閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第18節 鹿島×広島】鹿島が大量5ゴールで上位対決制し4戦ぶり勝利!広島は7位に後退

110 コメント

  1. 小笠原の人間性とかw快勝した日は謎の話題で盛り上がってるのを見るのもまた心地よい!

  2. ※80
    小笠原が先頭に立って被災地での支援活動を行う東北人魂には広島の高萩も参加してるよ。
    震災の次の日には自分で運転して大船渡まで支援物資運びに行ってる。一人でね。

  3. ※80
    性格が腐っているのはあなたの方では?
    まああなたが腐ってるのは性格だけではないのでしょうけど

  4. 難癖もここまでくると清々しいな

  5. 岳ちゃんの笑顔可愛いじゃねーの!!
    ちっとも愛想悪くなんかないっつーの!

  6. いやマジで前節岳っきゅんにスカしてて感じ悪い呼ばわりした奴に今日のゴール裏で照れながら自ら柴崎コールした岳っきゅんを100万回見せたい。
    あんな可愛い生物中々いねーぞ

  7. ボランティアを私生活で出来る人間が試合ではマリーシアを駆使する
    南米のサッカー文化そのものでいいんじゃない?サッカーの強国目指すんだろ?

  8. いままでしゃべったことのない人の人間性判断なんかできない。
    本当に人間性に問題あるなら、小笠原は東北のために立ち上がらないだろう。
    そもそもネットで批判する自分こそ人間性はどうなんだ、と。

  9. 柴崎は二列目で欲しいわ
    得点力あって両足使えてドリブルできてグラウンダーもクロスも正確。守備力もままある。
    チャンスメイク型サイドハーフが足りない

  10. 岳キュンはツンデレだね(^O^)

  11. 石原、小笠原のことめっちゃ押してるじゃん。
    映像見て発言してるの?難癖つけたいだけの負け犬さんたち?

  12. このコメントは削除されました。

  13. そんなことを恥ずかしがってスポーツやれるか

  14. 鹿島が試合後対戦相手に言わせるセリフ
    1「内容ではウチが勝ってた」
    2「人間性ではウチが勝ってた」←new

  15. 広島のゴール裏で見てたから小笠原にめちゃくちゃ腹が立ったけど、オンデマンド見返したら石原ちょっと押しちゃったなと思った。
    でも広島サポとしては広島のスローインなのに早くボール渡さない上に大げさに倒れた小笠原に対して色々思うところはある。
    ああいう時上手くおさめてくれる寿人がピッチにいなかったのも広島はついてなかったかな…。
    試合自体は完敗だから負け惜しみとかじゃないですよ。鹿島強かったです。

  16. 石原は軽率だったそれだけの話
    近年は時間稼ぎを厳しく裁いている
    普通に審判に抗議すれば小笠原もカードの可能性もあったのに自滅しただけ
    別に小笠原もノーリスクでやってる訳では無い訳で
    そこは冷静に対処できないと他の選手にもまた付け込まれる

  17. ※28 俺は岳ちゃんを嫁にしたい。

  18. カイオは右の方が使えるってわかっちゃったから、豊川より遠藤の方が危ない。
    柴崎のコメントが益々(いい意味で)サカオタ臭くなっててワロタ、普段おとなしいのに試合の分析になると言葉数どんどん多くなってるなw
    あと今うちで一番実力があるなと感じるブラジル人はやっぱルイスだわ。

  19. 負け惜しみ。
    勝利がすべて。

  20. カイオはサポの中にはサブ起用がベストという声もあったし、確かにその通りな時期もあったが、あのポテンシャルに加え戦術と守備を覚えれば面白い選手になる、髭はそこを見込んで先発起用していたんだろう。
    植田の先発起用もその狙いがあるんだろう、悪ければすぐにベンチ生活させたりと、若手の自信を喪失させるよりかは多少のミスは目をつぶってでも経験を積ませて戦力にさせる。
    普通の感覚ならミスするとすぐに変えたくなるだろうし、自分のやり方に疑いを感じてやめてしまうもの。現に植田カイオはサブへという声も少なくなかった。
    若手育成しながらも優勝争いに絡める監督はそういない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ