閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本はコロンビアに1-4大敗 グループC最下位で大会を終える

668 コメント

  1. ※129
    スタジアムに行ってるサポーターと渋谷で騒いでるやつらを比べる意味が分からんな
    サポーター同士の比較ならまだ分かるけど 
    渋谷のハイタッチと比べるなら… 賭博がらみで選手射殺したやつとかでいいんじゃね

  2. 日本のW杯は終わった。これからすべてのJリーガーがアピールチャンスを得たわけだ
    Jの意地を見せろ

  3. このコメントは削除されました。

  4. 清武って聞いて「エッ?齋藤じゃないの」と思ったのは俺だけなのか

  5. これだけは言いたい。
    代表のここ1年半ぐらいの左偏重は酷いもんで、左は敵も味方も大渋滞の中でコネコネ、右はガラ空きでも使わない、カウンター食らうと数的不利に追いやられた右の守備が失点の戦犯にされるって構図ばかりだった。
    得意な形が通じない時どーすんだ、オプション戦術あるのかってずっと思ってたが、それを指摘する識者がほとんどいなかったのは何故だ。なんでこんな酷い状況が修正されずに本番まで来るんだ。

  6. 初戦と二戦目も大久保か柿谷スタメンだったら決勝T行けたよなぁ…

  7. 4年前は守備が良かった今回は守備が酷かった
    守備が良くなきゃ勝てないと再確認させられたよ

  8. ** 削除されました **

  9. もっとクラブでの成績を重視すべきだった。普段できてないことが大一番にやれるわけがない、当たり前のこと。
    香川も1戦目ガチガチだったけど、あれ一年通して活躍して自信満々の状態だったらあそこまでにはなってなかったと思うしね。
    大久保うんぬん言ってる人いるけど、直前で呼んだ時点では連携考えてスーパーサブ予定だったはず。スタメン予定の選手の調子が上がらず、そこに入れるのが大久保しかいなかったっていうザックのマネージメントが問題だった。

  10. ※146
    走行距離的にはそれなりに走ってるんだろうけど、無駄走りが多くてここ一番での効果的な走りをするだけの体力が残ってないんだろうね。

  11. 個で打開する力が重要だと思う。育成年代から一人で突破して一人で決め切るということを重視するべき。パスは二の次だよ。

  12. ザッケローニと原はやめてくださいね
    協会は今大会含めこの数年間を統括してちゃんと発表してほしい

  13. そういや、このチームってムードムーカーがいなかったよなぁ
    意外とそれが致命傷だったのかもしれない
    どうせ斉藤とか使わないなら、森脇でもいれておけば良かったかもね

  14. 岡崎かっこよかったぜ

  15. まず愚直なまでのパスサッカーやめて欲しいわもう
    もう少しフィジカルを重視して欲しい、ころころ転びすぎだよ
    違うスレでも書いたけどもう幼少の育成の頃からパス、パス、
    パスの指導してるからシュート打てる時でもパス、ドリブルも滅多にしない、ミドルも滅多に打たないみたいな選手ばっかになるんだよ
    もう育成から変えていかなくちゃ駄目だと思うなぁ

  16. 決定力の差だねー。そこをチームとして縮めるってことをやってきたけど及ばなかった。厳しい結果だけどまたこれからがんばるしかないね。変わらず応援します、頑張ってくれ。

  17. 日本代表お疲れ様!悔しい結果になったけど、この4年間は本当に楽しませてもらった。
    選手達にはまた前を向いて頑張って欲しい!

  18. 大久保酷かったな
    ドイツの時の柳沢と大差ないぞ

  19. これから色んな所で誰のパフォーマンスが悪いもしくはそれ以下のただの誹謗中傷が始まると思うんだけど
    そういう些細な差ではなかった気がするんだよね
    日本の立ち位置を三戦で突きつけられたんだからただの個人攻撃で鬱憤晴らしてまた四年って言うのだけは避けたい

  20. 悔しいな。
    この悔しさをバネに次の世代の選手には頑張っていただきたい。
    本田無しの日本代表がどう成長していくのか、楽しみにしています。
    とりあえずお疲れ様!!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ