閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

水戸ホーリーホック後援会が来春発足 会長に水戸徳川家第15代当主・徳川斉正氏

141 コメント

  1. なんで佐竹氏許ざんなの?

  2. 水戸ちゃんに風が吹いてる気がする

  3. 光国とかいう辻斬り

  4. ※99
    佐竹を担ぎ出すのがないだろうけどって意味じゃなくて、しばらく鹿島との対戦がないだろうけどって話。
    あったとしてその対戦に現秋田県知事が現れたら本気でブーイングするねw
    ※101
    鹿島氏を騙して皆殺しにしたのが佐竹氏だから。

  5. 水戸の名前良く聞くようになってきたけど
    将来的にはJ1とか行けちゃうのかな?

  6. 水戸徳川家は御三家でも『直に将軍を出さない』という家で、藩主が江戸に常駐していたということもあって唯一参勤交代がなかった。また、直に将軍を出さなかったのは、朝廷との兼ね合いで徳川幕府のリスクヘッジ(水戸学における尊王)という説もある。

  7. 今のじゃ分かりにくかったので補足
    正確には鹿島氏だけでなく、鹿島のホームタウンを統治していた全ての地方豪族(一応家臣だった)を、宴会と称して呼び寄せて皆殺しにした上、戦でさらに殲滅させた。
    南方三十三館でググれば見つかるはず。

  8. この人知ってる!
    バキに出てた(適当)

  9. ※65
    >その時美人を根こそぎ連れてったので、秋田は美人が多く、水戸は三大ブス産地になっちゃった。
    何しれっと嘘ついてんだかw

  10. ※100 ウチも伊達家で(都内で商社マン)…県民クラブだからよしとして。松山なら今の久松家なんだけど何してるやらわかんないもんで。

  11. 尾張徳川家の現当主を迎えれば、遂に念願のダービーができるのか(ゴクリ
    ※62
    (火)<志波ではなく志葉だ!

  12. ※15
    水戸ちゃんの運命…

  13. ※90
    ベトナム人女性と結婚したよ

  14. 後援会の名前、黄門会がいいなー
    後門 にかけて後ろから支える感じ

  15. ※93,97 に出てくるSAZA COFFEE茨城県外だと品川エキュート大宮エキュート東急二子玉川ライズ・フードコート内の3店舗オンラインショップもあります。良かったら是非お試し下さいm(_ _)m 水戸頑張って!またKスタ観に行きます

  16. ※36で発言したものだけど、
    徳島藩主だった蜂須賀家(蜂須賀小六の一族としてもお馴染み)も
    女性当主が子供もなく養子もとっていないので、当代がお亡くなりになった時点で家系が途絶えてしまうそうな。
    ※110
    愛媛さんには村上水軍の末裔が選手にいらっしゃいますな。
    松本は藩主がコロコロ変わってますので、これと言う殿様がいらっしゃらないのがつらいところ。

  17. 埋蔵金こい!

  18. 御三家ダービーやりたい!
    尾張様宜しくお願いします
    水戸ちゃんもはよ上がってこいや!
    吉宗を出した紀州は要らん子や
    ※96
    天狗党やと皆まとめて首切られるやん…

  19. ホーリーホック の意味知らない人結構いるんだな

  20. ※111
    ( 水) 申し訳ありません!殿ぉ~!!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ