閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第31節 G大阪×仙台】仙台柳沢が後半ATに劇的同点弾!ガンバ土壇場で追いつかれ優勝争いに痛いドロー

147 コメント

  1. ※112
    ヤナギはプルアウェイうめーんだよなー・・・
    DFやってた身からすると、あんな大回りも含めてちょこまか走られたら
    ポストで下がる時までついていけん・・・
    「こいつ、スルー反転して裏抜けて来るかも?」ってのが頭によぎったら
    あんまゴリゴリもいけない
    だから警戒してポストについていけなくなるんじゃないかな

  2. 怪我人だらけな上に過剰なプレッシャーはやめてくれよ・・・w

  3. ※77
    でもカッパ寿司は埼玉の会社だよ!
    いやー優勝争い盛り上がってますね(他人事)

  4. 下がってきて一旦はたいて斜めに走る柳沢の動きの美しさは表現し難いな

  5. ※122
    気持ちが優しすぎる所があるけど
    日本最高傑作の一人だと思ってる
    あのプルアウェイ、ムービングからの裏抜けのタイミング、視野が広すぎなければもっとシンプルにシュートできたんだろうけど
    周りが見えてる分だけパスしたり選択肢が多くて悩んだり勿体無いシーンも多かったけど
    あの動きの質の高さは生で観ないと映らないから評価されないんですよね

  6. 李忠成覚醒の予感

  7. ヤナギ活躍すると嬉しい
    未だにヤナギユニいっぱいいるよ…
    仙台と対戦したい

  8. ※122※126
    トルシエが受ける一連の動作を「ウェーブの動き」として前線に教え込んでたけど、それを一番早く体得してたのがヤナギだったんじゃないかと思う。
    受ける動きの上手さでは歴代一番だったんじゃないかな。今の代表でもビルドアップでDFが顔を上げたときに「今だったらヤナギはこう受けられたんじゃないか」って考える瞬間がある。

  9. ヤナギ17年連続ゴールおめでとう
    感動しております。

  10. ※121
    宇佐美下げたのより、その交替でリンス入れなかった方が問題じゃないかな
    相手も自分も疲れているときに前線で引っ掻き回すことのできる彼の存在は大きいよ

  11. 後半ロスタイムってさぁ…凹むよね…
    神様仏様鞠様明日てかもうすぐ今日か!頑張って下さいお願いします

  12. よっしゃガンバ分けた!

  13. 直接対決ヤバイな

  14. ※100
    少なくとも前半の守備の動きは評価されて良いと思うよ
    柏戦よりも効率的にチェイスしてたし実際何度かボール奪ったし

  15. クロスバーが憎い

  16. 明日の鞠戦前に気になることが…(´・ω・`)
    管理人さん大丈夫か?
    今日のあるはず更新が途中で止まってるのが気になる
    単に疲れて寝てるだけならいいんだけどなー

  17. ※137
    1時間程前、ツイッターに「ドイツビールで潰れてました」と
    頭を抱えている管理人さんの姿があってだな・・・w
    ああ、鞠戦で俺達が何度目かの頭を抱える事にならなければいいんだけど

  18. 宇佐美は難しいコースを狙いすぎる気がする

  19. 色々試合を見ていたが、
    今日はGKのやらかしが多い日だったなー

  20. 謎のロスタイム4分

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ