閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京ヴェルディ「とあるアニメの蹴球試合(コラボデー)」まとめ

108 コメント

  1. ※29
    本当かどうかは知らないけど天ブリが控えてるって噂も。
    まぁランド含め聖地巡礼兼ねられるってのはメリットかもな。

  2. ピッチサイドシートは風が巻くわ雨で濡れるわで寒かったわ
    まあ間近で(特にナニとは言わない)見れたからいいんだけどさ

  3. J2のチームって本当にアニメに恵まれてるな。そういう意味ではJ2うらやましい

  4. 黒子はよかったけど、美琴はしゃべり方がちょっと違う気がするな

  5. 持ってないな井林

  6. 選手紹介で歌ってなんで文句言われるんだか
    いつも通りの何言ってるかわからないヴェルディのアウェイ選手紹介ならチャント被せようが何も文句言われなかっただろうに

  7. 楽しそうやなー。いいなー、って感じで読んでたら、新井里美さんの「明日の大阪市立大学〜」ってとこに驚き
    自分の母校が新井里美さんを学祭に招いてたとか知らんかったw

  8. >>67
    いつも通りじゃないからじゃない?
    ベルディ側の紹介の最中にもブーイングしてたし

  9. J1でもと思ったけどやる意味がないね。家族連れも多いし気まずいったらない

  10. アニメイベントだけ浮いちゃうんじゃないかと心配してたんだけど、何か割とフィットしてたw

  11. 札幌サポが批判される意味がわからん
    アウェイサポが味方選手に少しでもホームの雰囲気で戦わせたいとする事はダメな事か?
    アウェイサポはおとなしくホームチームの空気に呑まれないといけないのか?
    ホームジャックってダメな事なのか?失礼に当たる事なのか?
    選手達に少しでもやり易い様に、有利に働く様に、いつも通りの雰囲気を作ってあげる。
    サポーターの応援合戦ってそう言う事だろ。

  12. ※72
    そうは言ってもアウェイはアウェイ。子供じゃないんだから空気くらい読めよ、って話。

  13. こりゃ全クラブのコア排除だーって村井が喜びそうだ。

  14. やっぱりこういうのって、外から見ると引くわー
    ※26
    特定の試合限定だから良いんだよ。毎回だったら、本気で引くわ。

  15. ※73
    お前そのうち、アウェイなんだから空気読んで負けろよとか言い出しそうだね

  16. いかにもな人しかグッズを購入していないと思われてますが、
    売り切れそうだったので、コアサポは購入を控えてました。
    次戦も販売してもらえるとありがたいです。

  17. ※73
    相手チームの中心選手にブーイングするのはどこでもやってることでしょ。たぶんどこ相手にやったって同じだよ。札幌は数が多いからよく聞こえるだけで。

  18. 選手紹介の時のブーイングなんて札幌サポに限らずよくやってるじゃん。選手紹介時のチャントだってたまにはあること。
    いつだかの千葉の監督の挨拶時にチャント被せる輩にはゲンナリしたけど。

  19. 現地で見てたけど、ゴル裏でアレなポーズ(横浜FC参照)してる人も居たし、正直マナーはなってないと思う。
    自分も今日の試合で再びゴル裏から離れようかなと思う。試合中に熱くなるのは全然アリだけど、試合前後で騒いだり暴れたりするのはチーム愛とは別のベクトルだと思うし。

  20. 井林は確実に選手紹介だけ録音してる。
    しかし、東京圏にあるってのはそれだけで色々できるよな
    今回もおそらくそこまで金かからず話題はさらえたし。
    やっぱヴェルディはもっと頑張ってスポンサーゲットしなきゃ
    地方で駆けずりまわってスポンサーゲットしてるチームより資金難では
    絶対おかしい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ