広島、森保一監督と2016年まで契約延長へ 若手育成の手腕評価
- 2014.11.17 14:14
- 91
[中国新聞]森保監督、契約延長へ 16年まで、若手育成の手腕評価
http://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=105896&comment_sub_id=0&category_id=131
J1広島は16日、森保一監督(46)に2016年までの契約延長を要請した。チームの底上げや若手育成に努めた手腕を高く評価。森保監督はシーズン中を理由に即答を避けたものの、今季終了後に受諾する意向を示した。
森保監督は2012年にサンフレッチェ広島の監督に就任。
今季はここまで8位で、3連覇の可能性はなくなったものの、初年から2年連続でリーグ優勝を果たしています。

ぽいち残るのか~嬉しい~
— なつやん@サッカー垢 (ntm_22) 2014, 11月 16
ぽいち😭😭嬉しい😭😭😭
— ちあきん。 (fkswtsy10201) 2014, 11月 17
森保監督、2年と言わず
エディオンと言えばの5年保障を(^人^)
— フォルツァアズーリ@全力 (10azzuri) 2014, 11月 17
森保監督の契約延長報道来たか。
— 高槻熊 (takatuki_kuma) 2014, 11月 17
森保監督続投か。まぁ、順当なんでしょうね。
— ʇɟnʞɐƃɐ (tfukaga) 2014, 11月 17
ぽいちありがとう(;_;)♡
— ちぃちょる。 (chiichorun_17) 2014, 11月 17
中国新聞より。この2年で森保流の戦術が浸透するといいね。
#sanfrecce【サンフレッチェ広島】
森保監督、契約延長へ 16年まで、若手育成の手腕評価
http://t.co/2evIJla83v
— 根拠のない自信がある@ダイエット (quoli_1289) 2014, 11月 17
森保監督続投みたい(^ー^)残り少ないシーズン7位以上目指して頑張れー http://t.co/I4nKV6a2V1
— あおみつ (3kkkj) 2014, 11月 17
森保監督、延長したのね。監督自身も采配や仕掛けどこをどんどん身につけて欲しい。なんでか上から目線になっとるけど。
— きくち (kikuchi_tmr) 2014, 11月 17
森保監督には世代交代を完了させるという重要な仕事が任されたわけだがどうなるか
— 遊んでて悪いか! (onihiko55) 2014, 11月 17
おすすめ記事
91 コメント
コメントする
-
※44
うちのコバさん含め今西さんの遺産やね
ドーハ直前くらいのサカダイの記事でポイチさん取材いったら、受け答えの姿勢がすごく良くて広島は人間教育が行き届いてたってあった
※53
ゴリさんがユースで結果出して、今は協会の育成部年代どっかのコーチ
上でも名前上がってるけど、片野坂がチーム移りながらコーチ業途切れない
ハム太さんがゴリさん後任やってるんじゃないかな
よそで監督・コーチやってる他の面々含め、Jリーグ開幕前後からの主力は軒並み指導者やって、評価も悪くないな
ポイチさんレベルの結果ってのは難しいだろうけど、もしもの後任の人材も選り取り見取りじゃないか
ID: Q3NTJkYTgx
森保!
ID: RmMGY2MDE5
そらそうYO!
ID: I4ZjllY2Q4
そりゃそうだろとしか。
監督3年目なのにリーグ優勝2回、天皇杯準優勝、ナビスコ準優勝、ゼロックス優勝、ACLベスト16、クラブW杯も経験。手放す方がどうかしてる。
ID: QyMTAxODMw
戦力も残していれば三連覇だったかもな
ID: M3OTE0ODk3
監督デビューから2連覇ってJ史上初かな?
ID: BhZDk5NmNh
手倉森の後にでもオリンピック世代やりそう
ID: E3ZWQxZDIy
森保さんは練習試合や普段の練習の若手の居残り練もしっかり自分の目で見て絶対に人任せにはしないんよね。
そこが前任者とは大きく違うところ。
これからうまいこと世代交代していけたらいいねえ。
ID: JhYTNjYmM3
5年保障って、要するに2016年までって事でしょ?合ってる。
ID: ExY2E1MzFh
日本人監督で長く指揮取れる人がいるってのは良いことよ
ID: Q5MmM4ZmRh
Jの監督で複数年ってまず無いのに3度目ってのは信頼の証だろうな
単年契約だと他のチームに取られるってのがトラウマになってるのもあるのだろうけど
ID: g5NjEzOWRm
むしろ後任いるのかと
ID: MxYjNhOGJl
フロントは0円移籍問題を何とかしようぜ
ID: NmNGM4ZmEx
※5
名将松木安太郎監督
ID: M1MzE4YmVl
なんだかんだ皆川や宮原、野津田、浅野といった若手を積極的に起用してたしな
契約延長は当然だろう
ただ来期以降はミキッチや森崎兄弟といった高年齢で劣化が始まった選手をどうするかが難しそうだ
ID: I4MzUwNmI1
スタジアム問題にも率先して動いてるしファーガソンみたいにこのまま長期政権になるといいね
ID: I4ZjllY2Q4
広島は良い監督、良い選手、良いフロント、良い社長がいるのに、スタジアムを含めた環境面が本当にもったいない。。
ID: Y4OWY4MmIz
ポイチ継続は規定路線
問題はスタや0円移籍の方、インフラやあり方が変わらないとせっかく良い監督・良いトップチーム・良いユースがあってもジリ貧になるのが目に見えてる
ID: MwZWU2Y2Qx
あとは新潟みたいに複数年に応じない選手をキチンと干すクラブになればいい
ID: VjODI4OTgz
前任者の足りてなかった部分に手当てをして成功したけれど
これから前任者の残したものが薄まっていくなかで、どれだけ
積み上げができるか
今季はいわばそれに見切りをつけるシーズンだったといえる
来季以降、監督として真価を問われていくところだ
ID: gzYzIwZmYy
広島はこわいっすよ
ポイチさんの存在感も大きくなったものだ