閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

7連敗中のカターレ富山・安間監督、退任の可能性を示唆

105 コメント

  1. まとめとかで富山の文字をみるたび、対戦相手が勝利してるのを見せられるこっちの身にもなれよ・・・くそ・・・

  2. コネクションというけど甲府のお古ばっかり集めてるだけだけどね。
    白崎も中島ももったいない。

  3. 豊田麻衣さんをスカパーで観れなくなるのは辛い…

  4. ※71
    大木みたいな、安間が認めてる指導者の下ならいいけど、
    奇策を使わないオーソドックスな監督の下だと、安間が選手とフロントを囲って監督を孤立させにかかるけど、それがチームとして良い形だと思う?

  5. 何でまだクビにしないのか不思議だったけど、人脈とか頼りっぱなしだから辞めるに辞めさせられないってことだったのかね
    しかし新任ならともかく、どうして何年も率いて十分把握してたはずのチームをここまで糞な状態に出来るのか…

  6. 安間さんに負荷負わせすぎだろフロント。
    まあこの人は富山じゃなくても他に就職先あるでしょ。
    監督じゃなくてもユース育成でも。

  7. 安間を評価してる人はこの2つに分けられる
    ・比較、分析ができない人
    ・サッカーの順位が勝ち点で決まることを知らない人
    カターレをずっと見続けてきて、後者が意外と多いことを知った。

  8. むしろ未だにクビになってないのが不思議なレベル

  9. 赤帽さんとか松本のユースの監督してるみたいだから
    なんとかしたら引っ張ってこれそうじゃね?

  10. 人脈、人脈って。
    それなら別に監督しなくたっていいじゃん。テクニカルダイレクターとか、スポーツダイレクターとか便利な肩書きはいくらでも…あ、でもその有効性は秘密にしとく。

  11. 前半戦残り4試合で3勝して後半戦無勝利ってのもけっこう面白くなりそう

  12. フロントは早くサーレスとマラニョンを取ってきてやれ。

  13. で、次のアテあるの?アテも無いのに無計画にクビにしたら
    セホーンとか男前田が来るぞw

  14. で、富山サポは後継の監督は誰をお望みかね。
    さっさとフロントに「この人連れてきて!」と要望しないと続投になるぞ。

  15. 交代にしても、誰に交代するかが大事なんだからね(小声

  16. 是非3勝して今後この崖っぷち宣言パターンを流行らせてほしい

  17. 後任の監督探しが難航もしくは今まで探してなかったか・・・
    もう何も考えたくないんだ

  18. 安間は甲府時代から、発言がコロコロ変わるし、4試合後にどうなるかな
    安間は年俸500万とかいう話も聞く。フロントは、「お金をかけずに勝てるチームを作る」とか言って選手獲得は安間の人脈頼りで穴埋め補充すら満足に出来ない。
    安間は安間で、自分の子飼いでチームを固めるの大好きという

  19. 安間発言に対する社長のコメント見ると退任させる気なさげ
    これはもう心中かと思いきや、
    クラブがどうなってもフロント陣は元の会社帰ればいいだけだからねえ・・・

  20. 誰が監督になったって同じ
    まず新しいオーナー探せ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ