閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アルビレックス新潟がバレンシア・メスタージャからFW指宿洋史の獲得を発表

237 コメント

  1. 数年後に指宿を諦めないって言われるの悲しいから活躍して欲しいわ

  2. いきなり海外は失敗だったね

  3. 少しばかり足が遅くても、長身に加えてJの甘い守備やシュート力を考えると、
    かなりの活躍が出来るのではないかなー

  4. 長身だけどポストが出来るタイプでは無いよね
    平山と同じで足元小器用系

  5. 海外移籍は失敗とかこいつ使えないとかってコメントもあるが、U-19アジア選手権で1人がんばってなかったっけ?
    10代から海外行ってトップチームで普通に活躍出来るのがデフォとか思ってるのかな?
    そんなに日本人でそういう選手出てくるならW杯でももっと好成績を残せるようなチームになると思うが…勘違いしてる人も多いんじゃない?
    ベルギーの2部に移籍したときは何で?って思ったけど、2部でも若手ばっかで面白いサッカーやるチームでけっこう評価高かったと思うんだけど
    それでバレンシアBに行けたし
    このタイミングで新潟なのは知らないが、オレはけっこう期待してるぞ
    ハンガリーに行かなかったのは生活面とかいろいろあるんじゃない?
    それか誤報とか

  6. 今の指宿がどんな選手になってんのかわからんけど、使えるなら他サポながら武蔵はJ2修行出した方がいいんじゃねーかと思う
    新潟毎試合見てる訳じゃないけどさ、素質はありそうなのになんか物足りなくない?
    自分がやらなきゃどうしようもない、ってくらいFW手薄なチーム行ったら一気に化けそうな気がするんだけど

  7. ※227
    今は武蔵がFWの一番手だから放出出来ない。
    放出せざる負えないのであれば、川又になると思う。

  8. ※218
    いや、ハンガリーが新潟領

  9. 指宿は県立上位の高校卒
    語学力とか知的なイメージ

  10. 指宿は温泉みたいな読み方だと覚えたら「のぼりやど」と読むようになってしまった…

  11. 新潟のFWは川又、田中達也、鈴木武蔵、岡本、そして指宿か
    うん、普通に豪華じゃないか

  12. 浦和がアップを開始しました

  13. しかし、アップをしただけで終わりました

  14. ※229
    そうなのか。たしかシンガポールも新潟領だよね。新潟は広いな。

  15. あんなにスペイン語ペラペラなのに、勿体無いなあ。
    スペイン語圏の国沢山有るし、以前の広山みたいにさすらって欲しかったよ。

  16. 何気に新潟の戦力はんぱないぞ
    昨年得点数2位の川又
    Jナンバー1ボランチのレオシルバ
    今季セーブ数No1GK守田

  17. ※91
    W杯見ての感想なんだけど、日本じゃデカい選手がそもそも少ない上に、デカい上でなおかつボールの収まる選手なんてほとんどいないから、安定的にゲームをするなら、サイドでボールを収めてゲームメイクの基準とか起点になるような選手がどうしても欲しいと思ってしまう。
    そういう期待をしても良い選手なのかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ