閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

スカパー!解説陣のJ1予想順位を振り返ってみた(前半戦終了時点)

96 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. で、でたーwww
    あんまり試合見もしないで鳥栖をカンフーサッカーとかいう奴www

  3. 去年の鳥栖は後半戦の成績良かったけど、実際の試合内容はほぼ林無双だったからね
    後だしで言うのは簡単だけど、実際のところ下位予想されても仕方ない

  4. ※83
    去年林が移籍してからの鳥栖の成績は9勝2敗2分の得点19、失点11
    特別林無双というほどじゃないし、実際はCBに菊地が入ったお蔭もある
    つーか、林無双というなら、その林が残ってんなら十分評価できると思うんだがな
    ※82
    反則ポイントとかみりゃそこまで荒くないとわかりそうなもんだけどな
    鳥栖で荒いとなると今年の桜や鹿は相当酷い事になる

  5. 順位予想もtotoにしたらええねん。

  6. 断言しよう、鳥栖を最も評価しているのはウチであると!
    33節が怖いお…マジ勘弁してください…

  7. 美しいサッカーじゃないから評価してもらえないのね。
    まぁ、鳥栖のサッカーは美しくないし、泥臭いのは認めるけど、勝つためには美しさなんてものは必要ないのかなと。
    他の人も言ってるけど、うちらは勝てばよかろうなのだー!なサッカーが身上だからね。
    ただ、これで結果が出てる以上、サポとしては何も言うことはないかな。
    あと、反則ポイントも調べてみた。
    確かに下から数えたほうが早いけど、前半戦だけで21ポイントならだいぶましだと思うし、ここから巻き返せばフェアプレー賞はもらえる数字になりえる。
    まぁ、理想と現実のあんばいは難しいのかもしれないけど、現実的なサッカーをして、上位に来てる鳥栖を開設者にはもっと認めてほしいけど……無理かなぁ。(むろん、宏太パパを除く)
    後半戦も鳥栖サポとしてはサガンには突っ走ってほしいです。
    優勝目指すぞ!

  8. 鳥栖の的確な補強といっても
    安田→磐田のラガーマン 谷口→柏のバックアッパー?
    だったしねぇ。豊田の代わりの1トップもできる野田の穴埋めはしてなかったし何とも。
    前シーズン後半強いのが来シーズンの前半に強いのは去年の大宮さんで証明されたけどねぇ……サンプルが、その。。。

  9. ** 削除されました **

  10. 正直ケガとか移籍とかあるから全体的に主要リーグよりも戦力拮抗してるjの予想なんてまず当たらない

  11. まーうちは7~14位で予想立てときゃ間違いからな!
    ( ;ω;)

  12. ※88
    鳥栖っぽい選手を的確に補強ポイントに当てはめてるじゃん
    ついに谷口に最適な居場所が見つかったかとか言われてただろ

  13. どんなサッカーでも勝てばよかろうなのだぁぁ!!

  14. ありがとう☆ジンさん、月さん(≧∇≦)

  15. 月さんのお料理本が出たら絶対買いマスヨ!!

  16. Thank very much bozz

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ