閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ツッコミが追いつかない広島ローカル局のスポーツニュース

281 コメント

  1. 「2012」は「0」じゃなくて「○まる」だな、と思ったらもっと上をいく間違いだった・・

  2. ソレイユの意味が太陽であながち間違ってないのが更に笑える

  3. 広島に全くサッカーが根付いてない証拠なんだろうな・・・
    新スタジアムはあと30年くらいかかりそう

  4. 妄想の果ての主観でしかない※264
    焼schweinは巣に帰えろうな

  5. ナイツの漫才かな?

  6. 広島のメディアはレベルが低いと言わざるを得ない。
    アウェイのスタジアム名を間違えるようではミーハーレベル。
    広島の人の中には、アウェイのスタジアム名を知らなさすぎて、個人的に不快感を覚えるが、セレッソのホーム「ヤンマースタジアム長居、キンチョウスタジアム」
    プロ野球オリックスのホーム「京セラドーム大阪」の区別すらわかっていない広島人は、読解力がなさすぎ。

  7. 熊さんの意見に同意する。
    TSSはサンフレ情報が充実しているが、携帯サイトで土砂災害の情報がきめ細かく丁寧でわかりやすかった。
    TSS以外の民放3局はそれすらしていない。

  8. TSSは波田さんが戻ってくればさらにいいのにな

  9. はゆまさん、いつまでもネタになるんだね。
    間違いって恐ろしいw

  10. ** 削除されました **

  11. RCCの失態が、去年の市長の発言につぐ発奮材料となり、サンフレ怒涛の快進撃になることを、まだ誰も知らない(願望)

  12. 広島が発奮する内容じゃないじゃんよ
    むしろ柏が発奮するじゃんよ

  13. ※みかんさん
    広島家族でしょw
    ミスをやらかしたRCCはタチ悪いぞ。

  14. ※274様
    少々言いすぎました。
    RCCですが、その昔ラジオではありますが「広島サッカー向上委員会」というのがありまして…、(遠い目)よく拝聴してました、羨ましく思ったものです。対岸でも聴けますので。

  15. ※198
    テレ玉には、浦和、大宮、埼玉西武それぞれに番組があります。
    試合中継も頻繁にあります。スカパーが中継権をがっちり握るまでは、アウェイ戦も中継していました。記憶が正しければ最後のアウェイ戦中継は、2005年シーズン最終節の新潟対浦和です。テレ玉初めてのハイビジョン中継でした。
    詳しくはテレ玉のサイトを参照ください。リンクを貼ったら、コメントを受け付けませんと跳ね返されてしまったので、各自検索してください。

  16. 謝罪は全部古舘がやってくれます

  17. ソレイユって来た時点でアイカツネタでアフィ来ると思ったのに…
    穏やかじゃないわね…

  18. だからおしいんだよ広島県

  19. そこらのコメディアンよりよっぽど面白い
    間髪入れぬ怒涛のラッシュ
    わざとじゃないのかとw

  20. この品質を保って欲しい
    ニュースを一字一句本気で聞き逃すまいとがんばれる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ