閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第21節 新潟×徳島】徳島が4試合ぶりの白星で今季3勝目!高崎が2ゴールの活躍

61 コメント

  1. 高崎素晴らしい!
    Jリーグが面白くなる。
    うちのチームが抜け出すぞ。

  2. 徳島は大分よくなったよ。気持ち入ってた。
    ウチは全く気持ちが空回りしたサッカーで全然ダメ。負けて当然。ブーイングも徳島関係ないからね?
    来週の脚とは運よく引き分けてくれればいいな…

  3. この2試合だけに限って言えばパスサッカーだとか戦術以前の問題
    勝ちへの意識が低すぎ
    全く集中できていない
    J2だとか最下位だとか相手を舐めてかかってるだろ
    本当に情けない

  4. もう一度ベレスの華麗なボール奪取が見れるとは…
    素晴らしい選手です、必ず徳島の力になる選手です

  5. 新潟って去年も最下位の大分と
    ブービーの磐田に負けてなかったっけ?
    油断しちゃうんだろうかね

  6. 来週ヨロシクね (ニッコリ

  7. 徳審判ちょっとお邪魔でした。

  8. なーんか徳島の勝利に違和感なくなったな
    順位以外は全部越された感じ
    それにしても何でウチから出るとみんな活躍するの?

  9. もう徳島とは2試合やったクラブのサポとしては
    ほっとしています(震え声)

  10. 今はセレッソより強い

  11. 大井が退場とは珍しい

  12. 徳島素晴らしいね
    シーズン序盤から考えると急成長してる

  13. このまま落ち続けるのか、上向きになるのか楽しみではある。

  14. パスサッカーなんか掲げないで
    去年みたいにひたすらプレスかけ続けてカウンターっていうのでよかったのに
    まあ夏場だから今はそれも難しいだろうけど

  15. ※11
    それはツッコみ待ちですか?
    高崎を育てたのは完全に水戸と甲府だろ。
    ちな大卒時代に狙ってたけどおたくに取られた負け押しみですが……。

  16. 徳島さん強かった、気持ち入ってた
    次節のウチはレオと大井と下手したら成岡いないのか?
    憂鬱だ…

  17. ※9
    徳島に負けたからブーイング、じゃない。
    あまりにもひどい試合だったからブーイング。
    健太郎さんが退場なのは理解できなかった

  18. 大分 C大阪 山形 徳島
    小林監督、ビッグスワンで無敗記録更新中

  19. ああああ、アウェイでガンバ相手に、レオと健太郎無しかよ
    貴重な得点源の成岡も出れなかったら、ヤバイぞ
    引き分けで御の字かも

  20. 徳島もJ1で普通に戦えるようになってきた。慣れるまで時間はかかったけどまだ残留の可能性がないわけではない。最終節までわからなくなる混戦だと見てる方は面白い。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ