【J1第27節 清水×C大阪】清水が残留争いのライバルに3-0快勝!連敗を4で止め8戦ぶり勝利 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節 清水×C大阪】清水が残留争いのライバルに3-0快勝!連敗を4で止め8戦ぶり勝利

131 コメント

  1. 今回の試合はフォルランの嫁さんが近くにいたことぐらいしか
    いい思い出がないわ。
    パスミス大杉ワロタwww
    敵にパスしたりスローインさせてあげたり。
    特にタカとソンジュンはひどかった。
    それでも控えのボランチが秋山君ぐらいしかいないというのもなぁ。
    これはもうダメかもわからんね

  2. サポは可哀想だな
    開幕前はめちゃくちゃ期待してたんでしょう?優勝出来るかもしれないとも思ったんじゃない?
    それが、今じゃ残留争いだもんな
    心折れても仕方ないかもしれない

  3. 良きライバル関係でいて欲しいからダービー以外では桜をひっそりと応援していて、近いから長いにもよく行くんだが、セレッソはサポーターの勘違いがちょっとひどいと思う。
    ここのコメ欄の『桜』を名乗るサポの書き込みを見ていても、ちょっとおかしい。フォルラン憎しってなるのも全く理解できん。
    フロントが迷走するのはサポのレベルが低いせいもあるだろう。ペッツァリオリ監督のままJ2からチームを立て直せばよかったのに。若い選手多いんだからさ。
    来季はダービーができなくて残念だよ。と奮起するようなことを言っておく。

  4. ※123
    「ペッツァリオリ監督のまま」のところは「ポポヴィッチ監督のまま」のほうがよかったと思う。
    ペ監督は期間が短すぎて評価が難しいけど、ポ監督は大分、町田、F東京で実績があるし、桜でのチーム作りも好感が持てた。
    あとは同意します。

  5. ※115
    割りと古参のセレッソサポが最近のセレッソやここで見られるようなサポに嫌気さして離れていってるみたいだぞ。
    和歌山や奈良から来てる人はちょうど地元にもJ目指してるクラブ出来てるし、FC大阪もあって、こういうことを機にあっさり乗り換えやすいんだよな。

  6. ※123 ガンバが落ちたのもサポのレベルが低かったからなの?悲しいけどサポの声なんてフロントには届かんのだな。

  7. ※126
    脚のサポのレベルも低かったよ
    まあそれで落ちる落ちないは決まらないけどね。

  8. 清水は高木俊幸がもうちょっとまともなプレー判断できてたら6点くらい獲れてたろ。
    桜のDFはヤバすぎる。今の清水にあそこまで決定機作られるとか異次元の弱さ。

  9. コメ欄でサポ名乗ってるやつなんか9割なりすましだろ
    ネットでの自己紹介を信じてんのかよ
    特に赤脚桜鹿熊のほとんどはアンチのなりすましなんだからコメは拾うな持ち出すな

  10. 裏抜け縦ポンおいしいです

    フォルラン先輩の接待だるいです

    DFユルユルみたいやしスイス行きますわ
    ざ、残当?

  11. >くすかみと25番はとことん足を引っ張るね。
    25番は清水の選手の後ろから足を刈って倒してるしな、あそこで黄色も出ないのおかしいと思ったが結局は抗議で黄色になったな
    あと清水の選手はぜんぜんミドル打たないよな。もたもた持ってクロスあげて跳ね返されるシーンが多かったし連携ミスなのかパスミスも多かった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ