閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

元イタリア代表FWデル・ピエロがインドリーグのデリー・ダイナモス移籍を表明

69 コメント

  1. 金かかっても取れよなー
    集客できんだろーよ

  2. 田中隼磨の移籍の時に感じたけど
    目玉選手獲るなら通用するうちに、というのは大前提だよねえ

  3. 集客できても勝てないと意味がないってことをセレッソが証明してしまったからなあ

  4. ちゅ、ちゅいい〜〜ん

  5. 闘将ダイモス?(難視)

  6. もうJ移籍は無いだろうなあ
    ホント残念だわ

  7. 今のサンフレの手詰まり感見てると、ムジリが懐かしくなるんだが、ムジリがわりにデルピエロとはいかんか。

  8. 失恋に似た気持ちがする

  9. 年末でリーグ閉幕するから
    来年に向けて交渉すればええねん
    やる気があるのか知らんけど

  10. 瓦斯に期待した僕がバカでした

  11. 今のウチに最も合わない選手だっつーの

  12. 今回Jクラブが獲得しに行くのを期待してた奴なんていたのか

  13. ダイナモス・・・
    ミュージカルのマンマ・ミーア見たくなってきた

  14. いやもう遅きに失したとしか言えない。
    行くならOZに行く前じゃなきゃダメだった。
    カズのような扱いでいいのなら良いがそうはイカンだろ。

  15. 微妙にJ1で合うチームが少ないんだよな
    1トップで守備免除させるクラブが
    それでも見たかったな
    きっと今でもデルピエロゾーンからシュート決めるんだぜ

  16. インドリーグの試合、何回か見たことあるけど…。
    うーん、デルピエロもびっくりだろアレ

  17. 元々スーパースターだったのに、自分もよく知らない国のリーグに挑むチャレンジ精神は、凄い。尊敬しますわ。

  18. ISLはサッカー普及を目的とした短期開催リーグで、そこまでガチなものじゃない
    引退したビッグネームを集めて開催してるから、この時点でデルピエロもほぼ引退したようなもんだね・・・

  19. ※56
    どうビックリなの?
    レベルが低いとか環境が酷いとか?
    ※57
    インドは文化が違うから断ったみたいな話はなんだったんだろうねw
    3ヶ月の超短期間だからいいかって感じかな?
    インドに行くなら、同じアジアでも親日で馴染みがあって住みやすそうな日本のJリーグからオファーあれば行ったのかもだけど、オファーなかったのかな?
    ※58
    というか、他の選手は知らないけど、アメリカに行くまでの繋ぎじゃないの?
    ランパードもアメリカが開幕するまでマンCと短期間契約したらしいし
    アメリカに行きたいっぽいし

  20. 正直…使えねぇ選手ばかりだなw
    J発足時のジーコ,リッティ,ブッフバルト辺りより小粒だな。
    おそらくリネカー,ベベト,イルハン状態だな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ