大久保のロスタイム弾で日本がザンビアに4-3逆転勝利!…W杯強化試合 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大久保のロスタイム弾で日本がザンビアに4-3逆転勝利!…W杯強化試合

332 コメント

  1. 今日の出来のままだと、右サイドは酒井ゴリの方がマシかも。ウッチーの復調が待たれる。
    大久保柿谷遠藤は後半からが良い気がするな。攻撃陣がこんなに頼もしい代表は史上初。守備陣がこんなにアレなのも…。

  2. 駒ちゃんアップしといてー(涙)

  3. 青ちゃんしれっとスゴいパス通して感動!!
    本選でもいっぱい使ってね!!
    14がピッチに立つだけでも嬉しいよ。
    それから森重も必殺ナイスおでんキープからのナイスおでんクロスアシストで広島県勢大活躍♪

  4. 大迫と大久保は同時起用すべきじゃないと思う
    大久保をサイドで使ってもかなり中に入ってくるから大迫と重なる
    大迫が遠慮して引いてくるから持ち味は何も生かせなくなる
    柿谷だったら動き回るし大久保と同時起用しても大丈夫だっ思う
    香川にしてもサイドに張るタイプじゃないから、どうしても中央だけ密集してしまってパスも手詰まりになる
    丁寧につなげることばかり意識しがちなときあるけど、ボールを奪われてカウンター食らいそうで怖いときがある

  5. ザンビアは確かに組織化されて良かったけど、2012年にネーションズカップ優勝してこれから時代が来るかって思われたが選手はけっこう伸び悩んでるよ
    特にマユカとかドルトムントのオーバメヤン以上の評価だった気がするけど今はさっぱり
    カトンボ!!の方が怖かったな
    指摘してる人が何人かいるけど、香川のゴールは厳密には大久保が関与してオフサイドなのかな?

  6. ザンビアってレオシルバがたくさんいる感じに見えた。

  7. 長谷部は無理なんだろ。
    山口が酷使され過ぎて倒れそうだから、
    長谷部アウト細貝インでいいだろ。
    山口ダメなときは、今野をボランチで使うのか

  8. とりあえず、先発柿谷はいらん。ガチムチ相手にガツガツ来て代表の中盤最優先のサッカーでは活きない。後半途中で相手が疲れて日本もなりふりかまわなくなってからなら良い。逆に大迫は先発で代表サッカーやるなら収めてくれるからいいんだろうが、途中から出ても強い変化は与えられない。大久保はザックの頭の中だとどうもサイド起用濃厚なんだよなぁ…。現状、先発なら大久保>大迫>柿谷、途中出場なら大久保>柿谷>大迫。

  9. ハセcap間に合わないのかなぁ…
    個人的には残念だけど…、
    直前2試合出られずに本番初戦先発とは考えにくいもんなぁ。

  10. 文句ぶーぶー言ってる奴も、
    本戦で勝てば手のひらグルグル返しまくるのを岡ちゃんジャパンで見てきました

  11. ※330
    だからさ、相手によって使い分けるのが一番いいっしょ。
    DFラインを上げてくる相手なら裏抜け得意の柿谷で、
    守備を固めてくるチームならボールがおさまる大迫で、
    タテに早いサッカーをしたきゃ大久保で。

  12. 思うにJクラブのどこかがザンビアでも他の国でもいいからアフリカの若いアタッカーを獲得した方がいい。Jリーグで昔のエムボマのような選手を相手にする経験ができてれいれば山口や西川はもっと良いプレーができたはず。
    もちろんコートジボワール戦でこのような失点をしないためにザンビアとの試合を組んだのだからこの試合で誰かを批判するつもりはないけどね。ブラジル、旧ユーゴ、韓国、オーストラリア以外にもいろんな選手が入ってくればJリーグも代表ももっと良くなる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ