閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FIFAプスカシュ賞ノミネート記念 佐藤寿人スーパーゴール集

148 コメント

  1. 寿人は地味だけれどJでソコソコ点は取れる良いFWだよ。

  2. ゴールまで無駄な動きがない。身長が低くても点が取れるのは認めるけど、No.2と4は俺でもできる。

  3. 川崎が絡んでるだけに、プスカシュ賞の投票数は惜しくも2位でしたとかにならなきゃいいが

  4. ロスタイムに2点入れてドローに持ち込んだ試合を生で見て以来、まさにあきらめたら試合終了なんだな、とリアルに教えてくれた寿人。

  5. 動画見て泣けた。
    広島のバンディエラは寿人だよ。
    生え抜きじゃないけど誰よりも広島を愛して広島のために動いてくれる最高のエース!
    シャレオで見かけた時はグラサン掛けて子供イタリアンマフィアみたいで可愛かったです。

  6. 昔のJリーグは外国人選手がこういう事やってたけど最近は日本人ができるようになった
    偶発的にはちょいちょいあったけど安定してスーパープレーを披露する日本人選手の
    先駆けの一人だと思う

  7. 寿人のゴールは、ゴールの方がボールを吸い込んでるように見えるよね。

  8. どれもこれもたまたまテレビで見てたわ
    一位のやつ見てるこっちも止まったし
    二位のやつは濡れた

  9. J1って凄いところだな、て地方に居ながらお上りさん状態になったスーパーゴールでした。

  10. バスケットマンみたいに、自分の位置でゴールの位置もGKの位置もすべて見えてるみたいなショット。

  11. ※91
    小柄でDFを置き去りにするプレーをなぜか駆け引きじゃなくスピードだと勘違いされてキープ力無い(当時)ワンタッチゴーラーなのにサイドハーフやトップ下で使われたからだろ
    スピード系の玉田をワントップにして後ろにクロスに合わせるのがうまい寿人を置いた監督の狙いが未だに分からん
    寿人をサイドに置いといて機を見て中に入ろうとしてたのを「サイドを絶対離れるな!」て叫んでたのも何を活かそうとして起用したのかさっぱり分からん

  12. まず一瞬の判断でこのプレーをやろうと選択するところも凄い…

  13. 04年のJ2第26節のVS川崎戦でロスタイム残り1分で2ゴール決めたときのは気迫がこもってて今でも覚えてる

  14. ※91
    代表で活躍してないっていうけど出場時間で換算したら7試合4ゴールだぞ
    何の不満があるんだ
    あと※111の言うとおり岡田の使い方もひどかった中での話だ

  15. ※100
    過去に所属した複数クラブから名誉生え抜き扱いされるあたり寿人のピッチ内外での貢献度を物語ってるよなー
    クラブのみならずその地を愛してくれる人って本当貴重

  16. ** 削除されました **

  17. 個人的にはNO.5の2012年札幌戦のゴールが一番好きだなぁ
    THE寿人って感じがする

  18. ※116
    はいはい。岡崎が日本の今のFWで一番凄いの日本中知ってるから。海外まとめサイトに帰ろうな?

  19. 寿人のように代表や国外クラブには縁は無いが世界各国のリーグにおらが町のスターがいっぱいいるんだろうなぁ。
    地元にプロチームがない自分からすれば羨ましいよ。

  20. 寿人のゴール感覚はすごい。
    でも本当のベストゴールは…
    未来にあるはずだ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ