次の記事 HOME 前の記事 【J1第20節 鹿島×甲府】開始早々の柴崎ミドルが決勝点に!鹿島は7戦負けなしの3連勝 2014.08.16 21:09 64 鹿島・甲府 2014年J1第20節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第20節 広島×鹿島】スキッベ監督不在&即席メンバーの広島は辛くもドロー 開始早々に失点するもエゼキエウのカウンター弾で追いつく 【J1第20節 鹿島×G大阪】注目の上位対決はスコアレスドロー G大阪の連勝は5で止まるも連続無敗を9に伸ばす 【J1第20節 鹿島×広島】鹿島は土壇場レオセアラ弾でドローに持ち込みシーズンダブル回避!広島は痛恨の逃げ切り失敗 64 コメント 41. 名無しさん 2014.8.17 03:18 ID: NmMDY1OGY4 やや無回転じゃなかった? 最初はGK から見て左の軌道だったからGKは左足踏み込んじゃったけど途中からボールの回転が止まってゴール数メートル手前で右下に向かって落ちていった なんかボールが生き物みたいな動きでGK避けてるみたいで気持ち悪かったw それに比べてダヴィのシュートの素直さときたらまあ 42. 名無しさん 2014.8.17 05:03 ID: YwN2JlYTI3 強かに守り勝ったわけじゃないからなあもっとやってくれないと 43. 名無しさん 2014.8.17 05:23 ID: E4NTYyM2Iz ※41 S1の解説で福田さんが無回転ぎみと言ってた それでキーパーが反応が遅れたのではなかろうかとのこと 44. 名無しさん 2014.8.17 09:22 ID: I4ZTYwYjAy オリベが辞めて以降、大迫頼み、柴崎頼みの糞サッカーになってしまった。柴崎いなくなったらやばいな。 45. 鹿 2014.8.17 09:31 ID: JmYjZjY2Mz 鹿島は滅びぬ!何度でも蘇るさ! 46. 鹿 2014.8.17 10:03 ID: QxZDJlNTI1 仮に柴崎が海外へ行ってもまた新しい才能が芽吹く鹿島なので問題ない つか糞サッカーとか言うな 47. 名無しさん 2014.8.17 11:48 ID: kwMjQ3NjQw 岳が移籍した場合の為に、久保田くんを確保しているから大丈夫。 彼を育てる。 48. 名無しさん 2014.8.17 11:50 ID: Q2MWI3Yzc0 鹿島はリーグに集中出来るのは好材料か 甲府は我慢が続くね。守備は悪くないからなんとか1点獲りたい 49. 名無しさん 2014.8.17 12:20 ID: RkNTlmMmQx ※44 昔からジョルジ頼み満男頼みマルキ頼みなんて言われたもんだ ジョルジマルキに比べればまだ依存度低いよ 50. 鹿 2014.8.17 12:35 ID: Q3YzU1M2Ey 昨日のは紛うことなき糞サッカーだったからなあ・・・ 植田なしの昌子青木だからよかったものの 51. 名無しさん 2014.8.17 12:40 ID: ViNjNhMzY3 セレーゾの試合後のインタビュー読んだらキレてて笑った。選手たちも全然ダメだと言ってるし次は改善して欲しい。自力は高い選手が多いんだから、意識付けの部分が大きい気がする。ちょっと連勝したからって浮かれちゃあかん。 52. 鹿 2014.8.17 12:52 ID: FkZDU2NzMx 反省すべきところはきっちりして次の試合では、まだまだうちはこんなもんじゃないってところを見せてほしい! 53. 鞠 2014.8.17 13:26 ID: JiZDNiZmJh 他ながら髭のコメント読むのは楽しい。 いつだったかユースにいる選手で使いたい子がいるんだけど 登録上の問題で使えないとか何とか。いい監督さんだ。 54. 名無しさん 2014.8.17 14:03 ID: M5Y2VmODdj 岳はここ数試合、終了直後すごいグッタリしてるな。調子の良くないチームメイトのフォローで仕事量増えてるのか夏だからなのか…。昨季みたいに頑張りすぎてダウンしなければいいが。 55. 鹿 2014.8.17 14:17 ID: RiODhkYjJm ※51 この間も土居は試合後インタビューでセレーゾに叱られてて、次の試合で発奮したし、髭なりのモチベーションコントロールなんだろうね。 特に若手が多いから、波が激しいとは前から言ってるし ※53 登録上の問題じゃなくて、フロントからストップが掛かったんだよ。 今年は例年にないぐらいユースと練習試合してるから、ユースにとっても刺激になるし、監督がユースの状態を把握しやすい状態となってるの。 ユースのほうにもプリンスリーグがあるから止めたんだと思うけど そういう話が出てくることでトップの選手にも危機感が沸くしね。 56. 鹿 2014.8.17 14:29 ID: JmYjcxNDA0 甲府の皆様 89分間の鹿島りを楽しんで頂けただろうか 57. 名無しさん 2014.8.17 14:38 ID: E2OWIzY2Fj ※56 もう帰る。 58. 名無しさん 2014.8.17 16:06 ID: M5NjdjNGVm すごいゴールだったな、代表あるね 59. 名無しさん 2014.8.17 16:24 ID: YwMGE4MDIz 俺の岳キュンがついに覚醒したわ。 60. 名無しさん 2014.8.17 16:30 ID: MyZWNmODY2 もうキャプテン任せてもいいと思うけどダメなの? 小笠原は裏番長でいいやん。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 松本 2014.8.16 21:10 ID: JkYmVlMWZh ゴール出んウィークはつづく 2. 名無しのサッカーマニア 2014.8.16 21:16 ID: I4MDBlNDA0 みつおっぽい 3. 名無し 2014.8.16 21:19 ID: NlOTAxYTc0 柴崎は得点力も上がってきていい感じだな 4-2-3-1のボランチだと守備面でどうかと思ったけど 4-3-3のCMFならすぐに代表で使ってほしい 4. 甲 2014.8.16 21:20 ID: Y0Y2QzZWVi うーん かてないねぇ 5. 鹿 2014.8.16 21:25 ID: RkMmJmYTg4 甲府さん運動量落ちないし硬かったわー 6. 甲 2014.8.16 21:25 ID: ViMjQ3MzJj 開始直後にゲームプランが崩壊して、言葉もありません みんな一生懸命なのは分かるからそれだけは救い 7. 名無しさん 2014.8.16 21:28 ID: I5ZDNlNWY4 踊ったのかw 8. 甲 2014.8.16 21:31 ID: Y3YzBmNDA2 手堅いんだけどなあ ここまで勝てないとちょっとツラい それでも試合は見てしまうから、またツラい(泣) 9. 鞠 2014.8.16 21:33 ID: ZmMGJiMTk0 柴崎はインサイドハーフとかトップ下の方が 持ってるモノを存分に出せる気がする・・・。 10. 名無しさん 2014.8.16 21:36 ID: FjMDYyMjNl 1-0のゲームに「虎の子の1点」と最近よく見る気がするけどさ 「格下が取れそうもなかった得点を守り抜く」という意味であって、1点しか生まれなかったゲームを何でもそう評していいわけじゃねーぞ 11. 名無しさん 2014.8.16 21:37 ID: RlYzc0ZmZm いいロングだった 甲府もプランは良かったのに 12. 名無しさん 2014.8.16 21:38 ID: A2MjU3Njkx なんか円陣組んでゴールパフォーマンスみたいなことしてなかった?鹿島にしちゃ珍しくね? 13. 名無しさん 2014.8.16 21:41 ID: ZhZTY0NTg3 植田、昌子、柴崎、土居の誰かがゴールしたらゴールパフォやるってやべっちFCかなんかで言ってた気が…。 14. 名無しさん 2014.8.16 21:43 ID: A2MjU3Njkx ※13 梅鉢…ホロリ 15. 鞠 2014.8.16 21:47 ID: VkMmUzYzk2 ブラインドになったのかな? 16. 名無しさん 2014.8.16 21:56 ID: NlMDE0OWU5 理由はわからんけどキーパーは逆に動いてたね コース自体はそこまでキツくはなかったんだけど 17. 名無しさん 2014.8.16 21:59 ID: RiYjI4Mzlh 両キーパーの奮闘が光る試合だった 18. 鹿 2014.8.16 22:05 ID: JmZWUyNmZi 今日現地にギャル曽根が降臨したそうだね モツ煮は足りたのかな・・・ 19. 甲 2014.8.16 22:11 ID: c5YmM3NzJi いい攻撃をしていて、シュートも打ててるのに入らない。だからこそ悔しい。でも何とか踏ん張ってる。意地でも残留だ! 20. コウフ 2014.8.16 22:23 ID: U4M2Q3MzFh いい加減点取れ! しっかりしろ! まあどうせ今年のJ1でウチが1番戦力と資金力無いだろうし 21. 名無しさん 2014.8.16 22:28 ID: RhYTE3YTc2 岳のシュートの前、ボールフォルダにうまく突っかけたのは土居か? 地味だけど点に繋がる好プレー。 22. 名無しさん 2014.8.16 22:39 ID: I3NzUyMmY0 岳ちゃんやっぱ凄いな。ただ ちょっと同時に思ったのは岳ち ゃん来年はもう海外に行く んだろうなって気がしたわ。 あ、俺は海外に いこうが何だろうが応援 し続けるさ!でも今はまだ鹿島で輝い ていてくれー! るーるるる 23. 名無しさん 2014.8.16 22:47 ID: I4ZTk0MjNl ※16 いや理由はわからんけどってカーブかかってたからでしょ シュートスピードもそこそこあったし一歩逆に動いちゃったらどうしようもないな 24. 名無しさん 2014.8.16 22:59 ID: EwMTVjMTdj ※10 物知りなんですね!!! 25. 鹿 2014.8.16 23:03 ID: ZiY2ViZGQy ただいまスタから帰宅中。 前半甲府の守備の寄せの速さに驚きつつ「バカめ、後半バテたらフルボッコじゃ」と思っていたが、後半終了間際になってもどの選手も一向に走りが衰えないので背筋が寒くなった。 結果がなかなか出なくても、甲府は良いチームなのは確かだと思う。 26. 鹿 2014.8.16 23:04 ID: E5YTI1OThl ※18 道理でもつ煮が完売ばっかだったのねw 食べたかったよぉ(T_T) 27. 名無しさん 2014.8.16 23:05 ID: NjYjgxOTVh ※12 こないだのやべっちで この中(同期組)の誰かがゴールしたら(パフォ)やります的なこと言ってたからそれかな? それにしても結果出すの早いな。 28. 名無しさん 2014.8.16 23:12 ID: ViOWU3MzI1 今季の柴崎はいいゴールが多いね GKの意表をつくのが上手い 29. 名無しさん 2014.8.16 23:14 ID: QxYjVlZDdh 柴崎って遠目から点決めてるよな 30. 名無しさん 2014.8.16 23:20 ID: ljOWZhMTNk コロンビアパフォーマンスワロタ 31. 名無しさん 2014.8.16 23:32 ID: FhZDJkOWNl 打った瞬間はまっすぐのミドルに見えたからね。むしろボール浮いてないのにあの弾道で打てたのにビックリするわ 32. 名無しさん 2014.8.16 23:51 ID: QwOGE3ODNi ポトフがやけに早く売り切れだったのは、ギャル曽根が食べちゃったからなの?(・ω・) 33. 名無しさん 2014.8.17 00:03 ID: Y0NjI3NmI5 甲府のサッカーがジリ貧すぎる 結局、甲府、大宮、徳島で落ち着きそう 34. 鹿 2014.8.17 00:11 ID: NjYmNlMjJm 開始19秒のゴールには恐れ入ったwww 柴崎は代表当確でしょ!じゃなかったらおかしい! パフォーマンスもよかったねwwwやべっちでいったことはちゃんと守ったww だけどだいぶ前にフリークスで同じようなこと言っていたような・・・。 前半はよかったけどその後はあまりいいゲーム内容ではなかったね。 特にカイオ、ボール持ちすぎてチャンス潰した場面が多かった。もっと周りを活かそう。 でも1点を守り切ったことは良くも悪くも鹿島らしいね! 優勝目指して頑張ってほしい。 35. 名無しさん 2014.8.17 00:22 ID: Y2OTAwMDZi 髭は柴崎に厳しいな あの場面は打って当たり前でもう一本打てたというし 36. 名無しさん 2014.8.17 00:26 ID: E3MWRiY2Rm ※34 フリークスでは梅鉢も入ってたんや… 同期が4人そろって出てるときに点とったらパフォするって言ってたんや… 37. 瓦斯 2014.8.17 00:32 ID: E2ZDRlOGQ2 ※26 今月末は大丈夫でしょうか? 38. 名無しさん 2014.8.17 01:25 ID: kzMTY5NTM5 岳はまじで来季鹿島に居なそうだな。元々鹿島愛サポ愛ある選手だったけどなんか今季はサポやチームメイトとの時間をすごい大事にしてる気がするわ。キャプマ巻くようになって責任感出てきたからかもわからんけど 39. -盆地 2014.8.17 03:11 ID: M1YTA0ODI0 柴崎にしてやられたわー。 今日は下位チームの殆どが負けてくれたのが唯一の救いです。 後は続出中の怪我人達が一日でも早く復帰してくれるのを祈るだけです・・・。 40. 鹿 2014.8.17 03:12 ID: Q3YzU1M2Ey 麻生ハムのポトフがありえない早さで完売してた おかしいと思ったらそういうことだったのか 41. 名無しさん 2014.8.17 03:18 ID: NmMDY1OGY4 やや無回転じゃなかった? 最初はGK から見て左の軌道だったからGKは左足踏み込んじゃったけど途中からボールの回転が止まってゴール数メートル手前で右下に向かって落ちていった なんかボールが生き物みたいな動きでGK避けてるみたいで気持ち悪かったw それに比べてダヴィのシュートの素直さときたらまあ 42. 名無しさん 2014.8.17 05:03 ID: YwN2JlYTI3 強かに守り勝ったわけじゃないからなあもっとやってくれないと 43. 名無しさん 2014.8.17 05:23 ID: E4NTYyM2Iz ※41 S1の解説で福田さんが無回転ぎみと言ってた それでキーパーが反応が遅れたのではなかろうかとのこと 44. 名無しさん 2014.8.17 09:22 ID: I4ZTYwYjAy オリベが辞めて以降、大迫頼み、柴崎頼みの糞サッカーになってしまった。柴崎いなくなったらやばいな。 45. 鹿 2014.8.17 09:31 ID: JmYjZjY2Mz 鹿島は滅びぬ!何度でも蘇るさ! 46. 鹿 2014.8.17 10:03 ID: QxZDJlNTI1 仮に柴崎が海外へ行ってもまた新しい才能が芽吹く鹿島なので問題ない つか糞サッカーとか言うな 47. 名無しさん 2014.8.17 11:48 ID: kwMjQ3NjQw 岳が移籍した場合の為に、久保田くんを確保しているから大丈夫。 彼を育てる。 48. 名無しさん 2014.8.17 11:50 ID: Q2MWI3Yzc0 鹿島はリーグに集中出来るのは好材料か 甲府は我慢が続くね。守備は悪くないからなんとか1点獲りたい 49. 名無しさん 2014.8.17 12:20 ID: RkNTlmMmQx ※44 昔からジョルジ頼み満男頼みマルキ頼みなんて言われたもんだ ジョルジマルキに比べればまだ依存度低いよ 50. 鹿 2014.8.17 12:35 ID: Q3YzU1M2Ey 昨日のは紛うことなき糞サッカーだったからなあ・・・ 植田なしの昌子青木だからよかったものの 51. 名無しさん 2014.8.17 12:40 ID: ViNjNhMzY3 セレーゾの試合後のインタビュー読んだらキレてて笑った。選手たちも全然ダメだと言ってるし次は改善して欲しい。自力は高い選手が多いんだから、意識付けの部分が大きい気がする。ちょっと連勝したからって浮かれちゃあかん。 52. 鹿 2014.8.17 12:52 ID: FkZDU2NzMx 反省すべきところはきっちりして次の試合では、まだまだうちはこんなもんじゃないってところを見せてほしい! 53. 鞠 2014.8.17 13:26 ID: JiZDNiZmJh 他ながら髭のコメント読むのは楽しい。 いつだったかユースにいる選手で使いたい子がいるんだけど 登録上の問題で使えないとか何とか。いい監督さんだ。 54. 名無しさん 2014.8.17 14:03 ID: M5Y2VmODdj 岳はここ数試合、終了直後すごいグッタリしてるな。調子の良くないチームメイトのフォローで仕事量増えてるのか夏だからなのか…。昨季みたいに頑張りすぎてダウンしなければいいが。 55. 鹿 2014.8.17 14:17 ID: RiODhkYjJm ※51 この間も土居は試合後インタビューでセレーゾに叱られてて、次の試合で発奮したし、髭なりのモチベーションコントロールなんだろうね。 特に若手が多いから、波が激しいとは前から言ってるし ※53 登録上の問題じゃなくて、フロントからストップが掛かったんだよ。 今年は例年にないぐらいユースと練習試合してるから、ユースにとっても刺激になるし、監督がユースの状態を把握しやすい状態となってるの。 ユースのほうにもプリンスリーグがあるから止めたんだと思うけど そういう話が出てくることでトップの選手にも危機感が沸くしね。 56. 鹿 2014.8.17 14:29 ID: JmYjcxNDA0 甲府の皆様 89分間の鹿島りを楽しんで頂けただろうか 57. 名無しさん 2014.8.17 14:38 ID: E2OWIzY2Fj ※56 もう帰る。 58. 名無しさん 2014.8.17 16:06 ID: M5NjdjNGVm すごいゴールだったな、代表あるね 59. 名無しさん 2014.8.17 16:24 ID: YwMGE4MDIz 俺の岳キュンがついに覚醒したわ。 60. 名無しさん 2014.8.17 16:30 ID: MyZWNmODY2 もうキャプテン任せてもいいと思うけどダメなの? 小笠原は裏番長でいいやん。 61. 名無しさん 2014.8.17 20:09 ID: IzYjMzNGEw ※38さん 下に同じく自分もそう思います。 キャプテン任されるし、サコ旅立って若手の顔になって色んな責任感も湧いて実践してるんですかね。今ならファン感でコスしそう..しないか。 たとえ旅立つ予定があっても、今年の岳がより応援したいと思える。試合内容残念でも岳くん観に試合行ってる部分が自分はありますわー。 キモい便乗すみませぬm(__)m 62. 鹿 2014.8.17 22:19 ID: RiMDIyZTY3 まぁ、しょっぱい試合だったが、今は上位に食らい付いて行く方が重要だし、オッケー! 贔屓目無しに鹿島サポじゃなくても、岳のプレーは金払って観る価値あるよ。昨日の試合は…あれだったけど、今の鹿島は若手も多いし、ハマッた時の勢いは凄いよ! 63. 鹿 2014.8.18 09:26 ID: cxY2ZkMjlh どんな形でもいい、勝利は勝利だ! この調子で頼むよ! 64. 名無しさん 2014.8.20 16:21 ID: ZjYmM4NmUy 玉乃淳「ペガサスシュートです!」 鉄人「・・・」 次の記事 HOME 前の記事
ID: NmMDY1OGY4
やや無回転じゃなかった?
最初はGK から見て左の軌道だったからGKは左足踏み込んじゃったけど途中からボールの回転が止まってゴール数メートル手前で右下に向かって落ちていった
なんかボールが生き物みたいな動きでGK避けてるみたいで気持ち悪かったw
それに比べてダヴィのシュートの素直さときたらまあ
ID: YwN2JlYTI3
強かに守り勝ったわけじゃないからなあもっとやってくれないと
ID: E4NTYyM2Iz
※41
S1の解説で福田さんが無回転ぎみと言ってた
それでキーパーが反応が遅れたのではなかろうかとのこと
ID: I4ZTYwYjAy
オリベが辞めて以降、大迫頼み、柴崎頼みの糞サッカーになってしまった。柴崎いなくなったらやばいな。
ID: JmYjZjY2Mz
鹿島は滅びぬ!何度でも蘇るさ!
ID: QxZDJlNTI1
仮に柴崎が海外へ行ってもまた新しい才能が芽吹く鹿島なので問題ない
つか糞サッカーとか言うな
ID: kwMjQ3NjQw
岳が移籍した場合の為に、久保田くんを確保しているから大丈夫。
彼を育てる。
ID: Q2MWI3Yzc0
鹿島はリーグに集中出来るのは好材料か
甲府は我慢が続くね。守備は悪くないからなんとか1点獲りたい
ID: RkNTlmMmQx
※44
昔からジョルジ頼み満男頼みマルキ頼みなんて言われたもんだ
ジョルジマルキに比べればまだ依存度低いよ
ID: Q3YzU1M2Ey
昨日のは紛うことなき糞サッカーだったからなあ・・・
植田なしの昌子青木だからよかったものの
ID: ViNjNhMzY3
セレーゾの試合後のインタビュー読んだらキレてて笑った。選手たちも全然ダメだと言ってるし次は改善して欲しい。自力は高い選手が多いんだから、意識付けの部分が大きい気がする。ちょっと連勝したからって浮かれちゃあかん。
ID: FkZDU2NzMx
反省すべきところはきっちりして次の試合では、まだまだうちはこんなもんじゃないってところを見せてほしい!
ID: JiZDNiZmJh
他ながら髭のコメント読むのは楽しい。
いつだったかユースにいる選手で使いたい子がいるんだけど
登録上の問題で使えないとか何とか。いい監督さんだ。
ID: M5Y2VmODdj
岳はここ数試合、終了直後すごいグッタリしてるな。調子の良くないチームメイトのフォローで仕事量増えてるのか夏だからなのか…。昨季みたいに頑張りすぎてダウンしなければいいが。
ID: RiODhkYjJm
※51
この間も土居は試合後インタビューでセレーゾに叱られてて、次の試合で発奮したし、髭なりのモチベーションコントロールなんだろうね。
特に若手が多いから、波が激しいとは前から言ってるし
※53
登録上の問題じゃなくて、フロントからストップが掛かったんだよ。
今年は例年にないぐらいユースと練習試合してるから、ユースにとっても刺激になるし、監督がユースの状態を把握しやすい状態となってるの。
ユースのほうにもプリンスリーグがあるから止めたんだと思うけど
そういう話が出てくることでトップの選手にも危機感が沸くしね。
ID: JmYjcxNDA0
甲府の皆様
89分間の鹿島りを楽しんで頂けただろうか
ID: E2OWIzY2Fj
※56 もう帰る。
ID: M5NjdjNGVm
すごいゴールだったな、代表あるね
ID: YwMGE4MDIz
俺の岳キュンがついに覚醒したわ。
ID: MyZWNmODY2
もうキャプテン任せてもいいと思うけどダメなの?
小笠原は裏番長でいいやん。