閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

松本山雅サポーターによる牛乳争奪戦が勃発!?

176 コメント

  1. ツィッターの写真に一緒に写っているお茶の水宗園の手ぬぐいが気になった。
    これは現地に行けば、いつでも買えるのだろうか?
    友人にもお茶好きが多いので、山雅パッケージの茶葉とかあると、お土産にできそうだ。

  2. 新潟もちっちゃいパックの牛乳ならあるなー
    小中学校の給食で稀にアルビパッケージの牛乳だったときは
    テンション上がってパック持ち帰りたかった想い出

  3. 大事に取っておいてヨーグルトになるオチ

  4. UCC様でグランパス珈琲なんていかがでしょうか
    ブラジル豆とコロンビア豆は必須で

  5. ※44
    オハヨーは岡山だったかと

  6. 先日、松本山雅モデルの水抜水栓柱となるものも発売したようだけど、もはや寒冷地以外では想像もつかない商品

  7. らくれん熊本とみどり牛乳はよ

  8. この牛乳、長野市でも売れてるんですか?

  9. ※99
    そうだよ!ウチのスポンサー様にいらっしゃったんだ!!
    是非ウチも出しましょうよ九州乳業さまさま

  10. そういえばオーム乳業ってまだやってるんだろうか
    小学校の給食がここの牛乳だったな

  11. 牛乳は低温殺菌しか買わないからすごい安いと感じるな
    しかもこれなら日持ちするからたくさん買える
    今日はシチューにでもしようかな

  12. 次は「松本山雅牛」の発売だな。いくらだ?

  13. 貧乏な頃からうちにもあります
    選手の強化費になるのでたくさん飲んでます

  14. 種別牛乳なら普通の値段でしょ

  15. 何あの牛乳格好いい

  16. ※25
    下ネタかよ!
    かわれ。
    大宮なら
    ミーヤミルクか…。

  17. まさかデリシア開店前に待機列形成するやつ出て来たりしないよな?

  18. 乳糖不耐な俺には関係なかった……。
    アカディ牛乳しか目に入らない。

  19. 言い方は悪いけどボロい商売だなw
    人気のない(もしくは安価な)商品のパッケージ挿げ替えるだけで多少値上げしてもバカ売れしそうだ

  20. 139さん
    クラブ人気があるから売れる好循環ができてるわけだからたくさんの努力の賜物だと思うよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ