閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

メッシのイラン戦決勝ゴールで高まる齋藤学待望論

259 コメント

  1. マジで斎藤が必要だと思ってるやついんのか?ちよっと驚きだわ。

  2. 何のためにあのカエルはブラジルに行ったのかって話

  3. ねーよ

  4. ※14
    むしろ逆じゃね?
    狭いスペースを寸でのところでかわしながらフィニッシュまでいくのが得意だろ
    レベル関係なくドリブルはうまいわ

  5. メッシと比べちゃイカンだろ
    試合に出てない選手への期待が異様に膨らむのは仕方ないと思うけどね

  6. オリンピックで斎藤は何もできなかったし、親善試合もダメだった。今まで一度も代表で活躍してないのに、よく期待できるな。

  7. 鞠で良くても代表レベルじゃフィットしてるように見えないしぶっつけ本番気味に使うのはギャンブルな気もする

  8. 選手個々の評価が上がる下がるというより、取りうる戦術の巧拙の問題だろ
    ギリシャ戦終盤の戦局は
    メンバー選定した時点で戦術の方向性は決まってくるわけだから

  9. 斉藤が出場する機会があっても、それは思い出出場だろう
    コロンビア戦は日本代表候補にもあがったペケルマンとザックの采配勝負が、ある意味楽しみなんだがw

  10. いくらなんでも過大評価されすぎじゃないか
    ギリシャ戦に関しては使ってみてもよかったと思うけど正直メンバーに選ばれただけでも不思議

  11. いやいやw
    齋藤学はメッシじゃないからw

  12. 斎藤が仮に出場して活躍できるかどうかはわからないけど(活躍できないと思うけど)
    少なくともザックは考えがあってドリブラーとして切り札として選んだわけでそれなのに使わないでパワープレーとかしちゃってるところに限界を感じるんだよな

  13. 斎藤それほど優れているように見えないけど
    Jより上のクラスではあまり通用しないような
    あとギリシャにドリブラーが通用するって?
    欧州で斎藤以上のドリブラーといくらでも対戦経験があるにもかかわらず固いと評判なのに通用するわけないだろ

  14. みんな清武のこともたまには思い出してあげて

  15. ** 削除されました **

  16. ザックはもう頭がイッてもうてるや。
    帰ったらICUに放り込まんといかんで。

  17. 香川か斎藤にペナ付近でつっかけさせればよかったとは思うな
    突破できなくても足で引っ掛けられたり掴まれて倒れればPKで簡単に点取る方法もあるやん
    究極を言えば点取ればいいんだから完全に崩す必要なんてないしパスワークで崩せない相手にも点取る方法ちゃんと考えておくべきだわ

  18. ギリシャ戦で斉藤出したところでファールで潰されて終わりだから

  19. 世界ナンバーワンプレイヤーと斎藤学は別物

  20. 香川がまったく中に入れなかったのを見て、エヒメッシか出ても何も出来ないだろうなと思った。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ