閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ベガルタ仙台、鹿島MF野沢拓也を完全移籍で獲得と発表

47 コメント

  1. 将来鹿島の幹部になるのかね?
    嫁さんはどう思ってるのかね?

  2. おいこれ7戻ってこないパターンじゃねえの

  3. 野沢には中盤だけでなくてトップでプレーして欲しいような気がするけどどうなんだろうね。

  4. ベガサポにもよろこんでもらってるみたいだしよかったよ。
    来年カシマに来たときは大ブーイングを浴びせてやる(笑)
    ※21
    どうかなぁ・・・。個人的にはフロント入りはちょっと・・・。
    コーチくらいなら別にいいけど。

  5. 野沢いらっしゃい
    FKの精度だけみたいな言われだけどセットプレーはウチの貴重な得点源ですから大歓迎ですw
    ※22
    年齢的に来季は彼がエースにならなきゃいけないから帰ってきて貰わないと・・・

  6. ※24
    コーチつってもさぁ、天才肌の人だから変態な感覚プレーが本人の普通なんで、教えること出来るのかなぁ?トラップとか、お手本にはなるだろうけどさ

  7. 鹿島へのメッセージが素晴らしいね
    こういうの見ると来てくれてありがとうって思える

  8. 補強ポジションが違うだろ
    頑なにCB獲らないなぁ

  9. 要約すれば、もっと試合に出たい。出ればまだまだすごいプレーする自信がある。ってことか。
    注目します。

  10. ロペスの移籍手続きが完了できないための緊急補強だな
    完全移籍で来るとは思わなかった

  11. とにもかくにも歓迎します。すごいやつよろしくです。

  12. 西に逃げなければバンディエラになれたのにね。

  13. 間違いなく良い選手だからフィットして欲しい

  14. 原発から逃げなくて良いのかとか煽りがあると思ったのに普通だった

  15. 野沢は被災地巡りしてるみたいやね
    仙台
    神戸
    また降格したら散歩言って鹿島に帰るんやろな〜

  16. ※35
    盛岡か福島に移籍して被災地巡りを続けたりして…

  17. 平瀬もいるし、柳もいるし、オッケ~!ベガッ太さんにかわいがって、もらってね。

  18. コメントうまいな

  19. 神戸に行ったときはコメントも中途半端だし、全然意味わかんなくてやるせない怒りがわいたけど、今回の移籍は理解できる。
    鹿島戦以外なら頑張って欲しい。
    移籍してすぐのカシマスタジアムでのナビ神戸戦での、あの怨念渦巻く凄まじいブーイングなどもう見たくない、したくない。
    次は多分普通の鹿島OBへのブーイングで迎える。

  20. ※3
    筑波大から来た若手をどうぞ
    左SBで使われるけど前の方もできるよ
    あ、それと等々力では勝ち点置いてってね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ