C大阪FW柿谷曜一朗がバーゼルへ完全移籍決定 スカパー!が出場予定試合を生中継へ - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

C大阪FW柿谷曜一朗がバーゼルへ完全移籍決定 スカパー!が出場予定試合を生中継へ


セレッソ大阪は7日、FW柿谷曜一朗のスイス1部バーゼルへの完全移籍を発表しました。
7月15日の第15節川崎フロンターレ戦がセレッソでのラストゲームになるようです。


柿谷曜一朗


[C大阪公式]【14/07/07】柿谷曜一朗選手の移籍について
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10013573&contents_code=100100100
 
弊クラブ所属のMF柿谷曜一朗選手が、2014年7月16日付けで、スイスのフースバル・クラブ・バーゼル1893(Fussball club Basel 1893/スーパーリーグ)へ完全移籍することになりましたので、お知らせいたします。 柿谷選手のプロフィール、コメントは下記のとおりです。
なお、7月15日(火)川崎フロンターレ戦の試合終了後にセレモニーを行う予定です。

《柿谷 曜一朗(かきたに よういちろう)選手》   
■生年月日  : 1990年1月3日(24歳) 
■身長/体重 : 177cm/68kg
■ポジション :  MF
■経歴  : セレッソ大阪スクール(’94)→セレッソ大阪U-12(’00)→セレッソ大阪U-15(’02)→セレッソ大阪U-18(’05→セレッソ大阪(’06)→徳島ヴォルティス(’09.6~)※期限付き移籍→セレッソ大阪(’12)
■代表歴   : U-15日本代表、U-16日本代表、U-17日本代表、U-18日本代表、U-20日本代表、日本代表
■出場記録  :(省略)
■柿谷曜一朗選手のコメント
「僕はセレッソがめちゃくちゃ好きだし、一緒にやってきたみんなとタイトルを取りたい気持ちはありました。でも、もう一度海外でプレーできるチャンスが来て、ワールドカップで悔しい思いをした中でいっぱい考えて、FCバーゼルでチャレンジしようと決めました。今のセレッソには一番上に立つべき選手たちが揃っていると思います。全員が輝くことを祈っているし、僕もそれに負けないようにがんばります。これまで本当に応援してくださったサポーターの皆さんには感謝しています。皆さんの前で、(リリース上ではなく)自分の口できちんとお礼をいいたいと思いますので、少し時間をください」


FCバーゼル公式アカウントも柿谷加入をツイート。



気になるテレビ中継ですが、移籍発表と同時にスカパー!公式アカウントが、スイス スーパーリーグの放送権獲得と柿谷出場予定試合を全試合生中継することを発表しています。
スカパーGJ!






185 コメント

  1. あかーん

  2. 俺が監督なら移籍決まってる奴を試合には出さんけどな

  3. バーゼルで寝坊しませんように

  4. 伊野波職人はなんでも作るなー

  5. 川崎戦ってキンチョウやろ
    キャパが足りないんじゃないの

  6. バーゼルで結果出せばビッグクラブも夢じゃないけど…(´・ω・`)

  7. スイスリーグのスカパー解説は誰になるんやろか。実況は野村さんっぽい。

  8. 開幕直前の1週間を日本で無駄に過ごすのか

  9. 柿谷が居なくなるならアーリアチャントを
    FC東京Verに出来るんぢゃない?

  10. バーゼルvsヤングボーイズは8月30日
    そこらあたりまでには柿谷もフィットするかな?

  11. 関係ないけど、キンチョウとの柿落としの時の川崎サポが出した「俺たちフマキラー派」のゲーフラが面白かった。

  12. セレッソの8番は出世番号であると同時にいつかない番号でもあるな

  13. カチャルもいない、柿谷もいない。
    ここに蛍が移籍し山下怪我なんて事があったら、いよいよ降格が…

  14. 海豚戦はさすがに出さないんじゃねーの?
    怪我でもしたら、そこでアウトだろうし・・・。
    それでも国内ラストという事で試合出ないでもセレモニー
    あるから、柿谷でもうひと稼ぎってやつだろ。

  15. ようやく本決まりか
    自ら立場を追い込んだようだしバーゼルもその先も活躍を願うばかり
    ※9
    あのチャントは桜の背番号8が伝統的に受け継いでるから無理らしい

  16. やっぱスカパーやな

  17. サヨナラセレ女

  18. なるべく早く合流した方がいいとは思うけど、義理堅い奴だね
    桜さんはなんとしても海豚戦勝たないとね

  19. ※9
    あのチャントは歌詞も含めて代々背番号8の選手へのチャントだから、もしアーリアが8番付ける事になったとしてもアノ通りにはならんのです・・

  20. スイスで得点王とってもロシアリーグにステップアップが関の山。これ事実。シャキリのようなお伽話はそうそうない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ