次の記事 HOME 前の記事 【J1第15節 大宮×広島】大宮が3点差を追いつきドローに持ち込む デビュー戦のムルジャがいきなり2ゴールの活躍 2014.07.19 21:41 123 大宮・広島 2014年J1第15節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第15節 広島×湘南】広島は序盤から数的優位に立つも攻めあぐねPKで辛勝 連敗を2でストップ 【J1第15節 京都×広島】広島が新井のハットトリックなど5得点で大勝!京都は5連敗でホーム白星はまたもお預け 【J1第15節 湘南×広島】少ないチャンスを決めた広島が1か月ぶりの連勝飾る!開始6分のジャーメインPK弾が決勝点に 123 コメント 61. 名無しさん 2014.7.19 23:43 ID: hmNDNhMTI3 青山どうしたの? 62. 赤 2014.7.19 23:44 ID: UxYjBmYTk1 3-0は危険なスコア 63. 赤 2014.7.19 23:47 ID: c2YzcxYTI1 風呂試合か。 「あ、あれ?」の風呂AA どっかで見られない? 64. 名無しさん 2014.7.19 23:49 ID: gwMjM5MmQ1 1点目オフにしかみえない 65. 名無しさん 2014.7.19 23:51 ID: Y3MTg5NjBm 結果知ってから見るとカズダンスもむなしいな 66. 名無しさん 2014.7.20 00:11 ID: g5NmI1NWYz また大宮のラインコントロールが始まるのかな、これは 67. 名無しのサッカーマニア 2014.7.20 00:13 ID: A5N2NkZTgz 兄者と呼ばせていただこう 68. 熊 2014.7.20 00:16 ID: UyYjg4ZGY4 こんな試合をやっていながら、毎回図ったように残留ラインにいる大宮が信じられない。 69. 名無しさん 2014.7.20 00:19 ID: UxOWZjYWQ2 広島は2試合連続でショックの大きい試合だな 70. 名無しさん 2014.7.20 00:23 ID: IwNGQ5Y2Qy このハゲばけもんやろ 71. 名無しさん 2014.7.20 00:26 ID: NhODNiM2Ew 今年の広島はずっとザルだよ チームは守りきれると勘違いしてるのが残念 72. 名無しさん 2014.7.20 00:32 ID: AzNTJjYTFl ノヴァコクラスをあっさり獲ってくる大宮外人スカウト部隊やばすぎるわw 73. くま 2014.7.20 00:37 ID: VjODQ0NWZk パフォなんか二度とすんなザコどもが 74. 名無しさん 2014.7.20 00:38 ID: NjMjdiNWQy 前半3-0もセーフティーリードと言えない時代… いつから勝ち試合を見てないかわからんよ。 75. 名無しさん 2014.7.20 00:44 ID: Y3ODc3ZDIy 生観戦してきたけど、寿人はイケイケの時は良いが、押し込まれたときは存在感ゼロだった。森崎和も4バックに吸い込まれて、存在感が無かった。敵の攻撃をもっと前で刈り取ってほしいのに。最後のDF陣も寄せきれてなかったし、後半は球際で負けていた。交代も寿人と高萩なのか?勝ちきるパターンを持ってない行き当たりばったりの采配に見えた。中国新聞や中野さんにはセルジオ並みに切ってもらいたい。 76. 名無しさん 2014.7.20 00:59 ID: MxNDFhYzU3 前回マリノスに逆転負け今回は3点差追いつかれ引き分け…どうなっとんや…不甲斐なさ過ぎる…(´・ω・`) 77. 名無しさん 2014.7.20 01:02 ID: c5ZTYxMmYz まーた大宮はどっから探してくるんだ 毎回毎回 78. 名無しさん 2014.7.20 01:07 ID: FkNjc4YTg4 >>66 マイナスのクロスだからオフサイドの訳ないだろ 馬鹿じゃねーの? W杯からサッカー観始めた痴漢ですか?(笑) 79. 名無しさん 2014.7.20 01:23 ID: YyNDZiMDUy まーたすごいの引き当ててしまったか よし、これで残留行けるな・・・・・・上位行きたいです 80. 名無しさん 2014.7.20 01:58 ID: NiZWVlNDBk やはり残留の神に愛されているのか « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.7.19 21:43 ID: M3MTMwYjQw もうムリじゃ 2. 名無しさん 2014.7.19 21:43 ID: I3YmNiOTA0 ムルジャなんじゃ 3. 名無しさん 2014.7.19 21:44 ID: dlOTdiNTYz 優勝前に戻ったな 4. 名無しさん 2014.7.19 21:44 ID: E4ZGE1MmUw 今日の風呂試合 5. 栗鼠名無しさん 2014.7.19 21:44 ID: cyNzNlYWEx なんだかわからんけど、ムルジャはすごかった。 6. 名無しさん 2014.7.19 21:46 ID: gwZTJmZmVj 風呂試合ってw 7. 名無しさん 2014.7.19 21:46 ID: NmN2MzZmJm 「パエリアに使う貝?」 「それはムールじゃ」 8. 名無しさん 2014.7.19 21:47 ID: FiMTgxYjY1 ムルジャはボールの収まりがよくて、足も速くて、シュート意識が高い スタメンで使ってれば…と思ったけど終盤は消えてたのでスタミナ面はまだ万全じゃないっぽいな なんにせよすごい選手が来た 9. 名無しさん 2014.7.19 21:47 ID: U1OWQ3ODEy ムルジャの1点目、広島DFなんでドフリーにしてんだよ 10. 名無しさん 2014.7.19 21:47 ID: IyNWRkNGU2 まーた大宮が繰り返してしまうのか 11. 否詳名無しさん 2014.7.19 21:48 ID: NjMDdjY2I5 リザルトを見てレ・コン・ビン劇場のトラウマがよぎったのは俺だけでいい 12. 名無しさん 2014.7.19 21:50 ID: VlZTI3YzA0 ムルジャって前に勤めてた職場のNさん(日本人)にすっごいよく似てる! 13. 名無しさん 2014.7.19 21:51 ID: k4ZjVjNDk4 ムルジャは頭を見た時からやってくれる気がした 14. 名無しさん 2014.7.19 21:51 ID: ZjMTk3NmE3 残留王がお目覚めだぞ! 15. 名無しさん 2014.7.19 21:53 ID: NiZGI5MmNh 前半戦で力尽きたのかよってくらい直近3試合最悪の出来だな。 16. 名無しさん 2014.7.19 21:53 ID: M3OTFlODYy 青ちゃん大丈夫かな… 17. 名無しさん 2014.7.19 21:54 ID: E4ZGE1MmUw サッカー選手に髪の毛は必要ない はっきりわかんだね 18. 川 2014.7.19 21:55 ID: EyYjA0OTIx 3点差じゃ全く安心出来ない。 19. 鞠 2014.7.19 21:56 ID: JmZWE0YTgw ハイライト見たけどズラタンの1点目も中々。 やっぱ栗鼠さんは監督が問題だな 20. 名無しさん 2014.7.19 21:58 ID: E3OWUwOTdl (´-`).。oO(允者すげー 21. 名無しさん 2014.7.19 21:58 ID: FmZmQyNDUw 髪は無いけど神だったわ 22. 名無しさん 2014.7.19 21:58 ID: AzZWExMTBh 立秋はいつだっけ 23. 名無しさん+ 2014.7.19 21:59 ID: VjZjEzMTY5 これはあかんで 24. 名無しさん 2014.7.19 22:00 ID: AxMzA5MzQ3 やだ、まだ夏なのに 大宮さんの助っ人発掘能力はまじでうらやましい 2点目のどんぴしゃクロスもいいね、高橋かな。スタでみると鳥肌もんだろう 後半戦目が離せないチームになりそうだ 25. 名無しさん 2014.7.19 22:00 ID: JiOGVjOGY3 でも正直大宮さんの3点ってFWの個人技によるものが大きいから、こっから警戒され始めてどうなるかだね。 しかし怖いわ… 26. 川 2014.7.19 22:02 ID: g5MmJlMWQz 3-0は危険なスコア 27. 名無しさん 2014.7.19 22:03 ID: Y5YTM0ZmFh ちかぴ天皇杯も出てなかったけど怪我明け?構想外? 28. 名無しさん 2014.7.19 22:04 ID: gwZWQyOWJl 塩谷はW杯に選ばれてれば、とは思ってたが、外国人相手にはまだ経験が足りないか 29. 名無しさん 2014.7.19 22:04 ID: k0YTY0ZTE3 大宮の夏に来る外国人助っ人は、これだから困るの法則 30. 名無しさん 2014.7.19 22:07 ID: FjZmRhNjAy 大宮また14位だなこれは・・・ 31. 名無しさん 2014.7.19 22:09 ID: UxYjUxNzg1 今日の勝ち点1が残留争いに関係してくるのである。 32. 栗鼠 2014.7.19 22:10 ID: QzMGRiMTA2 氷川さまのお膝元でカズダンスで侮辱するからやで~ 33. 名無しさん 2014.7.19 22:11 ID: VlNWM5MWIw ※8 おっと大分の悪口はそこまでだ 34. 赤 2014.7.19 22:13 ID: Q2MmVkYmM1 ※19※27 なんでー? 1点ありゃ十分じゃん(すっとぼけ) 35. 海豚 2014.7.19 22:16 ID: M3YWYzYzM5 やっぱムルジャやばそうだなw 36. 名無し 2014.7.19 22:17 ID: JhMzYwNDAy パフォ考える時間で練習しよう 37. 名無しさん 2014.7.19 22:19 ID: FlMjkyYzM0 前半は大宮絶望的でブラジル対ドイツみたいな展開になるかと思ったが 後半にムルジャが入ったらズラタンも覚醒しだして試合が一変してワロタ 38. 名無しさん 2014.7.19 22:20 ID: E4ZWIxNjc0 さすがだなムルジャ 39. 名無しさん 2014.7.19 22:25 ID: RlMzczMmRl 試合みてきたけど本当にガッカリだ。こんなガッカリな試合中々ないよ。これじゃ三連覇なんて笑い話。 40. 名無しのサポーター 2014.7.19 22:25 ID: NiNDJkYjA4 雨の中見に行った価値のある面白い試合だったが ぜんぶ大宮側のゴールで、反対側からはあまり見えなかったな 特に後半ずっと大宮側だし 前半寿人とか柴崎が自由に決定的パス出せてたけど 途中修正かけたのか寿人空気になってたしな というか今日はミキッチの駆け上がりを見に行ったんだが ミキッチは? 41. 名無しさん 2014.7.19 22:25 ID: JhMDM5YzZk ムルじゃってムリきの親戚? 42. 名無しさん 2014.7.19 22:27 ID: NiMWQ2YjUw 青山どうしたの? 43. 鞠 2014.7.19 22:27 ID: I3NjgyMjU3 ムルジャ凄いな。 やっぱ西川の穴は大きいな 44. 名無しさん 2014.7.19 22:30 ID: RlMzczMmRl ミキッチは中断中にケガしてる。青山は今日の試合で負傷交代。 周作がいてくれたらなぁ…浦和さん、返してくれ。 45. 名無しさん 2014.7.19 22:40 ID: U5ZDQ0YTY1 青山どうだっの? 46. 名無しさん 2014.7.19 22:41 ID: RhOGYxZGZk ムルジャの顔どこかで見た気がする 47. 名無しさん 2014.7.19 22:41 ID: IzMzhjNGFm ミーヤ「前半は遊び、後半から本気出す」 48. 名無しさん 2014.7.19 22:44 ID: M4YTQzOTc5 去年の増田に続き青山もかよ、ナックでもう試合したくないわ 49. 名無し 2014.7.19 22:44 ID: c1NWExNTZk 大宮、当たり外人よく穫ってくるな〜。 羨ましい。 50. 紫 2014.7.19 22:49 ID: U2OTI1ZGQ5 失点多すぎるよ。まず一つ勝とう。 51. コウフ 2014.7.19 22:54 ID: g2ODNjMmQx いいなぁ新加入選手がいきなり活躍してくれなんて… 羨ましい… 52. 川 2014.7.19 22:56 ID: NiZGZkY2Y5 三点差でかったつもりになった広島サポ川崎馬鹿にしてるの? 53. 名無しさん 2014.7.19 22:58 ID: EzOGE1MjE2 青山の交代で混乱し始めたら耐えられなかったな。 54. 名無しさん 2014.7.19 23:00 ID: ZiOTU4ODJh このコメントは削除されました。 55. 名無しの熊 2014.7.19 23:01 ID: BkZjdmMWNm 先制すると気を緩めて集中を欠く&妙に技巧的なことをしようとしてどんどんとリズムを悪くし 相手の圧力が高まると簡単にディフェンスラインを下げる で、耐えきれずに失点するとますます引いて、あげくに萎縮して出足も遅くなる ここ2試合は全部こんな感じ さらに交代で入った選手がスタメンより走らず堂々と歩く・・・そら勝てませんわ 56. 熊 2014.7.19 23:04 ID: M0NTcwMDlm こりゃかなり深刻だわ 57. 名無しクマさん 2014.7.19 23:34 ID: ljODQzYTg2 水本が素晴らしい持ち上がりから華麗に外した辺りから、なんか嫌なふいんきを感じ始めたな。 58. 名無しさん 2014.7.19 23:35 ID: NhNjVlZTI5 大宮のラインコントロールがはじまるのか…ゴクリ… いやしかしナイス補強 広島が落ちた事があるにせよ素晴らしい 結局はハゲだよなというセリフが頭をよぎったねw 59. 栗鼠 2014.7.19 23:36 ID: hlOThjNzBj 今シーズンもまだまだ楽しめそうだな! 60. 名無しさん 2014.7.19 23:36 ID: EyZWRjYTYy 不甲斐なさ過ぎ 61. 名無しさん 2014.7.19 23:43 ID: hmNDNhMTI3 青山どうしたの? 62. 赤 2014.7.19 23:44 ID: UxYjBmYTk1 3-0は危険なスコア 63. 赤 2014.7.19 23:47 ID: c2YzcxYTI1 風呂試合か。 「あ、あれ?」の風呂AA どっかで見られない? 64. 名無しさん 2014.7.19 23:49 ID: gwMjM5MmQ1 1点目オフにしかみえない 65. 名無しさん 2014.7.19 23:51 ID: Y3MTg5NjBm 結果知ってから見るとカズダンスもむなしいな 66. 名無しさん 2014.7.20 00:11 ID: g5NmI1NWYz また大宮のラインコントロールが始まるのかな、これは 67. 名無しのサッカーマニア 2014.7.20 00:13 ID: A5N2NkZTgz 兄者と呼ばせていただこう 68. 熊 2014.7.20 00:16 ID: UyYjg4ZGY4 こんな試合をやっていながら、毎回図ったように残留ラインにいる大宮が信じられない。 69. 名無しさん 2014.7.20 00:19 ID: UxOWZjYWQ2 広島は2試合連続でショックの大きい試合だな 70. 名無しさん 2014.7.20 00:23 ID: IwNGQ5Y2Qy このハゲばけもんやろ 71. 名無しさん 2014.7.20 00:26 ID: NhODNiM2Ew 今年の広島はずっとザルだよ チームは守りきれると勘違いしてるのが残念 72. 名無しさん 2014.7.20 00:32 ID: AzNTJjYTFl ノヴァコクラスをあっさり獲ってくる大宮外人スカウト部隊やばすぎるわw 73. くま 2014.7.20 00:37 ID: VjODQ0NWZk パフォなんか二度とすんなザコどもが 74. 名無しさん 2014.7.20 00:38 ID: NjMjdiNWQy 前半3-0もセーフティーリードと言えない時代… いつから勝ち試合を見てないかわからんよ。 75. 名無しさん 2014.7.20 00:44 ID: Y3ODc3ZDIy 生観戦してきたけど、寿人はイケイケの時は良いが、押し込まれたときは存在感ゼロだった。森崎和も4バックに吸い込まれて、存在感が無かった。敵の攻撃をもっと前で刈り取ってほしいのに。最後のDF陣も寄せきれてなかったし、後半は球際で負けていた。交代も寿人と高萩なのか?勝ちきるパターンを持ってない行き当たりばったりの采配に見えた。中国新聞や中野さんにはセルジオ並みに切ってもらいたい。 76. 名無しさん 2014.7.20 00:59 ID: MxNDFhYzU3 前回マリノスに逆転負け今回は3点差追いつかれ引き分け…どうなっとんや…不甲斐なさ過ぎる…(´・ω・`) 77. 名無しさん 2014.7.20 01:02 ID: c5ZTYxMmYz まーた大宮はどっから探してくるんだ 毎回毎回 78. 名無しさん 2014.7.20 01:07 ID: FkNjc4YTg4 >>66 マイナスのクロスだからオフサイドの訳ないだろ 馬鹿じゃねーの? W杯からサッカー観始めた痴漢ですか?(笑) 79. 名無しさん 2014.7.20 01:23 ID: YyNDZiMDUy まーたすごいの引き当ててしまったか よし、これで残留行けるな・・・・・・上位行きたいです 80. 名無しさん 2014.7.20 01:58 ID: NiZWVlNDBk やはり残留の神に愛されているのか 81. 名無しさん 2014.7.20 02:12 ID: FhNWVmYWMx ズラタンのゴールも凄かった 82. 赤栗鼠 2014.7.20 02:16 ID: BhOTcxMzM1 大宮の恒例行事 1・序盤は好調→突然失速→残留ラインに留まる 2・序盤不調→反則級助っ人の補強→ターボがかかって残留ラインに滑り込む 1はJ2時代に優勝も夢見る位置にいながら助っ人の突然の離脱(しかも暴漢に襲われ失明)から失速した1999年とベル爺を解任した昨年が典型 2はそのベル爺のつてでノヴァコとズラタンを補強して脚や新潟との残留バトルを生き残った一昨年がその典型 でもラファエルとかノヴァコ・ズラタンコンビに今回のムルジャとか、残留かかった時の大宮フロントの反則級助っ人の的確な補強とか、マサに職人芸の域としかw 83. 名無し熊さん 2014.7.20 02:16 ID: ZlMWEzODNi アオは大ケガじゃないみたいだが来週は大事をとるかもな 選手個々のキレは悪くないつーかむしろ良いんだよ 洋次郎なんかしびれるパス出しまくってた 問題はうちの肝の連動性を何処かに落として来てしまってること 組み上げるまでなんとか一つでも上の方に踏ん張って留まってくれ また応援行くぞ! 84. 名無しさん 2014.7.20 03:09 ID: JkY2QyODBk なにこのミーヤのラインコントロール・・・ 隣りと新潟の試合で八百長疑われるオウンあったけど Jで一番八百長を疑われるチームは栗鼠だろ 85. 名無しさん 2014.7.20 03:19 ID: YwZTBlODFh 大宮さん、まだ秋じゃないですよ? 86. 栗鼠 2014.7.20 03:21 ID: c1YThiYmQz ※88 前半の貯金が無さ過ぎるから夏からスパートかけないとあかんのですよ… 87. 熊名無しさん 2014.7.20 03:21 ID: I2NjQ2MzFl 守りが後手踏むんだなぁ。。 良い攻撃のための良い守備、ファーストディフェンスも忠実だったはず。 後半バランスを欠くのはなんなんだろう・・・? 相手のシュートは褒めるしかないけれども。 88. 名無しさん 2014.7.20 03:29 ID: RiNDhhOTU5 青山は重症じゃないならよかった 前半早々の交代だったみたいだから心配したわ 大宮の後半の反撃すごかった 89. 名無しさん 2014.7.20 03:32 ID: ljNGM3OWVh 大宮の外人スカウティング能力たけー 反則級ばっかり引っ張ってきやがる 90. 名無しのサポーター 2014.7.20 05:17 ID: I4YTM1NGJi 青山はピッチ出たらすぐ担架降りて歩いてたから 軽傷だろ・・・ 91. 名無し松本 2014.7.20 06:06 ID: kwMzg1OGE5 ※91 ※93 椎間板ヘルニアを発症したら最悪1年以上だよ(うちのGKの野澤がそう)。 腰は楽観視出来ない。青山のプレイすげー好きだから心配…。 92. 名無しさん 2014.7.20 06:07 ID: gxNTRiNDNj 大宮の戦術にはずっと懐疑的なんだが、結局毎回※85の言うとおり反則外国人連れてきて生き残るんだもんなあw たまらんわwww 93. 名無しさん 2014.7.20 07:18 ID: UzNGQ3Mzk1 ムル者ー 94. 名無しさん 2014.7.20 07:33 ID: JmMDdjYWUw リスめ、また自作自演のシーズンをやる気か! 95. 赤栗鼠 2014.7.20 07:38 ID: BhOTcxMzM1 青山に鶴 まあコロンビア戦の腰痛の悪化が原因らしいですから、無理をせずに回復につとめてください。 まあナックは昨年も富山と増田の激突があったからね… 気が気じゃなかったッス 96. 川 2014.7.20 08:10 ID: VjMWQ3YjY2 3-0から逆転されないだけマシ 97. 名無しさん 2014.7.20 09:42 ID: ExOGZkN2Q2 大宮はまだブーストかからない時期だから引き分けまでか 98. 名無しさん 2014.7.20 10:05 ID: E0NzdhZmUz ムルジャはがっちりハートを掴んだな 99. 名無しさん 2014.7.20 10:19 ID: EwZDBiYTQw 大宮の外の人達、半端ねえ。 100. 猫栗鼠 2014.7.20 10:52 ID: I2MzA0NWUx ムルジャ選手、皆さんどこかで見たような気がしていると思うが、それはニコラス・ケイジだ。 101. 名無しさん 2014.7.20 10:52 ID: I3ZWY2NWE1 ※85 突然の失速は自国(パナマ)代表戦でバルデスが骨折した01年の間違い。 102. 名無しさん 2014.7.20 11:05 ID: Q4OWFlN2Vj 大宮の最初の失点家長は自分も体を当てにいってるから まさか自分が吹っ飛ばされるとは思ってなかったんだろうな スペイン行ったときも当たりだけは強かったし自身があったんだろうな 103. 名無しさん 2014.7.20 11:13 ID: I5MzNlOTM5 あ 104. 名無しさん 2014.7.20 11:13 ID: Y3ODc3ZDIy ムルジャ、浦和戦も頑張ってくれ! 105. 名無しさん 2014.7.20 11:16 ID: I5MzNlOTM5 ムル邪神が入ることによりズラ神と家長のマークが甘くなる。 106. 赤栗鼠 2014.7.20 12:11 ID: BhOTcxMzM1 ※104 確かに2001年も失速パターンでしたね。 でも1999年は事件として新聞(しかも社会面)にも出たくらいのインパクトでしたからね… 決して間違いではないですよ。 でも今はヨルンもこの世にいないんですよね… 107. 名無しさん 2014.7.20 13:04 ID: c4NjVmNGM0 3-0は最も危険なスコア 108. 名無しさん 2014.7.20 13:10 ID: Q1OWQzOTM0 ※12 レ・コン・ビンワロタwww 109. 名熊しさん 2014.7.20 13:25 ID: IzY2U5OTRh ウルグアイ代表にムルジャのそっくりさんがいたような。 110. 名無し赤 2014.7.20 13:30 ID: gxNDU2OWIy そろそろ残留に向けてエンジンかけ始めたか こりゃ、さいたまダービーも油断なりませんなぁ 111. 名無しさん 2014.7.20 13:45 ID: I3ZWY2NWE1 ※109 99年はそもそも昇格狙える成績じゃなかった。 01年は二位の京都に勝ち点差8つけて首位独走してた。 赤栗鼠さん、間違ってますよね? 112. 赤栗鼠 2014.7.20 14:52 ID: QxY2Q4MjQ3 ※114 ここで議論する気はないが、失速の原因で1999年がインパクトがあったから選んだだけだが。 2001年は確かにあなたの指摘通りでしょうし、失速の度合いも強かったと思います。 ただバルデスの怪我は代表での怪我で、チームとしては想定できる範囲での離脱な訳です。 でも1999年の場合は、誰が考えても想定外な離脱な訳です。 普通に考えられる?建前上安全と言われている日本で、暴漢に襲われて眼球を潰されてゲームができなくなりました、って… チームの衝撃度を考えたら、やはりこっちが強いかなとは思います。 あくまでも私はチームの衝撃度をベースに選んだつもりです。 113. 名無しさん 2014.7.20 15:00 ID: VlZWYwYzRh みんなでカズダンスやったあと、 後ろで誰かがさりげなーくビスマルクやってるなw 千葉ちゃんか? 114. 名無しさん 2014.7.20 15:50 ID: QwODczMjM3 ※115 104、114さんと別人ですが… 85で最初に言ってる「序盤は好調→突然失速」の「典型」と言っちゃうと、1999よりは2001年かと思います。 1999年は基本的に勝ったり負けたりで、ヨルン離脱後に得点力は減ったかもしれないけど急に連敗した訳じゃないし。 インパクトは否定しないですが、最初の言葉を見ると2001年かと… 115. 名無しさん 2014.7.20 16:09 ID: Y4MDBlZWY3 今井をCBで使う理由がわからない(涙) ショーヘイのSBはなんとなく使いたい理由がわかるけど………… 116. 名無しさん 2014.7.20 17:31 ID: MxOTUxMGMy マジで、今井のCBはない。 そして攻めるのが楽しくなった祥平の目がギラギラしてた。 しかし、大宮はなんでこういう補強が春に出来ないんだ・・・。っていうか、ここまで監督変わってるのに、毎年成績も戦術も変わらないのって、ある意味マジですごいわ。 117. 名無しさん 2014.7.20 21:36 ID: Q4ZGNjYWRk 試合にも勿論ガックリきたが、あの「♪大宮シュート打て~」のチャント、汚いわ…来週サッカー以外で初めて日産スタジアム行くんじゃが、頭に残ってしもうて… 118. 名無しさん 2014.7.21 10:45 ID: I4Zjg5YzAw 降格危機になると、強力外国人FW補強。このクラブに存在意義はあるのか? 119. 名無しさん 2014.7.21 11:12 ID: MxOWY0N2Rl ※121 120. 名無しさん 2014.7.21 13:38 ID: E3Y2Y0YzY1 ※121 そんな存在意義を疑われかねないチームに3点差を追いつかれるチームのほうがJ1にいる意義を感じられない。 というかそんなチームが去年まで2連覇してたというのだから本当に日本のサッカーって終わってるな。 121. 名無しさん 2014.7.21 21:44 ID: I4Zjg5YzAw ※123 敗れたチームがどうこうではなく、強力外国人FWまかせで攻撃をして勝点を稼ぐクラブが、日本サッカーの強化に寄与しているか?ということが問題だと思う。 122. 名無しさん 2014.7.22 20:00 ID: Q2MTVlN2Zj 外からいい選手連れて来れないクラブの方が存在価値なし 123. 名無しさん 2014.7.23 12:10 ID: dkZDI1ODRm 存在価値はあるのかって問うのが好きだね、 実際に存在してんだから、価値はあるだろうに。 何を偉そうに語ってんだか… どうせ、浦和だろうが。 次の記事 HOME 前の記事
ID: hmNDNhMTI3
青山どうしたの?
ID: UxYjBmYTk1
3-0は危険なスコア
ID: c2YzcxYTI1
風呂試合か。
「あ、あれ?」の風呂AA どっかで見られない?
ID: gwMjM5MmQ1
1点目オフにしかみえない
ID: Y3MTg5NjBm
結果知ってから見るとカズダンスもむなしいな
ID: g5NmI1NWYz
また大宮のラインコントロールが始まるのかな、これは
ID: A5N2NkZTgz
兄者と呼ばせていただこう
ID: UyYjg4ZGY4
こんな試合をやっていながら、毎回図ったように残留ラインにいる大宮が信じられない。
ID: UxOWZjYWQ2
広島は2試合連続でショックの大きい試合だな
ID: IwNGQ5Y2Qy
このハゲばけもんやろ
ID: NhODNiM2Ew
今年の広島はずっとザルだよ
チームは守りきれると勘違いしてるのが残念
ID: AzNTJjYTFl
ノヴァコクラスをあっさり獲ってくる大宮外人スカウト部隊やばすぎるわw
ID: VjODQ0NWZk
パフォなんか二度とすんなザコどもが
ID: NjMjdiNWQy
前半3-0もセーフティーリードと言えない時代…
いつから勝ち試合を見てないかわからんよ。
ID: Y3ODc3ZDIy
生観戦してきたけど、寿人はイケイケの時は良いが、押し込まれたときは存在感ゼロだった。森崎和も4バックに吸い込まれて、存在感が無かった。敵の攻撃をもっと前で刈り取ってほしいのに。最後のDF陣も寄せきれてなかったし、後半は球際で負けていた。交代も寿人と高萩なのか?勝ちきるパターンを持ってない行き当たりばったりの采配に見えた。中国新聞や中野さんにはセルジオ並みに切ってもらいたい。
ID: MxNDFhYzU3
前回マリノスに逆転負け今回は3点差追いつかれ引き分け…どうなっとんや…不甲斐なさ過ぎる…(´・ω・`)
ID: c5ZTYxMmYz
まーた大宮はどっから探してくるんだ
毎回毎回
ID: FkNjc4YTg4
>>66
マイナスのクロスだからオフサイドの訳ないだろ
馬鹿じゃねーの?
W杯からサッカー観始めた痴漢ですか?(笑)
ID: YyNDZiMDUy
まーたすごいの引き当ててしまったか
よし、これで残留行けるな・・・・・・上位行きたいです
ID: NiZWVlNDBk
やはり残留の神に愛されているのか