閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第12節 広島×横浜FM】マリノスが齋藤学・伊藤翔のゴールで劇的逆転勝ち!ラスト5分でひっくり返す

123 コメント

  1. 天皇杯と今日見て思ったが寿人、浩司、野津田こういう点とることしか
    能の無い古いタイプの選手は諦めた方がいい。点に絡むこともあるけど
    周りがミスや守備の尻拭いで疲弊してしまう。献身性とキープ力のある選手に切り替えてくれ

  2. 管理人さん玉乃まとめ期待してます笑

  3. 二失点目のロングボール処理酷いなww

  4. ※22
    野津田はともかく、他二人は献身的な方じゃないの?
    石原とか攻守に過度に働くからあれかもしれないけど

  5. 玉乃の興奮時の書き起こしすると、まんま兵庫県議会のあの人ですよねw

  6. あっ、これ延期分か。
    なら仕方ない。
    しかしこれで今日は横浜のプロチームがダブルでアウェー広島で勝利だな。
    野球はまだだが、もう決まりだろ。

  7. すげー試合だww

  8. 仕事帰りに本通から18時に急いでアストラム乗って、試合開始に間に合わなかった。しかもずぶ濡れでこんな試合見せられて、サポですら行かんくなるぞ!2ヶ月も休んでこれじゃブーイングも当然じゃ!

  9. ※19
    ACLの日程調整分

  10. 去年までは先制したら勝つし、先制されたら負けるチームだったのに
    今年は何か逆になってないか広島

  11. 西川がいないんだからこんなもんでしょ

  12. マ砲なんてあり得ない
    そう思ってた時期が、僕にもありました

  13. 初めて応援チーム対戦で玉乃解説の試合を見たが、やっとその気持がわかった。第三者として見るほうがいいね。何言ってるかわからない。

  14. 翔さん今シーズン何ゴール目?

  15. 現地組の方、お疲れ様です。いやぁ、生で見たかったり。

  16. なにやってんねん…(´・ω・`)

  17. 話を戻しましょう

  18. ※26
    寿人は衰えて今ではメッシ並の地蔵だよ。正直金本みたいな聖域
    浩司と現状ではその劣化版の野津田はロストが多すぎてシュート撃てない日は厳しい

  19. 2ヶ月ぶりのJでテンション高まったところで最悪の負け方
    しかも現地組は大雨に濡れて長い帰路に就く
    これサポ激減するだろ
    しかしACLで何度も見てきた負け方だった
    守り切ろうとドン引きしておいて結局相手の圧力に負けるって
    はあ・・・悔しい

  20. 中断期間に何をしてたんだ?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ