閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ブラジルW杯】ドイツがアルゼンチン下し24年ぶり4度目の優勝!ゲッツェが決勝ゴール

159 コメント

  1. これぞ自分たちのサッカー
    聞いてますか?サッカー協会のみなさん

  2. 選手各々が集中力を高めさせ、最後のシュートまでたどり着かせない試合。
    これを良い試合と見るか、退屈な試合と見るかで感想に違いがでる。
    俺は良い試合だったと思います。

  3. ダイバー除外したらメッシしかいませんでした的な

  4. すごい試合だった
    誰一人(アルの10番以外)さぼらすに体を張り続け走り続けた選手に拍手
    戦うとはこういう事だと日本代表には見習ってもらいたい
    特に吉田、コロンビア戦の三失点目のチンタラした戻りは戦う意志さえ感じられなかった。

  5. メッシは悪かったとは言わないけど誰もが期待しているメッシとは違った。これならミュラーやクロースにMVPをあげたほうがいい。アルゼンチンがドイツに1-2で負けてアルゼンチンの1点がメッシの得点だったとかなら納得もいく。それだけ決勝のメッシに期待されていたのかもしれないけど。
    アルゼンチンが決勝トーナメントに入ってからの3戦が期待はずれだったから心配していたけど思ったよりオープンな試合になってくれてよかった。

  6. 呪われてるW杯MVP
    98年 ロナウド → 決勝戦当日に謎の発作。強行出場するも精彩を欠く。
    02年 カーン → 決勝戦で指の靭帯を伸ばす。痛恨のファンブルで決勝点を取られる
    06年 ジダン → 例の頭突きで退場。
    10年 フォルラン → 3位決定戦で得点王確定。これは問題ないか。
    14年 メッシ → 決勝T無得点
    決勝戦前日に決めるとはいえ、ファイナリストが選ばれると不吉な予感しかしない。

  7. リーグ優勝の時の光景とかで慣れてるつもだったが
    完全お通夜なアルゼンチンに対して
    ドイツが無駄にいい女だらけの嫁や恋人ピッチに引っ張り込んで
    イチャイチャしてるもんだから
    熱戦吹っ飛んで笑っちまった
    でもあんな無駄にいい女だらけだと
    幼馴染とか一般人な嫁肩身狭そうだなあ

  8. ※130
    拒否なんかしたらMVPの沽券にかかわるだろ
    あの表情が全てだよ

  9. ゲッツ ェ…

  10. でもね…、四年後のW杯後には「ドイツとは何だったのか」の類のスレが並び立つんだと思うよ、多分。

  11. ※1
    引き続き教育テレビに移ってやってたじゃん…

  12. MVP中村俊輔的なものを感じた

  13. ゲッツェ(^o^)v

  14. プレーも派手派手でノイアーが相応しかったけど
    GKは別枠にされちゃったからな

  15. ゲッツェの彼女がトンデモナイ美人だったなwwwゲッツェもげろw

  16. ※154
    その昔それこそドイツのカーンが投票でMVP取ったのをきっかけに
    どうしても前線の選手をヒーローにしたかったFIFAが苦肉の策でGK用の別枠賞作ってから
    GKは実質MVPから除外されたようなもんだよなーこんな名GK豊作の年にもったいないしメッシも気の毒

  17. ※150
    連覇は無理でもベスト8までは行く、それがドイツ

  18. ドイツって1938年以外ずっとベスト8以上だもんな
    安定性がスゴイ

  19. そもそも連覇ってブラジルしか経験ないもんな
    イタリアが戦前にやってるけど黒い疑惑があるし、未参加国あったし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ