次の記事 HOME 前の記事 本日フクアリ喜作はお休み…タッパー持参した長野サポの姿が切ない 2014.07.13 15:41 127 千葉・長野 グルメ, 2014年天皇杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 プロ野球・中日ドラゴンズの“白米禁止”に反応するジェフ千葉スレ テレ朝「マツコ&有吉 かりそめ天国」でビールにあうスタジアムグルメを特集 サッカーからはフクアリのソーセージ盛りを紹介 【J2第12節 千葉×大宮】千葉がキャプテン鈴木大輔の先制点で逃げ切りホーム2連勝!大宮はアンジェロッティ復帰も4連敗 127 コメント 101. 名無しさん 2014.7.14 13:01 ID: Y2MzRiNDIy 大宮もリーグ戦の時はアウェー側も沢山スタグルあるのに今回は全然なくて八戸サポが兵糧攻めにあってたな 102. 名無しさん 2014.7.14 13:04 ID: VjNzE1MWJm ※98 いや、そういう問題じゃなくて海の家のラーメンとか、縁日の焼そばとか、プールサイドの売店のカレーとか、記憶の中の食べ物というか喜作のソーセージってそういう食べ物だとおもうの 103. 名無しさん 2014.7.14 13:21 ID: U4MWIwODI3 見える、将来この怒りで千葉を蹴散らす長野の姿が 104. 名無しさん 2014.7.14 14:13 ID: EwMTRiOTkx 値上げのタイミングで千葉県産ソーセージになったんだぞ! 105. 名無しさん 2014.7.14 16:16 ID: MyYWU1Zjdh ※98 千葉県産 株式会社いちはら あらびきポーク・ソーセージ 千葉県産 株式会社いちはら チョリソー・ソーセージ 中国産 米久ドラゴンBOO 中華五目ソーセージたけのこ、にら、きゃべつ、きくらげ、しいたけ 国内製造 明治ケンコーハムあらびきポークウインナー の四種類だったはず 106. 名無しさん 2014.7.14 16:33 ID: ExMjk3MmY5 これは大変なことやと思うよ。 107. 名無し 2014.7.14 16:33 ID: VhMzkzYTQx 食い物の恨みはおそろし~ぞ~(ToT) 108. 名無しさん 2014.7.14 17:21 ID: Q1ZjAyZGEw 天皇杯は主催がクラブでなくて都道府県協会だからね…。 都道府県協会は「試合ができれば会場はさして問題ではない」のスタンスだから、会場だけ準備して あとのスタグルやら会場アクセスやらは知らん顔、アナウンスすら適当感満載なんてことはザラだからなぁ。 109. 名無しさん 2014.7.14 17:23 ID: Y4ZTM5ZmE0 ま、まぁ、来客さほど見込めないと思われたんでしょう…仕方ない(汗 110. 名無しさん 2014.7.14 18:33 ID: k4OTRjYzQy ジェフ逆転勝ちかよくっそ 111. 山形 2014.7.14 18:56 ID: c4YmZiNDYw 2012年開幕戦の際に喜作とジェフ運営が山形サポに対して行った仕打ちを決して忘れない 112. 名無しさん 2014.7.14 19:26 ID: QzNjFiOTAy ※67 全俺泣。゚(゚´Д`゚)゚。 113. 名無しさん 2014.7.14 19:27 ID: IzMDAwNTJk ※112 kwsk 114. 名無しさん 2014.7.14 20:12 ID: Q0MTAzZWE1 ※67 いそうでいやー 115. 名無しさん 2014.7.14 20:32 ID: JhYmE4NWIz ※114 「一番大きいタッパ持ってきた人に、そのタッパに入るだけ 喜作のソーセージあげます!」という企画だったんだが、 「ジェフサポのみが対象」という告知がされず、「俺らも 参加できるの?」とタッパ持参で来場した山形サポに対して ジェフ運営が「ジェフサポだけです」と非常な通告をしたって 言う話だったか? 116. 名無しさん 2014.7.14 20:44 ID: Y2YmYwOTM1 ※116 山形サポ、気合入れて漬物用のタッパー持参したんだっけw 117. 名無しさん 2014.7.14 21:30 ID: lhMjIyZjhh 長野サポ「おのれ千葉め…喜作を弄するか」 118. 柏 2014.7.14 21:34 ID: I3OGU2MmM1 ウノとかの仇はうつ! サポの分も千葉ダービーは日立台ぽいんで、アウェイ兵糧攻めは任せてください 119. 名無しさん 2014.7.14 21:51 ID: MzOGE3MDMw ここまで※95への評価なし くっそ、こんなのでww 120. 名無しさん 2014.7.14 21:53 ID: M5MDk2YTRl ※109 土曜の河畔スタでも双方一名ずつ誤。もう一件何かあった気がするが。森島を森山などとお読みでした。 « 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しのサッカーマニア 2014.7.13 15:42 ID: E1Zjc2ZDI3 千葉「ククク…喜作が食べたくばJ2まで上がってくるがいい…」 2. ななしろぐ 2014.7.13 15:42 ID: YxMTUxZWZm 食い物の恨みは恐ろしい、ジェフは身を持って実感することに・・・ 3. 名無しさん 2014.7.13 15:43 ID: c0NTYwNGY0 これはフラグ 4. 瓦斯 2014.7.13 15:45 ID: RjYTI3ZDEy ざんねんだったな! 5. 名無しさん 2014.7.13 15:45 ID: Y4YTZiMjU5 フラグわろた 6. 名無しさん 2014.7.13 15:45 ID: FkM2QxMzRl タッパーを楽器にするw 7. 名無しさん 2014.7.13 15:45 ID: JiZWU1Y2Zm 山雅戦の時には300kg用意していてくれたのに… 8. 名無しさん 2014.7.13 15:46 ID: NjMmJmNzUy 確か去年の天皇杯ではやってました 9. 名無しのプログラマー 2014.7.13 15:47 ID: JjODE4NzVm アウェーの洗礼辛すぎる 10. 名無しさん 2014.7.13 15:47 ID: EwMDZmMjMx 前日に言ってくれよ 11. 名無しさん 2014.7.13 15:48 ID: k0Y2FiMWEz これは怒りのハットトリックあるで 12. 名無しさん 2014.7.13 15:48 ID: dmNTJmNmNk ※9 それは相手が瓦斯だからかと 13. 名無しさん 2014.7.13 15:48 ID: MzNDMxN2I5 ※1 長野が来るまでJ2に居座るつもりなのか… 14. 名無し松本 2014.7.13 15:49 ID: UwODQyYTM3 パルサポ残念。 うちのせいじゃないからね。 むふふ(信州に先祖代々伝わる悪魔の囁き 15. 犬サポ@名無しさん 2014.7.13 15:49 ID: I0NGZjZmE5 天皇杯でも瓦斯戦のときはリーグ戦並(量は其それ以上?)って位に お店あったんだけどね……。 普段の天皇杯だとこんな感じです。 16. 名無しさん 2014.7.13 15:50 ID: FkMjNlOWJk カテゴリが違うと待遇が別世界とよく聞くが これはあんまりだよ… 17. 名無しさん 2014.7.13 15:50 ID: NhMzlkMTVh 天皇杯になると売店が少なくなるのは全国共通のようだな 18. 名無しさん 2014.7.13 15:51 ID: ZlOGM2Y2U4 来年また会えるさ 19. 名無しさん 2014.7.13 15:52 ID: czNzgyMWE3 思った以上に切なかった 20. 瓦斯 2014.7.13 15:55 ID: k0ZmNjNWNl うちと山雅の3回戦に出張ヨロシク! 鉄板は2枚以上で盛り10人は入れてね! 21. 名無しさん 2014.7.13 15:55 ID: U5ZmJmMzk5 残念だったなあ! 22. 名無しさん 2014.7.13 15:56 ID: ZkNTZmNDZk ※1 J2のままでいいのかw 23. 名無しさん 2014.7.13 15:56 ID: FlYzZjNmM4 怒りのハットトリックあるで 24. 名無しさん 2014.7.13 15:56 ID: VmODM0NTFl なかなかJ1に戻ってきてくれないから 喜作用の大型タッパー持っていけないじゃないか。 25. 名無しさん 2014.7.13 15:57 ID: IwYWFhYmE0 コレは、ぶっちゃけ、アウェイの洗礼じゃなくて、非リーグ戦格差というかカテゴリー格差だよね。 喜作が食いたきゃ這い上がって来いと。 その時わんわんおがどこに居るか知らんけど。 26. 名無しさん 2014.7.13 15:59 ID: I1NDM1Y2Fj 蝗としての格の差? 27. 名無しさん 2014.7.13 16:00 ID: lkNTI1YmZl そして地元に帰った長野サポは、 千葉戦で腹いっぱい喜作を堪能した松本サポに煽られるのであった 28. 名無しさん 2014.7.13 16:01 ID: k0Y2FiMWEz 「喜作だ喜作だ~」って嬉しそうに鞄にタッパーを詰める長野サポの姿を想像したら涙が 29. 名無しさん 2014.7.13 16:02 ID: JhNWZkOTIw 喜作以外のスタ飯も食べてくださいってことだよ、きっと 30. 瓦斯しさん 2014.7.13 16:04 ID: k3NmMwMTlm 去年天皇杯でフクアリ行った時は喜作もサマナラも普通に売店出店してたんだけどな。 久々だから気合い入れてサラダ菜とかパンとかナンとか買ってって調理して食ったぜ。 今年は出てないのか。不景気か? 残念だったなぁ長野さん・・・ 31. 瓦斯 2014.7.13 16:05 ID: k5NTVmNmFl 喜作が来ないと知って行くのを辞めたくちです 32. 名無し@MLB NEWS 2014.7.13 16:07 ID: M2NTljNDM1 ネットでしか見た事ないけどビールで食ってみたいなあ タッパー山盛りで御幾らでしょう 33. 名無しさん 2014.7.13 16:08 ID: k5YjJjMWU5 あらゆる悲劇は喜作から生まれる 喜作は店名を変えるべきではないか 34. 名無しさん 2014.7.13 16:09 ID: RkZGJhN2Nh タッパなら近くにダイソーあるからどうぞ。 35. 瓦 2014.7.13 16:12 ID: Q0MDVmZDRl 長野サポさん楽しみにしてたんだろうなぁって思ったら 自分のことのように切なくなってきた(´;ω;`) 36. 名無しさん 2014.7.13 16:13 ID: ViY2RkZWEw ※34 遺作とか鬼作とかですかね… 37. 名無しさん 2014.7.13 16:13 ID: Q3MTA2Zjg0 あれ?お正月に高校サッカー見に行ったら普通にやってたから、いつもあるんだと思ってた! 長野サポさん、かわいそうw 38. 蝗さん 2014.7.13 16:19 ID: QxMjUxMWRm 【これはひどい】【知らないでは済まされない】【拡散希望】 39. 名無しさん 2014.7.13 16:20 ID: E2NzU5MjNi ※37 らめぇ〜、タオマフが別の意味でトレードマークになりゅぅうう〜。 ・・・、すまん、やり過ぎたわ。 40. 気まぐれな名無しさん 2014.7.13 16:24 ID: I0MTBiZjVi サポーターのアウェイの洗礼つらいなあ 41. 名無しさん 2014.7.13 16:31 ID: EzNDQ5YjQz ※38 高校サッカーも2日の2回戦以外は確実じゃないよ 42. 名無しさん 2014.7.13 16:35 ID: VlZTY3NjVh すれ違ったりして… …いや、何でも無いから今のは忘れてくれ。 43. 名無しさん 2014.7.13 16:36 ID: U2YTc2NTE5 だから1-1なのか(前半33) 44. 名無しさん 2014.7.13 16:45 ID: djNTNkNGRh 千葉負けたらヤバいぜこれ。伝説になるぜ。 45. 名無しさん 2014.7.13 16:50 ID: AzZDMwZjRk タッパー切ねええええ 46. 名無しさん 2014.7.13 16:50 ID: I2MGExOGQ3 前半終了 1-2 で千葉負けてる このまま負けたら敗因:喜作だなw 47. 名無しさん 2014.7.13 16:50 ID: Q0YmVhYTM2 長野リードしてるし 48. 名無しさん 2014.7.13 16:53 ID: Y3ZmQ1ZDU4 天皇杯は協会主催だからリーグとは色々違うよね 49. 瓦斯 2014.7.13 16:58 ID: U2MTJlNGM5 喜作なら俺の横で寝てるよ。 50. 名無しさん 2014.7.13 17:02 ID: VkNTIwNjE2 自分の身になって考えると、フクアリ行ったら喜作とサマナラ食うのが半分で試合は残り半分ぐらいの比重だから、やっぱり同情してしまう 51. 名無し 2014.7.13 17:05 ID: EyMmExMGJh 格差とかじゃなくて単純に 「休みにするなら人が入るリーグ戦の日より、天皇杯の方にしよう」ってだけの話でしょ。 来場者数=買ってくれる可能性のある人数なんだから。 52. ガンバサポ 2014.7.13 17:06 ID: FiMjZiNzdk おかしい、こんなことは許されない 53. 名無しさん 2014.7.13 17:25 ID: Y4OWRiYjIy ソーセージ買って家で焼いてタッパに盛るのは俺だけじゃないはず 54. 名無しさん 2014.7.13 17:35 ID: liNmM4ZDZm 長野サポじゃないが怒りで全身の血が沸いた 自分の身に置き換えたらこれは許せない 55. 名無しさん 2014.7.13 17:36 ID: E5YjY5MzQw これは凹むわ・・・・・ 56. 瓦斯 2014.7.13 17:41 ID: ZjODZiMDI5 長野を応援したくなる記事 57. 名無しさん 2014.7.13 18:13 ID: UzYWU4MjU3 何か凄え防寒服着てるなw 58. 名無しの鹿さん 2014.7.13 18:20 ID: gzNTkzNzkx 長野サポかわいそうに… 喜作ってどこかで普通に店やってるんだっけ? フクアリのケバブ屋さんは本八幡に店があるから 試合のない営業日にそこでよく買ってるんだけど 59. 名無しさん 2014.7.13 18:27 ID: M1Y2NmZjEw ああ試合も負けてしまったんか・・・ 60. 名無しさん 2014.7.13 18:34 ID: U2YmIzY2Qw 食べれないし負けるしでダブルショックですね。 61. 名無しさん 2014.7.13 18:37 ID: Q1Yjc5Nzk3 この怒りを応援にぶつけてJ2に昇格させてやれ 62. 名無しさん 2014.7.13 18:49 ID: M3YjIzYzBj ※1 J2なのかよ 63. 名無しさん 2014.7.13 18:53 ID: I1N2ZiMWI0 こりゃもう仕返しとして、蝗に蝗ふるまうしかないな 64. 名無しさん 2014.7.13 19:02 ID: c4OTYyYWQx アウェイの洗礼厳しすぎるだろw 65. 名無しさん 2014.7.13 19:15 ID: ZkOGQxOGNi 空のタッパーを叩いて応援した思い出、プライスレス。 66. 名無しさん 2014.7.13 19:15 ID: VkNTQ2M2I2 ある日、母が勤め先でサッカー観戦の招待券を2枚もらってきた。俺は生まれて初めてのサッカー観戦に興奮した。母はスタジアム名物のソーセージ盛りのために俺の大好きなロールパンと小さなタッパーを一つ用意してくれた。 スタジアムに着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらった招待券はリーグ戦のもので、対象期間内でもカップ戦には使えなかった。当日券は一人2000円ずつ払わなければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、ソーセージ盛りを食べて帰ることにした。しかしスタジアムをぐるりと回っても見当たらず、人に訊くとその日は出店していないとのことだった。少年サッカーの練習場の脇で、母と二人ロールパンを食べてから帰路についた。 電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、 母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。 67. 名無しさん 2014.7.13 19:18 ID: hhYjUxMTBi 来年のJ2での対戦が楽しみです。 そういえば、写真のタッパーがかなり大きい感じがするんだけど、みんなあれくらいのサイズのタッパーを持って行くの? 68. 名無しさん 2014.7.13 19:19 ID: NiMjljZTQy ※59 ケバブって聞くとミスチルの曲思い出す 福井住みだがどうにかして喜作食いにいきたい でもこの後TVで中田のインタビューがあるからそれ見てから考えるとしよう~ 69. 名無しさん 2014.7.13 19:23 ID: MzZDdmOWQ1 まあ天皇杯の場合は主催違うし「出店ある方が異例」ではあるんだけど かわいそうな光景ではある…早く再戦できるといいね(´;ω;`) 70. 名無し松 2014.7.13 19:38 ID: BmMGRiYjdk うははははは こないだエライ並んで食ったけど、うまかったぞ~~~~!!!! 71. 名無しさん 2014.7.13 19:45 ID: QxZDBlODcy はやくJ1に戻ってきてくれー 72. 名無しさん 2014.7.13 19:47 ID: YyNmY4NWQw 運営が県サッカー協会だからとかじゃないのね 73. 名無しさん 2014.7.13 19:58 ID: M0MWM2YTNk ↑正解 なので普段出ているシャトルバスもないし、臨時駐車場もなかったりする。 もうちょっと協会とクラブが連携というか協力して盛り上げれば良いのに。 74. 名無しさん 2014.7.13 20:01 ID: M4YjkwZWNh 喜作はなんてことをしてくれるんだ。 これをきっかけにして、松本、長野に肩入れする列強各国が続々とソーセージを出店すれば、蝗の介入を招きかねない。 そうなったら進路上にある山梨県は全土が戦場になってしまう。 第一次世界大戦だって些細な事件がきっかけだったんだぜ? 75. 名無しさん 2014.7.13 20:39 ID: M5NWVmMmQ5 ※75 甲府は既にほうとう食い尽くされてた気がするw 瓦斯サポのそういう所は見習うべきだなw アウェイを全力で楽しんでいる感があって好きw 76. 名無しさん 2014.7.13 21:06 ID: ZhNDI4NzBk 全く関係ない他サポだがスーパーでソーセージ3袋買ってきた(`・ω・´) 77. 名無しさん 2014.7.13 21:53 ID: YxMmIyOGRh ソーセージ確保して、じいちゃんが育てた高原野菜と一緒に母ちゃんがポトフ作ろうとしてた家庭もあっただろうに、お犬様のいけず ……盛岡もエルンテフェスト出店したら? 78. 湘 2014.7.13 22:49 ID: Y0YjZjYWI4 天皇杯だとウチもいつも豊富なスタグルがものすごくショボくなってしまうからな。 長野サポの皆さんには同情する。 79. 名無しさん 2014.7.13 22:50 ID: MyMzY5ZmQy 鉄板とタッパー用意して喜作ごっこをするんだ(´・ω・`) 80. 名無しさん 2014.7.13 22:51 ID: AyMzZmZGFl 喜作のソーセージがジェフのスタグルでは有名だけど、サマナラ(カレー)オススメ! マイルドなのからガッツリ辛いのえらべるし、焼きたてのナン頬張ると幸せになれますよ~ヾ(o´∀`o)ノ なかむらの冷やし担々麺もおいしいですよー! 81. 名無しさん 2014.7.13 22:58 ID: FmYWVhNzRl ※67 おうカーチャンコピペやめーや(´;ω;`) 82. 名無しさん 2014.7.13 23:20 ID: hmYzRkYmQ0 ※75 長野市は千葉に行くなら山梨は通らないよ 東京方面へのルートが全く違うのも あの県が文化圏的に分かれてる要因の一つ 83. 名無しさん 2014.7.14 00:14 ID: k0MDNhOWZm タッパーを楽器にして応援していたというオチが最高だな 84. 名無しさん 2014.7.14 00:41 ID: A2N2YwZjlk ※67 おいやめろ 85. 名無しさん 2014.7.14 01:03 ID: RiN2Q5Yjdm ** 削除されました ** 86. 名無しさん 2014.7.14 01:06 ID: IzMzRmYjVj 京葉線にいつもと違うユニ居るなと思ったら長野だったのね 87. 名無しさん 2014.7.14 01:27 ID: A4MzAyMTZk これがJ2の壁か 88. 名無しさん 2014.7.14 02:03 ID: FmOTYzNmE5 ※67 まさか喜作でこのコピペを見ることになるとは(´;ω;`) 89. 名無し犬さん 2014.7.14 02:23 ID: Q1YmZjYzAz ** 削除されました ** 90. 名無しさん 2014.7.14 02:53 ID: U1ODQ1OTA5 カネかけてもなお結果が出てない奴を見かけたら、 大多数の人は哀れむがバカにするかのどっちかだろうからなぁ。 お犬様には、もう笑うのも飽きたから、いい加減頑張れとしか言いようがない。 91. 名無しさん 2014.7.14 07:22 ID: IwNzhlMmM5 ※90 それでもわずかな望みを持って、いそいそとタッパー持ってやって来たんだろうな長野サポ 92. 名無し△ 2014.7.14 07:52 ID: llM2VjNTAw 前にも出てたけど喜作さん、タッパーを楽器にして応援させちゃだめだよwwwww 93. 犬の名無しさん 2014.7.14 08:01 ID: MyOTY2NTE2 試合結果より喜作のが※多くて泣く 94. ななs 2014.7.14 08:54 ID: Y4ZDIyYmRh タッパーでの応援w タッパー電撃隊か! 95. 名無しさん 2014.7.14 09:05 ID: hlMjcyMjYx ※17 それは被害妄想というものでは。 長野とは対戦経験がないから、動員が読めず、適度な出店規模が読めないために休んだのではなかろうか。 格下扱いじゃないでしょう。 96. 名無しさん 2014.7.14 10:06 ID: JiNGRjOGE3 喜作の為にフクアリ観戦したい・・・ それは失礼か 97. 名無しさん 2014.7.14 11:16 ID: Y2Mjk0ZmQx ** 削除されました ** 98. 名無しさん 2014.7.14 11:46 ID: AxOTM2ODQ4 ※98 毎日食う訳じゃないからいいんじゃね 屋台とか出店と同じ 99. 名無しさん 2014.7.14 12:02 ID: VkMjAwYTQx そんなこと言い出したらインスタント食品とか安かろう早かろうなんて 店じゃ食えなくなるんだがw 100. 名無しさん 2014.7.14 12:16 ID: NiMTJiOTFi そういえば喜作で売っているソーセージ製造元を調べたブログを読んだことがあるけど中々面白かった 101. 名無しさん 2014.7.14 13:01 ID: Y2MzRiNDIy 大宮もリーグ戦の時はアウェー側も沢山スタグルあるのに今回は全然なくて八戸サポが兵糧攻めにあってたな 102. 名無しさん 2014.7.14 13:04 ID: VjNzE1MWJm ※98 いや、そういう問題じゃなくて海の家のラーメンとか、縁日の焼そばとか、プールサイドの売店のカレーとか、記憶の中の食べ物というか喜作のソーセージってそういう食べ物だとおもうの 103. 名無しさん 2014.7.14 13:21 ID: U4MWIwODI3 見える、将来この怒りで千葉を蹴散らす長野の姿が 104. 名無しさん 2014.7.14 14:13 ID: EwMTRiOTkx 値上げのタイミングで千葉県産ソーセージになったんだぞ! 105. 名無しさん 2014.7.14 16:16 ID: MyYWU1Zjdh ※98 千葉県産 株式会社いちはら あらびきポーク・ソーセージ 千葉県産 株式会社いちはら チョリソー・ソーセージ 中国産 米久ドラゴンBOO 中華五目ソーセージたけのこ、にら、きゃべつ、きくらげ、しいたけ 国内製造 明治ケンコーハムあらびきポークウインナー の四種類だったはず 106. 名無しさん 2014.7.14 16:33 ID: ExMjk3MmY5 これは大変なことやと思うよ。 107. 名無し 2014.7.14 16:33 ID: VhMzkzYTQx 食い物の恨みはおそろし~ぞ~(ToT) 108. 名無しさん 2014.7.14 17:21 ID: Q1ZjAyZGEw 天皇杯は主催がクラブでなくて都道府県協会だからね…。 都道府県協会は「試合ができれば会場はさして問題ではない」のスタンスだから、会場だけ準備して あとのスタグルやら会場アクセスやらは知らん顔、アナウンスすら適当感満載なんてことはザラだからなぁ。 109. 名無しさん 2014.7.14 17:23 ID: Y4ZTM5ZmE0 ま、まぁ、来客さほど見込めないと思われたんでしょう…仕方ない(汗 110. 名無しさん 2014.7.14 18:33 ID: k4OTRjYzQy ジェフ逆転勝ちかよくっそ 111. 山形 2014.7.14 18:56 ID: c4YmZiNDYw 2012年開幕戦の際に喜作とジェフ運営が山形サポに対して行った仕打ちを決して忘れない 112. 名無しさん 2014.7.14 19:26 ID: QzNjFiOTAy ※67 全俺泣。゚(゚´Д`゚)゚。 113. 名無しさん 2014.7.14 19:27 ID: IzMDAwNTJk ※112 kwsk 114. 名無しさん 2014.7.14 20:12 ID: Q0MTAzZWE1 ※67 いそうでいやー 115. 名無しさん 2014.7.14 20:32 ID: JhYmE4NWIz ※114 「一番大きいタッパ持ってきた人に、そのタッパに入るだけ 喜作のソーセージあげます!」という企画だったんだが、 「ジェフサポのみが対象」という告知がされず、「俺らも 参加できるの?」とタッパ持参で来場した山形サポに対して ジェフ運営が「ジェフサポだけです」と非常な通告をしたって 言う話だったか? 116. 名無しさん 2014.7.14 20:44 ID: Y2YmYwOTM1 ※116 山形サポ、気合入れて漬物用のタッパー持参したんだっけw 117. 名無しさん 2014.7.14 21:30 ID: lhMjIyZjhh 長野サポ「おのれ千葉め…喜作を弄するか」 118. 柏 2014.7.14 21:34 ID: I3OGU2MmM1 ウノとかの仇はうつ! サポの分も千葉ダービーは日立台ぽいんで、アウェイ兵糧攻めは任せてください 119. 名無しさん 2014.7.14 21:51 ID: MzOGE3MDMw ここまで※95への評価なし くっそ、こんなのでww 120. 名無しさん 2014.7.14 21:53 ID: M5MDk2YTRl ※109 土曜の河畔スタでも双方一名ずつ誤。もう一件何かあった気がするが。森島を森山などとお読みでした。 121. 瓦サポ 2014.7.15 00:37 ID: MxZmNiMzIw ※119 おまいらは早くアウェイエリアのスタ飯を拡充しろよ(´・ω・`) 122. simply click for source 2014.7.15 08:12 ID: FlZTYyNGY1 ** 削除されました ** 123. 名無しさん 2014.7.16 00:20 ID: VlMzE1NThh >>4さん 調布のあたりから破格のオファーが舞い込むと思われる。 124. 名無しさん 2014.7.16 17:40 ID: NiZmExZjNh 長野は喜作童貞卒業できなかったか… 125. 名無しさん 2014.7.19 06:38 ID: FkZDE2NTVh 喜作ばかりが有名になりすぎて、かつての行列店だったスタジアム内のサマナラやタコスがここのところガラガラなわけだが。 クオリティは変わってないし、アウェーサポでもユニやシャツさえ隠していればホームゴール裏の店にも来られるんだし、そっちに来ればいいんじゃない?違うか? なんかフクアリ=喜作にタッパー持参っていうステレオタイプが増えすぎてるように思う 126. 名無しさん 2014.7.22 16:13 ID: M4NjMzMWFm 天皇杯は出店少なくなるから仕方ないね。 127. 名無しさん 2014.7.23 19:36 ID: U2YjkzNTM3 サッカーとスタグルに興味あるんだけど俺みたいなオタクが言っても大丈夫なのかな… 絡まれたりとかしないよな…? 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y2MzRiNDIy
大宮もリーグ戦の時はアウェー側も沢山スタグルあるのに今回は全然なくて八戸サポが兵糧攻めにあってたな
ID: VjNzE1MWJm
※98
いや、そういう問題じゃなくて海の家のラーメンとか、縁日の焼そばとか、プールサイドの売店のカレーとか、記憶の中の食べ物というか喜作のソーセージってそういう食べ物だとおもうの
ID: U4MWIwODI3
見える、将来この怒りで千葉を蹴散らす長野の姿が
ID: EwMTRiOTkx
値上げのタイミングで千葉県産ソーセージになったんだぞ!
ID: MyYWU1Zjdh
※98
千葉県産 株式会社いちはら あらびきポーク・ソーセージ
千葉県産 株式会社いちはら チョリソー・ソーセージ
中国産 米久ドラゴンBOO 中華五目ソーセージたけのこ、にら、きゃべつ、きくらげ、しいたけ
国内製造 明治ケンコーハムあらびきポークウインナー
の四種類だったはず
ID: ExMjk3MmY5
これは大変なことやと思うよ。
ID: VhMzkzYTQx
食い物の恨みはおそろし~ぞ~(ToT)
ID: Q1ZjAyZGEw
天皇杯は主催がクラブでなくて都道府県協会だからね…。
都道府県協会は「試合ができれば会場はさして問題ではない」のスタンスだから、会場だけ準備して
あとのスタグルやら会場アクセスやらは知らん顔、アナウンスすら適当感満載なんてことはザラだからなぁ。
ID: Y4ZTM5ZmE0
ま、まぁ、来客さほど見込めないと思われたんでしょう…仕方ない(汗
ID: k4OTRjYzQy
ジェフ逆転勝ちかよくっそ
ID: c4YmZiNDYw
2012年開幕戦の際に喜作とジェフ運営が山形サポに対して行った仕打ちを決して忘れない
ID: QzNjFiOTAy
※67
全俺泣。゚(゚´Д`゚)゚。
ID: IzMDAwNTJk
※112
kwsk
ID: Q0MTAzZWE1
※67
いそうでいやー
ID: JhYmE4NWIz
※114
「一番大きいタッパ持ってきた人に、そのタッパに入るだけ
喜作のソーセージあげます!」という企画だったんだが、
「ジェフサポのみが対象」という告知がされず、「俺らも
参加できるの?」とタッパ持参で来場した山形サポに対して
ジェフ運営が「ジェフサポだけです」と非常な通告をしたって
言う話だったか?
ID: Y2YmYwOTM1
※116
山形サポ、気合入れて漬物用のタッパー持参したんだっけw
ID: lhMjIyZjhh
長野サポ「おのれ千葉め…喜作を弄するか」
ID: I3OGU2MmM1
ウノとかの仇はうつ!
サポの分も千葉ダービーは日立台ぽいんで、アウェイ兵糧攻めは任せてください
ID: MzOGE3MDMw
ここまで※95への評価なし
くっそ、こんなのでww
ID: M5MDk2YTRl
※109
土曜の河畔スタでも双方一名ずつ誤。もう一件何かあった気がするが。森島を森山などとお読みでした。