閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大雪の影響によりデンカビッグスワンのJ1第34節新潟vs柏が開催延期に決定

427 コメント

  1. みや長なら雪の中でも30秒くらいはふんどし姿やりそうww

  2. こんなに延期が多い年初めてじゃないか?

  3. 新潟入りしている柏さんには本当に申し訳ない。この週に積もる事は余り記憶にないのですが。ましてや根雪になることなんて。。ないことを祈る。
    ちなみに日立台で代替なんて色々な意味で無理だと思うよ。

  4. ※51 ちなみにレイソルはシーズン初戦(ちばぎん)でも雪。これは雪かきして開催。
    でシーズン最終戦でも雪。こっちは延期。
    そういえばレドミが雪遊びしてたのも今年。

  5. 「な、春秋制だと最終順位に影響与える最終節がこうなっちゃうだろ? だから秋春制にしないと」

  6. ※57
    まあこれだよな、この時期はどっちでもやるんだし
    むしろ「最終節という大事な試合を順延することになるよりは、リーグ序盤でなる方が良いよね」なんて議論になったら、どう反論するんだか
    批判するんなら、秋春にしても過密日程が全然解消されないことに絞るべき

  7. 柏は鹿島とガンバの結果次第でACLの可能性を残してるからちょいと痛いな
    ※51や※66見ると秋春制や2ステージ制のメリットもあるんだよなぁ…

  8. ** 削除されました **

  9. 現地入りしてた柏サポさんには申し訳ないな
    来週なら11℃とかで雪も溶けてるだろうから大丈夫だと思うんだけどなぁ

  10. 何を言ってんの w
    これから寒さは深まっていく。
    秋春なら、こう言うリスクを抱えたまま
    ずっとシーズンが続いて行くってことだよ?
    なんで今日だけの話してるの

  11. この時期に試合あるのは同じ??
    秋春制で12月から3月までウインターブレイク入れるつもりか?

  12. こればかりは仕方無いと思うぞ、今までだって普通にありえたんだから

  13. Jが議論してるのは秋春制じゃない。
    夏春制。
    8月頭開幕12~2月ウインターブレイクだよ。(棒)

  14. いいですよね
    別に秋春を推してるわけでもないのに逆張り煽り

  15. 10年前の地震の時は国立で代替開催だったっけ。今国立は使えないから、14日あたりに新潟からも行きやすいどこかでやるかだろうね。

  16. せっかく新潟まで来てくれた柏サポさんには本当に申し訳ない…。美味しいお酒とご飯を楽しんでお気をつけてお帰りください…。
    俺は中越に住んでるが、こっちより降ってるなぁ。

  17. やはり関東や関西の都市部のクラブだけで構成するJプレミアを作るべきだなうん

  18. 天候不順によるアクシデントが多いのはJリーグや日本サッカー協会への天の警鐘である
    彼らは天に逆らっているのだ。そんな彼らが決める事に正統性は何一つ無いのだ。

  19. 12月初頭では珍しいってだけで、1月2月だとこれが普通やで

  20. 今から松木と玉乃がビッグスワン行けば光の速さで融ける

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ