TUBE春畑道哉が「J’s THEME」スタジアム生演奏…J開幕セレモニー以来21年ぶり
- 2014.09.21 10:22
- 111
以前このブログでもご紹介した、TUBE春畑道哉による21年ぶり「J’s THEME」生演奏が、昨日の神戸vs清水戦での行われたそうです。
9・20神戸vs清水の試合でTUBE春畑道哉氏が「J’s THEME」を生演奏!Jリーグ試合会場での演奏は21年ぶり
https://blog.domesoccer.jp/archives/52097293.html
TUBEの春畑道哉が20日、93年Jリーグ開幕戦以来となる「J’s THEME」のスタジアム生演奏を披露した。
春畑は神戸ユニバー記念競技場で行われているJ1第24節のヴィッセル神戸対清水エスパルスのハーフタイム中に登場。センターサークルに立って、ギター演奏を披露した。曲が進むにつれてサポーターも大合唱で応えていた。
「J’s THEME」は春畑がJリーグの公式テーマソングとして作曲。1993年5月15日に国立競技場で行われたJリーグ開幕戦のセレモニーで生演奏を披露していた。スタジアムでの生演奏はそれ以来になるのだという。
@TUBE__Official
ヴィッセル神戸vs清水エスパルスのハーフタイムにて、「J’S THEME」を春畑道哉演奏。
1993年5月15日国立競技場以来、21年振りの競技場での演奏です。大盛り上がりでした! pic.twitter.com/xbODgVu5ga
— TUBE OFFICIAL(公式) (@TUBE__Official) 2014, 9月 20
https://www.youtube.com/watch?v=vWghlT_uMk8
春畑さん!キタ━━━(°∀°)━━━!!
— なおRJ1で迸る神戸魂! (naoVK14_0916) 2014, 9月 20
春畑さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
アンサム来るでー!
— ミズ@ロアール提督☆9/20清水戦参戦☆ (Soccer_roal_13) 2014, 9月 20
春畑道哉! http://t.co/2lSpGTS39q
— もりもり (morimori206) 2014, 9月 20
春畑さん、リバースヘッドのギターなんや!! http://t.co/0hZ4OB8bVj
— 鈴木 啓介 (suzuki_ksk) 2014, 9月 20
春畑さん、まだ47。Jリーグ始まってだいぶ経過するけどあの当時20代半ば。
— ザンギュラ (fiftheel_neo) 2014, 9月 20
J’s THEME懐かしいなぁ。今の若い子っちはそうでもないんだろうけどw
— ヤンパルス (yanocchy) 2014, 9月 20
J’s THEMEが泣けるな。名曲すな。
— かいつてぃあく (kaitz0ztiak) 2014, 9月 20
春畑さん日立台来てくれ~。
— よし (yellow_switch) 2014, 9月 20
ヴィッセル神戸vs清水エスパルス
前半終わって2ー0でヴィッセルがリード*\(^o^)/*
ハーフタイムにTUBEの春畑さんが生演奏なう!すごいなぁ(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ http://t.co/nBtLEohHbS
— アヴィR猫好き豆腐犬 (VtotbvbruK12) 2014, 9月 20
懐かしの神戸ユニバー、J’s THEMEめっちゃいい(´;ω;`)これはいいハーフタイムショー
— のーお (no___oh) 2014, 9月 20
J’S THEMEフルやった…!震えた…!カ、カッコよすぎる!マジ何なん!!
— 森ちゃん (morish16) 2014, 9月 20
ユニバでJ’s Themeの生演奏に花火。これは盛り上がるなぁ(・ω・)
— けみこー (sakusaku_white) 2014, 9月 20
神戸ゴール裏に現れた懐かしのサッカーキング #vissel http://t.co/3pPtsDv91v
— もりもり (morimori206) 2014, 9月 20
チューブの春畑さん、ヴィッセルサポ、そしてJリーグ最高!マジでジーンときた。 http://t.co/Hv8Pv6OvbP
— EUCH (Visselista2006) 2014, 9月 20
前半終了。2-0。TUBE春畑さんの生ギターを聞いた後の花火、最高。 http://t.co/aTnBloyfAI
— きち (sun1177) 2014, 9月 20
ハーフタイムにTUBEの春畑さんのギター演奏。Jリーグオフィシャルテーマソングをやってくれて、めちゃくちゃかっこよかった(*^^*)鳥肌立ってちょっと泣きそうに。。。花火も綺麗で、贅沢な気持ち☆
— レイ (always_tukiumi) 2014, 9月 20
春畑さんカッコ良かった、ストラトもヴィッセルカラーに合わせてたね。にしてもサポがサッカーキングを作って掲げてたのにも鳥肌立ったわw
— RFukuyoka (letsgoOHSHO) 2014, 9月 20
春畑氏、ちょーかっけー(≧∇≦)
そしてヴィッセルサポ、グッジョブ! http://t.co/CgIYXGzfrc
— SUM (72summ) 2014, 9月 20
春畑さんの生演奏もよかった!
Jリーグボーイ👍 http://t.co/VcUo39ID1T
— 片多巧実 (vissei) 2014, 9月 20
おすすめ記事
111 コメント
コメントする
-
自分は28歳で開幕した当時小学生の2年生だったけど、スタジアムに通っていたし、
サッカークラブにも入っていたから当時の思い出は凄く覚えてる。
アイスのオマケで付いて来たシールにクラブマスコットと別にサッカーキングもいたよ。
スタジアム以外にもこの曲がテレビのCMで流れたり、スタジアムに通って無い友達でも、何故かグッズを1つや2つ持ってたり。
youtubeで別の動画見てたら、動画内の女子大生っぽい子が
神戸サポの掲げるサッカーキングを見て、
「何あれ?」「さぁ〜?」
と、言う会話が聞こえてきて、思わず (´;ω;`)ウッ となった。
ID: lkOTQyZmZm
20年前のだけどそこまで古臭くないよね
ID: RiNDRhOGFk
名曲や
ID: JlOWY4MTQx
これはいいな
ID: c4NzZhNzdi
ほんとこれはスポーツ史に残る名曲だな
ID: g1NTY2YWNl
動画、演奏中でもダベり続けてる子は若すぎて感動できないのかな
ID: RmNTNiOWFk
新アルバム待ってます
ID: diNmRlN2I1
前半にホームチームが2-0、春畑さんの生演奏、そして花火
最高のシチュエーションだったね
なんで他のチームは生演奏の依頼を出さなかったんだろう
オリ10なら20周年記念で企画してもおかしくないと思ったが
ID: MxZGQwNGJl
オンデマンドで雑音無しを聞くべし
ID: MwZWNlYmEz
神戸サポの手作りJ-Boyがイカスw
ID: g4NGI0OGZj
ずっと話してるのが信じられない・・・
むしろ花火の方が盛り上がってる・・・
鳥肌立った
感動した
ID: U1Y2Q5Y2U2
何この神演出
ノエスタじゃ花火できんかっただろうな
ID: AzNzg5MTZj
???「J2に来ないで」
ID: ZiMGVlMjZh
めっちゃコーラスしたい!
ID: E1NTEzZTgx
これ毎年開幕節でどっかやろうぜ。
これは鳥肌たつわー
ID: FlYjU1MzY3
相手側の席で見させていただきました。
いや、本当に神戸さん素晴らしかったです。
生演奏の「J′s THEME」を両サポーターで大合唱、演奏終了後に花火。アウェイサポでも「スタジアムに来て良かったHT」ってのを味わいましたよ。
HTはトイレ休憩とか抽選発表が多いけど、こんな心が熱くなるHTってのも珍しいし、最高でした。
ただ、ただ…同点とは贅沢は言わないが、せめて1点差で折り返して楽しみたかった…
あれを2点差リードで折り返して見れた神戸サポさん達は幸せだろうな。
ID: M5NjY1NmYx
良いもの見せて貰いました。
富士ゼロックス杯とかでもやれば良いのに。
各チームの旗とユニ、マスコットが揃うのもうそれくらいじゃない?
アウォーズでも良いけど。
ID: M4MTVjYjFl
※12
いまはそのイメージしかないw
ID: E4MTdkNGNk
一方マルカトーレはこれをベースとしてすぽるとで歌ってた模様
ID: FkOGFmYmVj
Jボーイもだけど、牛サポとしては「日の丸、Jリーグ、新旧ヴィッセルエンブレム」の4つが入った旗が、生演奏も相まって感慨深かった
陸上競技場だけど、やっぱりユニバも良いスタジアムだわ
アクセスも良いし
ID: Y4MTdlMDAx
この人凄く上手いよね