閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京、湘南に期限付き移籍していたDF丸山祐市の復帰を発表


FC東京は4日、湘南ベルマーレに期限付き移籍していたDF丸山祐市の復帰を発表しました。
丸山選手は湘南のレギュラーとして今季41試合に出場し、チームのJ2優勝に大きく貢献していました。


image


[FC東京公式]丸山祐市選手 FC東京復帰のお知らせ
http://www.fctokyo.co.jp/?p=203083
このたび、湘南ベルマーレへ期限付き移籍しておりました丸山祐市選手が、期限付き移籍期間満了にともないFC東京へ復帰することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

【丸山祐市(まるやま ゆういち)選手 プロフィール】
□ポジション: DF
□生 年 月 日: 1989年6月16日
□出 身: 東京都世田谷区
□身 長/体 重: 183cm/74kg
(中略)

□本人コメント
「この度、FC東京へ復帰することとなりました。
今季、湘南ベルマーレに移籍し自分の中で大きな覚悟をもってシーズンに臨みました。一年間、毎日を大切に過ごしてきて、やり切ることができたと感じています。年間を通して試合に出られたことでプレー面で成長できたいう手応えもありますし、一番は気持ちの面で学ぶことが多く精神面で成長できたと思っています。来季、FC東京で以前とは違う、成長した自分を見ていただけるように精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします。」


image



66 コメント

  1. 湘南的には痛いね・・・
    ・・・痛いのかな?

  2. レンタルとはそういう事だ

  3. 塩谷の移籍は無くなったよな…?

  4. ※3
    クラブが塩谷に十分な待遇やってるなら大丈夫やろ
    やってないなら覚悟はしておけ
    ただ正直、塩谷クラスなら隙あらばかっさわれると思っておいた方が
    いざというときにダメージ少ないと思う

  5. CBはモリゲ、吉本、カニーニ、加賀に丸山か。
    誰かがポジションチェンジするか、
    はたまた寂しい結果になるか。

  6. レンタルだから覚悟してたけど主力だったから痛すぎる・・・

  7. 湘南は丸山以外にもレンタルで戦力になっている選手がいる。
    また、遠藤航はチームに残ると表明したけど、他の選手に移籍オファーが来てもおかしくない。
    徳島は中心選手の柴崎を抜かれ、その上開幕前の補強もなくJ1から落ちていった。
    戦力をしっかりと残せるかどうかがカギとなりそう。

  8. 岡田大竹丸山の下部組織同学年トリオは一年限りか
    岡田は大竹が説得すれば帰らない気がするがはたして

  9. ※7
    柴崎は2年連続で自分からオファーして出てったらしーで
    そっちのほーが徳島イタいけど笑

  10. 瓦斯さん、きっちり丸ちゃんのレベル上げておいたお(´・ω・`)
    レンタルな以上借りたら返す、当たり前の事なんだけどさ
    もう1年、一緒に闘いたかったのが本音。
    でも瓦斯さん、丸ちゃんという素晴らしい選手を貸してくれて本当にありがと
    丸ちゃんがいなかったらあの連勝も、失点25という数字も出せなかったよ。
    丸ちゃん、1年間本当にありがとう。

  11. 優勝しても金なければ主力を引き抜かれる。J2の時より弱くなるからJ1しかみない人はこの程度かという目でみる。J2から戦力を落とさず積み上げる事が出来るチームは上位にくるんだよな。来季 湘南には頑張って欲しい。

  12. 武富君
    チラッ・・チラッ・・

  13. 湘南はレンタル多いからここからが地獄だな
    みんなが優しいのはJ2にいる間だけ

  14. しかし、丸橋選手以外のレンタル選手が6人もいるとは思わなかった。

  15. 瓦斯のCBの層が厚いから、多分夏くらいに湘南に
    丸山がレンタルで戻ると予想。

  16. 湘南は、レンタルバックの丸山や武富の代わりを見つけられるかだな。これから優良物件が色々出てくるだろうけど。

  17. ※15
    違う。
    J2クラブにレンタルになって、湘南サポから「だったら開幕前に戻すな。うちに再レンタルしてくれ」となる。

  18. (´・ω・`)マル…
    (´;ω;`)1年間アリガトォ…

  19. 加賀が湘南行けばいいんじゃない?

  20. カニーニか加賀はベンチ外が多くなるのかなあ、もったいないというか
    加賀こそ磐田に戻してあげたほうが。。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ