次の記事 HOME 前の記事 スペイン1部昇格のコルドバCFがFWハーフナー・マイクの獲得を発表 2014.07.22 05:20 125 海外 ハーフナー・マイク いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 セレッソ大阪が元U-23韓国代表GKヤン・ハンビンを完全移籍で獲得と発表 「新人の姿勢で常に謙虚な気持ちと感謝の気持ちで努力します」 浦和レッズ、DF岩波拓也が海外クラブとの移籍交渉のためキャンプ不参加と報告 昨年12月にカタール移籍が報じられる ジェフ千葉FWサウダーニャがアゼルバイジャンのネフチ・バクーへ期限付き移籍決定 「新たな国で新たな経験を積む事になりました」 125 コメント 121. 名無しさん 2014.7.23 08:02 ID: dlNWYzOWJl 家長じゃなくて指宿以来じゃない? 122. 犬の名無しさん 2014.7.23 08:03 ID: g3M2E5ZjQ0 なんかスペインの下位クラブてバルサとレアル相手にどうしてるのかしか感想の元がないよね ともあれハーフナー超ガンガレ 123. 名無しのサッカーマニア 2014.7.25 01:29 ID: YwMjlkZmY5 ハーフナーは電柱というより、それを活用できなかった日本代表がまずかったんだと思う。 ハーフナーは悔しさをばねに成長していると思う。 124. 名無しさん 2014.7.25 12:30 ID: JkM2M4M2I2 ※104 1年早くてもブラジルは無理だったよ。 ザックがパワープレーの指示出してマイクを後半85分から入れても、本田が全然ボール出さないんだもの。 125. 鳥 2014.7.25 21:28 ID: YzMjI0NDI4 テスト « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.7.22 05:23 ID: UxZDFjNGUy ビックリした。 2. 名無しさん 2014.7.22 05:23 ID: U2OWE0NDQz コルドバってサッカーじゃあんまり知らないな 世界史じゃ後ウマイヤ朝の都で出てきたけど イスラム文化の移籍が素晴らしいらしいね グラナダのアルハンブラ宮殿みたいなのがコルドバにもあるらしい 3. 名無しさん 2014.7.22 05:25 ID: U2OWE0NDQz リトバルスキー「急いでコルドバに取説送らなくちゃ!(使命感)」 4. 名無しさん 2014.7.22 05:26 ID: I2MzY1YTc3 スペイン語大丈夫かな 5. 名無しさん 2014.7.22 05:28 ID: U2OWE0NDQz >>42シーズンぶりの1部昇格を決めました。 世界は広いな ジェフやサンガはまだ慌てるような時間じゃない 6. 名無しさん 2014.7.22 05:29 ID: FlNWI4NjY0 これきっかけで日本人がリーガに移籍していったらいいな 7. 名無しさん 2014.7.22 05:29 ID: Y3OWY1ODIz すげーリーガ入りかよ! マジョルカの大久保おもいだした 8. 名無しさん 2014.7.22 05:31 ID: VlYzk0ZTk5 確か城が日本人の評判落としたよね で西澤は評判戻した 9. 名無しさん 2014.7.22 05:34 ID: YyNjRlMmQ5 ハーフナー以前にチームが苦戦して活躍できなそう 10. 名無しさん 2014.7.22 05:42 ID: VmNTA1NzQ1 2部7位だったのにバルサBチームのおかげでプレーオフ参加出来て運良く昇格か…厳しい戦いになりそうだな チーム的にも二桁取れたら大大大成功 残留でもしたらヒーロー扱いだな 11. 名無しのサッカーマニア 2014.7.22 05:42 ID: cyZGNhYzcz 城は結構やれてたよ。 代表戦でボレーシュートで怪我してから、終わった。 12. 名無しさん 2014.7.22 05:48 ID: gxMGQ4ZWUx どうやっても降格するだろうから点取りまくって個人で残留してほしい 13. 名無しのサッカーマニア 2014.7.22 05:49 ID: E1OTEyZGQz ※2 歴史の方は有名だけど、サッカーの方だとほとんどの期間を2部以下で過ごしていて、1部にいたのは8シーズンだけ。 しかもつい最近だと71/72だから知らなくて無理はない 14. 名無しのサッカーマニア 2014.7.22 05:52 ID: VhZDlmMmNj リーガならあの身長は生かしやすいだろ ただ間違っても足元で勝負しちゃいかん 15. 名無しさん 2014.7.22 05:53 ID: VlNTIyMWEy ** 削除されました ** 16. 名無しさん 2014.7.22 05:53 ID: E2YjA1YmJl 俊さんの言葉を思い出すが、まあマイクは身長あるからなあ… 17. 名無しさん 2014.7.22 05:54 ID: k4ODE2MGNm プレーオフで昇格した二部七位のチーム……死亡フラグしか見えないな……。 個人残留目指して頑張れ。 18. 名無しさん 2014.7.22 05:55 ID: k2NWM5Yzkx プレーオフで、アディショナルタイムの最後の最後に劇的ゴール決めて上がってきたとこだよね!まさか、そこにハーフナーがいくとは思わなかった! 19. 名無しさん 2014.7.22 05:56 ID: EyNGUyNzNm 二桁得点してチームを残留させる事が出来れば、一気に評価が上がるな。 20. ブンデスいーか 2014.7.22 05:58 ID: VkMWRmYzRi 大久保は評価高かったけど確かに城は低かったよね 21. 名無しさん 2014.7.22 05:58 ID: hiMzRlNjI0 アルハンブラ宮殿はグラナダでしょ コルドバはもうちょい北にあるはず 22. 名無しさん 2014.7.22 05:59 ID: JhZTAyMmI0 タシコールマイクネタもはや懐かしいなw リーガはあまり日本人が活躍できてないイメージあるけど頑張れ! 23. 名無しさん 2014.7.22 05:59 ID: hiMzRlNjI0 すまん、よく読んでなかったわ コルドバにも宮殿があるってことか。 24. 名無しさん 2014.7.22 06:00 ID: Q0Y2NkOTc1 とにかく日本人のリーガ入りは誇らしい メッシとやりあうんだよなーすげーや 25. ブンデスいーか 2014.7.22 06:00 ID: QyNzYzNWRm ハーフナー見て日本人ってわかるかな? 26. 名無し△ 2014.7.22 06:06 ID: dhYjYyYzhj 7位から昇格ってまさに奇跡だな。とはいえ、日本でもJ2で4位の徳島が昇格したものの、現在J1ダントツの最下位で苦戦してるからなぁ。4大リーグともなればハーフナーのチームも昇格組の中でも厳しいかもしれないね。 それでも1部に上がれた以上は少しでも上の順位に上がれるようにシーズン頑張って欲しいね!正直、戦力的に複数補強しないとかなり厳しいと思うけど、どっか日本企業スポンサー付いてくれないかな。せめてハーフナーにクロスを送る選手を獲る資金をだな… ユニクロ!!! 27. 名無しさん 2014.7.22 06:06 ID: cxYTA2MGYz ボコられ枠かな 結果残して個人残留できるといいね 28. 名無しのサッカーマニア 2014.7.22 06:09 ID: NlYTBhMTQ1 逆にハーフナーは足のエリアの広さを使ったスキルで勝負していくと思うよ。オランダで憶えた得点パターンがこの類。ただ、チーム選びは成功したかどうかは微妙だよね。監督に気に入られて入ったのであれば、成功といえなくもないかな。残留目指してガンバレ。 29. にじんちゅ 2014.7.22 06:10 ID: UxOGU5YTFk ** 削除されました ** 30. 名無しさん 2014.7.22 06:11 ID: VlNTIyMWEy 福田健二ってスペインの人どれくらい覚えててくれるのかな 31. 名無しの偉人さん 2014.7.22 06:15 ID: RhYmY0ODJm コルドバは宮殿もいいけど、メスキータの方が有名かな。ともかく中世スペインイスラム文化の中心地ってことで、かなり見どころあるよね。割と日本人の思い描くスペイン的光景に近いっちゃ近いし。 32. 名無しさん 2014.7.22 06:17 ID: NkYjIwMWM4 ※6 今リーガ移籍しても得るものないだろ 33. 名無しさん 2014.7.22 06:19 ID: I2OWZhMmM1 多分これだけヨチヨチ昇格クラブなら、出場機会めぐってくる確率高いし、なによりどうせリーガ伝統のパスサッカーというより放り込みだろ?悪くないと思うね。 あと進路が決まってないのはキヨだけかね?頼むぞ(´・ω・`) 34. 名無しさん 2014.7.22 06:21 ID: NkYjIwMWM4 スペイン「指宿の代わり取らなきゃ(使命感)」 35. 名無しのサッカーマニア 2014.7.22 06:22 ID: IwYjQ1MDhj これでハーフナーが活躍しちゃったらハーフナーを乏したザックJAPANへの壮大な袋だたきが巻き起こるんだろうな。 何が自分たちのサッカーだと。 36. 名無しさん 2014.7.22 06:22 ID: NkYjIwMWM4 スペイン「日本人ってでけー」 37. 名無しさん 2014.7.22 06:22 ID: kxZGNjMTRj 清武はハンブルガーSVっぽい ハーフナーにパス出す役としてここも面白いかも知れんけど 38. 名無しさん 2014.7.22 06:27 ID: NkYjIwMWM4 ※10 まずチーム総得点が二桁いくか怪しいw 39. 名無しさん 2014.7.22 06:30 ID: NkYjIwMWM4 うーん個人的にはプレミアでアラダイスとかの指導受けてもらいたいんだけど。 まだ日本はせっまいサッカー目指すのか? 40. 名無しさん 2014.7.22 06:32 ID: VlZDFkMTE0 レコンキスタの舞台か 41. 名無しさん 2014.7.22 06:36 ID: QyNjdhNmEy 次のW杯には出てほしいわ 42. 名無しさん 2014.7.22 06:46 ID: FmZTBlN2Ex 活躍出来る姿が想像出来ない 外れてほしいけどな当然 43. 名無しさん 2014.7.22 06:48 ID: Y5OGM4Nzg0 結局1部昇格叶わず 流れ流れて新潟に指宿が来たのは 何かの前触れだったか 44. 名無しさん 2014.7.22 06:52 ID: JmNTUzZmFk マイクがんばれー! ほんとマイクにクロス上げる選手が必須。 柏、駒野、リーガ移籍はいかがですか? いまこそジャパンマネーの出番です…(´・ω・`) 45. 名無しさん 2014.7.22 06:57 ID: c1YWZiMmI4 フェデリコ・カルタビアというバレンシアユース出身のアルゼンチン人MFが1年のレンタル加入してる。 昨季のバレンシアの中でもかなりのインパクトを残した若手で、このチームの中心となるのは間違いない。 サイドもしくは中央の2列目でフェデがプレイするから、そことの連携が取れればいいね! 46. 名無しさん 2014.7.22 06:58 ID: QyOGJkNTZk アンダルシアに憧れて〜 47. 名無しさん 2014.7.22 07:02 ID: NlZjJhMDVk コルドバ 乾いた風の広場 女達が裸足で踊るよ マイクは今どこに 48. 名無しさん 2014.7.22 07:13 ID: BiMjQyZGVi TMネットワーク(あえてTMNとは書かない)なついw 49. 名熊しさん 2014.7.22 07:15 ID: EzY2IxYjM0 コルドバでケチャドバ見せてくれ 50. 名無しさん 2014.7.22 07:22 ID: M1MmQ0OWU4 7位で昇格ってこれアカンやつや 51. 名無しさん 2014.7.22 07:23 ID: lkMjM0OGI1 ※29 ほとんどって言うか、肉体的には100%オランダ人 52. 名無しさん 2014.7.22 07:27 ID: AyZWYyZjVj リーガは嬉しいが、よりによってPO上がりか それくらいじゃなきゃ取ってもらえないんだろうが チームの残留は厳しいだろうな ただ、長友みたいなステップアップの場合もあるから夢は広がるな スカパーはアップを始めた頃かな 53. 名無しさん 2014.7.22 07:37 ID: ZiYzgwMjZl スペイン一部だと 54. 名無しさん 2014.7.22 07:38 ID: UzNTlmMWJm どちらかというとタシコールマイクにワロタwww 55. 名無しさん 2014.7.22 07:38 ID: cxYmRmOGFj ※39 スペインだからって、 全部のクラブがポゼッションサッカーやると思ったら大間違いだ。 特にこのクラブは2部の7位だぞ。 56. ななしさん 2014.7.22 07:42 ID: Q0ZjU5OGYy びっくりした 57. 名無しさん 2014.7.22 07:44 ID: U1MjA3ZGE5 ロシアでは31歳か… 不可能ではないから頑張って欲しい。 58. 名無しさん 2014.7.22 07:53 ID: RjMjNjMzQ3 失われたものを取り戻すんやで~ 59. 名無しさん 2014.7.22 08:00 ID: JlOGNhODhh リーガ=ポゼッションになってて やっぱりみんなリーガ見てないんだと改めて思った 60. 名無しさん 2014.7.22 08:02 ID: JlOGNhODhh ※28 監督フェレールやで 三つぐらい前のフィテッセの監督 61. 名無しさん 2014.7.22 08:05 ID: I1MTM4YzIx http://qoly.jp/2014/03/19/21819-20140319-liga-adelante 去年のリーガ2部 このとおりの大混戦 62. 名無しさん 2014.7.22 08:14 ID: ViM2MzMzhk リーガに移籍ってのがイイね! クラブはまあ頑張っても降格するだろうが それでも残留目指してハーフナー獲得したんだ。出場機会は得られるだろうし 結果を残して個人残留して欲しい 一番は大活躍してチームも残留なんだけどさww 63. 名無しさん 2014.7.22 08:15 ID: VhZDM3YTcz ※32 現行のリーグランキング1位なめすぎやろ レアルバルサの2強ばかりに目がいくがここ10年ぐらいのELでのリーガ勢の暴れっぷりも結構すごいんやで 64. 名無しさん 2014.7.22 08:17 ID: M0NzkzM2Y3 いいことじゃん 試合に出られなくても選手としての幅が広がるからね 65. 名無しさん 2014.7.22 08:42 ID: YwNmU5YzFm 2部からギリギリの昇格ってなると Jだと、大分や徳島のPO突破をイメージしてしまって ほとんど勝てないんじゃないかと思ってしまうなぁ。 でもコルドバも必死に残留を目指すだろうし。 マイクへの放り込みサッカーをやってくれたら活路が見出せるかも。 マイクもこれまでパワープレイやってこなかっただろうけど、 ここで一皮むけてほしいな。 66. 名無しさん 2014.7.22 08:50 ID: A0MTljYThk 給料未払いがないといいね。 67. 名無しさん 2014.7.22 09:08 ID: JiYTA3MmE3 チェゼーナや鳥取みたいに序盤戦快進撃できたらリーグ内でのステップアップはありそう。 68. 名無しさん 2014.7.22 09:10 ID: g2MGIwZTQ5 ドン引きしてセットプレイで得点を狙うような 弱者のサッカーするならハーフナーの出番は多いはず 69. 名無しさん 2014.7.22 09:17 ID: Q2M2Q5ZDFh 大型FWは大器晩成の人も多くいるし、リーガでいろいろ身につけて頑張ってほしい。 70. 名無しさん 2014.7.22 09:19 ID: E4YTQzYmFl リーガで電柱タイプって見ないよな 71. 名無しさん 2014.7.22 09:29 ID: RiNDJkM2Uw リーガの下位ってバルサレアル相手に85分自陣でガン守りしてる印象しかないなぁ そういうなかで存在感を示せればいいけど 72. 名無し 2014.7.22 09:41 ID: g5ZDE2ODdj もっと良いチームに行けただろう… 73. 名無しさん 2014.7.22 09:49 ID: JiMjBmZmZi ※67 鳥取って序盤快進撃してたっけ? 74. 名無しさん 2014.7.22 09:52 ID: ZlNTkwNDY3 和製(?)ジギッチとして暴れてほしい 75. 名無しさん 2014.7.22 10:02 ID: E1ZWU2NzVh 7位繰り上げ昇格か… J2でも夢が広がるし繰り上げプレーオフ出場やろうぜ! 76. バレンシアファン 2014.7.22 10:07 ID: NmMTFkNWRl ※26バレンシアからレンタルで今季やるフェデが上げてくれるはず 最初のシーズンはとりあえず7、8点取れれば上出来じゃないかな?二桁取れたら大成功 77. 名無しのサッカーマニア 2014.7.22 10:11 ID: NjYTUxYjQz ** 削除されました ** 78. 名無しさん 2014.7.22 10:12 ID: JlM2NlNjY0 これは大分枠 79. 名無しさん 2014.7.22 10:19 ID: liZDgwZWE2 ※16 ヤ・コメイド 80. 名無しさん 2014.7.22 10:24 ID: k0Y2U3YTc5 日本における海外厨はハイライト厨なのでバルサ型なのかアトレティコ型なのかはハイライトだけではわかりません。 なのにjリーグだけは狂ったように蔑む。 81. 名無しさん 2014.7.22 10:25 ID: YwMWMzYjlm ハーフナ-は頭良いし(高さ&知能)言葉の壁はないだろう。案外すぐにフィットして、得点ランク入りして、アトレティコだな!! 82. 名無しさん 2014.7.22 10:31 ID: NkMTVlODJj コルドバ民「ふーんアジア人が来るのかー……ファッ⁉︎写真間違えとるで!」 になってそう 83. 名無しさん 2014.7.22 10:34 ID: JhMWM1YWI2 リーガは上と下で別のリーグだから、コルドバも意外と頑張れる余地はあるかもしれん。ハーフナー、頑張ってくれ。使い方間違われなきゃチャンスはある。 あと、上の方で城の話出てるが、バリャドリードで結構やれてたんだぞ(得点は2点しか取れなかったはずだが、ポストや献身性が評価されてた)。だからこそ、向こうのチームも本格的に移籍なりレンタル延長で交渉しにきてた。まぁ、そこが思いのほかこじれた上に城自身の高校時代の膝の大怪我(前十字靱帯切れたままだった)が出てきて結果的に戻ってくることになったけど。 84. 名無しさん 2014.7.22 10:34 ID: ExMGJhMGE4 ※65 マイクにさらなる成長を期待するのは俺も同じだけど、 ただでさえ降格待ったなしな戦力(繰り上がり昇格)で、マイクに放り込む目指すサッカーやったとしたら「スカウトどんだけ無能やねん」って話になっちゃうけどね… 85. 名無しさん 2014.7.22 11:12 ID: MyMzZhYzYz ※79 代理人が「ヤ・エ・コミドだよ」と訂正 86. 名無しさん甲 2014.7.22 11:17 ID: NlZjRlZDkw マイクは2011年、甲府は降格決まったけど得点ランキング2位17点とって、フィテッセに移籍。ステップアップしていった。 クラブが残留厳しいとしてもゴール決めて目立って、またステップアップして欲しい。 マイクは人間的にもいいやつで大好きな選手。帰国して家に帰らず、直接小瀬に駆けつけてイベントに参加してくれた時は感激した。めっちゃ応援する。 87. 名無しさん 2014.7.22 11:19 ID: JiYTBlNjgw ブンデスじゃなかったのか 88. 名無しさん 2014.7.22 11:45 ID: JiMjBmZmZi このニュースはじめて見たとき、イヴァンコルドバがチーム持っててそこに移籍! って思ったのって俺だけ? 89. 名無しさん 2014.7.22 12:00 ID: EzYzIyN2Rh ※85 ンフフ 通訳はノーサンクス・オールライトなんだよね 90. 甲府さぽ 2014.7.22 12:05 ID: M0ZGI2MTdh いまだにハーフナーマイクがパワープレーが上手いって思ってる人甲府の試合見返してみて。 ハーフナーマイクは足下で勝負するタイプだから。 91. 名無しさん 2014.7.22 12:06 ID: hkMDgwYTQz リーガといえば強い時代のバレンシアとかサイドアタックが特徴だったような 92. 名無し@MLB NEWS 2014.7.22 12:11 ID: NiZTlhMDdh ※8 いや西澤は全然通用しなくて 城はポスト面は通用してた。膝の靭帯無いのがばれて契約更新できんかったけど 93. 名無しさん 2014.7.22 12:26 ID: Q5YjQ2YTA4 ネプリーグひでえな。 誰も知らねえんじゃねえかwww 94. 名無しさん 2014.7.22 12:33 ID: U2NDJlOGQz ドン引きやるんだろうから前で起点になってほしいのか?でもポストの選手でもない 95. 名無しさん 2014.7.22 12:43 ID: UxOTMxZWEx ジキッチよりは点獲って欲しいね。 いずれにしても必要とされる事は良い事だわ。 96. 名無しさん 2014.7.22 12:49 ID: RiMDdlYjgz 長友のチェゼーナみたいな例もあるし、昇格組とはいえ残留する可能性もある 97. 名無しさん 2014.7.22 12:54 ID: M1NTQ5Y2Rj 恥ずかしながらタシコールなんて選手知らなかった。 まだまだニワカですわ。 98. 名無しさん 2014.7.22 12:55 ID: QyOGQ4OWM3 マイクの足下は安定しないのが残念なところな気がする。 クライフターンやって相手をかわすときもあれば、単純なトラップミスしたりするときもあるし、味方の勢いを殺すパスをだしてしまうことは多いけど、フリーの味方にシンプルに渡すからアシスト結構するし、ポジショニングがいいからごっつぁんするけど、そのごっつぁんも結構外したりもするし。まあ見ててドキドキさせられる。そこが面白い。 でも代表だと短い時間での評価になってしまうから、どうしても不安定な面が悪目立ちする印象になってしまうのが悲しい。 ただゴール前での空中戦の迫力はオランダでも感じられたし、リーガでも魅せてほしいな。 99. 名無しさん 2014.7.22 12:59 ID: Q4ZDFjNTFl 今度もパワープレー期待されてるんだろうな。 苦手なのは知ってるけど、 そろそろパワープレー出来るようになって欲しい。 100. 名無しさん 2014.7.22 13:08 ID: I1NzY3OTRj 怪我さえなければそれなりの結果は残すと思うけど それだと代表でのポジションは獲れないからなぁ プレー面の正確性さえ身に付ければ鉄板なんだが・・・ 101. 名無しさん 2014.7.22 13:20 ID: JmYWQzYjc4 タシコール・マイクがケチャップドバドバ 略してコルドバ 102. 名無しさん 2014.7.22 13:44 ID: llYWFlMjJi >92 城は前線からのチェイシングとポストはキッチリこなしてたしアシスト、得点もあげたよね ビクトルだっけかと息が合い始めた矢先の中国戦での怪我からの高校時代の靭帯問題てわ勿体無いことをした 全くダメだったのは 西澤と俊さんだったよね 家長は除外て 103. 名無しさん 2014.7.22 13:47 ID: JkOGQzMzAx 2年連続2桁ゴール決めているけどチームが奇跡の昇格チームだからある意味未知数過ぎる…(´・ω・`) 104. 名無しさん 2014.7.22 14:01 ID: dhMzQxNzFm 1年早ければW杯出れたな 105. 磐 2014.7.22 14:20 ID: I3ZmJlYjAz 駒ちゃんのクロスからのマイクゴールは痺れたわ 106. 名無し 2014.7.22 14:25 ID: E3NGQxNDQw コルドバか 乾いた風の広場とか 女達が裸足で踊るイメージ(笑) 107. 名無しさん 2014.7.22 14:50 ID: Y5NjZkYmU1 モルドバと見間違えて、そんな東欧の弱小リーグかよマイク終わったな とか思ってすいませんでした。 108. 甲 2014.7.22 17:28 ID: YyNTQ3ZjM3 長い間音沙汰なくて心配だったけど無事決まったか、良かった良かった でも、いつでも帰ってきていいのよ 109. (´・ω・`) 2014.7.22 19:31 ID: RkZmY3MDYx ※90 ほんこれ 甲府だと大抵が足元のスペースからだよね 代表でも放り込みで全然駄目だったって言ってる奴多いけど マイクが得意なのは再度から合わせるクロスで縦じゃないしね そしてサイドからのクロスなんて代表じゃなかったし 本人は昔からリーガでやりたいって言ってたから頑張ってほしいね 110. 名無しさん 2014.7.22 19:47 ID: IwZjE0Yzc2 リーガで成功した日本人いないから頑張ってほしいなあ 111. 名無しさん 2014.7.22 21:26 ID: BlMTZjMTQ4 コルドバってラウールブラボいるんに誰も触れてない 知名度そんなにないかなあ 112. 名無しさん 2014.7.22 21:52 ID: gyYzcxNWE1 電柱サッカーだけじゃないけど、イルレタ政権時のトリスタン(スペイン代表)&パンディアーニ(ウルグアイ代表)はヘディング最強でしたなあ…(遠い目) 113. 名無しさん 2014.7.22 21:55 ID: gyYzcxNWE1 すみません、イルレタ監督時代のデポルティボ•ラ•コルーニャの話です。バレロンやらヴィクトール•サンチェスやらドナト爺やらたのしかあ、セルタ推しでしたが(笑) 114. 名無しさん 2014.7.22 22:01 ID: dlYWY0NjIw うーん、できればもうちょっといいクラブに行って欲しかった・・・ 115. 赤 2014.7.22 22:32 ID: ljOWZhYmZk 下位のチームだからがっちり固めてロングぽーんで長身選手でガツーンの戦術かな?チョイスは間違ってないと思うで。 116. 名無しさん 2014.7.22 22:34 ID: ZkYjRkNjM1 ここからウエストハムに移籍してアラダイスに鍛えてもらえば良いんじゃないか 117. 名無しさん 2014.7.22 22:44 ID: JmODEwYmE4 実はそんなヘッド強いわけじゃない 代表のパワープレーの時やたら名前出てたけどさ (そもそも代表のアレは競り勝ててはいたからそれ以降の問題だけど) 下位なら放り込みの機会もどうしても増えるだろうし 鍛えるチャンスだから頑張って欲しいね 118. 名無しさん 2014.7.23 01:05 ID: ExMWMxMmFm 悪くない選択だろ、自分と周りが見えてて賢い選手だな。 言わずもがなのトップ選手相手にやれるうえに、主軸で点取れば確実に次につながる。 案外リーガで最初に成功するのは、テクニック系の日本人よりもハーフナーみたいなタイプかもね 119. 名無しさん 2014.7.23 01:53 ID: U3MzRkZTRk スペインでの日本人のイメージが変わるな。 シャイなんだよ、マイク。 大きくなって帰ってきてね。 いまだにオフになると甲府に来て練習してるんだよ。 120. 名無しさん 2014.7.23 04:25 ID: BhZjc4OGIy 2部の選手と比べても見劣りしそうだけど、戦力になるんだろうか。 マイクに対してお金払ってくれる日本企業ってあるのかな? WOWOWの放映権料があるかもしれないくらいでは? 121. 名無しさん 2014.7.23 08:02 ID: dlNWYzOWJl 家長じゃなくて指宿以来じゃない? 122. 犬の名無しさん 2014.7.23 08:03 ID: g3M2E5ZjQ0 なんかスペインの下位クラブてバルサとレアル相手にどうしてるのかしか感想の元がないよね ともあれハーフナー超ガンガレ 123. 名無しのサッカーマニア 2014.7.25 01:29 ID: YwMjlkZmY5 ハーフナーは電柱というより、それを活用できなかった日本代表がまずかったんだと思う。 ハーフナーは悔しさをばねに成長していると思う。 124. 名無しさん 2014.7.25 12:30 ID: JkM2M4M2I2 ※104 1年早くてもブラジルは無理だったよ。 ザックがパワープレーの指示出してマイクを後半85分から入れても、本田が全然ボール出さないんだもの。 125. 鳥 2014.7.25 21:28 ID: YzMjI0NDI4 テスト 次の記事 HOME 前の記事
ID: dlNWYzOWJl
家長じゃなくて指宿以来じゃない?
ID: g3M2E5ZjQ0
なんかスペインの下位クラブてバルサとレアル相手にどうしてるのかしか感想の元がないよね
ともあれハーフナー超ガンガレ
ID: YwMjlkZmY5
ハーフナーは電柱というより、それを活用できなかった日本代表がまずかったんだと思う。
ハーフナーは悔しさをばねに成長していると思う。
ID: JkM2M4M2I2
※104
1年早くてもブラジルは無理だったよ。
ザックがパワープレーの指示出してマイクを後半85分から入れても、本田が全然ボール出さないんだもの。
ID: YzMjI0NDI4
テスト