閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 新潟×徳島】徳島が4試合ぶりの白星で今季3勝目!高崎が2ゴールの活躍


2014年 J1 第21節 アルビレックス新潟 VS 徳島ヴォルティス

新潟 1-2 徳島  デンカビッグスワンスタジアム(24903人) 

得点: 成岡翔(前半24分) 高崎寛之(前半5分) 高崎寛之(前半38分)
警告・退場: レオシルバ(前半47分) 大井健太郎(後半7分) 大井健太郎(後半42分) 長谷川徹(後半30分)


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=Lh3XV6eQMXM




61 コメント

  1. こ こ で す か 

  2. Jリーグタイムで「え?勝ったのになんで映像ないんや!」と激怒したワイ
    なお数十秒後に映像は出た模様

  3. 前半は良かったよ、前半はな・・・
    あと長谷川ここ最近カード貰いすぎ

  4. ※1
    いらっしゃい

  5. 前々から点の取り方を忘れた気がしてたんだけど、
    今度は勝ち方を忘れたんじゃないかと思う。

  6. 高崎すげえなあ
    来年いなさそう

  7. ゲット3

  8. アドリとベレス。助っ人獲得が吉と出たようですが、村松を含め彼らは来季もいるの?万一残留できても、助っ人総入れ替えだと、来季も苦しむような…

  9. ホームでうちに勝てなかったら大ブーイングってやめてくれませんかねぇ。
    中断明け、名古屋といい大宮といい。
    勝ち数だけなら大宮と並びましたよ?

  10. 高崎が得点で寿人、フォルランに並んだ。
    水戸にいた時のようだ

  11. 高崎はうちが育てた

  12. おめでとう!これだけお客さんいてのアウェイ勝利はかなり気持ち良いだろうね

  13. またまたアウェイで勝っちゃう徳ちゃん。
    ホームでの新潟戦も負けてはいたけど、いい戦いしてたような…そろそろ長い間お預け状態になってるサポーターの待つホームで!

  14. ※9
    徳島さんに負けたからじゃないんですよ、糞みたいなサッカーをやって3日前と同じような負け方してるから、ブーイングなんです。
    ヤンツーは、なんで昨年のサッカーからあんなパスサッカーに変えてしまったのか。ああいうサッカーは、相当レベル高い選手しか出来ないよ。選手が戸惑ってるように見える。

  15. 米9
    別に徳島に勝てないからブーイングしてるわけじゃない
    勝てないからブーイングしてるだけ

  16. もう一ヶ月勝ち点が12になるのが早かったらなあ
    ガチで残留戦線戦えたのに
    高崎個人残留あるで

  17. ※9
     ※14&※15に同じ。
     徳島に負けたからブーイングではなく、自分のチームが酷いからブーイングなんですよ。
     てかなんだよ大宮のgdgdぶりは、ってマジで思うわ。

  18. …べレスの回収に伺いました。
    あの芸術的なボール奪取がまた見れて嬉しい。
    試合になったらべレスすっとばして放り込みしかないかな。

  19. ※9
    相手が徳島だったかとか関係ないからそんな気を悪くしないでください。
    完全に自チームの問題なんで。

  20. 2>それは激怒とは言いませんよ((笑)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ