次の記事 HOME 前の記事 広島県内の大規模土砂災害で天皇杯3回戦広島vs水戸が延期に…27日(水)に代替試合 2014.08.20 17:33 92 水戸・広島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第18節 水戸×山口】残留争いの直接対決は山口に軍配!PKでの1点で11試合ぶりの白星掴む 【J1第14節 広島×鹿島】鹿島が植田&優磨の2戦連続ゴールとチャヴリッチダメ押し弾で快勝!広島は今季初の連敗 バスケBリーグファイナルを戦う広島ドラゴンフライズを応援!サンフレッチェ広島がエディオンピースウイング広島でのPV実施を発表 92 コメント 21. 元広島札 2014.8.20 18:34 ID: Y5ZDVkNjVm 麗ちゃん場所が良いから気軽に行けていいんだけど 今はそんなに混んでるのか… 被害に対してのお見舞いを申し上げます。 こんなときにサッカーの話をしている場合 ではないのでしょうが、 最近の中止が多さや、 かねてからの交通アクセスの悪さを考えると 早急に新スタジアム問題が解決してほしいです。 22. 名無しさん 2014.8.20 18:35 ID: UxMWI5NDQ4 こればっかりはしかたねーよな お好み焼き屋なら中心部ではないがバスセンターからバス一本でいけるキャベツとかオヌヌメ 23. 名無しさん 2014.8.20 18:36 ID: JmNDI0NThj お見舞い申し上げます 被災された方々の日常が一日も早く戻るよう 祈ってるよ。北関東もこれから大雨。警戒しよう 24. 名無しさん 2014.8.20 18:41 ID: FiNWNkNzYw 亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに 不明の方々が一人でも多く助けられますように 跡地に『もしもの時は防災拠点にもなる』複合型スタジアムをつくろう サッカー好きでない人にも益のある、広島の為になるスタジアムを 25. 名無し熊さん 2014.8.20 18:42 ID: UxMzgxMGRk 広島に来て30年たつけど、こんなひどいのは台風19号直撃以来だわ…。 昨夜は、平和公園前の道路も冠水してた。 川は氾濫してないのに。単純に、雨水で。縁石以上に雨水たまってて、道路が波うっててびっくりしました。 一人でも多く、無事が確認できますように…。 26. 名無しさん 2014.8.20 18:44 ID: FiMjZmMWM3 自然災害だから仕方ないが往復の交通費バカにならンよな!熊持ちになるの? 27. スカラベ 2014.8.20 18:49 ID: JmYzQ0ZWE5 ** 削除されました ** 28. 熊 2014.8.20 18:56 ID: A2ZTc1NWVj アニメイト広島で水戸のガルパンコラボユニ売ってますよ ユニ忘れた水戸サポさんはどうぞ ・・・って書こうと思ってたらご覧の有り様・・・ あと広島駅ビルのお好み焼き屋なら、麗ちゃんに無理に並ばなくても他の店でもそこそこおいしいよ。持ち帰りも可能です。 29. 名無しさん 2014.8.20 19:00 ID: MwMzFjNGU1 スタジアム付近には被害がないとはいえ今このタイミングで開催すると救助や復旧のために働いてる人の邪魔になる可能性が高いから仕方ないね 30. PCパーツの名無しさん 2014.8.20 19:02 ID: EyMWQ1MWU5 エディオンに向かう道の途中、一部が被害にあってる感じだから 車は大渋滞だし中止は仕方ないね 31. 名無しさん 2014.8.20 19:02 ID: dmYTcwNGE5 サッカーしてる場合じゃないしな 32. 名無しのサッカーマニア 2014.8.20 19:08 ID: VjZWYwZTIz お亡くなりになられた方々 ご冥福を祈ります。 33. 名無しさん 2014.8.20 19:10 ID: FkZDg1YmIy 8月27日天皇杯、8月30日リーグ戦、9月3日・7日ナビスコと地獄のような日程になるけどそれは大丈夫なんですかね? 34. 名無しさん 2014.8.20 19:11 ID: QyOTcwZmM1 広島の方々の無事を願います。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 熊さんと水戸ちゃんさんのサポや選手・クラブ関係者の方々の安全を考えると仕方がない 水戸ちゃんさんのサポは現地にいるのだろか そして無事帰れるのだろうか 35. 名無しさん 2014.8.20 19:23 ID: U3ZGU0NjE0 アストラムラインも高速4号線も止まってないし 可部線の大町駅でアストラム乗り換えもできる (隣の緑井駅までは走ってる) 一応、開催は可能な交通状況だけど周りが・・・ 36. 名無しさん 2014.8.20 19:33 ID: BlOTI2ZDdm 亡くなれた方々に つ菊 すべての復旧に携わる皆様に つ魂 水戸からはスタDJさんを始め数人既に乗り込んでた模様だが、 とりあえず大丈夫っぽい。 今回延期は仕方がないんだが日程変更でまた遠征難しい人いると思うんだ。 何処かで生中継してくれないかなー 37. 名無しさん 2014.8.20 19:36 ID: M3YTM0NDJi ** 削除されました ** 38. 名無しさん 2014.8.20 19:36 ID: JhYmFlMDMx 10人以上亡くなったり不明だったりなんだろんだっけ いろいろとお祈りするわ 39. 熊 2014.8.20 19:37 ID: NkYTI4OTUx とりあえず水戸ちゃんはうず@おへ行くといいよ 40. 熊 2014.8.20 19:41 ID: Y0MGY3YjMz ※39 それ今おもしろくないから マジでやめようよ « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.20 17:40 ID: VkNGYxMWI4 これまでの実体験では1時間に30mm前後くらいまでしか経験ないけど、 その3倍4倍の雨なんて、想像を絶する しかも、逃げ出せない、見渡せない、深夜の時間帯に… 2. 名無しさん 2014.8.20 17:40 ID: ZkNzZlNDg4 確認する度に被害の数字が増えてるんですけど 3. 名無しさん 2014.8.20 17:40 ID: FhNzk0MTc5 まあこれはしょうがないな… 4. 名無しさん 2014.8.20 17:40 ID: QyODUxNmRl なんだか凄いことになってるみたいね… 早く復旧することを祈ります 5. 麿 2014.8.20 17:41 ID: VlZDZmYmQ4 選手・スタッフの無事と一日も早い復興を祈る 6. 名無しさん 2014.8.20 17:42 ID: hmNWNhMjBh はるばる駆けつけた水戸サポが可哀想だがこれは仕方がないな 事態が一早く収束しますように 7. 名無しさん 2014.8.20 17:48 ID: VkN2ZhZDU1 うちは被害なかったけど電車とかも止まってるわ 8. 名無しさん 2014.8.20 17:49 ID: k2Nzc1NDU1 心配です。 9. 名無しさん 2014.8.20 17:51 ID: U5MTMxYTAx エディオンスタジアムと土砂崩れが酷い状態の広島市安佐南区って 10kmくらいしか離れてないのか… 10. 赤 2014.8.20 17:51 ID: AwNzY1OWVj 全く知らなかったが、早い復旧を祈るのみ 11. 瓦 2014.8.20 17:57 ID: YxODNkZmMz 実際に被害にあった熊サポさんも少なくないだろう…。心配だな。 水戸さんたちは大丈夫だったかな? 12. 熊さん 2014.8.20 17:58 ID: M1OWMyNmY5 エディスタに通じる道路は山の間を抜けてくからね。 実際その1つの己斐峠は土砂崩れで不通になってる。 エディスタの裏も山だし、安全な場所とは言い難い。 13. 熊ー 2014.8.20 17:59 ID: 6iAmDwfoQN 水戸さんごめんね。新幹線で来た方々は、ぜひ広島駅ビルの麗ちゃんでお好み焼き食べて帰ってください。 サンフレッチェは準備する時間が出来たんだから、桜戦ぜったい勝てよ〜 14. 名無しさん 2014.8.20 18:07 ID: Y0MGY3YjMz 被害に遭われた方々に心より御見舞い申し上げます。 中止って、今日だけで済むんだろうか… 15. 名無しさん 2014.8.20 18:09 ID: I1ZDMyODc3 ※13 麗ちゃんっていっつも人多くないですか? 3階まで並んでてびっくりしたわ。他は空いてる店もあったのに… 16. 名無しさん 2014.8.20 18:11 ID: E2NGM2MzU3 アストラムライン下の道路で、14時頃通ったら浸水で前面通行止めになってる所あったよ。 実際、安佐南区に選手の家があるって話だけど…。 被害にあってないといいが。 試合前に黙祷でもするのかな。と思っていたら、試合自体が中止になった。自然災害だから仕方ない。 17. 熊ー 2014.8.20 18:15 ID: E3NTNiZjU2 ※15 スタッフ多いし、着席前にオーダー取ってくれるから、案外回転するよ〜。 八昌とかへんくつやも美味しいとおもうけど、やっぱ麗ちゃんが好きだな。 18. 名無しさん 2014.8.20 18:24 ID: ZlMTkxMjlj たしか西日本て6月ごろには降水が足りないって言ってた気がするんだが… 19. 熊さん 2014.8.20 18:27 ID: E4YTJiY2Vl 有給とってたから一日中報道をみてた。これ以上がないことを祈る。 そして遠路はるばるきてくれた水戸サポさんには申し訳ない。。 20. 名無しさん 2014.8.20 18:30 ID: JjZTNlODc0 う@しおネタに毒されすぎてるせいで、広島の本当におすすめなお好み焼き屋情報が新鮮に感じるw なんか最近あんまり豪雨に慣れてない地域に降りまくることが多いよなぁ 21. 元広島札 2014.8.20 18:34 ID: Y5ZDVkNjVm 麗ちゃん場所が良いから気軽に行けていいんだけど 今はそんなに混んでるのか… 被害に対してのお見舞いを申し上げます。 こんなときにサッカーの話をしている場合 ではないのでしょうが、 最近の中止が多さや、 かねてからの交通アクセスの悪さを考えると 早急に新スタジアム問題が解決してほしいです。 22. 名無しさん 2014.8.20 18:35 ID: UxMWI5NDQ4 こればっかりはしかたねーよな お好み焼き屋なら中心部ではないがバスセンターからバス一本でいけるキャベツとかオヌヌメ 23. 名無しさん 2014.8.20 18:36 ID: JmNDI0NThj お見舞い申し上げます 被災された方々の日常が一日も早く戻るよう 祈ってるよ。北関東もこれから大雨。警戒しよう 24. 名無しさん 2014.8.20 18:41 ID: FiNWNkNzYw 亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに 不明の方々が一人でも多く助けられますように 跡地に『もしもの時は防災拠点にもなる』複合型スタジアムをつくろう サッカー好きでない人にも益のある、広島の為になるスタジアムを 25. 名無し熊さん 2014.8.20 18:42 ID: UxMzgxMGRk 広島に来て30年たつけど、こんなひどいのは台風19号直撃以来だわ…。 昨夜は、平和公園前の道路も冠水してた。 川は氾濫してないのに。単純に、雨水で。縁石以上に雨水たまってて、道路が波うっててびっくりしました。 一人でも多く、無事が確認できますように…。 26. 名無しさん 2014.8.20 18:44 ID: FiMjZmMWM3 自然災害だから仕方ないが往復の交通費バカにならンよな!熊持ちになるの? 27. スカラベ 2014.8.20 18:49 ID: JmYzQ0ZWE5 ** 削除されました ** 28. 熊 2014.8.20 18:56 ID: A2ZTc1NWVj アニメイト広島で水戸のガルパンコラボユニ売ってますよ ユニ忘れた水戸サポさんはどうぞ ・・・って書こうと思ってたらご覧の有り様・・・ あと広島駅ビルのお好み焼き屋なら、麗ちゃんに無理に並ばなくても他の店でもそこそこおいしいよ。持ち帰りも可能です。 29. 名無しさん 2014.8.20 19:00 ID: MwMzFjNGU1 スタジアム付近には被害がないとはいえ今このタイミングで開催すると救助や復旧のために働いてる人の邪魔になる可能性が高いから仕方ないね 30. PCパーツの名無しさん 2014.8.20 19:02 ID: EyMWQ1MWU5 エディオンに向かう道の途中、一部が被害にあってる感じだから 車は大渋滞だし中止は仕方ないね 31. 名無しさん 2014.8.20 19:02 ID: dmYTcwNGE5 サッカーしてる場合じゃないしな 32. 名無しのサッカーマニア 2014.8.20 19:08 ID: VjZWYwZTIz お亡くなりになられた方々 ご冥福を祈ります。 33. 名無しさん 2014.8.20 19:10 ID: FkZDg1YmIy 8月27日天皇杯、8月30日リーグ戦、9月3日・7日ナビスコと地獄のような日程になるけどそれは大丈夫なんですかね? 34. 名無しさん 2014.8.20 19:11 ID: QyOTcwZmM1 広島の方々の無事を願います。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 熊さんと水戸ちゃんさんのサポや選手・クラブ関係者の方々の安全を考えると仕方がない 水戸ちゃんさんのサポは現地にいるのだろか そして無事帰れるのだろうか 35. 名無しさん 2014.8.20 19:23 ID: U3ZGU0NjE0 アストラムラインも高速4号線も止まってないし 可部線の大町駅でアストラム乗り換えもできる (隣の緑井駅までは走ってる) 一応、開催は可能な交通状況だけど周りが・・・ 36. 名無しさん 2014.8.20 19:33 ID: BlOTI2ZDdm 亡くなれた方々に つ菊 すべての復旧に携わる皆様に つ魂 水戸からはスタDJさんを始め数人既に乗り込んでた模様だが、 とりあえず大丈夫っぽい。 今回延期は仕方がないんだが日程変更でまた遠征難しい人いると思うんだ。 何処かで生中継してくれないかなー 37. 名無しさん 2014.8.20 19:36 ID: M3YTM0NDJi ** 削除されました ** 38. 名無しさん 2014.8.20 19:36 ID: JhYmFlMDMx 10人以上亡くなったり不明だったりなんだろんだっけ いろいろとお祈りするわ 39. 熊 2014.8.20 19:37 ID: NkYTI4OTUx とりあえず水戸ちゃんはうず@おへ行くといいよ 40. 熊 2014.8.20 19:41 ID: Y0MGY3YjMz ※39 それ今おもしろくないから マジでやめようよ 41. スカラベ 2014.8.20 19:42 ID: JmYzQ0ZWE5 70mの台風が直撃直前に消えるってモーゼに近くなかったかな 42. 名無しさん 2014.8.20 19:57 ID: YzNzRhMDA3 自然の力が凄いって事をあらためて認識させられた出来事だな… 43. 名無しさん 2014.8.20 20:05 ID: QwZjY0Yzc0 しかし、来週大丈夫なの? ケーズスタでやったほうがいいんじゃね? 44. 名無しさん 2014.8.20 20:13 ID: hkZmFhNDgy お好み焼きもいいけど広島は豚骨しょうゆのラーメンもおいしいと思います 45. 名無しさん 2014.8.20 20:23 ID: U3MTNmMDhk 広島のみなさん、大丈夫だろうか・・・一日でも早く復旧することをお祈りしてます。 46. 名無しさん 2014.8.20 20:25 ID: UwYmM0Zjdl 救助作業に乗り出した隊員の方にも殉職された方が出たそうで、どのような言葉を申し上げれば良いのか…。 亡くなられた方々へ哀悼の意を示すとともに、被害に遭われた地区のライフライン、人々の一日も早い日常生活への復旧を祈ります。 今年は本当にイヤなことが続くから、スポーツを楽しめる事はやっぱり非日常って気づかされる。 47. 名無しさん 2014.8.20 20:25 ID: llNDlmMzlh コカ・コーラウエストのスタジアムを代わりに使えないのだろうか? 48. 熊 2014.8.20 20:28 ID: IxMWI0ODBl 3時間で200ミリなんて防ぎようがない。福知山のケースも同様。 今後も局所的な集中豪雨が何処でも起こるので、Xバンドレーダやらで 危険予知して自衛するしかないよ。 49. 酉 2014.8.20 20:40 ID: IyN2EyNjZm 最近の雨は怖いよな こっちも最近天気が安定しない 50. 名無しさん 2014.8.20 20:41 ID: E5OTBlMTU2 ※47 あそこら辺も土地が低くて浸水し易い 夜中には停電も有った地域なんで難しかったと思う 51. 名無しさん 2014.8.20 20:51 ID: g4Y2M1ZTE5 国道54号線と言う広島市北部の大動脈が土砂崩れで通行止めとなり 沿線のJRの2路線も浸水や土砂崩れで不通となっている 他にも幹線道路や生活道路が寸断されていて、必ずしも安全が確保出来ない 今日だけでなく、週末のセレッソ戦も場合により開催出来ないかもしれない 52. 水 2014.8.20 21:10 ID: ZkOTFlODYw うちだって震災やら練習場水没やらで苦労しました。 延期はしょうがないよ。 対応されている方、がんばってください。 53. 名無しさん 2014.8.20 21:14 ID: g2Njk4NGE4 ニュースで被害状況が報道されているの見るのも辛いな… 広島サポさんや、前乗りしていた水戸サポさんは無事でしょうか 被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます… しかし、ここまで甚大な被害が出ていると、来週の順延分も週末のリーグ戦も無事に開催できるのだろうか心配だな 54. 名無しのサッカーマニア 2014.8.20 21:30 ID: MyZGRlMGQ2 ※33 それどころじゃないだろ 55. 名無しさん 2014.8.20 22:03 ID: U1OTRhZmY5 ※54 場合によっては広スタや、県内各地の競技場(みよし、びんご運動公園、 福山竹ヶ端など)、越境だけど笠岡なんかも候補にしておく方がいいかもなぁ。 予定がどうなってるか次第だけれど、この状況下でビッグアーチで 試合するのは無謀すぎる。 56. 名無しさん 2014.8.20 22:13 ID: c1ZWFlZGI5 どんどん犠牲者の数が増えるので、もう怖くて報道見られないよ…。 早く日常が戻りますように。 57. 名無しさん 2014.8.20 22:16 ID: RkNjgwM2U3 被災者の方々のご冥福をお祈りします。 でも、この紹介の仕方じゃ 広島が決定して発表したみたいになってるけど、 天皇杯は、サッカー協会主催だからね。 広島も水戸も出場チームのひとつということを間違えないように。 58. 名無しさん 2014.8.20 22:16 ID: MzZDgyN2Yx うええ、とんでもないことになってるな…… 延期の判断はしょうがないけど、こないだも中止にされたばかりなのにまたこれとか広島不運にも程があるだろ あとたった数日しかないセレッソ戦の開催もヤバ気な感じだし神様もう勘弁してあげてくれよ…… とりあえずこれ以上被害が増えないことを祈ります 59. 鞠 2014.8.20 22:22 ID: g5YjM0ZmQ4 今回大規模な土石流あった場所は、今月始めに広島から出雲大社の行き帰りに通ったばっかりだからすごいショック。 犠牲者のみなさんのご冥福といち早い復興をお祈りします。 60. 名無しさん 2014.8.20 22:32 ID: ZmYTJjNDc1 ※53 totoやスカパーとの絡みや、代替日や会場が確保できるかどうかを含めて、いま協議中なんだろうな。いま報ステ見てるが、この状況だと大丈夫か?って感じはする。 ※47,56 天皇杯の序盤戦だったら上記のスタでもOKだろうけど、J1リーグ戦だとスタ基準厳しいから、広スタは難しいんじゃないかな? 越境開催だと、カンスタを使用する手も考えてるように思う。 61. 名無しさん 2014.8.20 22:49 ID: k5MTE5NzI0 「現場とスタジアムは遠いのになんで中止するんだ!」みたいなことを書き込んでた連中は ホント少し考えた方がいい 世の中、サッカーなんかより大切なことは幾らでもある 62. 名無しさん 2014.8.20 22:54 ID: VmMTUzOTFk ビッグアーチで代替できるの?無理くない? 63. 熊 2014.8.20 23:00 ID: UxMjgzMDQ0 水戸戦は福山開催か水戸開催に変更した方良いと思うぞ。 週末のセレッソ戦も開催は危うい。 64. 熊った 2014.8.20 23:07 ID: ExYTgwMzkw ※54 結構それどころだと思うよ。もちろん今すぐそんな事を心配してる場合ではないとは理解するが、東北のような状態ではない限り試合は強行すると思うし。 ナビスコ、天皇杯に勝ち続けたらって条件付きだけど、W杯で日程詰まってる上に、天皇杯は日程が前倒し。ACL勝ち進んだとなったら更に大変な事になってた。 これで2シーズン制って成立するのかな? 65. 名無しさん 2014.8.20 23:08 ID: E1NTY4MTJm 以前のミスチルダブルブッキングと違って自然災害なんだから、客席増設なしコカスタ開催とか認めていいと思うんだよな しかもこういう災害なら周辺のリソースは救助や復旧に集中させたいから、やや離れてるとはいえ周辺の交通量は少ない方がいいはず 66. 名無しさん 2014.8.20 23:14 ID: BkNzdmNmIy Eスタで週末に試合するのは厳しそうだよね… 場所が確保できれば今季の開幕戦の甲府みたく中立地で開催になるのかな? 67. 名無しのサッカーマニア 2014.8.21 01:03 ID: gxZjJkM2Vm ※27 東京レベルの治水が出来る自治体が、世界中にどれだけあると思ってるんだよ。 国家予算レベルの規模の自治体と万年赤字の地方自治体を同等に語ってはいかん。 マジレスすると広島市内は太田川に放水路を建設して、だいぶマシになったんよ。 それまでは台風が接近するたびに川の水が溢れそうになる低地だった。 68. 名無しさん 2014.8.21 02:27 ID: lmYjJkZmU1 サッカーどころじゃない 69. 名無しさん 2014.8.21 05:27 ID: Q2N2Q2YmVl 日常が戻るまでは足を運ぶのも気が引けるよな… 中立地開催にしたほうがいいんじゃないか 70. 名無しさん 2014.8.21 06:23 ID: IyNDJkN2Nl サッカーどころじゃないえらい災害だからねぇ。致し方ないわ。 今回はもともと山だったところを宅地造成して作ったところが流れちゃってる。地質も関係してるんだろうが全国どこで起こってもおかしくないような災害なんだよねぇ・・・。 71. 名無しさん 2014.8.21 07:14 ID: cyNGQ4YWU2 さすがに最悪の場合は特例でコカスタ開催認めて欲しいな。 いくらアストラムラインは動いていたって厳しいだろうよ。 72. 名無しさん 2014.8.21 08:25 ID: FkZjg2MmU3 被害に合われた皆様にお見舞い申し上げます。 残念ながら亡くなられた方々、どうか安らかに。 延期は仕方がないんだけど代替地開催とかも考えた方がいいんじゃね? 73. 名無しさん 2014.8.21 08:32 ID: cwNWM0M2Yx 前回の鳥栖戦もそうなんだが、 広島に限らないだろうが8月から大雨が降り続いてるから山全体が緩んで危険エリアとなってる。 経営のことを考慮しなければ、今はエディオンスタジアムでの興業を避けたいよ。 ただ、今週末の桜戦まで回避すると今期決算の赤字不可避…… 74. 名無しさん 2014.8.21 09:53 ID: hkMjY5Njc0 次のセレッソ戦神戸ユニバーあたりでの代替開催できんかな? HP見てみたら8月24日の日曜日は 何も入ってないからできそうなんだけど 75. 名無しさん 2014.8.21 10:57 ID: YyN2UyMmU1 セレッソ戦は明日、明後日とまた雨予報だから二次災害の危険性もある。 水戸戦も1週間たったばかりでまだ混乱をきたしている段階。 エディオンでの開催は無理なんじゃないか。 76. 名無しさん 2014.8.21 11:07 ID: EwOTg2MWQx ※58 被災者のご冥福って・・・なんか違うぞ 77. 名無しさん 2014.8.21 11:09 ID: U0ZWMwMDU0 芸スポから流れてきた奴が何か喚いてる 78. 名無しさん 2014.8.21 12:25 ID: U1ZTQ4MDE3 最近異常降雨多すぎなんだけど 79. 名無しさん 2014.8.21 12:35 ID: NiMTdhYmU5 エディオンスタジアムは平時でも周辺地域に大渋滞を引き起こす事が問題視されてるわけで この状況で開催すると復旧の邪魔になる可能性が高そうで心配 80. 熊 2014.8.21 13:19 ID: JhZWI5Mjli 今回の災害のメカニズム的には、地下水脈がオーバーフローして軽くて脆い地面を押し流してしまった、という状況だから、どこでも発生しうるのが一点。 五月が丘側(EDスタの南)も現在土砂崩れで道路が半分塞がっているってのが一点。 そして広域公園の裏山もゴリゴリ掘り返してる真っ最中だし、五日市ICの辺りは過去土砂崩れを起こしているのが一点。 正直、これ以上雨が降ったらあの場所も危険 81. 名無しさん 2014.8.21 15:13 ID: M1OGFhYTRh 広島には年に1,2回しか行ってないが 良く整備されてるイメージだな。 公園も多いし災害対策もされてる。 もちろん自分の住まいの地域が基準だが。 82. 名無しさん 2014.8.21 15:35 ID: ljNmVhZDUw コカスタか竹ケ端で開催するという選択肢はなかったのか? 他の陸上イベントを潰したのはまずいんじゃないか? 83. 名無しのサッカーマニア 2014.8.21 17:41 ID: hmNTBhOGNi ※83 夏休みのスタジアムのスケジュールなんて ずっと前から埋まってるものじゃないの? 夜中に豪雨が起きて、当日開催地変更なんて芸当, 相当な政治力があっても無理だと思うぞ。 84. 名無しさん 2014.8.21 18:47 ID: d2RX4buc36 Jリーグの開催にはかなりの下準備が必要。それに今はサッカーどころじゃないよ… 85. 鞠 2014.8.21 20:12 ID: YyN2UyMmU1 ※85 以前地元運動公園でアルバイトしている時にVリーグの試合が来たが、照明の明るさがどうのとかスポンサーの関係で自販機の商品が売れないから止めてくれなど要求が細かく、さらにプロ仕様にするための施設の修繕などの準備期間や費用も必要で、当日も客の対応やら後片付けも大変だった。 年1でプロ野球の2軍戦やるのでプロスポーツへの対応はそれなりの経験はあったが、Vリーグは初めてだったので、職員が開催したことある他の市町村に聞いて回っていたり、市のバレーボール協会に怒られたりしてかなり大変そうだった。挙句の果てに終わった後に市側と協会が大揉めになった。 やっぱりプロスポーツを開催するとなると大変で、Jのチームがいるところだったら対応できると思うが、施設がそれなりでも経験があまりないところでJの試合を近日中に開催というのは無理だな。 86. 名無しさん 2014.8.21 21:37 ID: Y5NTZhYTZk 今日、安佐南区、緑井に用事があって行ったけど… 現場近くなくても道路が泥だらけの所が多くて居たたまれなかった。友人が消防隊員で救援活動にあたっているが、現場はもっと悲惨だと言っていた。行方不明者も増えているし、安佐南区内はサッカーどころじゃない感じ。エディスタの隣の学区も避難勧告出てる地域で…週末、試合できるのかな…。 87. 潟 2014.8.21 21:48 ID: A3ZmJhZDk2 亡くなられた消防隊員が被害に遭われた時の様子を話すおばちゃんが広島のタオマフで涙をぬぐっていた。 災害でサッカーどころじゃないってのは本当に身につまされる。広島行った時に見る地名が出てくるので今回はなおさら。 ひとたび大きな災害が起こるとサッカーどころじゃないし、開催可否は災害現場だけの問題じゃなくなるんだよな。普段、当たり前にサッカーを観戦できることがどれだけ幸せか。 88. 名無しさん 2014.8.21 23:10 ID: QwMTliMmM0 ※87,※88 うん、ほんと、もう言葉にならんわ… 89. 名無しさん 2014.8.21 23:48 ID: MxMjcwY2Vl >>88 中越地震からもうすぐ丸10年になるんやね… この10年 ちょっと振り返ってみただけでも、 日本全国の地名と地震、台風、豪雨、豪雪、竜巻の被害が思い浮かんでくる… 日本に住んでいる限り自然災害とは常に隣り合わせなわけで、 そのことをいつも頭の片隅に置いておかねばならんね 90. 名無しさん 2014.8.22 06:30 ID: g1Y2RiMjdk 自分はGWに車で旅行先に向かう途中 ゲリラ豪雨→高速通行止→一般道におりたらプ ール状態で車バッテリー故障てなことになったのでアウェイサポは遠征先の天気も十分考慮しないとね 91. 名無しさん 2014.8.22 12:31 ID: M1NjgwMmZl 言葉は悪いが天皇杯の3回戦くらいであれば、お客さんの入りも悪いし、県内の競技場でどこかに 空きがあればそこにねじ込むことも可能だと思う。 リーグ戦は各方面への調整が大変だと思うが、現場周辺やビッグアーチ周りの環境、交通網などの 現状を鑑みたら、延期か県外でJ仕様の別会場を押さえて広島のホーム扱いで試合やるか、しかない。 あの現状でビッグアーチで試合やるのは危険すぎる。 92. 名無し熊さん 2014.8.23 10:36 ID: MyMjQ3ZTk5 熊スレでも紹介されてたけど、たくさんのJチームが広島のために寄付を募ってくださってる…ありがとう…本当に、ありがとうございます(涙) 私も、今日はスタジアムに行って寄付して応援して、明日はボランティアに行こうと思います。 まさか身近にこんな被害が、とまだ信じられないが…。 同僚が被災してるので…(彼女の下の階のかたは亡くなったらしい…) なくなられた方のご冥福をお祈りいたします。 もうこれ以上、被害が増えませんように。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y5ZDVkNjVm
麗ちゃん場所が良いから気軽に行けていいんだけど
今はそんなに混んでるのか…
被害に対してのお見舞いを申し上げます。
こんなときにサッカーの話をしている場合
ではないのでしょうが、
最近の中止が多さや、
かねてからの交通アクセスの悪さを考えると
早急に新スタジアム問題が解決してほしいです。
ID: UxMWI5NDQ4
こればっかりはしかたねーよな
お好み焼き屋なら中心部ではないがバスセンターからバス一本でいけるキャベツとかオヌヌメ
ID: JmNDI0NThj
お見舞い申し上げます
被災された方々の日常が一日も早く戻るよう
祈ってるよ。北関東もこれから大雨。警戒しよう
ID: FiNWNkNzYw
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに
不明の方々が一人でも多く助けられますように
跡地に『もしもの時は防災拠点にもなる』複合型スタジアムをつくろう
サッカー好きでない人にも益のある、広島の為になるスタジアムを
ID: UxMzgxMGRk
広島に来て30年たつけど、こんなひどいのは台風19号直撃以来だわ…。
昨夜は、平和公園前の道路も冠水してた。
川は氾濫してないのに。単純に、雨水で。縁石以上に雨水たまってて、道路が波うっててびっくりしました。
一人でも多く、無事が確認できますように…。
ID: FiMjZmMWM3
自然災害だから仕方ないが往復の交通費バカにならンよな!熊持ちになるの?
ID: JmYzQ0ZWE5
** 削除されました **
ID: A2ZTc1NWVj
アニメイト広島で水戸のガルパンコラボユニ売ってますよ
ユニ忘れた水戸サポさんはどうぞ
・・・って書こうと思ってたらご覧の有り様・・・
あと広島駅ビルのお好み焼き屋なら、麗ちゃんに無理に並ばなくても他の店でもそこそこおいしいよ。持ち帰りも可能です。
ID: MwMzFjNGU1
スタジアム付近には被害がないとはいえ今このタイミングで開催すると救助や復旧のために働いてる人の邪魔になる可能性が高いから仕方ないね
ID: EyMWQ1MWU5
エディオンに向かう道の途中、一部が被害にあってる感じだから
車は大渋滞だし中止は仕方ないね
ID: dmYTcwNGE5
サッカーしてる場合じゃないしな
ID: VjZWYwZTIz
お亡くなりになられた方々 ご冥福を祈ります。
ID: FkZDg1YmIy
8月27日天皇杯、8月30日リーグ戦、9月3日・7日ナビスコと地獄のような日程になるけどそれは大丈夫なんですかね?
ID: QyOTcwZmM1
広島の方々の無事を願います。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
熊さんと水戸ちゃんさんのサポや選手・クラブ関係者の方々の安全を考えると仕方がない
水戸ちゃんさんのサポは現地にいるのだろか
そして無事帰れるのだろうか
ID: U3ZGU0NjE0
アストラムラインも高速4号線も止まってないし
可部線の大町駅でアストラム乗り換えもできる
(隣の緑井駅までは走ってる)
一応、開催は可能な交通状況だけど周りが・・・
ID: BlOTI2ZDdm
亡くなれた方々に つ菊
すべての復旧に携わる皆様に つ魂
水戸からはスタDJさんを始め数人既に乗り込んでた模様だが、
とりあえず大丈夫っぽい。
今回延期は仕方がないんだが日程変更でまた遠征難しい人いると思うんだ。
何処かで生中継してくれないかなー
ID: M3YTM0NDJi
** 削除されました **
ID: JhYmFlMDMx
10人以上亡くなったり不明だったりなんだろんだっけ
いろいろとお祈りするわ
ID: NkYTI4OTUx
とりあえず水戸ちゃんはうず@おへ行くといいよ
ID: Y0MGY3YjMz
※39
それ今おもしろくないから
マジでやめようよ