次の記事 HOME 前の記事 イタリア人デザイナーが名作映画とW杯出場国の合体ポスターを制作 日本は本田のゴジラ 2014.06.13 03:13 79 日本代表 本田圭佑, 2014年W杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ABEMAのW杯関連番組「推しサカ」が権田夫妻のラブストーリーを漫画化!声優に浪川大輔さん&久保ユリカさんを起用 【W杯】日本は強豪ドイツに逆転勝ち収め白星発進!交代出場の堂安&浅野がゴール挙げ大金星 日本代表が6月のW杯アジア2次予選2試合に臨むメンバー発表 GK谷晃生はFC町田ゼルビアから初の代表入り 79 コメント 21. 名無しさん 2014.6.13 04:43 ID: gyYjYxZDY1 ちなみにゴジラ最新作(ハリウッド版)が全世界で大ヒット中なんだとか どんだけ愛されてるんだゴジラw 22. 名無しさん 2014.6.13 04:48 ID: Q2ZGYwZGEz ※20 誰だ、誰が多いんだww 23. 名無しさん 2014.6.13 04:51 ID: hmMTE0MGQw 人型だと進撃の巨人ぽいんだが 映画じゃないけど 24. 名無しさん 2014.6.13 05:00 ID: hiMWM5YzYw パルプフィクションってポルトガルが舞台の映画だっけか 25. 名無しさん 2014.6.13 05:05 ID: gyYzAyNTBl 雑過ぎ 26. 名無しさん 2014.6.13 05:06 ID: FkNjNhMGVj ちゃんと日本の映画なのが嬉しい ちょっとテイストは違うけど 27. 名無しさん 2014.6.13 05:14 ID: hiMWM5YzYw いやちょっと待て アルゼンチンにイギリス映画はさすがにまずいだろw 28. 名無しさん 2014.6.13 05:45 ID: VlNGIxZDE2 コートジボワールはマッドマックスとか合いそう 29. 2014.6.13 05:54 ID: ZmYmIzMDc5 日本のゴジラ映画のポスターもとにしてないとこがミソ 30. 名無しのサッカーマニア 2014.6.13 05:54 ID: I0N2VkYTgw 「時計仕掛けのオレンジ」はオランダ代表の愛称なのに・・・ 31. 名無しさん 2014.6.13 06:02 ID: QyNTViNDNk 雑コラじゃねーか 32. 名無しさん 2014.6.13 06:05 ID: FjYzExM2I1 何でアルゼンチンは時計仕掛けのオレンジなの? 何か関係ある? 33. 名無しさん 2014.6.13 06:30 ID: NmYjNkMmY0 時計じかけのオレンジ懐かしー けど、なんかイメージ合わないなw 34. 名無しさん 2014.6.13 06:41 ID: M1NmJlY2I1 千葉がんばって、まで読んだ 35. 名無しさん 2014.6.13 06:56 ID: M1M2M3YTI1 日本はゴジラじゃなくて団地妻シリーズにしてエプロンをした大久保選手でやってくれよ 36. 名無しさん 2014.6.13 07:02 ID: Y4Nzk5MmZh のろそうTT 37. 名無しさん 2014.6.13 07:02 ID: U4N2FiNWYw 調べたけど アルゼンチンじゃ、むしろ長らく放映禁止だったらしいよ…? >時計仕掛けのオレンジ パルプフィクションも繋がり分からなかった。 ネタ切れで飽きてきたコラ職人かよw 38. 2014.6.13 07:02 ID: Q0NGI5NWZj 本田もっと良い写真使ってやれよw 39. 名無しさん 2014.6.13 07:04 ID: NmYTgxMGYw ガーナとアメリカシルエットだから誰かわかんねぇ… 40. 名無しさん 2014.6.13 07:10 ID: NmYjNjNTI3 女にモテなさそうな007やね・・・ イングランドの監督がモイモイだったらダニエル・クレイグぽくできたのにw « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.13 03:15 ID: UxMmJiMDE0 意外にも格好いいw 2. 名無しさん 2014.6.13 03:16 ID: lhY2E0MDlh インヴァシオネクレチアヴァがんばって 解読班いそげー! 3. 名無しさん 2014.6.13 03:19 ID: Q5OTI2MzAy ゴリラじゃないのね 4. くるくる名無し 2014.6.13 03:27 ID: cxY2FjOWQz メッシがアレックスかよwwww 5. 名無しさん 2014.6.13 03:29 ID: cwNmE1ZjYw ポルトガルかっけー! 6. 名無しのサッカーマニア 2014.6.13 03:42 ID: E5OTBiMTU0 ※2 インヴァシオネ→invasione(インヴァシオーネ/invasion/侵略) クレアチヴァ→creativa(クレアティーヴァ/creative/創造的な) ということは・・・ 創造的な侵略!フォルツァ!!ってとこだろう 7. 名無しさん 2014.6.13 03:44 ID: JlYTRmOWM3 本田めっちゃしっくりくるww デザイナーさんナイス! 8. 名無しさん 2014.6.13 03:46 ID: UzZDQ1OWUz 本田はキングコングだろ 9. 名無しさん 2014.6.13 03:46 ID: UzZDQ1OWUz 本田にゴジラほどのインパクトは… 10. 名無しさん 2014.6.13 03:49 ID: E1MmMyZGRl 時計仕掛けのオレンジとメッシのイメージが全く合わない 11. 名無しさん 2014.6.13 03:54 ID: JmM2VkZDk1 映画好きな俺歓喜w 個人的には英国=007がしっくりくる 本田だからゴジラというわけではなく、外国人が一番よく知る日本映画がゴジラということかと 12. 名無しさん 2014.6.13 04:04 ID: RjODI0NDJi インヴァシオーネなんとか 全てのポスターに入ってるから、これ作ったデザイナーコンビのことかな。分かんないけど… 13. 名無しさん 2014.6.13 04:07 ID: gzMzIwNjUz ※6 Invasione Creativaはこのポスターの製作チームだよ 14. 名無し 2014.6.13 04:17 ID: E5OTBiMTU0 ※6 なるほどね 訳したもののなんのこっちゃって感じだったのはそういうわけか 15. 名無しさん 2014.6.13 04:33 ID: Q2ZGYwZGEz ゴジラなかなかいい感じw E.T.は言われれば即座に納得するけどいきなり画だけ見たらわからないところだった… 16. 名無しのまとめもん 2014.6.13 04:33 ID: I5ZWE2YWRm 日本が一番良いじゃねーか ガーナがライオンキングで、USAがE.T.かwww 17. 名無しさん 2014.6.13 04:33 ID: MzZjcxNzg1 ゴジラも良いが七人の侍が良かった 18. 名無しさん 2014.6.13 04:40 ID: liMDM1M2Ez ネイマールは下ネタかよ 19. 赤 2014.6.13 04:40 ID: Q5ODk2ZTYz 滅私「ウ●コなんですけどぉぉぉぉおおお???!??!」 20. 名無しさん 2014.6.13 04:40 ID: k2MGQ1ZjY5 ※17 あぶれた4人が可哀想だろう!せめて「11人いる!」にしてやってくれよ! 21. 名無しさん 2014.6.13 04:43 ID: gyYjYxZDY1 ちなみにゴジラ最新作(ハリウッド版)が全世界で大ヒット中なんだとか どんだけ愛されてるんだゴジラw 22. 名無しさん 2014.6.13 04:48 ID: Q2ZGYwZGEz ※20 誰だ、誰が多いんだww 23. 名無しさん 2014.6.13 04:51 ID: hmMTE0MGQw 人型だと進撃の巨人ぽいんだが 映画じゃないけど 24. 名無しさん 2014.6.13 05:00 ID: hiMWM5YzYw パルプフィクションってポルトガルが舞台の映画だっけか 25. 名無しさん 2014.6.13 05:05 ID: gyYzAyNTBl 雑過ぎ 26. 名無しさん 2014.6.13 05:06 ID: FkNjNhMGVj ちゃんと日本の映画なのが嬉しい ちょっとテイストは違うけど 27. 名無しさん 2014.6.13 05:14 ID: hiMWM5YzYw いやちょっと待て アルゼンチンにイギリス映画はさすがにまずいだろw 28. 名無しさん 2014.6.13 05:45 ID: VlNGIxZDE2 コートジボワールはマッドマックスとか合いそう 29. 2014.6.13 05:54 ID: ZmYmIzMDc5 日本のゴジラ映画のポスターもとにしてないとこがミソ 30. 名無しのサッカーマニア 2014.6.13 05:54 ID: I0N2VkYTgw 「時計仕掛けのオレンジ」はオランダ代表の愛称なのに・・・ 31. 名無しさん 2014.6.13 06:02 ID: QyNTViNDNk 雑コラじゃねーか 32. 名無しさん 2014.6.13 06:05 ID: FjYzExM2I1 何でアルゼンチンは時計仕掛けのオレンジなの? 何か関係ある? 33. 名無しさん 2014.6.13 06:30 ID: NmYjNkMmY0 時計じかけのオレンジ懐かしー けど、なんかイメージ合わないなw 34. 名無しさん 2014.6.13 06:41 ID: M1NmJlY2I1 千葉がんばって、まで読んだ 35. 名無しさん 2014.6.13 06:56 ID: M1M2M3YTI1 日本はゴジラじゃなくて団地妻シリーズにしてエプロンをした大久保選手でやってくれよ 36. 名無しさん 2014.6.13 07:02 ID: Y4Nzk5MmZh のろそうTT 37. 名無しさん 2014.6.13 07:02 ID: U4N2FiNWYw 調べたけど アルゼンチンじゃ、むしろ長らく放映禁止だったらしいよ…? >時計仕掛けのオレンジ パルプフィクションも繋がり分からなかった。 ネタ切れで飽きてきたコラ職人かよw 38. 2014.6.13 07:02 ID: Q0NGI5NWZj 本田もっと良い写真使ってやれよw 39. 名無しさん 2014.6.13 07:04 ID: NmYTgxMGYw ガーナとアメリカシルエットだから誰かわかんねぇ… 40. 名無しさん 2014.6.13 07:10 ID: NmYjNjNTI3 女にモテなさそうな007やね・・・ イングランドの監督がモイモイだったらダニエル・クレイグぽくできたのにw 41. 名無しさん 2014.6.13 07:16 ID: NhOWRlNTdh パルプフィクションがポーズ的にプラトーンに見えた 42. 名無しさん 2014.6.13 07:19 ID: c5NWM1ZGUz ライオンキングはカメルーンのイメージ。 アルゼンチンはゲバラのコラの方が面白そう。 43. 名無しさん 2014.6.13 07:21 ID: YxM2EwZmFi ゴジラ松井と本田の星稜高校コンビ 44. 否詳名無しさん 2014.6.13 07:34 ID: Y3YjVlZjM2 時計じかけのオレンジ……サッカー雑誌……うっ、頭が…… 45. 名無しさん 2014.6.13 07:38 ID: gyMGQzM2Jj 時計仕掛けのオレンジをオランダ以外に使うのは違和感が… 46. 名無しさん 2014.6.13 07:42 ID: NjYjE5MWY4 ※28 ちょっと待ったああぁぁ!! 他はどうでもいいが マッド・マックス だけは譲れねええぇぇ!!! ~豪~ 47. 名無しさん 2014.6.13 07:58 ID: IzOWMzODEz ※44 栗鼠ェ…… 48. 名無しさん 2014.6.13 08:04 ID: Y5ODhiMWYz インヴァシオネクレチアヴァはクレジットと理解できるけど、がんばってがわからない。 49. 名無しさん 2014.6.13 08:08 ID: VjNjFkNmRm 日本とブラジルのは トロフィーとの位置関係で変に見える 50. 名無しさん 2014.6.13 08:34 ID: ZlYmY2OWE0 ネタ的にも絵的にも気が利いてるところはないじゃん ホントにプロの仕事? なんで話題になってるの? 51. 名無しさん 2014.6.13 08:41 ID: U3MTE5ZTE3 アニメゲーフラはこのブログで一時期話題になったけど 映画ゲーフラってあんまりないよね サッカー好きであ映画好きってあんまりいないのかしら アニメよりも一般向けだし数も多いから、ゲーフラのネタとしてはうってつけだと思うのだが 52. 名無しさん 2014.6.13 08:51 ID: Y5N2UwYjVh GODZILLAのスペルがGOALZILLA(ゴールジラ) になってるのに気づいたのは俺だけ? 53. 名無しさん 2014.6.13 08:53 ID: Y1YTczOTZm ** 削除されました ** 54. 名無しさん 2014.6.13 09:13 ID: hiMmQ5OWIx 前回もオルセンズイレブン(デンマーク)があったね。 55. 名無しさん 2014.6.13 09:19 ID: g2MDYyNGY0 ※記事を最後までちゃんと読めよw >日本はゴジラをモチーフに、本田が東京をのっしのっしと歩く構図。その上にゴジラ(Godzilla)ではなくゴールジラ(Goalzilla)と記されている。 56. 名無しさん 2014.6.13 09:20 ID: g2MDYyNGY0 ※55は※52宛て 俺も人の事言えんなw 57. 名無しさん 2014.6.13 09:59 ID: diNzQxYzJi 時計じかけのオレンジの主人公が例の治療後、第九を聞くと嘔吐しそうになるというのと、最近のメッシの嘔吐癖をかけてるんだと思う。かなり際どいブラックユーモアではあるけど。 58. 名無しさん 2014.6.13 10:30 ID: U3NTZhNjUw 進撃の巨人って実写で映画化して成功したら凄いと思う 現代的な変な感じにCG臭くならないように作れないものか 59. 名無しさん 2014.6.13 10:31 ID: QxOGMzMWI4 007はしっくり来るけど、スカーフェイスはあんま元の感じが出てない 60. 名無しのサッカーマニア 2014.6.13 11:05 ID: c1MDUzZWRk 映画のポスターってやっぱかっこいいわ 61. 名無しさん 2014.6.13 11:07 ID: M2MjE5YmZj やっぱイングランド=007は鉄板だな 62. 名無しさん 2014.6.13 11:33 ID: ExZDk5Y2Rl 座頭市希望 このポスターかっこええ 63. 名無しさん 2014.6.13 11:49 ID: JjNDdlMTI4 センスないなー。写真にフレームつけてるだけじゃん。もうひと工夫欲しいなー。こんなのは外国人より日本人が得意そうだが誰か作って欲しいなー。 64. 名無しさん 2014.6.13 12:02 ID: NhOWMyMDI2 ミニラ(長友)も出してあげて~ 65. 名無しの偉人さん 2014.6.13 12:09 ID: Y2YzY0YTI3 それぞれの国と関係ある映画をネタにしようと努力したことは認める。 アルゼンチンとかポルトガルとか、どういう映画があるのか、 あったとしてもサッカーのイメージに合うのか微妙だからな。 66. 名無しさん 2014.6.13 12:11 ID: hiMmQ5OWIx ※65 難しいよね。自分がアルゼンチンで出てきたのが タンゴとフエゴ島だった。 67. 名無しさん 2014.6.13 12:12 ID: U3MTE5ZTE3 アルゼンチンの映画と言われてすぐ浮かんだのはエビータ 制作はアメリカだろうけど 68. 名無しさん 2014.6.13 12:37 ID: NkYzg0OTU1 スカーフェイスは反則 かっこよくしかならん 69. 名無しさん 2014.6.13 12:44 ID: I2ZGMyZmIw 松井秀喜、本田圭佑、豊田陽平 星稜高校とかいうゴジラを量産する高校 70. 名無しさん 2014.6.13 15:12 ID: RkNzhjNmNl エビータは女だからモーターサイクルダイアリーズを推す 71. 名無しさん 2014.6.13 16:07 ID: IzYzJjYmZl よかった・・・ 傘持ってメイおんぶしたサツキの横に立っている本田さんの横に 「この不思議な生き物はまだ日本にいるのです」とか書いてなくて。 72. 名無しさん 2014.6.13 18:06 ID: udosU0FNK5 ホンダだけコントじゃね?? 73. 名無しさん 2014.6.13 18:25 ID: U3ZThjODE2 ※72 確かに1番シュールだな また※承認制に戻したの? 74. 名無しさん 2014.6.13 18:41 ID: gyNGQxN2Zl 本田「仁義なき戦い」 青山「テルマエロマエ」 今野「男はつらいよ」 吉田「六代目中村勘九郎襲名披露」 遠藤「ひらけポンキッキ」 作ってほしいw 75. 名無しさん 2014.6.13 20:16 ID: I3YjQ5N2U5 マグロ食ってるほうじゃないですよね!? 76. 名無し 2014.6.13 22:44 ID: EwMGI3MGUz ※43 偶然にしてはできすぎな気がする。 77. 名無しさん 2014.6.14 02:08 ID: M3ZmVlN2Zh ※71 ワロタww 日本はジブリか黒沢映画がよかったなあ。 テベスとかリベリがいたらスカーフェイス似合いそうだけどな。 78. 名無しさん 2014.6.14 18:02 ID: E2Y2FhZTNl ※70良いねえ。バイクで旅するメッシとスアレス。 ブラジルはシティオブゴッドで。 79. 名無し 2014.6.17 13:52 ID: BhMWU2Yjk0 ※71 面白い!w 次の記事 HOME 前の記事
ID: gyYjYxZDY1
ちなみにゴジラ最新作(ハリウッド版)が全世界で大ヒット中なんだとか
どんだけ愛されてるんだゴジラw
ID: Q2ZGYwZGEz
※20
誰だ、誰が多いんだww
ID: hmMTE0MGQw
人型だと進撃の巨人ぽいんだが
映画じゃないけど
ID: hiMWM5YzYw
パルプフィクションってポルトガルが舞台の映画だっけか
ID: gyYzAyNTBl
雑過ぎ
ID: FkNjNhMGVj
ちゃんと日本の映画なのが嬉しい
ちょっとテイストは違うけど
ID: hiMWM5YzYw
いやちょっと待て
アルゼンチンにイギリス映画はさすがにまずいだろw
ID: VlNGIxZDE2
コートジボワールはマッドマックスとか合いそう
ID: ZmYmIzMDc5
日本のゴジラ映画のポスターもとにしてないとこがミソ
ID: I0N2VkYTgw
「時計仕掛けのオレンジ」はオランダ代表の愛称なのに・・・
ID: QyNTViNDNk
雑コラじゃねーか
ID: FjYzExM2I1
何でアルゼンチンは時計仕掛けのオレンジなの?
何か関係ある?
ID: NmYjNkMmY0
時計じかけのオレンジ懐かしー
けど、なんかイメージ合わないなw
ID: M1NmJlY2I1
千葉がんばって、まで読んだ
ID: M1M2M3YTI1
日本はゴジラじゃなくて団地妻シリーズにしてエプロンをした大久保選手でやってくれよ
ID: Y4Nzk5MmZh
のろそうTT
ID: U4N2FiNWYw
調べたけど
アルゼンチンじゃ、むしろ長らく放映禁止だったらしいよ…?
>時計仕掛けのオレンジ
パルプフィクションも繋がり分からなかった。
ネタ切れで飽きてきたコラ職人かよw
ID: Q0NGI5NWZj
本田もっと良い写真使ってやれよw
ID: NmYTgxMGYw
ガーナとアメリカシルエットだから誰かわかんねぇ…
ID: NmYjNjNTI3
女にモテなさそうな007やね・・・
イングランドの監督がモイモイだったらダニエル・クレイグぽくできたのにw