閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第20節 G大阪×名古屋】名古屋が好調のガンバを下し8戦ぶり勝利 西野監督が古巣からJ1通算250勝挙げる


2014年 J1 第20節 ガンバ大阪 VS 名古屋グランパス

G大阪 0-1 名古屋  万博記念競技場(15383人) 

得点:  レアンドロドミンゲス(後半33分)
警告・退場: リンス(後半41分) ケネディ(前半26分)


戦評: 名古屋は序盤からボールを保持していたものの、攻撃のテンポが上がらず、G大阪の守備ブロックを崩せない。攻めあぐねる時間が長く続いていたが、レアンドロドミンゲスの一撃で試合が動く。浮き球をうまくコントロールすると、強烈なシュートをネットに突き刺した。ディフェンスでは、前線の永井をはじめチーム全体の守備意識が高く、最後まで相手に得点を許さず。8試合ぶりの勝利を収めた。対するG大阪は、攻守の両面でミスが多く、主導権を握れず。連勝は5でストップした。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=0ph7kE1fBK8




53 コメント

  1. なんかガンバ相手だけに250勝したんかと思ったw

  2. レドミ半端ないって!

  3. 川又いきなり出たのか

  4. よしっ、次の甲府戦に切り替えよう

  5. 勝ったあぁぁ…(残響)
    しかし川又はグラのユニ似合うな

  6. 脚は西野監督にナイスアシストですぞ

  7. トゥさんとダニルソンにシャットアウトされた感じ。

  8. セレッソ負けたから、とりあえず降格圏脱出‼︎

  9. 3枚目の写真、凄く懐かしいなぁ…

  10. せめてもの恩返しや(震え声)

  11. 鯱に負ける事で、桜が落ちる
    脚の頭脳作戦や

  12. 鯱の川又は空気だった
    ありゃあフィットするのかねえ
    ガンバは倉田と阿部が蓄積疲労で今週は別メニュー練習だった為なのか動きがもうひとつ
    攻撃は宇佐美の個人技頼みだったな

  13. レドミを褒めるしかないな
    いいシュートでしたわ

  14. 貴章さんが毎試合地味に活躍してる気がする

  15. あぁ〜。
    次は頼むで!

  16. ユニ似合ってたな川又

  17. まずは降格圏を脱出して清水に追いつこう。

  18. 川又は結構これからに期待できる感じで安心した

  19. 負けたけど、相手が西野監督なら……(涙)
    試合終わって手を振る西野監督に少しばかりウルッと……なんて……してないもん!!(号泣)
    しっかし、今日の脚さんは攻守ともにピリッとしてなかったぜ……
    パトちゃんおさえられちったしなぁ~
    無得点はダメよぉ~ダメダメ

  20. 失点した場面、なにをかっさらわれとんねん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ