次の記事 HOME 前の記事 【小ネタ】バニシング・スプレー、失敗するとこうなる 2014.06.13 15:36 68 その他 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 秋春制となる26-27年シーズンのJ1開幕は8・7有力 前週に開催する天皇杯がシーズン公式戦初戦に 【ルヴァン杯】横浜FCはGKメギオラーロの大活躍で町田に勝利 湘南、C大阪などがPOラウンドへ 他…ルヴァン杯まとめ 2025年7月22日のJリーグ移籍情報まとめ 68 コメント 61. 名無しさん 2014.6.14 09:26 ID: M1OTUwYWZk 1分後に消えると聞いてはいても いつ線が完全に消えるのかが気になって ボールじゃなくて線ばっかり見てしまう 62. 名無しさん 2014.6.14 12:19 ID: dlOWMyZWUx 西村は選手のスパイクに絶対にかからないように気を使ってた感じ 63. 名無しさん 2014.6.14 12:22 ID: JhMzVkOWQz これ、FKとかのプレース位置のマーキングにも使えると思うけどもう使ってる? 64. 名無し 2014.6.14 13:15 ID: ExNjYzMTZm 近くで見るとただの泡らしい まぁスパイクに豪快にブッカケられたら気になるわなw 65. 名無しさん 2014.6.14 16:37 ID: IyZWRiYWNi コメント読んでから改めて動画見ると、1回目より笑った。 66. 名無しさん 2014.6.14 19:24 ID: Y0ZDU0NTVh 俺もシェービングフォームでやってみよう 67. 名無しさん 2014.6.14 19:25 ID: Y0ZDU0NTVh これ、芝生に絵を書くバニシングスプレー職人とか出てくるかな 68. 名無しさん 2014.6.15 00:58 ID: Y3MTc3YjM1 ※67 1分ちょいで消えるとすると、最初に引いた線が消える前に描ききる必要があるから 結構な早技が必要になるな…何人かで協力してやるのもアリかもしれん そして「完成した状態」が見られるのはほんの一瞬という儚さ 描き始めから完成して消えるまでを動画にしたら 出来によってはなかなかぐっとくる作品になりそうな気もする « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.13 15:37 ID: IwMTY1MzE5 これどんな素材なんだろ 2. 名無しさん 2014.6.13 15:37 ID: ViMjg2ZDZl 1げと 3. 名無しさん 2014.6.13 15:37 ID: RlMmExN2Vl ちょwww 4. 名無しさん 2014.6.13 15:38 ID: I1ODgzMDhl カンガルーのスパイクだったら大ダメージだな 5. 名無しさん 2014.6.13 15:38 ID: E3YTJkODIx リアクションが可愛いw 6. 名無しさん 2014.6.13 15:39 ID: Y1MmY0ZTEx いくら言っても選手が下がらないから制裁でしょう。 7. 名無しのサッカーマニア 2014.6.13 15:42 ID: BlNjRiMTA5 ※1 ムースみたいなもんなんとちゃう? 8. 名無しさん 2014.6.13 15:42 ID: ExMDczY2Y3 審判「もっと下がれ」 選手「?」 審判「線より下がれ」 選手「??」 審判「もっとだ」 選手「???」(スパイクを脱ぐ) 審判「よし」 9. 名無しさん 2014.6.13 15:43 ID: QxM2Y5OTM0 これ見ると 西村さん綺麗にまっすぐ線引いたな 10. 名無しさん 2014.6.13 15:46 ID: k5NDI1NmUx 2人の目線がw 11. 名無しさん 2014.6.13 15:47 ID: MxNjY4Mzgz (´・ω・`) 12. 名無しさん 2014.6.13 15:47 ID: U5ZjU1NWQ4 プシュー 「「キタネッ」」 13. 名無しさん 2014.6.13 15:50 ID: UyYWI2MzMy 手もとが狂ったり主審がブチ切れたりして 選手の顔に噴射しちゃったらどーなんのかな 14. 名無しさん 2014.6.13 15:54 ID: kzMjQ4MTlm マヨネーズじゃん・・・ 15. 名無しさん 2014.6.13 15:55 ID: liMjg5NzE5 失敗じゃありません 16. 名無しさん 2014.6.13 15:56 ID: RlM2Q4NmI3 今朝のも後半にあったよね。オレンジのシューズにおもいっきりかかってたように見えた。 誰だったかな。 17. 名無しさん 2014.6.13 15:57 ID: Q2ZGYwZGEz 選手の目線がコントみたいだw スプレー噴くだけに見えるから難しさは伝わりにくいよな そう言えばジェットセットラジオて復刻されたんだっけとふと思った 18. 名無しさん 2014.6.13 16:00 ID: dmM2E2NzIw めっちゃ爆笑した! 電車乗ってなくてよかったー 19. 名無しさん 2014.6.13 16:01 ID: M1YmUzN2Rm このスプレー直ぐ消えるよ。 20. 名無しさん 2014.6.13 16:11 ID: VkNWNkMmRi これ楽しい Jリーグでも採用して欲しい 21. 名無しさん 2014.6.13 16:15 ID: UxMGNlYjFl 選手に当たらないように曲げて引いた揚句結局選手に当たるという体たらくである 22. 名無しさん 2014.6.13 16:16 ID: QwZmZlOTQw トムとジェリーみたい 23. 名無しさん 2014.6.13 16:20 ID: I5MzUwZDA5 西村さんも選手のスパイクにかけてたけどねw 線の引き方は西村さんの方が上手いね。 24. 名無しさん 2014.6.13 16:22 ID: JkNTlkNDJk すぐに空気と反応して無色透明の水っぽくなって消えちゃうムースみたいなもんなんかね? 25. 名無しさん 2014.6.13 16:28 ID: kwNzBhNWY2 ワロタwww でもいいなぁコレ Jでも採用してくれないかな 26. 名無しさん 2014.6.13 16:28 ID: IxODY3NTc4 うわってなったなw 27. 名無しさん 2014.6.13 16:30 ID: VlZmFiM2Y1 ムサカに権もげ言いに来たら早かったでござる。 そんでこの小ネタに爆笑した。 メヒコ?の選手二人の目線が…www 28. ガンバサポ 2014.6.13 16:34 ID: kyZjFiMzE3 これJで採用しないかな そういえば、主審と副審の無線システムってどうなったんだ? 4月から導入するとのことだったが 29. 名無しさん 2014.6.13 16:36 ID: kzZDM3YTVi ワロタw 30. 名無しさん 2014.6.13 16:43 ID: M1NTk1Njk5 あの壁がジリジリ上がるのがなくなるのか 31. 名無しさん 2014.6.13 16:48 ID: g0YjVhN2Ew もっと下がれって事じゃないのw 32. 名無し 2014.6.13 16:54 ID: k1ZTY5Njhi ※9 ニュースで西村さんがこのスプレーで線を引く練習してるシーンがあった 33. 名無しのサッカーマニア 2014.6.13 17:04 ID: I0ZmYwYzU2 カード出すだけじゃ駄目なのかね ちゃんとカード出してれば徐々に少なくなっていくと思うけどな 34. 名無しさん 2014.6.13 17:06 ID: g1Mjc0ZmFh バンクシーがレフェリーをやったらこうなるわけか 35. 名無しさん 2014.6.13 17:13 ID: ExNjg5Yjc2 今日西村主審もグスタボのスパイクにかけちゃってたなw 36. 名無しさん 2014.6.13 17:20 ID: UyMDIzNmNm 選手二人の「あっ」みたいな挙動がwww 37. 名無しさん 2014.6.13 17:36 ID: Y5MGFhMmE3 ※33 簡単に警告で済ませようって発想はダメ 38. 名無しのサッカーマニア 2014.6.13 17:36 ID: hmNDkwODY5 スプレーの泡はシェービングフォームみたいなもの 審判の目を盗んでボールや壁の位置を動かすマリーシア対策として南米でスプレーを考案し導入→FIFA採用 ゴール判定に更正をきすために欧州でテクノロジーを開発し導入→FIFA採用 いろんな面で対照的やね 39. 名無しさん 2014.6.13 17:47 ID: c0ZTFiNWVm ぐにゃって擬音が聞こえそうだ 40. 名無しさん 2014.6.13 18:30 ID: YxMGFkZTA2 クソワロタw 41. 名無しさん 2014.6.13 18:37 ID: ZiZTM1ZDk1 これ見ると西村さんかなり練習したことが分かる。スパイクにはかけてたけど 42. 名無しのサッカーマニア 2014.6.13 18:50 ID: RlNmYxN2Nh やべっ、声出して笑ってしまった。 二人のリアクションが素敵過ぎるww 43. 名無しさん 2014.6.13 18:51 ID: A0MTM5ZmQ0 ブブゼラW杯の次はバニシングW杯か 44. 名無し 2014.6.13 19:12 ID: NlOTk3N2U5 レーザ墨出器とまではいわないが小型の補助器くらいはあるのにな 45. 名無しさん 2014.6.13 19:17 ID: QyNjE2Mzg5 >>38 「一方ロシアは鉛筆を使った」みたいで面白いねw 46. 名無しさん 2014.6.13 19:28 ID: JkYWEwZGE2 こんなに真っ白で遠目にも視認出来るのに ちゃんと消えるのが凄い 47. 名無しさん 2014.6.13 19:33 ID: Q3OGU3YWE0 分かりやすくて良いよねこれ 48. 名無しさん 2014.6.13 19:40 ID: Q4MjRkMzFm 二人揃って右足を気にする姿が様式美 49. 赤 2014.6.13 19:47 ID: YwY2I3MDIx 西村さんちゃんと引けるように練習したんだなw 50. 名無しさん 2014.6.13 19:50 ID: E0YTdmMzFi コボちゃんの4コマ目みたいな画像だなw 51. 名無しさん 2014.6.13 19:53 ID: NiOTZkYzVh 少し後ろのポケットから取り出すのが大変そうだったね 形状も進化させればさらに円滑に出来るようになると思う 52. 名無しさん 2014.6.13 20:00 ID: VlNjljMGU5 ジャスティスが「シェービングフォームみたいなものです」ってひるおびで言ってた 53. 名無しさん 2014.6.13 20:00 ID: Y3MDJjYTQ2 ちょw 西村さん上手だったんだなw練習の成果か 54. 名無しさん 2014.6.13 20:03 ID: kzMWE3YjE0 センターサークルに線を足して卑猥なマークにしよう 55. 仙 2014.6.13 20:40 ID: MxNGRkYzJm 引いてから並ばせれば良くね? 引いてから並ばせれば良くね? 56. 名無しさん 2014.6.13 21:46 ID: ZlNDM5ZTA5 前足が濡れてびくってなる猫みたいww 57. 名無しさん 2014.6.14 06:53 ID: A3MjBiZjA5 ※55 何人並ぶか決まってからじゃないと、線の長さ決められなくね? 58. 名無しさん 2014.6.14 08:04 ID: ZjNjgyODI4 コパアメリカで使ってたやつだよね? 震災の影響なしで日本も参加してたら、その時に経験したはず 59. 名無しさん 2014.6.14 09:14 ID: BiODIxNWI0 西村はスプレーの引き方もひっそり練習してそうw 60. 名無しさん 2014.6.14 09:21 ID: FjMzQ0MTgz 審判「あーあ、だから言っただろ。お前が下がらねーからかかったじゃねーか」 61. 名無しさん 2014.6.14 09:26 ID: M1OTUwYWZk 1分後に消えると聞いてはいても いつ線が完全に消えるのかが気になって ボールじゃなくて線ばっかり見てしまう 62. 名無しさん 2014.6.14 12:19 ID: dlOWMyZWUx 西村は選手のスパイクに絶対にかからないように気を使ってた感じ 63. 名無しさん 2014.6.14 12:22 ID: JhMzVkOWQz これ、FKとかのプレース位置のマーキングにも使えると思うけどもう使ってる? 64. 名無し 2014.6.14 13:15 ID: ExNjYzMTZm 近くで見るとただの泡らしい まぁスパイクに豪快にブッカケられたら気になるわなw 65. 名無しさん 2014.6.14 16:37 ID: IyZWRiYWNi コメント読んでから改めて動画見ると、1回目より笑った。 66. 名無しさん 2014.6.14 19:24 ID: Y0ZDU0NTVh 俺もシェービングフォームでやってみよう 67. 名無しさん 2014.6.14 19:25 ID: Y0ZDU0NTVh これ、芝生に絵を書くバニシングスプレー職人とか出てくるかな 68. 名無しさん 2014.6.15 00:58 ID: Y3MTc3YjM1 ※67 1分ちょいで消えるとすると、最初に引いた線が消える前に描ききる必要があるから 結構な早技が必要になるな…何人かで協力してやるのもアリかもしれん そして「完成した状態」が見られるのはほんの一瞬という儚さ 描き始めから完成して消えるまでを動画にしたら 出来によってはなかなかぐっとくる作品になりそうな気もする 次の記事 HOME 前の記事
ID: M1OTUwYWZk
1分後に消えると聞いてはいても
いつ線が完全に消えるのかが気になって
ボールじゃなくて線ばっかり見てしまう
ID: dlOWMyZWUx
西村は選手のスパイクに絶対にかからないように気を使ってた感じ
ID: JhMzVkOWQz
これ、FKとかのプレース位置のマーキングにも使えると思うけどもう使ってる?
ID: ExNjYzMTZm
近くで見るとただの泡らしい
まぁスパイクに豪快にブッカケられたら気になるわなw
ID: IyZWRiYWNi
コメント読んでから改めて動画見ると、1回目より笑った。
ID: Y0ZDU0NTVh
俺もシェービングフォームでやってみよう
ID: Y0ZDU0NTVh
これ、芝生に絵を書くバニシングスプレー職人とか出てくるかな
ID: Y3MTc3YjM1
※67
1分ちょいで消えるとすると、最初に引いた線が消える前に描ききる必要があるから
結構な早技が必要になるな…何人かで協力してやるのもアリかもしれん
そして「完成した状態」が見られるのはほんの一瞬という儚さ
描き始めから完成して消えるまでを動画にしたら
出来によってはなかなかぐっとくる作品になりそうな気もする