次の記事 HOME 前の記事 神戸が名古屋MF枝村&福岡FW石津の獲得に乗り出す 2014.08.09 10:55 100 名古屋・神戸 枝村匠馬, 石津大介 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【速報】ヴィッセル神戸が悲願のJ1初優勝!満員のホーム最終戦で名古屋グランパスを下す 【J1第33節 神戸×名古屋】神戸が井出先制点と武藤決勝ゴールで勝利し待望のJ1初優勝!終盤名古屋に押し込まれるも逃げ切る 【J1第11節 名古屋×神戸】神戸が山口のビューティフルボレー弾&大迫ミドルで名古屋に快勝!今季アウェー戦は5勝1分で負けなし 100 コメント 61. 名無しさん 2014.8.9 13:44 ID: UxYmU1ZGFm 金森じゃなかっただけマシだろう 62. 名無しさん 2014.8.9 13:53 ID: JjZmM4OTg5 資金なんだし放出は当然では? まさかまた募金には手を染めんだろ 63. 名無しさん 2014.8.9 13:53 ID: I0N2UzZjFk 盟主botのツイートが切実すぎる… 64. 鯱 2014.8.9 13:55 ID: ViNDQ3MmRm 選手層が髪と同じ薄くなる( ;∀;) 65. 名無しさん 2014.8.9 13:59 ID: k0NTQxNjcy 経営を助けるためにも 浦和とか広島あたり城後買ってあげればいいのに 66. 名無しさん 2014.8.9 14:10 ID: Q4OWRlNjg0 交代で出せるカードがない現状,獲得できたら嬉しい 松村はレンタルに出したらいいと思う 67. 名無しさん 2014.8.9 14:16 ID: gzNjU2OTNm 枝村はゴトビいなくなったから来年は清水帰る気だろ。今年だけでいいってんなら又貸しもアリだけど。 68. 鯱 2014.8.9 14:23 ID: U5NmJiNzI3 枝村は清水に戻ると思っていたけれど違うのか 69. 名無しさん 2014.8.9 14:24 ID: ZkMWNhMDY1 石津がFWとしての補強なら、有田はもう帰って来ないのかしら? 70. 名無しさん 2014.8.9 14:25 ID: I4ZTQyY2Fh 石津は契約切れるんやなかった? 経営不振のクラブから0円移籍はやめてくれよ 71. 名無しさん 2014.8.9 14:38 ID: dhN2VmODYw 枝村はセレッソで南野に、名古屋では矢田って感じで若手にポジション奪われるよね。持ってない選手なのかな? 72. 名無しさん 2014.8.9 14:41 ID: FjODM1ODMy むしろ福岡は有難く石津を売るべきだろう 自分達の状況が分かっていないサポが多くないか? あと弾幕見る限りコアサポとフロントがズブズブってのも酷い 73. 名無しさん 2014.8.9 14:49 ID: RmZmZhODll いやいや、それよりこの横断幕どうなのよ いいのかこれ? 74. 名無しさん 2014.8.9 15:18 ID: I3MjBiZTVm 選手売れ選手売れって気楽に言うけど 足元見てクソやっすい値段で主力よこせとか言われたら福岡も出さんだろう 神戸が石津にいくらの値をつけるか知らんが 1000円必要な時に500円の商品を30円で売るアホはおらん 75. 熊 2014.8.9 15:18 ID: YyNmUzYzYy ※51 一誠は怪我さえ無ければいい選手だけどね 76. 蜂 2014.8.9 15:31 ID: Y2ZGZiZGRj せめて1億位で買ってくれよな頼むよ~。(感情移入による価格増大) 77. 名無しさん 2014.8.9 15:37 ID: FjODM1ODMy ※75 そんなこと言ってるから今みたいな状況に陥ってるんだろう 78. 名無しさん 2014.8.9 15:53 ID: c2MmVlZjQ1 移籍の噂話なんて練習場で聞けるし察せるしなあ。オブリは特にズブスブなのかもしれんが、この程度なら特段珍しい話ではないと思う。 79. 名無しさん 2014.8.9 15:56 ID: IyNjI5MTk1 高く買ってくれるなら喜んで 80. 名無しさん 2014.8.9 16:21 ID: IwYTI4NjFl 神戸は選手層厚すぎ そんなに怪我人多いのか? « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.9 10:58 ID: E2MjBkZDE5 気持ちはわかるがアビサポよ。選手を売れる時に売らないと、チーム無くなるぞ…? 2. 名無しさん 2014.8.9 10:58 ID: RlNzE0Mjk4 金満くんが荒ぶる案件だが、ツイッターやっていないのか。 3. 名無しさん 2014.8.9 10:58 ID: ZmZTRhYmIw 福岡の弾幕はそういうことなのか 4. 蜂 2014.8.9 10:58 ID: U1ODM5NWJi 経営状況を考えたら仕方ないかな。 5. 名無しさん 2014.8.9 11:01 ID: ljYTFhOGU2 石津は川又をとるより効果的だよな ストライカーとしての総合力は多少劣るかもしれんが、毎年得点を重ねられてるから信頼できる 6. 名無しさん 2014.8.9 11:02 ID: Y4MDg3ZmQ3 石津って左SHの選手だけど、それなら小川の方が若くて石津よりもゴール数上だから 補強じゃなくて補充程度にしかならないような… 7. 名無しさん 2014.8.9 11:03 ID: U4OTRmZmE2 ロボvs石津絡みの弾幕だと思ってたけど違った 外から見るとお金ヤバイんだし売ったほうがいいと思うけど生え抜きだし複雑なんだろうな 8. 名無しさん 2014.8.9 11:04 ID: IyMTQ3ZjM3 記事を開いたときには盟主のコメントでオチを期待していた自分はここのブログ大好きだと気付いた 9. 名無しさん 2014.8.9 11:06 ID: E3MmM3MzVh 盟主botは呟いてないな 泡吹いて倒れてるかもしれん 10. 牛さん 2014.8.9 11:06 ID: U4ZTkzNGIz 最近は松村が途中から左SHとして出てくるが、怖さがまだないんだよなぁー ボールロストする場面多いし。 松村レンタル放出の石津なら願ったり叶ったり あと天敵えだむー補強も中盤薄いからやろうなぁ 何はともあれ堅実路線のフロント GJ 11. 清 2014.8.9 11:06 ID: QwZjQwMDA4 来季は帰ってきてくれるよね?枝村くん。 12. 名無しさん 2014.8.9 11:07 ID: Y2MzQ2OWQx コメもtwitterも石津の話がメインだけど、 鯱さん枝村抜けても大丈夫なほど層厚かったっけ? 13. 鞠 2014.8.9 11:10 ID: hkNWMyYjk0 うわぁ石津が牛に移籍かよ。移籍金で債務チャラにして、 左は坂ティーとか金森で何とかするという事かな。 14. 名無しさん 2014.8.9 11:12 ID: NjY2MxY2Vh 盟主サポさん…. 15. 長崎 2014.8.9 11:13 ID: JkNmY2NTNl 慶治朗がいるのに石津? 他所チームの事情は知らないからこれ見て驚いた 盟主は今年も厳しいみたいだから今年は選手売らなきゃかなぁ… 16. 名無しさん 2014.8.9 11:14 ID: ZlMjQ1OTJj 来年のライセンス交付のためには多少なら売れる選手は選手売らないと 売りすぎたらチームが崩壊して収入も減って結局マイナスになるけど このバランスが難しいね 17. 名無しさん 2014.8.9 11:15 ID: djOTFkYzQw 名古屋はもっと枝村使うべきだね 正直、最近出てる矢田より遥かにいいし。小川よりもね。 なんか名古屋は選手の酷使具合といい、自ら首絞めているとしか思えない 18. 名無しさん 2014.8.9 11:17 ID: MyYjYyMjUy この弾幕はどっちの意図のモノ? 19. 名無し桜 2014.8.9 11:23 ID: VhYmMyNjQ0 確かなのは神戸のフロントは我が軍より数段マシな仕事をしてるということorz 20. 緑 2014.8.9 11:25 ID: llNmI1MTkx ※2 そういや最近金満くん見ないな 以前はウチのスレによく来てたんだが(福岡生え抜きの鈴木惇を獲得したから) 21. 名無しさん 2014.8.9 11:26 ID: IxYmJlOTBm 石津はMFじゃないだろw盟主の事情で1stトップやれないだけで 22. 名無しさん 2014.8.9 11:30 ID: I0Y2ZmOWQx 福岡の総会屋は情報通ですね 23. 磐 2014.8.9 11:33 ID: U1NTg4ZGRk ※21 うちのスレに来てたよ、松浦と岡田を試合に出せって SBとボランチいないから岡田もう1回貸してって言ってた 24. 名無しさん 2014.8.9 11:34 ID: U0NmEwMjc1 二人とも複数ポジションで起用できるポリデントな選手 25. 犬 2014.8.9 11:34 ID: FjOWUxNjc4 枝村は監督交代で清水に戻るのが優先だと思ったけど。 あと、盟主が反応しないのが残念w 26. 名無しさん 2014.8.9 11:39 ID: diNzhjYmJm ※18 枝村好きなんだろうけど、今の枝村はとても矢田、小川より 良い選手とは言えない。 あれだけ決定機を外して、徐々に出番を失っていって 今やセカンドチームのボランチかトップ下で 大学生とユースにも負ける試合にも出場して 全く得点も出来ないどころか試合にも絡めてないパフォーマンス。 残念だけど、枝村よりもボールに絡める、フリーランニングも出来る 矢田、小川を西野が選ぶのはしょうがない。 27. 名無しさん 2014.8.9 11:42 ID: M5MTc0ZmQz >>石津は福岡からでるの?左足は強烈やけど他のイメージがあんまりない。 ツイッターのにわかのコメ、ひどすぎない? 福岡の試合全部見てるが、↑まったく当てはまらないんだが… 28. 名無しさん 2014.8.9 11:46 ID: dmN2RkY2I0 それよりサイドバック補強マダー? 29. しみ 2014.8.9 11:46 ID: UzMzFhNDA1 枝村はゴトビが解任となったから、チームにやっと帰ってくると思ってたのに… 30. 名無しさん 2014.8.9 11:47 ID: hmYWRlOTQ0 情報の管理が甘すぎでしょ福岡 31. 名無し柏 2014.8.9 11:51 ID: A3YzY0YjFh この流れに乗じて森岡君をいただくとするか 32. 瓦 2014.8.9 11:54 ID: k2MDBlMTI1 どうした、盟主bot! みんな待ってるぞ! 33. 清水 2014.8.9 11:59 ID: QxZjBiNjQ1 枝村帰ってこい 待ってるぞ 34. 牛 2014.8.9 12:01 ID: 3sNgsc7i7o 石津の降って湧いたような移籍話だけど、何となく予兆はあったんだね。今年のサッカーはシュート打って良い位置でもこねることが多くてストレスのたまることも多い、石津選手のようなパンチ力のある選手は大歓迎。 35. 桜 2014.8.9 12:03 ID: U3Y2RkZTEw 去年のタオマフ枝村にしたのに、神戸に行っちゃったらさすがにお蔵入りですわ。 36. 名無しさん 2014.8.9 12:03 ID: E1MTc1NTli J2見てる人なら石津がJ1で充分通用するってのは分かると思う。アビスパとしては痛いだろうね。MFってよりFWだからPJやマルキとのスタメン争いは厳しそう…とはいえ、コストを考えると悪くないオファーだね。 37. 名無しさん 2014.8.9 12:15 ID: QwNDU4ODE5 神戸はFWもう要らんだろ 38. 蜂 2014.8.9 12:15 ID: Q5ZTI2N2Y4 移籍の噂よりもコアサポに情報が流れてるっていうのが気に入らん 39. 名無しさん 2014.8.9 12:16 ID: M3OWYxZjlh 盟主botが沈黙、相当ショックだったようだ でも盟主は選手売却は避けられない財務状況 40. 蜂さん 2014.8.9 12:22 ID: UyZWNlZTQx 移籍の是非はともかく 神戸は強化部があれだからなぁ・・・ 41. 牛さん3号 2014.8.9 12:23 ID: M1MDE5YWE3 今期の補強はないかと思ってたが、ギリギリできたか(゜o゜) 枝村も石津もええ選手やって思ってたからこれはフロントGJ 42. 名無しさん 2014.8.9 12:26 ID: RmMzg0YzAx 去年にふくやマネーを強化費にぶっこんだツケを払う時が来ただけ 因果応報なんだよ 43. 名無しさん 2014.8.9 12:27 ID: Q1NTEwMjQz 石津はスタメンは今のところ神戸でのスタメンは難しいけど、途中出場なら期待できる。 44. 名無しは加速している 2014.8.9 12:30 ID: UxOThjMjY5 どっちも補強ポイントと合わん気がする。 ボランチと左サイドバックやろ、まず・・・。 45. 名無しさん 2014.8.9 12:34 ID: ViZTIwYjIx アビスパとオブリがずぶずぶだからなぁ。大本営すらオブリに情報で勝てない アビスパは債務超過解消がまず無理なんだから、選手売らにゃ降格やぞ 46. 名無しさん 2014.8.9 12:37 ID: Y2NzdlMTlm 神戸サポは2012シーズンに枝村に決められたスーパーミドルの印象強いんじゃないかな 47. 名無しさん 2014.8.9 12:43 ID: MwMmJiNmI0 神7の撮影で石津だけ去年と比べて明らかに冴えない顔してたから なんとなくそんな予感はしてたんですけどね・・・ 正直な所勘弁して欲しいですけど金が無いのがなぁ 48. 名無しさん 2014.8.9 12:44 ID: FiZDE0YTU1 あーるーはれたー ひーるーさがりー いちばーへつづーくみちー 49. 蜂 2014.8.9 12:45 ID: ZmZDA3ZGQ1 財政的に売れるなら売るだろうなあ 選手売るやらはもうだいぶ前から覚悟できてる 50. 名無し牛さん 2014.8.9 12:46 ID: I5ODYwMWJj ※45 いやどっちも合ってる 鰡は神父復帰したし大屋と一誠がいる 現状、慶治朗と森岡の代わりがいないから代役orジョーカー役としてこの二人ならピンズド 慶治朗は最近いまいちだが、かといって松村と恭平はとって変わるほどじゃない 森岡は代役が全くいない。神父は鰡で使いたいし、このまま酷使も出来ん 個人的には一誠に期待してるんだがね 51. 名無しさん 2014.8.9 12:49 ID: E1ZDk1MjBi 枝村はシンプリシオと連携が良さそうね。セレッソはこの二人を同時に失ってチームバランスを崩した。 52. 盟主 2014.8.9 12:50 ID: FjODM2YTQ4 代わりに森岡か小川を 53. 名無しさん 2014.8.9 12:55 ID: UxM2RjOTBh 盟主botまあだあ? 54. 名無しさん 2014.8.9 12:57 ID: MwMmJiNmI0 石津は子供の頃から親子揃ってのアビサポだから 移籍となったら本人が一番辛いんじゃないか? なんもかんも金が無いのが悪いんや orz 55. 桜 2014.8.9 13:09 ID: Q4YTQ4MWIz ※21 この間桜スレにきてたよ 56. 蜂 2014.8.9 13:20 ID: g2N2U0NDc1 石津行きつけのラーメン屋さん主導で 応援団立ち上げたばかりなのになぁ・・・ 57. 名無しさん 2014.8.9 13:20 ID: M4OGY2NTA3 自分が福岡サポの立場なら、契約期間の選手にオファーくれるだけ嬉しいんだが。 新しいスポンサー、大幅な観客数増加も見込めない現状で最悪レギュラークラスがフリーになる、オファーすら無いケースもあるんだし。 58. 名無しさん 2014.8.9 13:26 ID: VkOGNhNTZm 行動を起こすサポがいて、黙って指をくわえてる一般サポがいて、住み分けできていいんじゃないの? 59. 南桜 2014.8.9 13:33 ID: IzMGFmODNh 昨年の天皇杯の神戸戦、神父→枝村で1点取ってんだよなぁ 相性的には面白いかもねぇ 60. 名無しさん 2014.8.9 13:38 ID: hkYjYzZWJj むしろ枝村はゴトビがクビになったんだから清水に帰っても良いぐらい。 61. 名無しさん 2014.8.9 13:44 ID: UxYmU1ZGFm 金森じゃなかっただけマシだろう 62. 名無しさん 2014.8.9 13:53 ID: JjZmM4OTg5 資金なんだし放出は当然では? まさかまた募金には手を染めんだろ 63. 名無しさん 2014.8.9 13:53 ID: I0N2UzZjFk 盟主botのツイートが切実すぎる… 64. 鯱 2014.8.9 13:55 ID: ViNDQ3MmRm 選手層が髪と同じ薄くなる( ;∀;) 65. 名無しさん 2014.8.9 13:59 ID: k0NTQxNjcy 経営を助けるためにも 浦和とか広島あたり城後買ってあげればいいのに 66. 名無しさん 2014.8.9 14:10 ID: Q4OWRlNjg0 交代で出せるカードがない現状,獲得できたら嬉しい 松村はレンタルに出したらいいと思う 67. 名無しさん 2014.8.9 14:16 ID: gzNjU2OTNm 枝村はゴトビいなくなったから来年は清水帰る気だろ。今年だけでいいってんなら又貸しもアリだけど。 68. 鯱 2014.8.9 14:23 ID: U5NmJiNzI3 枝村は清水に戻ると思っていたけれど違うのか 69. 名無しさん 2014.8.9 14:24 ID: ZkMWNhMDY1 石津がFWとしての補強なら、有田はもう帰って来ないのかしら? 70. 名無しさん 2014.8.9 14:25 ID: I4ZTQyY2Fh 石津は契約切れるんやなかった? 経営不振のクラブから0円移籍はやめてくれよ 71. 名無しさん 2014.8.9 14:38 ID: dhN2VmODYw 枝村はセレッソで南野に、名古屋では矢田って感じで若手にポジション奪われるよね。持ってない選手なのかな? 72. 名無しさん 2014.8.9 14:41 ID: FjODM1ODMy むしろ福岡は有難く石津を売るべきだろう 自分達の状況が分かっていないサポが多くないか? あと弾幕見る限りコアサポとフロントがズブズブってのも酷い 73. 名無しさん 2014.8.9 14:49 ID: RmZmZhODll いやいや、それよりこの横断幕どうなのよ いいのかこれ? 74. 名無しさん 2014.8.9 15:18 ID: I3MjBiZTVm 選手売れ選手売れって気楽に言うけど 足元見てクソやっすい値段で主力よこせとか言われたら福岡も出さんだろう 神戸が石津にいくらの値をつけるか知らんが 1000円必要な時に500円の商品を30円で売るアホはおらん 75. 熊 2014.8.9 15:18 ID: YyNmUzYzYy ※51 一誠は怪我さえ無ければいい選手だけどね 76. 蜂 2014.8.9 15:31 ID: Y2ZGZiZGRj せめて1億位で買ってくれよな頼むよ~。(感情移入による価格増大) 77. 名無しさん 2014.8.9 15:37 ID: FjODM1ODMy ※75 そんなこと言ってるから今みたいな状況に陥ってるんだろう 78. 名無しさん 2014.8.9 15:53 ID: c2MmVlZjQ1 移籍の噂話なんて練習場で聞けるし察せるしなあ。オブリは特にズブスブなのかもしれんが、この程度なら特段珍しい話ではないと思う。 79. 名無しさん 2014.8.9 15:56 ID: IyNjI5MTk1 高く買ってくれるなら喜んで 80. 名無しさん 2014.8.9 16:21 ID: IwYTI4NjFl 神戸は選手層厚すぎ そんなに怪我人多いのか? 81. 名無しさん 2014.8.9 16:49 ID: Y4MDg3ZmQ3 ※81 調べたら26人(内GK3人)だからむしろ層は薄い方だと思う 本来ボランチの選手を左SBに充ててるようなので 枝村の獲得は適当なのかなと思う 82. 名無しさん 2014.8.9 16:50 ID: YxMmQ3MDky ※71 何処からの情報ですか? 83. 名無しのサッカーマニア 2014.8.9 16:57 ID: MxZDUyMTlm ※75 お前は一般社会的な経営すら理解できてないようだな 千円必要だ 500円のもの持ってる。売れない これはただ単純にコスト食うだけの代物なんだよ。 84. 名無しさん 2014.8.9 16:59 ID: g4NDYyNTJj 「あっぷるぅ”ぁぁ~ぃ 金持ってんどぉ~ぅ」 85. 名無しさん 2014.8.9 17:25 ID: NlZGRlMDA4 コロッケ乙 86. 名無しさん 2014.8.9 17:26 ID: ZkZGUwYTlk 福岡サポーターはこのくらいで泣いてたら、オフにはとんでもない事になる。選手に愛着があるのはわかるけど、今は何が必要か考えてほしい。 87. 赤 2014.8.9 17:55 ID: Y4ZmIwMjRl なんでもいいが、移籍話にちっとも噛まず、 よって恒例の串刺しボロカス状態にもならない。 そんな平穏な移籍ドアオープン期間が物足りない、 永遠のヒールクラブサポである。 88. 蜂 2014.8.9 18:08 ID: g2N2U0NDc1 城後の時は署名活動が起こったからなぁ 89. 桜 2014.8.9 18:32 ID: I5YjYzYzQy エダ、戻ってきてくれ 90. 名無しさん 2014.8.9 19:20 ID: czNzQwZmFi ※84 いくら一般社会的な経営を理解していようが、 面識のない他人を「お前」呼ばわりしているようでは論外ですよ。 たとえブログのコメント欄という場であってもね。 91. 名無しさん 2014.8.9 20:01 ID: Y2Mzc3NWI1 枝村がゴトビいなくなったから帰ってこいみたいな話あるけどゴトビと確執あったん? 92. 名無しさん 2014.8.9 20:04 ID: FjODM1ODMy ※91 偉そうな態度だった※75からの変貌ぶりにワロタ 93. 名無しのサッカーマニア 2014.8.9 20:42 ID: IyMDMwZDFi 今の枝村のパフォーマンスでは戦力なりませんよ 94. 名無しさん 2014.8.9 21:04 ID: M4MWQ2NzQ0 福岡の植野行雄(デニス)は渡さん!! 95. 赤黒 2014.8.9 21:09 ID: lmYTVjNWVj ※92 確執というか、単にゴトビが使う気がないってだけ。 ずっとレンタルの扱いにしてたくらいだから戻る気はあるんじゃないのって推測でしょ。 96. 名無しさん 2014.8.9 21:10 ID: M4MWQ2NzQ0 バイタルでのドリブルは良いが、ペナルティーエリア内のドリブルはボールを置いてきぼり… あとは、ダイブの癖が無くなれば良い選手ダヨ 97. 牛 2014.8.9 21:37 ID: UxYjdkMmFm 石津は発表来たな 98. 蜂 2014.8.9 21:54 ID: UyZWNlZTQx レンタルて何だよ ちゃんと買取れよウンコタレー! 99. 名無しさん 2014.8.9 22:18 ID: YwNGMwMmUy 枝村も名古屋の久米GMが移籍容認と、朝日新聞のTwitterで言ってたね。 100. 清 2014.8.10 02:53 ID: c2ZWU5MGRj 久米サンがOKでもウチがOK出す案件と違うのかね 枝村の移籍の話題っていつも代理人リークから始まるから 個人的には苛立ちも隠せないよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: UxYmU1ZGFm
金森じゃなかっただけマシだろう
ID: JjZmM4OTg5
資金なんだし放出は当然では?
まさかまた募金には手を染めんだろ
ID: I0N2UzZjFk
盟主botのツイートが切実すぎる…
ID: ViNDQ3MmRm
選手層が髪と同じ薄くなる( ;∀;)
ID: k0NTQxNjcy
経営を助けるためにも
浦和とか広島あたり城後買ってあげればいいのに
ID: Q4OWRlNjg0
交代で出せるカードがない現状,獲得できたら嬉しい
松村はレンタルに出したらいいと思う
ID: gzNjU2OTNm
枝村はゴトビいなくなったから来年は清水帰る気だろ。今年だけでいいってんなら又貸しもアリだけど。
ID: U5NmJiNzI3
枝村は清水に戻ると思っていたけれど違うのか
ID: ZkMWNhMDY1
石津がFWとしての補強なら、有田はもう帰って来ないのかしら?
ID: I4ZTQyY2Fh
石津は契約切れるんやなかった?
経営不振のクラブから0円移籍はやめてくれよ
ID: dhN2VmODYw
枝村はセレッソで南野に、名古屋では矢田って感じで若手にポジション奪われるよね。持ってない選手なのかな?
ID: FjODM1ODMy
むしろ福岡は有難く石津を売るべきだろう
自分達の状況が分かっていないサポが多くないか?
あと弾幕見る限りコアサポとフロントがズブズブってのも酷い
ID: RmZmZhODll
いやいや、それよりこの横断幕どうなのよ
いいのかこれ?
ID: I3MjBiZTVm
選手売れ選手売れって気楽に言うけど
足元見てクソやっすい値段で主力よこせとか言われたら福岡も出さんだろう
神戸が石津にいくらの値をつけるか知らんが
1000円必要な時に500円の商品を30円で売るアホはおらん
ID: YyNmUzYzYy
※51
一誠は怪我さえ無ければいい選手だけどね
ID: Y2ZGZiZGRj
せめて1億位で買ってくれよな頼むよ~。(感情移入による価格増大)
ID: FjODM1ODMy
※75
そんなこと言ってるから今みたいな状況に陥ってるんだろう
ID: c2MmVlZjQ1
移籍の噂話なんて練習場で聞けるし察せるしなあ。オブリは特にズブスブなのかもしれんが、この程度なら特段珍しい話ではないと思う。
ID: IyNjI5MTk1
高く買ってくれるなら喜んで
ID: IwYTI4NjFl
神戸は選手層厚すぎ
そんなに怪我人多いのか?