来年から「週刊サッカーダイジェスト」が隔週化か?
- 2014.11.28 16:55
- 130
サッカージャーナリストでFCデレン墨田2009(モンゴル)会長の森本高史氏のツイートによると、サッカー専門誌「週刊サッカーダイジェスト」が来年から隔週刊に戻るそうです。
来年から週刊サッカーダイジェスト、週刊から隔週刊に戻るとのことです。週刊サッカーダイジェスト様のおかげで、今の自分があるといっても過言ではありません。感謝の気持ちで一杯です。出版不況は厳しいのは事実ですが、決定にはリスペクトしております。近い将来週刊化を祈っております。
— 森本高史/FC墨田ウランバートル (@SumidaMongolia) 2014, 11月 28

「週刊サッカーダイジェスト」は1993年に隔週刊から週刊に変わりましたが、事実だとすれば22年ぶりの隔週刊化。
サッカー専門誌では、2013年11月に「週刊サッカーマガジン」が「サッカーマガジンZONE」として月刊誌に新装刊されていて、「週刊サッカーダイジェスト」が唯一のサッカー週刊誌でした。
(専門“紙”では週3回発行の「エル・ゴラッソ」があります)
サカダイも週刊じゃなくなるのか…
— SENO( ゚д゚)、 (montendo12) 2014, 11月 28
紙媒体は生き残り難しいねえ…サカダイも週刊じゃなくなるか。>RT
— HITOMI (hitomi5310) 2014, 11月 28
サカダイ隔週になるんか。まあ今の時代だとしょうがないねー
— ヴェロニク (crz_yaozakura) 2014, 11月 28
サカダイ隔週化ですか。その分何を見せてくれるかっすなー
— かつー (SGJK) 2014, 11月 28
サカダイ隔週化するんだ。
遠距離出張の時はいつも読んでるのに。残念です (´;ω;`)
今日も帰りの新幹線で読みます。
— かなつき@断固たる決意。 (kanatuki) 2014, 11月 28
サカダイ隔週になるんだ…。厳しい業界だ、ほんとに。
— きな子 (968157322) 2014, 11月 28
サッカーマガジンが週刊から撤退したからダイジェストが売れるようになったかというとそうではなく隔週になるという話を聞いてなるほどとおもいました。
この手の紙媒体の衰退に関してはサッカー云々に関わらずどの業界・団体も変わらない話なんだけどプロレスだけはゴング誌が復活した(笑)
— \お水おいしい?/ (tokyotueeee) 2014, 11月 28
サッカーダイジェストも不況の波にのまれたか… >RT
— TOSSY@12/7POFinal (toshimander16) 2014, 11月 28
サカダイは来年から隔週か。隔週はいつ出るのかわからなくなる時があるんだよな
— AMUZA←←← (azaaassu) 2014, 11月 28
サカダイ隔週発売になっちゃうのか…
サカマガもよくわからん方向にいっちゃったしなあ
紙媒体はもうキツい時代なんだねえ
— らいもん (raimon_kt) 2014, 11月 28
サッカーダイジェストもか
マガジンなくなってから多用してたのに
残念
— やまだたかひろ (urwkkp) 2014, 11月 28
ID: E1MDFiODI1
悲しいなぁ 今はここのブログに出会えたからいいがjリーグの雑誌が消えていくのは悲しい
ID: ZjYzMwZmMz
Number並のクォリティーでサッカー専門誌だったら隔週でもいいんだけど、
今の内容で隔週になるなら月間でも変わらん。
ID: M4ZTdmYTYx
サカダイも中身の工夫が欲しい。ネット時代だから大変なのは分かるけどさ。例えばデータを緻密に乗せるってのも手。今のは中途半端。無駄な漢字タイトル。
ID: UyN2JjYzU4
残念でもあるが、ネタ切れ感もすごい
今秋は移籍動向をもう3回もやってる
ID: Q0YjUzNTcx
勝った試合の後はすぐ読みたいから隔週だと困るなぁ
負けた試合の後は目も通さないけど・・・
ID: FmMmNkYTI5
テキトーな移籍ネタ出すんじゃねーぞ
ID: lmZDI1NzUw
※3
カネ払ってデータ見るなら、ニッカンサッカーのサイトは安いし早いし量もあるんだよなあ
あと無料データサイトも複数あるし…
じゃあインタブーとかは?というと、そこまで面白くもないんだよなあ。
個人的にはエルゴラの方が切り口が面白い。
真面目なサッカー談義だと「サッカー批評」「サッカークリニック」だしさ。
ダイもマガも、ここ4年くらいでぐっと読まなくなってしまった。
ID: EyY2QzZmEx
内容が良くない、代表戦のときとかは特に酷い
ID: FjMTMwYzY1
さびしー!
毎週買ってたのに
ID: M0OTVlYjA3
元々月刊誌だったしね
月刊→隔週刊→週間→隔週刊、ときて
2016年には週刊に回帰するか休刊と思う
ID: JjNTNjMThk
そんなー、毎週の楽しみなのにー
ID: FkODJiNTRk
情報を売る時代ではなくなったんだよ
それはネットで済ませられるからね
そこから一歩踏み込んだ見識なり価値観なりを
提示できたところだけが生き残る。
ID: I1M2I4N2Vl
立ち読みすら最近しとらん。
ID: MwZmExYTIy
1993年が21年前ということに驚愕
ID: ZmYjlmNGFh
最近読んでなかったけど、今度買ってみるよ
ID: g0MGU5NDNk
週刊復帰を目指すよりネット配信を強化した方が生き残れる可能性がある。
ID: kxOWQ3N2U0
まじかぁ、iPadで読めるやつは毎週にして欲しいな。
あと隔号掲載のボンバとか宇佐美のコラムが、全号掲載になるか
隔週×隔号≒月一 になってしまうかどうかは気になるところ。
ID: I2NmFmNjBh
ネタ切れマンネリ感はワールドの方も大概だがあっちはどうすんのかね
ID: I0OTg3ODhk
代表戦も最近興味なくなってきた
チームもトントンやし
ID: MzMTI3ODMz
** 削除されました **