閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第28節 新潟×甲府】川中島ダービーはスコアレスドロー 互いにゴール奪えず同一カード4連続のドローに


2014年 J1 第28節 アルビレックス新潟 VS ヴァンフォーレ甲府

新潟 0-0 甲府  デンカビッグスワンスタジアム(21964人) 

得点:   
警告・退場: 田中亜土夢(前半36分) 舞行龍ジェームズ(後半46分) 河本明人(後半7分)

戦評:
リーグ戦で先制点を挙げれば負けがない両雄の一戦は、互いの好守が目立ち、スコアレスドローに終わった。新潟は、レオシルバが広範囲にわたって目を光らせ、攻撃の芽を摘み続けた。相手のカウンターに対しても、抜群の危機察知能力でピンチを未然に防ぎ、敵を封殺。一方の甲府は、新潟のスピードや高さを警戒し、常に数的有利な状況を作って対応した。中でも最終ラインの山本は、見事な統率力でバランスを保ち、相手のパスコースを限定させる守備で無失点に貢献。甲府は苦しい戦いが続く中、敵地で勝点1を獲得した。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

新潟と甲府の「川中島ダービー」は、これで昨季から4試合連続(リーグ戦)のドローに。

image

image

image




関連記事:
新潟サポーターの声優・阪口大助さん「今年はアルビレックスが熱い!」
https://blog.domesoccer.jp/archives/52070185.html

46 コメント

  1. 最強の盾と最強の盾同士の戦いというか、
    両チームとも守備の強さを見せた試合
    でも点を取れないと勝ち点3にはならないんだよ…

  2. そら川中島で決着付いたらアカンし……

  3. 信玄と謙信は5回引き分けてるからまだへーきへーき

  4. ひのきのぼうとメタルキングのたて
    それが新潟(白目)

  5. うん、まさに川中島やないか

  6. 川中島にちなんだ塩試合だったのか
    じゃあ仕方ないな

  7. 川中島じゃ仕方無いな

  8. 川中島の戦いは第五次までだっけ?
    次もドローやろなあw

  9. 謙信は信玄に塩を送ったりしてたからね
    塩試合になるのも仕方ないね

  10. ※9 誰が上手いこと言えとw
    しかし本当にリアル川中島合戦だな~

  11. 塩コメント多過ぎィ!
    試合内容確かに新潟が合わせ過ぎたかな。

  12. さすが川中島ダービー
    というか審判が…

  13. 甲府のプレスの上手さに脱帽だった。こちらはシュート1本。情けない。

  14. 大宮勝ったから和んでらんねぇぞw

  15. 阪口大助wwwww

  16. ウチはボール持ってからの行動が遅すぎる…
    チャンス多かったし勝てる試合だったのに決定力不足でグダルな
    新潟とはいつもドロー繰り返すけど今年は残留して来年こそ甲府の勝利で決着つけたい
    むしろ新潟をライバルと思えるくらい強なっていたい
    ただ今は残留を祈って願うのみ

  17. 審判のせいで勝てなかったとは思わないけど審判お粗末すぎんぞ
    なんとかしてくれー
    この前の西村さんが良かったから尚更ストレスたまったわ

  18. 武蔵が行方不明で10人でやってるような状態だった
    あのサッカー脳の無さは克服出来るのだろうか…

  19. 塩分濃度高いと高血圧になるんだぞ

  20. とにかく勝ち点優先
    こういうのでいいんだよ、こういうので

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ