閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第37節 岡山×山形】山形がプレーオフ争いのライバルを下し今季初の連勝!好調川西が7戦5発


2014年 J2 第37節 ファジアーノ岡山 VS モンテディオ山形

岡山 1-4 山形  kankoスタジアム(7826人) 

得点:  山崎雅人(前半2分) 川西翔太(前半8分) 宮阪政樹(後半38分) 伊東俊(後半46分) 荒田智之(後半47分)
警告・退場: ウーゴ(前半44分) 押谷祐樹(後半31分)  


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

FW川西は天皇杯を含めここ7試合で5ゴールと絶好調。

image

image

image

image



57 コメント

  1. 1-4では?

  2. 山形がPOにクルーーー?!

  3. 管理人さんへ
    後半47分に荒田が1点かえして1-4のはずです

  4. 管理人さん1-4やでー

  5. 安心と信頼のガンバ製選手の躍動ですなぁ

  6. ** 削除されました **

  7. もしかしたら川西覚醒が昇格の原動力になるかもね
    もともとメンツはそろってるチームだし

  8. 岡山いつの間にかPO圏内から落ちてんのか・・・
    今年はいけると思ったのになぁ

  9. 山形プレス強すぎワロタ

  10. 2年間負けなしの相手、さらに地元テレビ局で解説してた武田修宏が解説してた試合も負けなしという、ジンクスとしては最高な条件だったのに蓋を開けてみればこの有り様。もう怒りを通り越して呆れてくる。
    現地観戦組はもちろんブーイングしたんだろうな?まさか、こんな結果でもなお拍手を送ったんじゃないだろうな??
    前々から思ってたけど、ファジサポは味方選手に対して甘すぎる。敵チーム選手にはこっちが引くほどブーイングするくせに、味方選手に対してブーイングしてるとこを見たことがない。まぁ健全でいいことかもしれんけど、そんなんじゃ選手がいつまで経っても危機感を覚えんぞ。

  11. 大都会急ブレーキだな。
    プレッシャーに負けたのか、一瞬自動昇格見えてうぬぼれたか?

  12. 俺が抽選会で3DSを当てたせいだな(現実逃避)

  13. あと、影山をもうマジで切れ。アレを名将扱いしてた過去の自分を殴り飛ばしたい。

  14. 千明とか中林とかそろそろ出て行っちまわないかあ?

  15. 全員が献身的過ぎてすばらしい
    ボムヨンのスローインのボールスルーでわろたw

  16. ボケる余裕もなくなりました
    ただ、チームを勢いに乗せてくれそうな選手が次々と脱落したので監督を責める気にはならないなぁ
    元々戦術の引き出しが多い人ではないし
    スカウティングで定評がある人ではないし
    むしろ怪我人続きの序盤戦を乗りきった功績を評価してるんだけど
    昇格レースを戦い抜くには未だ早いのかな
    監督は地方の市民クラブでよく頑張ってくれました
    あとはホーム最終戦の社長挨拶でどんなサプライズがあるかくらいかな楽しみは

  17. このまま3連勝を狙って欲しいね
    山形はホームに強いし、いけるはず!!

  18. ※11
    ここでブーブー言うなら現地で自分がブーブー言ってきなよ

  19. 岡山は選手の気持ちがもう切れちゃったんじゃね?
    残り試合で立ち直るのは無理そうだな
    山形はあとの試合で難しそうなのは磐田だけか
    勢いを維持出来ればPO入れそうだから頑張れ

  20. 新しく練習場できたのに怪我人続出と言うのは辛いねえ……
    土地が固いのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ