閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 F東京×浦和】注目の上位対決は壮絶ドロー!PK3本の乱戦は4-4の痛み分けに アギーレ御前で武藤2発


2014年 J1 第21節 FC東京 VS 浦和レッズ

F東京 4-4 浦和  味の素スタジアム(32759人) 

得点: 高橋秀人(前半9分) 武藤嘉紀(前半15分) 河野広貴(前半23分) 武藤嘉紀(後半19分) 梅崎司(前半6分) 興梠慎三(前半43分) 平川忠亮(後半15分) 李忠成(後半35分)
警告・退場: エドゥー(後半11分) 徳永悠平(後半33分) 森脇良太(後半12分)


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=vjGyMBCCNvM




237 コメント

  1. まさにベストバウト
    こういう試合がJでもっとみたい

  2. 3本目のPK(徳永はボールに触ったのに李がPKゲット)以外は
    そこまで酷いジャッジでも無かったと思う

  3. 審判絶許。
    勝利の美酒に酔うつもりで予約した焼肉屋、
    かくなる上はやけ食いだ!

  4. 審判のレベル低過ぎ

  5. 武藤は代表入りそうな勢いだな
    ツキも持ってる

  6. ムトゥは代表呼ばれるな

  7. ガスがこういう大試合で面白い試合するなんて
    リピーターが増えるといいね

  8. 速報見てすげー試合だなと思ったらそんなにPKあったのか
    同じ試合でもやっぱり塩試合より殴り合いのほうが楽しいんだよな…

  9. ※2
    むしろ三本目以外の二本が酷すぎだろ
    三本目が一番納得できたわ

  10. ※1
    マジで言ってんの?www

  11. どうでもいいけど二枚目の写真(紫色のカメラマン)がミスターレッズに見えた。俺の目がおかしいのか・・・・・・

  12. Pkはともかく、リスタートの位置とか試合コントロールできてない稚拙さ感じたな

  13. あのハンドを流しちゃうってのは、審判どうなのかねー。

  14. ダイブ2本(下手すれば3本)
    そうじゃなくてもPK3本も取った審判はよく考えるべきだと思うよ。

  15. Jリーグの審判のレベルどうにかならんのか??酷すぎるわ。協会はしっかり教育しろや!!ええ加減にしてくれ、、、

  16. おかしい…エルゴラで七試合完封記録vs五試合完封継続中とかいう見出しを見た筈なのに…

  17. ムトゥの活躍、河野の度胸が今日の収穫です

  18. 現地のバックスタンドでも審判に対する不満があふれていた。基準がはっきりしなくて、
    残念。試合は良かったのに水をさされた。

  19. 主審:岡部拓人、というのを見たときからある程度覚悟はしていたが、想定以上にひどかった
    Jリーグはちゃんと審判育成する気あるのか?
    5年経っても一向に技術向上してないぞ?

  20. 米本どうでした?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ