ヴィッセル神戸の来季監督候補に元鹿島監督オリベイラ氏浮上
今朝の日刊スポーツによると、ヴィッセル神戸が来季監督候補として元鹿島監督のオリベイラ氏と交渉中だそうです。
今月初めには柏ネルシーニョ監督が候補とされていました。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141030-1389176.html
現在は9位ながら、今季は上位争いを繰り広げる位置にもつけた。安達監督の今季限りでの退団は既定路線。クラブ初のタイトル獲得へ、実績ある監督候補を複数リストアップ。11年まで5シーズン鹿島を率いたオリベイラ氏は、07~09年に3連覇を達成。最近はボタフォゴ、サントスなどの名門を率いていた。獲得の実現性は薄いものの、神戸は12年まで在籍したW杯日本代表で川崎FのFW大久保嘉人(32)にも復帰オファーを出した。

ヴィッセル、オリベイラに声かけてるんだ~。
— 焼肉定食・勝利あるのみ! (Snige1208) 2014, 10月 30
神戸の監督候補にオリヴェイラか。
どうなるかな
— yana (yana0012) 2014, 10月 30
オリベイラにおけつとマルキとかどこの07だよ。時間軸ずれすぎー
— ちょ、ちょまてよ (toruruby7) 2014, 10月 30
オリベイラが神戸に行ったら、闘莉王への神戸からのオファーが来るかもねww>RT
— AMAZON@11/2東京戦 (amazon262) 2014, 10月 30
記事の最後に大久保嘉人選手にオファーをだしたとありますね。
“@chin_syu: 神戸新監督オリベイラ氏候補 http://t.co/2C4cRCe8tI”
#frontale #vissel
— はらぺこ青虫 (HngyCaterpillar) 2014, 10月 30
ネルシーニョ……オリベイラ……まじか!!
— ただのでぶ (tatsuhikom1) 2014, 10月 30
ヴィッセル神戸の来年度の監督候補にオリベイラ氏が上がってるみたいですね。マルキーニョス選手や田代選手を戦力としてうまく生かして鹿島アントラーズを3連覇に導いてます。かつて指導した選手が所属しているのは大きいですよ。
— ふなたけ (kobe7912) 2014, 10月 30
ネルシーニョとの交渉が難航
次のターゲットがオリヴェイラ
マジか!?
そりゃ取れれば何よりデカいけど、マネーゲームになるやろ
悠太君がブラジルに行ってるって噂はホンマやったんか
#vissel
— Takeharu Tsukuda (tak13kobe) 2014, 10月 30
オリベイラか
またすごいところを
— しょーまR (1minato3) 2014, 10月 30
オリベイラも今フリーなんだよな
— 慎太郎 (Curva_INT) 2014, 10月 30
オリベイラ神戸行くんか
もう一度鹿島での勇姿を見たかったけど
— ぽんこt (ramen_ponko2) 2014, 10月 30
今度はオリベイラか、オリベイラも十分お高いやろに
— カノジョカノジョカノジョRしょーた (xyzguhehe) 2014, 10月 30
神戸にオリベイラくるかもなんだ…
意外…
— らいすけーき@ROAD TO J1 (jubi_mochi) 2014, 10月 30
神戸の監督がオリベイラになったらマルキーニョスがまたさらに脅威に…。
— みーはま (felunand02) 2014, 10月 30
条件面で難航と言っても、結局平たく言えば金の事。オリベイラよりネルシーニョの方が金がかかると言うことか。本人の年俸はそれほどでもないと思うんだけど、コーチ陣とブラジル人選手獲得にお金がかかると言う事なんだろう。レイソルはそこをカットする決断をしたと言うこと。
— mat_over #BKMP# (mat_over) 2014, 10月 30
オリベイラとの交渉と大久保へのオファー。どうなることやら。
— もりべ (morimorimoribe) 2014, 10月 30
安達さんで2年。最終的にどこまで順位を上げられるかは分からないけど、力がついて来たところで経験豊富な監督にバトンタッチという考え方は理解出来る。ただ、ネルシーニョやオリヴェイラはお高いんじゃないですかねぇ…。
— 紫庵玲 (shiannist) 2014, 10月 30
ネルシーニョを呼べない条件でオリヴェイラを呼べるのか?という疑問が。まあ例によって片っ端からオファーをばら撒いてるんだろうけど
— shio_ken (shio_ken) 2014, 10月 30
神戸のオズの魔法使いはありだわ。マルキと田代復活してしまう。個人的に守備を評価してるのは長谷川健太とオリヴェイラのみ。健太も清水時代を考えれば守備を立て直してくるのは必然。オリヴェイラの守備も凄い。
— J_rainbow (kyanion_star) 2014, 10月 30
神戸の来シーズン新監督にあのオリベイラ?
これは面白そうやな
— Ryosuke7 (ryosuke_sukima7) 2014, 10月 30
ネルさんやらオリベイラやらなんだかすごいね神戸。
— あづよん (azu_yon) 2014, 10月 30
ID: U3YWZkNzYx
チョイ楽しみ
ID: VkZTc1MDQ2
え?
ID: E5ZmNmODI5
尚既神断の季節かしら
ID: liZTM0MmY1
神戸は元鹿島好きやな
ID: M0MThlNDI5
神戸では無理w
ID: QwN2Q4YTQ4
いよいよ神戸も来たな!
ID: Q5ODZjZGE2
来年のヴィッセルは本気やな
だからイーグルスはデーブでお茶を濁したと(違
ID: k4ZDUwYWI1
状況次第では、そんなお金があるのなら、なんで野球の方はデーブ大久保なんだって言われるぞ…。
ID: QwN2Q4YTQ4
あの、
ヴィッセルとイーグルス別もんやで!
ID: ViZWFiNjZj
尚既神断が復活するかもしれんな
ID: BlMzRhMDVk
オリヴェイラに本当に就任してほしいのは代表の方だわ。
ID: ZmOGVmYzJh
どんな名監督来ても8月にはあだっちーで落ち着くんですけどね(ボソッ
ID: ZmMmU4MmIx
オリベ→中東とのマネーゲーム 勝算なし
ネルシ→条件面折り合わず 断念
クルピ→コーチも含めるとネルシ以上の条件 見送り
連れてきた監督→ポポヴィッチ
こういう流れになる覚悟はしてある
ID: FjZmM0Mzc1
いやはやすげぇ
ID: M0MTc3ZGM4
たしか神戸の強化部長かなんかが鹿島の様なクラブを目指してるとか何かで言ってたっけ。
戦力が補強中心だったり、方針がちょくちょく変わったり、やってる事はそうは見えないけど。
ID: JlNjgwNzVj
※13
覚悟しすぎだろw
ID: RkN2U0MTc3
ターゲットが豪華すぎるよぅ…。
ウチなんか樋g…やめとこう。
ID: U2ZWIxYjVl
※15
小川とか岩波が出てきたけど、鹿島に比べたらうちの育成機関はまだまだですので…
J2落ちないために補強するのはやむを得んのですわ
ID: RiNzhmYmI0
ミキタニ氏は「野球は商売優先でコスパ重視。サッカーは趣味で金をぶっこむ」みたいなことを言ってた気がする。
ID: k3YzAzMGFi
監督玉突きの末に漢前田が広州へと移籍する展開はよ