次の記事 HOME 前の記事 【J1第21節 新潟×徳島】徳島が4試合ぶりの白星で今季3勝目!高崎が2ゴールの活躍 2014.08.23 22:37 61 新潟・徳島 2014年J1第21節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第21節 札幌×新潟】新潟が鈴木孝司先制弾と10人での粘りの守備でウノゼロ勝利!札幌は厚別改修前ラストゲームを飾れず 【J1第21節 札幌×新潟】新潟が鋭いカウンターから谷口弾丸ミドル突き刺し4試合ぶり勝利!最下位の札幌はドロ沼7連敗 【J1第21節 福岡×新潟】福岡は新加入・碓井聖生の移籍後初ゴールなど3得点で新潟に勝利!4月以来となる連勝を飾る 61 コメント 41. 名無しさん 2014.8.24 03:41 ID: EyMjFhY2Ji 残留争いが面白くなりそうだな ってか、大宮… 42. 渦名無しさん 2014.8.24 04:07 ID: U1MTUxMjY5 エステバンとアドリアーノがハンパ無い。 でエステバンとアドリアーノが下がってからのボールのキープの出来無さ。変わってない。 43. 名無し 2014.8.24 04:55 ID: QzMWQ3YzM4 なんで岡本先発なの? なんで岡本放出、川又保持じゃないの? 44. 赤 2014.8.24 05:03 ID: hjM2EwMmQ5 ※35 あんまネットスラングに詳しくないなら不用意に突っ込まないでいいと思うよ。 45. 仙 2014.8.24 05:26 ID: RlMjc3NjZj 「去年のハイプレスカウンターをなんでやらないの」に既視感 46. 名無しさん 2014.8.24 05:31 ID: Y2ZmI2YmNl でも相手が徳島じゃなかったらもっとブーイングゆるいよね 47. 名無し磐 2014.8.24 08:18 ID: UyYjQzNDJi 去年のうち、正確に言えば一昨年夏以降のうちの状態に似てる気がするな(ゲス顔) 気がするだけならいいんだけど 48. 名無しさん 2014.8.24 08:58 ID: czODcyMDQy ※46 今日の試合内容なら相手がどこであれこんなもんじゃないかな にしてもレオが審判邪魔で押しのけたってことはよっぽど審判にフラストレーションたまってたんだろうなあー ファールとるのもうーんっていうのあったし まあそれ差し引きしても徳島さんお見事でした。 49. 名無しさん 2014.8.24 09:38 ID: BlMDgyMDdm 高崎、この調子なら2桁取れるかな 50. 名無しさん 2014.8.24 10:25 ID: UyZTk1M2Vl 徳島の中盤が結構やれるようになってるんだよなあ 51. 赤 2014.8.24 11:09 ID: NmN2YyNjMw ヒロ君、浦和時代はいい動きはするけど得点には及ばないって感じだったけど、一皮剥けた感じだな。冷静さと思い切りのバランスがいい感じだ。 52. 赤 2014.8.24 12:23 ID: AzZmMyNjU2 高崎&盛田、いつでも待ってるぞ~(^ω^)。 …ってぇかコジ! いつになったら一皮ムケるんじゃ!? 53. 赤 2014.8.24 12:34 ID: AzZmMyNjU2 ハラグーチ、タナーカ、ウサーミ、 …タカサーキ。 おおっ (*。*)! 54. 名無しさん 2014.8.24 13:17 ID: E5MmY3ZTcw エステバン効いていたね。 レオシルバとエステバン、ボール掃除機対決おもろー。 55. 名無しさん 2014.8.24 13:24 ID: k5YjZhMDQx 徳島讃岐の残留と読売の降格希望 56. 名無しさん 2014.8.24 13:58 ID: YyZjVjNDll 高崎はJ1個人残留かな? 57. 渦 2014.8.24 14:44 ID: c1ZWNlMGY4 シーズン始めはシュート打つだけで歓喜してたぐらいなのに、勝てるようになってうれしい 自分はすごい楽しいけど、他サポから見たら引いて守る魅力ないサッカーなのかな 58. 名無しさん 2014.8.24 16:16 ID: Y3MDNkMmY0 ※57 勝てるんだから内容なんてどうでもいいんじゃないの? 勝つサッカーが魅力あるサッカーだよ と内容はよかった、内容では負けていなかった と言い続けて降格したチームのサポが言ってみる 59. 蜂 2014.8.24 16:37 ID: FmOTVmZGI0 ※43 ならウチにくれ 60. 名無しさん 2014.8.24 17:05 ID: cwNDk4MzYw アドリアーノには期待してる « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.23 22:38 ID: RjNGI5ZTM1 こ こ で す か 2. 名無しさん 2014.8.23 22:41 ID: llOTg5YjJh Jリーグタイムで「え?勝ったのになんで映像ないんや!」と激怒したワイ なお数十秒後に映像は出た模様 3. 名無しさん@渦 2014.8.23 22:41 ID: UyMmMwYTM2 前半は良かったよ、前半はな・・・ あと長谷川ここ最近カード貰いすぎ 4. 甲府 2014.8.23 22:43 ID: FiYmU0MWVl ※1 いらっしゃい 5. 名無しさん 2014.8.23 22:46 ID: diYTdjYTY3 前々から点の取り方を忘れた気がしてたんだけど、 今度は勝ち方を忘れたんじゃないかと思う。 6. 名無しさん 2014.8.23 22:46 ID: VhZGMzYWZh 高崎すげえなあ 来年いなさそう 7. 名無しさん 2014.8.23 22:47 ID: c5OTkxNTU5 ゲット3 8. 名無しさん 2014.8.23 22:56 ID: E3M2ZkMWNj アドリとベレス。助っ人獲得が吉と出たようですが、村松を含め彼らは来季もいるの?万一残留できても、助っ人総入れ替えだと、来季も苦しむような… 9. 渦 2014.8.23 22:57 ID: M1YThkYjAz ホームでうちに勝てなかったら大ブーイングってやめてくれませんかねぇ。 中断明け、名古屋といい大宮といい。 勝ち数だけなら大宮と並びましたよ? 10. 名無しさん 2014.8.23 22:58 ID: M2MTM1Njdj 高崎が得点で寿人、フォルランに並んだ。 水戸にいた時のようだ 11. 赤 2014.8.23 22:59 ID: MxZDM1N2M0 高崎はうちが育てた 12. 名無しさん 2014.8.23 23:02 ID: U3MWE3N2Q2 おめでとう!これだけお客さんいてのアウェイ勝利はかなり気持ち良いだろうね 13. ななしさん 2014.8.23 23:03 ID: hhNTgwYmI2 またまたアウェイで勝っちゃう徳ちゃん。 ホームでの新潟戦も負けてはいたけど、いい戦いしてたような…そろそろ長い間お預け状態になってるサポーターの待つホームで! 14. 潟 2014.8.23 23:03 ID: YzMWU5MTlh ※9 徳島さんに負けたからじゃないんですよ、糞みたいなサッカーをやって3日前と同じような負け方してるから、ブーイングなんです。 ヤンツーは、なんで昨年のサッカーからあんなパスサッカーに変えてしまったのか。ああいうサッカーは、相当レベル高い選手しか出来ないよ。選手が戸惑ってるように見える。 15. 潟 2014.8.23 23:04 ID: E1NWM1MDY1 米9 別に徳島に勝てないからブーイングしてるわけじゃない 勝てないからブーイングしてるだけ 16. 名無しさん 2014.8.23 23:08 ID: RhZWM4OWRl もう一ヶ月勝ち点が12になるのが早かったらなあ ガチで残留戦線戦えたのに 高崎個人残留あるで 17. 赤栗鼠 2014.8.23 23:09 ID: dhMTg1MGVk ※9 ※14&※15に同じ。 徳島に負けたからブーイングではなく、自分のチームが酷いからブーイングなんですよ。 てかなんだよ大宮のgdgdぶりは、ってマジで思うわ。 18. 牛 2014.8.23 23:09 ID: RkNTg4YmZl …べレスの回収に伺いました。 あの芸術的なボール奪取がまた見れて嬉しい。 試合になったらべレスすっとばして放り込みしかないかな。 19. 潟 2014.8.23 23:10 ID: ExYzI5YmM1 ※9 相手が徳島だったかとか関係ないからそんな気を悪くしないでください。 完全に自チームの問題なんで。 20. 名無しさん 2014.8.23 23:13 ID: E2MWNkYzkx 2>それは激怒とは言いませんよ((笑) 21. 名無しのトゥミコロクル 2014.8.23 23:20 ID: IwOTkyM2Q2 高崎素晴らしい! Jリーグが面白くなる。 うちのチームが抜け出すぞ。 22. 潟 2014.8.23 23:21 ID: FkM2YxYjFm 徳島は大分よくなったよ。気持ち入ってた。 ウチは全く気持ちが空回りしたサッカーで全然ダメ。負けて当然。ブーイングも徳島関係ないからね? 来週の脚とは運よく引き分けてくれればいいな… 23. 潟 2014.8.23 23:22 ID: E3ZGZiNjBj この2試合だけに限って言えばパスサッカーだとか戦術以前の問題 勝ちへの意識が低すぎ 全く集中できていない J2だとか最下位だとか相手を舐めてかかってるだろ 本当に情けない 24. 牛 2014.8.23 23:29 ID: E2NWRjM2I4 もう一度ベレスの華麗なボール奪取が見れるとは… 素晴らしい選手です、必ず徳島の力になる選手です 25. 名無しさん 2014.8.23 23:30 ID: UwMjA0M2E5 新潟って去年も最下位の大分と ブービーの磐田に負けてなかったっけ? 油断しちゃうんだろうかね 26. 熊 2014.8.23 23:32 ID: BiMzVlZmQy 来週ヨロシクね (ニッコリ 27. 名無しさん 2014.8.23 23:44 ID: czZWI3YTU1 徳審判ちょっとお邪魔でした。 28. コウフ 2014.8.23 23:47 ID: dlOGY5ZGZm なーんか徳島の勝利に違和感なくなったな 順位以外は全部越された感じ それにしても何でウチから出るとみんな活躍するの? 29. 名無しさん 2014.8.23 23:50 ID: ZmMTk5Nzdj もう徳島とは2試合やったクラブのサポとしては ほっとしています(震え声) 30. 名無し△ 2014.8.23 23:56 ID: VkZTVjYWRh 今はセレッソより強い 31. 磐 2014.8.23 23:59 ID: I2NzQ3ZTE5 大井が退場とは珍しい 32. 名無しさん 2014.8.24 00:22 ID: JkOTRhMjA1 徳島素晴らしいね シーズン序盤から考えると急成長してる 33. 潟 2014.8.24 00:24 ID: YzYjIwZTcx このまま落ち続けるのか、上向きになるのか楽しみではある。 34. 新潟 2014.8.24 00:54 ID: A4MTliNDcw パスサッカーなんか掲げないで 去年みたいにひたすらプレスかけ続けてカウンターっていうのでよかったのに まあ夏場だから今はそれも難しいだろうけど 35. 鹿 2014.8.24 01:05 ID: Q5YmJlYzdh ※11 それはツッコみ待ちですか? 高崎を育てたのは完全に水戸と甲府だろ。 ちな大卒時代に狙ってたけどおたくに取られた負け押しみですが……。 36. 潟 2014.8.24 01:09 ID: NkOWZlZjUw 徳島さん強かった、気持ち入ってた 次節のウチはレオと大井と下手したら成岡いないのか? 憂鬱だ… 37. 名無しさん 2014.8.24 02:07 ID: FlMWVhNzIx ※9 徳島に負けたからブーイング、じゃない。 あまりにもひどい試合だったからブーイング。 健太郎さんが退場なのは理解できなかった 38. 潟 2014.8.24 02:50 ID: QzMGU1Njdj 大分 C大阪 山形 徳島 小林監督、ビッグスワンで無敗記録更新中 39. 潟 2014.8.24 03:08 ID: JjNDU3MzRm ああああ、アウェイでガンバ相手に、レオと健太郎無しかよ 貴重な得点源の成岡も出れなかったら、ヤバイぞ 引き分けで御の字かも 40. 名無しさん 2014.8.24 03:27 ID: NiNzdkYjEx 徳島もJ1で普通に戦えるようになってきた。慣れるまで時間はかかったけどまだ残留の可能性がないわけではない。最終節までわからなくなる混戦だと見てる方は面白い。 41. 名無しさん 2014.8.24 03:41 ID: EyMjFhY2Ji 残留争いが面白くなりそうだな ってか、大宮… 42. 渦名無しさん 2014.8.24 04:07 ID: U1MTUxMjY5 エステバンとアドリアーノがハンパ無い。 でエステバンとアドリアーノが下がってからのボールのキープの出来無さ。変わってない。 43. 名無し 2014.8.24 04:55 ID: QzMWQ3YzM4 なんで岡本先発なの? なんで岡本放出、川又保持じゃないの? 44. 赤 2014.8.24 05:03 ID: hjM2EwMmQ5 ※35 あんまネットスラングに詳しくないなら不用意に突っ込まないでいいと思うよ。 45. 仙 2014.8.24 05:26 ID: RlMjc3NjZj 「去年のハイプレスカウンターをなんでやらないの」に既視感 46. 名無しさん 2014.8.24 05:31 ID: Y2ZmI2YmNl でも相手が徳島じゃなかったらもっとブーイングゆるいよね 47. 名無し磐 2014.8.24 08:18 ID: UyYjQzNDJi 去年のうち、正確に言えば一昨年夏以降のうちの状態に似てる気がするな(ゲス顔) 気がするだけならいいんだけど 48. 名無しさん 2014.8.24 08:58 ID: czODcyMDQy ※46 今日の試合内容なら相手がどこであれこんなもんじゃないかな にしてもレオが審判邪魔で押しのけたってことはよっぽど審判にフラストレーションたまってたんだろうなあー ファールとるのもうーんっていうのあったし まあそれ差し引きしても徳島さんお見事でした。 49. 名無しさん 2014.8.24 09:38 ID: BlMDgyMDdm 高崎、この調子なら2桁取れるかな 50. 名無しさん 2014.8.24 10:25 ID: UyZTk1M2Vl 徳島の中盤が結構やれるようになってるんだよなあ 51. 赤 2014.8.24 11:09 ID: NmN2YyNjMw ヒロ君、浦和時代はいい動きはするけど得点には及ばないって感じだったけど、一皮剥けた感じだな。冷静さと思い切りのバランスがいい感じだ。 52. 赤 2014.8.24 12:23 ID: AzZmMyNjU2 高崎&盛田、いつでも待ってるぞ~(^ω^)。 …ってぇかコジ! いつになったら一皮ムケるんじゃ!? 53. 赤 2014.8.24 12:34 ID: AzZmMyNjU2 ハラグーチ、タナーカ、ウサーミ、 …タカサーキ。 おおっ (*。*)! 54. 名無しさん 2014.8.24 13:17 ID: E5MmY3ZTcw エステバン効いていたね。 レオシルバとエステバン、ボール掃除機対決おもろー。 55. 名無しさん 2014.8.24 13:24 ID: k5YjZhMDQx 徳島讃岐の残留と読売の降格希望 56. 名無しさん 2014.8.24 13:58 ID: YyZjVjNDll 高崎はJ1個人残留かな? 57. 渦 2014.8.24 14:44 ID: c1ZWNlMGY4 シーズン始めはシュート打つだけで歓喜してたぐらいなのに、勝てるようになってうれしい 自分はすごい楽しいけど、他サポから見たら引いて守る魅力ないサッカーなのかな 58. 名無しさん 2014.8.24 16:16 ID: Y3MDNkMmY0 ※57 勝てるんだから内容なんてどうでもいいんじゃないの? 勝つサッカーが魅力あるサッカーだよ と内容はよかった、内容では負けていなかった と言い続けて降格したチームのサポが言ってみる 59. 蜂 2014.8.24 16:37 ID: FmOTVmZGI0 ※43 ならウチにくれ 60. 名無しさん 2014.8.24 17:05 ID: cwNDk4MzYw アドリアーノには期待してる 61. 名無しさん 2014.8.25 23:50 ID: Y4ZTI1NzI3 岡本は冗談抜きでなんの役にもたってねえ 次の記事 HOME 前の記事
ID: EyMjFhY2Ji
残留争いが面白くなりそうだな
ってか、大宮…
ID: U1MTUxMjY5
エステバンとアドリアーノがハンパ無い。
でエステバンとアドリアーノが下がってからのボールのキープの出来無さ。変わってない。
ID: QzMWQ3YzM4
なんで岡本先発なの?
なんで岡本放出、川又保持じゃないの?
ID: hjM2EwMmQ5
※35
あんまネットスラングに詳しくないなら不用意に突っ込まないでいいと思うよ。
ID: RlMjc3NjZj
「去年のハイプレスカウンターをなんでやらないの」に既視感
ID: Y2ZmI2YmNl
でも相手が徳島じゃなかったらもっとブーイングゆるいよね
ID: UyYjQzNDJi
去年のうち、正確に言えば一昨年夏以降のうちの状態に似てる気がするな(ゲス顔)
気がするだけならいいんだけど
ID: czODcyMDQy
※46
今日の試合内容なら相手がどこであれこんなもんじゃないかな
にしてもレオが審判邪魔で押しのけたってことはよっぽど審判にフラストレーションたまってたんだろうなあー
ファールとるのもうーんっていうのあったし
まあそれ差し引きしても徳島さんお見事でした。
ID: BlMDgyMDdm
高崎、この調子なら2桁取れるかな
ID: UyZTk1M2Vl
徳島の中盤が結構やれるようになってるんだよなあ
ID: NmN2YyNjMw
ヒロ君、浦和時代はいい動きはするけど得点には及ばないって感じだったけど、一皮剥けた感じだな。冷静さと思い切りのバランスがいい感じだ。
ID: AzZmMyNjU2
高崎&盛田、いつでも待ってるぞ~(^ω^)。
…ってぇかコジ! いつになったら一皮ムケるんじゃ!?
ID: AzZmMyNjU2
ハラグーチ、タナーカ、ウサーミ、
…タカサーキ。
おおっ (*。*)!
ID: E5MmY3ZTcw
エステバン効いていたね。
レオシルバとエステバン、ボール掃除機対決おもろー。
ID: k5YjZhMDQx
徳島讃岐の残留と読売の降格希望
ID: YyZjVjNDll
高崎はJ1個人残留かな?
ID: c1ZWNlMGY4
シーズン始めはシュート打つだけで歓喜してたぐらいなのに、勝てるようになってうれしい
自分はすごい楽しいけど、他サポから見たら引いて守る魅力ないサッカーなのかな
ID: Y3MDNkMmY0
※57
勝てるんだから内容なんてどうでもいいんじゃないの?
勝つサッカーが魅力あるサッカーだよ
と内容はよかった、内容では負けていなかった
と言い続けて降格したチームのサポが言ってみる
ID: FmOTVmZGI0
※43
ならウチにくれ
ID: cwNDk4MzYw
アドリアーノには期待してる