閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京・渋谷でミンチ天販売スタート! 東急百貨店東横店「九州浪漫紀行」がきょうから開催

282 コメント

  1. ミンチ天たらふくあげるから、鳥栖との試合は負けてあげてね^_^

  2. ミンチ天はこんがり焼いて一味マヨかける以外なら、カツ丼のカツがわりに使ったり(卵とじ…良いと思います。)、サンドイッチの具、お弁当のすきま埋めなどにもOKですよ。
    いつか試合のイベントに「ミンチ天祭り」ってイベントが企画、実行されますように。他社のミンチ天食べ比べとか、色々な食べ方投稿・発表とか、ミンチ天好きによるミンチ天仲間たちのミンチ天談義会とかしたら楽しそう。

  3. ※162
    ありがとうございます!
    明日買ってさっそく試してみます!
    やばい、こんな時間にお腹減ってきた

  4. おおお、神奈川県民だけど日中渋谷に行ってたのに!
    一度食べてみたいと思ってたのに!
    明日途中下車して買うべきか…

  5. 東京で買うのもいいのですが、(ミンチ天が有名になりすぎて)なんかさみしくなってきたので…九州のほうにも買いに来てくださいね。

  6. ミンチ天やふくやさんがいる事で蝗をはじめとしたサカオタが物産展に足を運ぶきっかけが生まれるなんて喜ばしい事だ
    それに次また同じ物産展や他所からも呼ばれるようになるためには売上が肝心だから今回の渋谷戦も完勝しなくては

  7. ※52
    鯛ちくわってなんだ…美味そうすぎる…

  8. これ、もしかしたら、今日ミンチ天購入の様子とかの画像入りのその後、続きとかもあるんじゃね?

  9. ミンチ天とふくやさんをコンボで買ってる奴がいたらそいつはドメサカ民というわけだな…

  10. フレスポ(サンリブ)は用済みですか?

  11. WEBチラシに出てないんで、買いに行った人、わかったら教えてください。
    今回、小城羊羮の出店があったか、どこの店が出てたのか。
    ミンチ天も重要だが、佐賀出身者には羊羮も重要なのだ…

  12. というより、飛田給近辺のスーパーで販売するのが
    一番手っ取り早いと思うw

  13. これこそが、正にFOOTBALL DREAMなんですよ。

  14. ミンチ天とふくやは話題になってるのに
    話題に上がらない岩崎本舗の角煮まんカワイソス

  15. 昨日、銀座線で渋谷に行ったのになぁ。
    明日、瓦斯さんはホームだったから、寄ってから味スタに行くんだろうね!

  16. 新宿京王百貨店の大北海道展も気になるし、どっちに行けばいいのか心が張り裂けそう(;_;)

  17. ※174
    もちろん角煮まんも買ったよ!
    梅ヶ枝餅と角煮まんはドメサカ抜きで好物だから
    九州物産展の時は必ず買って、冷凍保存。
    ※176
    蝗なら両方行っとけw

  18. ※160 何線で渋谷に行くのかは解らないけど、渋谷駅に隣接しているから迷うことはないかな?
    ただ東急は「東横店」と「本店」があって、今回は「東横店」ね
    本店は駅を出てから少し歩く距離にあるから間違うことはないと思うけど念のため

  19. ミンチ天買いに行くときに各クラブのアイテムをこれ見よがしに身に着けていけば、ここの住民かどうか一撃で判断できるな

  20. ※177
    ありがとね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ