閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第24節 G大阪×C大阪】大阪ダービーはガンバに軍配!“ダービー男”阿部浩之が決勝ゴール

135 コメント

  1. ※40

  2. 警告退場一覧人多すぎ(笑)
    てか南野またやっちゃったの?

  3. セレッソは前から追っててガンバを困らせてたしパスミスも誘ってたしで
    中盤は優勢で、そんな悪い内容だとは思わんかったけどな
    いかんせんファイナルサードでの崩しのアイディアと精度がなさすぎた
    単発の個人プレー頼みでは、今のガンバはそうそう崩れてくれないよ

  4. ※33
    迷走というより暴走と言ったほうが当たりかも
    もう庇い立てる要素は何一つ無いマ ジ で 降 格 し て く れ

  5. まあ集客の面を考えると桜には残留して欲しいわ
    今シーズン五万人の大台突破したのが唯一桜戦だったし
    フォルランも一応来年夏までいるみたいだしな
    他の降格チームはどこでもいいわ

  6. 宇佐美はアギーレにはアピール出来てない気がするんだよな・・・。ちょっと走れなさすぎる。

  7. 佐藤のゴールは感動的だった

  8. フォル男なので、後半からフォルラン投入はテンションあがったんだけど・・・。
    干されているうちにどんどんフォルランがサッカー下手になっていってる感。そして、フォルランが欲しいタイミング、欲しい場所をある程度わかっている選手がカカウ以外居ない件。かと言って、スピードスタミナで劣るおじさんコンビをスタメンから使う発想は大熊監督には無いだろうし。
    あと、遠藤今野に対して、アーリアソンジュンではやっぱり全てにおいて見劣りするなあ。特にソンジュンは、視野、選択の部分でJ1のボランチではないと思った。
    メディアは宇佐美うさみと騒がしいけれど、実は阿部がめっちゃいい選手だわ。広島の石原にプレースタイルも存在感もそっくり。顔もそっくり。

  9. 健太完全にコロンビア

  10. 宇佐美がヴィッセルキラーなら、阿部はセレッソキラーか

  11. ** 削除されました **

  12. 鉄壁のガンバ大阪!!
    阿部ちゃん代表入りあるで

  13. シーズン序盤はフォルラン効果とか威勢良かったけどさ、
    考えてみればその「フォルラン効果」が阪神やオリックスを凌駕するレベルまで一度でも行ったことあった?
    ないでしょ。
    意味ない。

  14. 何が言いたいかというと球団の「最高責任者」の即時交代ですよ。
    梶野さんカムバック希望です。

  15. フォルランクラスの選手がもう一人欲しいな
    社長に頼んでみるか…

  16. ガンバに相手に食らいついてちょくちょく中盤でボール奪うんだけど、でもゴール前のアイデアがなく結局雑なシュート打って終わる
    こういう試合どっかで見たことがあるなーと思ったら去年のJ2がこんな感じだったわ
    セレッソはこの内容ではフォルランの一発ぐらいしか得点できそうにないし降格待ったなしかもな

  17. コロンビア、コロンビア言ってる人、僕のことも思い出してください

  18. 佐藤晃大
    アギーレ御前試合2試合3ゴール

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ