【J1第28節 新潟×甲府】川中島ダービーはスコアレスドロー 互いにゴール奪えず同一カード4連続のドローに


得点:
警告・退場: 田中亜土夢(前半36分) 舞行龍ジェームズ(後半46分) 河本明人(後半7分)
戦評:
リーグ戦で先制点を挙げれば負けがない両雄の一戦は、互いの好守が目立ち、スコアレスドローに終わった。新潟は、レオシルバが広範囲にわたって目を光らせ、攻撃の芽を摘み続けた。相手のカウンターに対しても、抜群の危機察知能力でピンチを未然に防ぎ、敵を封殺。一方の甲府は、新潟のスピードや高さを警戒し、常に数的有利な状況を作って対応した。中でも最終ラインの山本は、見事な統率力でバランスを保ち、相手のパスコースを限定させる守備で無失点に貢献。甲府は苦しい戦いが続く中、敵地で勝点1を獲得した。
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
新潟と甲府の「川中島ダービー」は、これで昨季から4試合連続(リーグ戦)のドローに。



これぞ塩試合という内容でスコアレスドロー #albirex
— beli_ve (beli_ve) 2014, 10月 18
試合終了
アルビレックス新潟とヴァンフォーレ甲府はスコアレスドロー
— みゃお (myao0204) 2014, 10月 18
うーん、という感じでしたが #albirex
— いなみ(非公式) (inamie) 2014, 10月 18
やはりアルビ戦は熱いな…今回は勝ちたかった
— モモブドウ (momogrape) 2014, 10月 18
また、川中島決戦が、展開された。。。。#vfk お疲れさまでした。
— FR (Ventrock) 2014, 10月 18
危ない場面は少なかったけど、こちらもなかなか崩しきれなかった
ジャッジには少しストレス溜まるだろうね
選手も皆様もお疲れ様でした(´・ω・)っ旦~ #albirex
— ひじきの佃煮@生主/CAS主 (hijiki222) 2014, 10月 18
ワンセグ観戦終了、0-0のスコアレスドロー。シュート打たなきゃ勝てんよ! #albirex
— kasabuta@ (rorohhh) 2014, 10月 18
この前の川崎戦が良すぎた。これに尽きる #albirex
— 白鳥びれお@ハピこしLV新潟 (ALBNo273) 2014, 10月 18
アルビ引き分けか。ラファエルがいないと何か名古屋に勝つ前のアルビに戻ったみたいだ(´・_・`) ラファエルは何で今日メンバーにもいなかったのか気になる。 #albirex
— m_yoshi (m_yoshi1976) 2014, 10月 18
川中島ダービーらしい塩試合。何本シュート打った? #albirex
— おとみ (otominoutenki) 2014, 10月 18
J1第28戦アルビレックス新潟0-0ヴァンフォーレ甲府 試合終了
川中島決戦はスコアレスドロー
んーヽ(´o`; http://t.co/NMTX8in0QC
— ヒカル (sea_dad) 2014, 10月 18
ヴァンフォーレ、良く戦った☆ミ
次は、レッズ。負けたら、駄目。
— みすず14 (miezo1030) 2014, 10月 18
vs甲府 残留争いと言う状況では、甲府はこれでOK! 問題は新潟。 小泉を活かすと言う意味では良かったけど、前線で起点ができないことにはサカにならない..バイタルも使えない..まあ、甲府の粘り勝ち..ってことで。 #albirex
— つけあげ (tukeage_niigata) 2014, 10月 18
甲府の執念の守りを最後まで破れなかった。3試合連続完封はその中で収穫ではある。チャンスをどう活かして行くか?この課題を確り見つめて克服しないと今日のような結果になる。前を向いて乗り越えよう!#albirex http://t.co/H8FszgJF40
— PGM21 (pro_g_mania21) 2014, 10月 18
塩試合だったけど、残留争いをしている相手に負けなかったこと、勝ち点1を取ってアルビの残留の可能性が大きくなったことを素直に喜ぼう。こういう試合もある。こういう試合を落とすチームが降格するんだ。#albirex
— びくあろ (victory_arrow) 2014, 10月 18
試合終了0-0、勝ち点3を狙いつつ、絶対相手を抑えることを最優先な試合。新潟をわずかシュート1本に抑えた守備は堅かった。この勝ち点1が甲府に最後に意味あるものになってほしい。 #vfk
— OLIVEきんきち(オリーベきんきち) (olivekinkichi) 2014, 10月 18
J1第28節vs.アルビレックス新潟。
勝利のためにボール・相手に食らいついていく姿勢をみせるも△0-0のスコアレスドロー。サポーターの声援を力に次節へ。#vfk http://t.co/yCIp20O8iq
— ヴァンフォーレ甲府 (vfk_official) 2014, 10月 18
ヴァンフォーレ甲府0-0アルビレックス新潟
お疲れ様でした\((๑ت๑)/
最低限の結果ですね♪
内容ゎなかなかよかったと思います。
これからも粘り強く戦っていきましょー!
絶対残留!!!!
— RINA (LoveVFK67) 2014, 10月 18
甲府は残留するために勝ち点0以外だったら良いのでこういう負けない試合が今は必要。塩試合を演じてしまったのは甲府でなくアルビなんだろうな。でもアルビも残留が決まっているわけでないし、変な形で失点せずに最低限の勝ち点1をゲットという形で妥協するしかないね、今日は。 #albirex
— けっち(。・ω・。)ばもす☆新潟 (ktchi_grungrun8) 2014, 10月 18
「塩」試合で「引き分け」か…。川中島の呪い…。しかも毎試合いつも前半アルビ良くなくて後半巻き返すところも、啄木鳥戦法からの車懸かりの陣のくだりだよね。
— トトオ@ヘルメットニャン (totoo110) 2014, 10月 18
アルビレックス新潟後援会 個人会員に名を連ねる俺たちの阪口大助 #albirex http://t.co/BYSxbGzuP2
— 白鳥びれお@ハピこしLV新潟 (ALBNo273) 2014, 10月 18
ID: hhZTQyNjA5
最強の盾と最強の盾同士の戦いというか、
両チームとも守備の強さを見せた試合
でも点を取れないと勝ち点3にはならないんだよ…
ID: ZjM2FlN2Fm
そら川中島で決着付いたらアカンし……
ID: U2ZmRhZGI0
信玄と謙信は5回引き分けてるからまだへーきへーき
ID: Y4YzAxODQ0
ひのきのぼうとメタルキングのたて
それが新潟(白目)
ID: VjODRhMzll
うん、まさに川中島やないか
ID: BhMTBlYmU0
川中島にちなんだ塩試合だったのか
じゃあ仕方ないな
ID: g4OGIzNmQ4
川中島じゃ仕方無いな
ID: IyMDlhZWEx
川中島の戦いは第五次までだっけ?
次もドローやろなあw
ID: JmZjlhNGEx
謙信は信玄に塩を送ったりしてたからね
塩試合になるのも仕方ないね
ID: FjMzhjNWEy
※9 誰が上手いこと言えとw
しかし本当にリアル川中島合戦だな~
ID: FmMDNlZGEx
塩コメント多過ぎィ!
試合内容確かに新潟が合わせ過ぎたかな。
ID: M2NGJhNGI4
さすが川中島ダービー
というか審判が…
ID: NhOWVlMDk4
甲府のプレスの上手さに脱帽だった。こちらはシュート1本。情けない。
ID: M3YzRkYzFm
大宮勝ったから和んでらんねぇぞw
ID: MzOWJhNDRi
阪口大助wwwww
ID: BlOGNmMTM1
ウチはボール持ってからの行動が遅すぎる…
チャンス多かったし勝てる試合だったのに決定力不足でグダルな
新潟とはいつもドロー繰り返すけど今年は残留して来年こそ甲府の勝利で決着つけたい
むしろ新潟をライバルと思えるくらい強なっていたい
ただ今は残留を祈って願うのみ
ID: MwMGExNjNi
審判のせいで勝てなかったとは思わないけど審判お粗末すぎんぞ
なんとかしてくれー
この前の西村さんが良かったから尚更ストレスたまったわ
ID: JhNGIwYWM2
武蔵が行方不明で10人でやってるような状態だった
あのサッカー脳の無さは克服出来るのだろうか…
ID: U2ODAxNzZj
塩分濃度高いと高血圧になるんだぞ
ID: I0MzdlMTcw
とにかく勝ち点優先
こういうのでいいんだよ、こういうので