次の記事 HOME 前の記事 名古屋グランパス、Sリエージュから期限付き移籍中のFW永井謙佑の契約延長を発表 2014.07.09 19:58 81 名古屋 永井謙佑 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 名古屋グランパス、浦和レッズサポーターによる違反行為を報告 浦和レッズの情報発信に対しても「事実と異なる認識を与える」と問題視 名古屋グランパス、11日の試合中に救急搬送された観客について報告 大事には至らず体調回復 名古屋グランパス、FWマテウスのアル・タアーウンFCへの完全移籍でクラブ間合意を発表 「豊田スタジアムでの感動は最高の思い出」 81 コメント 21. 柏 2014.7.9 20:29 ID: I1NTM5OGIx あの海外行きが失敗だったのか否かは分からないけど、 単純に今とオリンピック前あたりだと、スケールダウンしちゃって…。 怪我の影響が大きいのかな。 まぁ今の名古屋には貴重な戦力だからね、後半戦頑張ってほしい。 22. 名無しさん 2014.7.9 20:30 ID: I4YmI1Nzc2 永井ウイングとか言ってるやつ試合見たことないだろ。1トップ以外微妙だけら。 23. 名無しさん 2014.7.9 20:30 ID: Y2YzA2ZWM1 なんだかしょうもない事になったなあ 24. 名無しさん 2014.7.9 20:34 ID: MwOTUwZDA1 強化版岡野 25. 名無しさん 2014.7.9 20:41 ID: RjZjc3Yjk5 YOUは何しにベルギーへ? 26. 鞠 2014.7.9 20:42 ID: I5NzVjYTQy 裕二は普通に出れてたから、今季は怪我明けだけど 何とか試合に出てWGとして才能を伸ばして欲しい。 永井は・・・とりあえず名古屋で頑張れ。 27. 名無しさん 2014.7.9 20:42 ID: EwNDljYTI2 永井をサイドに置いてもなんにもできないよ テクニックがプロでも下位のレベルだから 足下で貰ってもドリブル突破はできないしパスも下手 上手く裏に抜け出てもサイドからじゃゴールまで行けないし クロスなんて上げてもワロス でもロンドン五輪でのCFとしての使い方なら世界でも通用する 28. 名無しさん 2014.7.9 20:45 ID: hlNTYyMjg0 ** 削除されました ** 29. 名無しさん 2014.7.9 20:51 ID: I0Njc5OWU5 まんま和製オーウェンだからなあ スピードは凄い魅力だけど使い勝手も凄く悪い ショートカウンターやらせて2トップならマジでワールドクラスの逸材だろうけどね 30. 名無しさん 2014.7.9 20:54 ID: NlMjcxMmM2 永井と大前には期待してたのに海外での活躍は無理っぽいな あと山田大記も 高木次男も今清水だっけ?真っ暗だな 31. 名無しさん 2014.7.9 20:57 ID: ExZGFjMmE0 意外と4年後には大成してるかもしれん…平山のように 32. 名無しさん 2014.7.9 21:05 ID: JkZTgyZWEw 移籍の意味あったんか? 33. 名無しさん 2014.7.9 21:05 ID: c2ODk0MGVh 関塚の仕事がなくならないのはこいつのおかげ 34. 名無しさん 2014.7.9 21:07 ID: M0MjA1ODM5 リーグが再開したら頼むよハヤブサ 35. 名無しさん 2014.7.9 21:08 ID: liMTAzNWZi ※31 平山w 36. 名無しさん 2014.7.9 21:08 ID: ViZGE2ZTZl 今のところスピードだけだからなぁ 陸上選手としてのほうが大成したんじゃないか 37. 名無しさん 2014.7.9 21:10 ID: VlMDVkN2Zi 小野はどないしたんじゃ 38. 名無しさん 2014.7.9 21:11 ID: c5ZWY0OTcx 籍だけプレゼントしてお金払って借りるとか愚の骨頂 大前の件もそうだけどバカバカしくなる 39. 名無しさん 2014.7.9 21:11 ID: YzMmVkYjYy ハイプレス対応のスタミナ型スピードスター 40. ハロプロ名無し 2014.7.9 21:17 ID: hhOTVmNDYw スピードタイプなのにドリブルがヘタでプレー幅がだいぶ狭く限定されちゃったのが致命的だったね ドリブルが出来てもっと判断が良くなればドイツくらい余裕のキャリアだったと思う、残念 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.7.9 20:03 ID: gyYzEwMjQ2 自前選手だったのに何だかね~ 2. 名無しさん 2014.7.9 20:04 ID: ZjM2UwODZj 海外挑戦の典型的な失敗例となってしまうのか… 3. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 20:06 ID: g3ZjEyYmI2 ベルギーなんか行っても何もないよ 日本人はブンデスとエールを目指すべき 4. 名無しさん 2014.7.9 20:08 ID: JiODAxZjgx 何でベルギーでは使われなかったんだろ 五輪での活躍からの落差が大きい… 5. 名無しの気団談 2014.7.9 20:11 ID: EwNTNlMjNi 永井も失敗例の1つだな 6. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 20:13 ID: JlYzg0MjEx 借りパクしよーぜ 7. 名無しさん 2014.7.9 20:13 ID: RmYTU5ZGNl ※4 FWに永井よりちょっと遅くて、体強くてうまい19歳のベルギー人がいたから 小野はSHで普通に試合出てたけど、CFだと厳しいね 8. 名無しさん 2014.7.9 20:15 ID: EzZWI2YzYw WGなら逸材なんだよな 代表で永井、宇佐美の両翼なら面白いな 9. 名無しさん 2014.7.9 20:17 ID: k0NThhZmEw 名古屋での不調のままベルギーにいったのが大きいね。 オリンピックの怪我をずっと引きずって不調だったから。 ただ、今はトップパフォーマンスに戻りつつあるよ。 後半戦爆発すると思ってる 10. 名無しさん 2014.7.9 20:17 ID: RiODg2YmZh ※8 いや、永井WGじゃ生きないよ 11. 名無しさん 2014.7.9 20:18 ID: NkNDVlZTEz これからはトルコの時代 日本人選手はステップアップするならスュペル・リグ目指そう 12. 名無しさん 2014.7.9 20:18 ID: k4MjdlNWJj たしか早いだけの選手と思われてチームには早くてうまい黒人選手がすでにいたんだよね 13. 名無しさん 2014.7.9 20:19 ID: BmN2M1ZmE3 このコメントは削除されました。 14. 名無しさん 2014.7.9 20:20 ID: EwNWI0ZmFj チーム選びって重要だよね ロンドンの後勢いで出ていったのはいいけど怪我もあって完全に失敗したよね 15. 名無しさん 2014.7.9 20:24 ID: hkNGE0OWQy 山田は行くからにはこうはならないでほしいね 16. 名無しさん 2014.7.9 20:25 ID: hjN2FiYzg0 永井って借りてたんだな 17. 名無しさん 2014.7.9 20:26 ID: BiM2Y0MWMy 向こうはこれからシーズン始まるのに完全に戦力外か 18. 名無しのサッカーマニア 2014.7.9 20:27 ID: c1YzEwZmI1 ** 削除されました ** 19. 名無しさん 2014.7.9 20:27 ID: k4MjdlNWJj 永井の一番いいとこってゴールを決めれるとこだよね 20. TDN 2014.7.9 20:29 ID: M5M2I5YjMy さっさと帰国して北海道で一緒に やらないか ┌(┌^o^)┐ 21. 柏 2014.7.9 20:29 ID: I1NTM5OGIx あの海外行きが失敗だったのか否かは分からないけど、 単純に今とオリンピック前あたりだと、スケールダウンしちゃって…。 怪我の影響が大きいのかな。 まぁ今の名古屋には貴重な戦力だからね、後半戦頑張ってほしい。 22. 名無しさん 2014.7.9 20:30 ID: I4YmI1Nzc2 永井ウイングとか言ってるやつ試合見たことないだろ。1トップ以外微妙だけら。 23. 名無しさん 2014.7.9 20:30 ID: Y2YzA2ZWM1 なんだかしょうもない事になったなあ 24. 名無しさん 2014.7.9 20:34 ID: MwOTUwZDA1 強化版岡野 25. 名無しさん 2014.7.9 20:41 ID: RjZjc3Yjk5 YOUは何しにベルギーへ? 26. 鞠 2014.7.9 20:42 ID: I5NzVjYTQy 裕二は普通に出れてたから、今季は怪我明けだけど 何とか試合に出てWGとして才能を伸ばして欲しい。 永井は・・・とりあえず名古屋で頑張れ。 27. 名無しさん 2014.7.9 20:42 ID: EwNDljYTI2 永井をサイドに置いてもなんにもできないよ テクニックがプロでも下位のレベルだから 足下で貰ってもドリブル突破はできないしパスも下手 上手く裏に抜け出てもサイドからじゃゴールまで行けないし クロスなんて上げてもワロス でもロンドン五輪でのCFとしての使い方なら世界でも通用する 28. 名無しさん 2014.7.9 20:45 ID: hlNTYyMjg0 ** 削除されました ** 29. 名無しさん 2014.7.9 20:51 ID: I0Njc5OWU5 まんま和製オーウェンだからなあ スピードは凄い魅力だけど使い勝手も凄く悪い ショートカウンターやらせて2トップならマジでワールドクラスの逸材だろうけどね 30. 名無しさん 2014.7.9 20:54 ID: NlMjcxMmM2 永井と大前には期待してたのに海外での活躍は無理っぽいな あと山田大記も 高木次男も今清水だっけ?真っ暗だな 31. 名無しさん 2014.7.9 20:57 ID: ExZGFjMmE0 意外と4年後には大成してるかもしれん…平山のように 32. 名無しさん 2014.7.9 21:05 ID: JkZTgyZWEw 移籍の意味あったんか? 33. 名無しさん 2014.7.9 21:05 ID: c2ODk0MGVh 関塚の仕事がなくならないのはこいつのおかげ 34. 名無しさん 2014.7.9 21:07 ID: M0MjA1ODM5 リーグが再開したら頼むよハヤブサ 35. 名無しさん 2014.7.9 21:08 ID: liMTAzNWZi ※31 平山w 36. 名無しさん 2014.7.9 21:08 ID: ViZGE2ZTZl 今のところスピードだけだからなぁ 陸上選手としてのほうが大成したんじゃないか 37. 名無しさん 2014.7.9 21:10 ID: VlMDVkN2Zi 小野はどないしたんじゃ 38. 名無しさん 2014.7.9 21:11 ID: c5ZWY0OTcx 籍だけプレゼントしてお金払って借りるとか愚の骨頂 大前の件もそうだけどバカバカしくなる 39. 名無しさん 2014.7.9 21:11 ID: YzMmVkYjYy ハイプレス対応のスタミナ型スピードスター 40. ハロプロ名無し 2014.7.9 21:17 ID: hhOTVmNDYw スピードタイプなのにドリブルがヘタでプレー幅がだいぶ狭く限定されちゃったのが致命的だったね ドリブルが出来てもっと判断が良くなればドイツくらい余裕のキャリアだったと思う、残念 41. 名無しさん 2014.7.9 21:19 ID: UzZTI2Njdk ゴール数が伸びてないから説得力はあまり無いけど、 永井はシュートは並のFW以上に上手い。 キーパーが出てきたところを浮かして決めるとかはセンスがある。 42. 名無し 2014.7.9 21:19 ID: Q3ZDI3OTY0 これって結局カネ払ってるのはリエージュ側なの? 43. 名無しさん 2014.7.9 21:22 ID: QxOTQ4NDk3 米7 バチュアイのことか。 米36 俺も激しくそう思う。スプリンター仕様のフォームを身につければかなりいい線いけたと確信する。 44. 名無しさん 2014.7.9 21:22 ID: EwYWQ0ZWJh 堅守速攻だったら 永井も宮市も活きるだろうけど 45. 名無しさん 2014.7.9 21:33 ID: JlODE1Mjhj 42 給与は名古屋持ち 46. 名無しさん 2014.7.9 21:47 ID: VlNmEzZTJh わりと評価低くてわらった 47. 名無しさん 2014.7.9 21:49 ID: g5YmMxMDM1 永井が生きるって、名古屋ってカウンターサッカーやってるの? 48. 名無しさん 2014.7.9 21:49 ID: NkNjkzZDRl なんでこんなバカな移籍が繰り返されるのかねえ 49. 名無し 2014.7.9 21:50 ID: ZkNTVjYTg0 あのスピードでドリブル出来たらドン引きやろ 50. 名無しさん 2014.7.9 21:53 ID: hlOGJhMzI4 いくら速くてもそれを得点に繋げるテクがなけりゃなあ チームが常に裏とかスペース狙ってるならまた違うんだろうけど 51. 名無しさん 2014.7.9 21:54 ID: NjN2EzMzU4 ※47 元々限定的な戦術ありきの選手だろ そもそもロンドンだってチームの成績で見れば立派だけど 永井個人は簡単なシュート全然決まんなかったり色々アレという・・・ ここからJで大活躍すれば再度海外挑戦ってのも あるのかなぁ? 52. 名無しさん 2014.7.9 21:56 ID: A5YjlhOGUx ※38 大前と違って永井はベルギー行った時は移籍金とってるからなり 大前の例と一緒にするのは間違い。 名古屋は金崎見てもわかるように移籍金無しででてったら厳しいよ 53. 名無しさん 2014.7.9 22:01 ID: QyOGQ4ZGY3 今からでもテクニック身に付けられないもんかね。 54. 名無しさん 2014.7.9 22:05 ID: RiODg2YmZh 足元のテクニックよりディフェンスとの駆け引きだよ。 永井はそれが圧倒的に足りない。 スピードあるのに生かせれてない。 だからロングボールのカウンターやパスミスをカットしてのゴールばかりなんだよね。 55. 名無しさん 2014.7.9 22:29 ID: QzYzQ3YTg4 W杯のロッベンを見てるとやっぱり永井のスピードに期待してしまう 鳥栖戦のバックパスかっさらいゴールとか興奮した 56. 蜂さん 2014.7.9 22:31 ID: NhYjdkNTcx アビスパに来ないか? 57. 名無しさん 2014.7.9 22:33 ID: Y3Y2JmMDY3 今季はCFが一番やりやすそうにしとるね キレ戻ってきてるし、足元のテクニックも上がってきてるよ ただシュートが入らないってのが・・・ ※53 金崎の場合は名古屋が契約解除してやったから海外移籍できたんだしむしろ親切だろう 58. 名無しさん 2014.7.9 22:37 ID: I2ZmU4OTY1 なんというか・・・失敗しても僕にはまだ帰るところがあるんだよ。こんなに嬉しいことはない。 的な状態になっててなんだかなぁ。 59. 名無しさん 2014.7.9 22:39 ID: JkZjAzMGIw 大前元気状態だな 完全移籍くるぞ 60. 名無しさん 2014.7.9 22:59 ID: I3ZTU2Mzcx せめて1年は頑張ってこいよ、結果出なくてもさ・・・。 61. 名無しさん 2014.7.9 23:28 ID: k3ZjAyODYy 海外に格安で移籍させて、レンタルで借りるってバカバカしいやり方だな。 62. 名無しさん 2014.7.9 23:29 ID: NjZmQyNjky ダメなとき見切りをつけるのも勇気だと思うんだよ。 仮にそれでクラブに金銭的な損害を与えたなら、その分頑張ってくれればいいというのは甘いんだろうか。 63. 名無し 2014.7.9 23:32 ID: Q3ZDI3OTY0 米46 サンクス 名古屋持ちか―…報われねえな… 64. 名無しさん 2014.7.9 23:54 ID: VmYjZiM2Fl あんな強力な武器があるんだから足元とサッカー脳が鍛えられればなあ・・・。 65. 名無しさん 2014.7.10 00:05 ID: Q5OWZkN2Fj 永井見ると岡野思い出すわ 66. 名無しさん 2014.7.10 00:11 ID: RmMTdlODI2 ** 削除されました ** 67. 名無しさん 2014.7.10 00:22 ID: QzMmFkYmZj ベルギーでまるでダメなら欧州全般でダメだろうな。 スピードは武器だが、それを活かす能力を伸ばしてくれる指導者に恵まれなかったってことかな。 68. 名無しさん 2014.7.10 00:36 ID: I3MDdhZmM4 ※68 自分でつくれよ。 自分では一切動かないくせに他人に作るように求めて、それ見て悦に浸ろうとする、頭腐ってねーか? それと永井はゼロ円移籍じゃねーし。 69. 名無しさん 2014.7.10 00:44 ID: M4NDdkNjcy 永井って移籍金貰ってないとか格安とかいつも誤解されるね まあ、TJの83億に比べたら格安も格安だけど 永井に関しては名古屋よりもリエージュの方が被害者だと思うけどな 永井も年俸全額受け取ってるのかな? だとしたら得してるのは永井だけだけど 70. 名無しさん 2014.7.10 01:39 ID: c1MzdjODQz スピードあるけどドリブルが下手なんだよな それ以前にプレーが汚いから個人的には嫌いな選手 オリンピックですげぇのいるなと思ってしばらくしてからJで見て嫌いになったわ 71. 名無しさん 2014.7.10 01:45 ID: RkZDViZGY0 永井は格安だったでしょ。 実績で劣る小野より安値だったんだから。 向こうでの使われ方見ると単純に小野の方が評価が高かっただけかもしれないけど。 まぁ一番何がしたかったのか分からんのはスタンダールだね。 72. 名無しさん 2014.7.10 01:53 ID: EyZTU2MzNl またあの彼にしかできないゴールをたくさん見たいな まだまだ全然復活できる年だ 73. 名無しさん 2014.7.10 02:36 ID: diNjczYmZh 永井も宮市もクロスの猛特訓してサイドバックにコンバートさせよう 74. 名無しさん 2014.7.10 03:40 ID: MyNWVkNjA3 スタンダールにしてもスポルティングにしても名門なのに 意外と微妙なとこ狙ってくんだな。日本代表ですらないのに 75. 名無しさん 2014.7.10 05:49 ID: I1MzJkNmFm 永井25かあ 大卒は時間がないなあ ある意味早く結果でたからよかったかもね 柿谷山田はこれからチャレンジするわけだから 76. 名無しさん 2014.7.10 07:35 ID: dkMmI3YTU2 これ名古屋は損してないでしょ 移籍金貰ったのに選手は今までどおり使えるんだし 損したのはムダに移籍金だけ払ったリエージュのほう 77. 名無しさん 2014.7.10 09:27 ID: FiZDNmZTAy ※57 ???(・・・グサッ!?) 78. 名無しさん 2014.7.10 12:25 ID: RhMTA4OWY1 名古屋がレンタル料をいくら払ってるかでフロントの評価は変わりそう。 永井が名古屋に在籍した時の年俸と同じぐらいか +移籍金でペイできるような金額しか払っていなければそんなに悪くはないだろう。 そして契約切れのタイミングで完全移籍とかなら金銭的なデメリットはあまりないことになる。 79. 名無しさん 2014.7.10 13:14 ID: A4ZGQ4NTk3 ** 削除されました ** 80. 名無しさん 2014.7.10 18:52 ID: c3YzA0MmM3 TJは7000万ね(向こうの違約金が6000万ユーロなだけ) 小野と永井じゃ小野を選ぶ 若さとテクニックがあるからね 大卒はもう若くはない 早いだけなら黒人で良いし 早い選手は速さに甘えてと言うか、自分より早い、同じ位にあったことがなく駆け引きが下手な傾向があるよね 出遅れても追い抜けるから 速い永井がザキオカの裏抜けの意識を手にしたらと思うと…そんな簡単なことじゃないんだろうけどさ 81. 名無しさん 2014.7.11 07:22 ID: ZiYzBiYTJh 鳥栖サポだけど永井はうちに来たら相当点取りそうな気がする 次の記事 HOME 前の記事
ID: I1NTM5OGIx
あの海外行きが失敗だったのか否かは分からないけど、
単純に今とオリンピック前あたりだと、スケールダウンしちゃって…。
怪我の影響が大きいのかな。
まぁ今の名古屋には貴重な戦力だからね、後半戦頑張ってほしい。
ID: I4YmI1Nzc2
永井ウイングとか言ってるやつ試合見たことないだろ。1トップ以外微妙だけら。
ID: Y2YzA2ZWM1
なんだかしょうもない事になったなあ
ID: MwOTUwZDA1
強化版岡野
ID: RjZjc3Yjk5
YOUは何しにベルギーへ?
ID: I5NzVjYTQy
裕二は普通に出れてたから、今季は怪我明けだけど
何とか試合に出てWGとして才能を伸ばして欲しい。
永井は・・・とりあえず名古屋で頑張れ。
ID: EwNDljYTI2
永井をサイドに置いてもなんにもできないよ
テクニックがプロでも下位のレベルだから
足下で貰ってもドリブル突破はできないしパスも下手
上手く裏に抜け出てもサイドからじゃゴールまで行けないし
クロスなんて上げてもワロス
でもロンドン五輪でのCFとしての使い方なら世界でも通用する
ID: hlNTYyMjg0
** 削除されました **
ID: I0Njc5OWU5
まんま和製オーウェンだからなあ
スピードは凄い魅力だけど使い勝手も凄く悪い
ショートカウンターやらせて2トップならマジでワールドクラスの逸材だろうけどね
ID: NlMjcxMmM2
永井と大前には期待してたのに海外での活躍は無理っぽいな
あと山田大記も
高木次男も今清水だっけ?真っ暗だな
ID: ExZGFjMmE0
意外と4年後には大成してるかもしれん…平山のように
ID: JkZTgyZWEw
移籍の意味あったんか?
ID: c2ODk0MGVh
関塚の仕事がなくならないのはこいつのおかげ
ID: M0MjA1ODM5
リーグが再開したら頼むよハヤブサ
ID: liMTAzNWZi
※31
平山w
ID: ViZGE2ZTZl
今のところスピードだけだからなぁ
陸上選手としてのほうが大成したんじゃないか
ID: VlMDVkN2Zi
小野はどないしたんじゃ
ID: c5ZWY0OTcx
籍だけプレゼントしてお金払って借りるとか愚の骨頂
大前の件もそうだけどバカバカしくなる
ID: YzMmVkYjYy
ハイプレス対応のスタミナ型スピードスター
ID: hhOTVmNDYw
スピードタイプなのにドリブルがヘタでプレー幅がだいぶ狭く限定されちゃったのが致命的だったね
ドリブルが出来てもっと判断が良くなればドイツくらい余裕のキャリアだったと思う、残念