閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

C大阪FW柿谷曜一朗がバーゼルへ完全移籍決定 スカパー!が出場予定試合を生中継へ

185 コメント

  1. とりあえずスイスあたりからスタートして、その次はドイツかイングランドの中堅クラブに移籍して、最終的にレアルかバルサで活躍できれば・・・。
    ところが世の中はそんなに甘くないんだよな

  2. 柿谷マネーをどう使うのかが興味深いなぁ。
    もし山口が移籍しても、移籍金でレオシルバ強奪で
    釣りも来るだろうし。

  3. ** 削除されました **

  4. 米145
    それだけはやーめーてー

  5. マリノス戦なら見に行けたのに!!!!!

  6. ヤングボーイズ戦もおねがいします

  7. ※107
    >しかし出場試合生中継に近況報告用のレギュラー番組とはまた随分追い込んでるな
    メディアに出るのは桜の宣伝のためと思っていたけど
    移籍後も出まくるつもりのようだから
    荒稼ぎ目的かなんも考えてないかのどっちかかもと最近思う

  8. でもスカパー移籍は悪いことじゃない
    みんな見たいんだから需要があるんだから当然って思う

  9. この件にケチつける気はないが
    海外移籍が必ずステップアップになるとは限らんからな
    それはもう期末テストに出す位の気持ちで何度でも言っておきます

  10. ※150
    それ多分所属事務所の方針

  11. 柿谷は安売りしないって言ってたけど2億かー
    0円ばっかだから良い方なんだろうけど2億かー

  12. 頑張ってほしいがメディアが変な重圧かけないであげてほしいよね…

  13. 正直外国籍選手にすればステップアップの為のクラブ
    流石にここは海外ってだけで賛成する奴は少数だけど
    Twitterやヤフコメだとなんかビッグクラブに挑戦みたいな事になってんな
    ぶっちゃけ抜けた成績残さないと厳しい

  14. 別にバーゼルが最高到達地点でいいじゃん
    本人も「ずっとセレッソでも別にいいし」って言ってた

  15. 中田在籍時ノリで全員坊主にしてなかったっけ?
    CLで挑戦者の立場でビッグクラブとやり合うのも大事な経験でしょ。

  16. スイスってクッソ微妙なリーグにいくのな
    まあJよりマシってこと?

  17. 柿谷が海外でプレーしてる姿がイマイチ想像できない
    それほどクラブ愛が強くてJリーグにも貢献してくれた選手だった

  18. ※156
    バーゼル自体はビッグクラブって言っても差し支えないクラブだよ。
    少なくともドイツやイタリアの中堅クラブよりはずっと強豪。
    正直柿谷が試合に出れるか怪しい。
    しかもスイスはバーゼル一強リーグだから対戦相手は弱小ばかりで経験値的なメリットは薄い。
    ただバーゼルはCLに出れるのでCLに出れればいいけど、実力が無いと国内の弱小相手専門選手にされる可能性も高い。
    多額の移籍金でセレッソはウハウハだろうけど、柿谷にとっては、、、

  19. スイスリーグとかスゲー放映権安そう
    ってか生まれて今まで1度も試合みたことないや

  20. ※2
    あなたが監督なら誰も選手がついてこないと思うけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ