閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大雪の影響によりデンカビッグスワンのJ1第34節新潟vs柏が開催延期に決定

427 コメント

  1. 降格と優勝がかかっていないカードで日程くんグッジョブ!
    ただ柏がACLプレーオフ進出の可能性があるけど、しかし最終順位が決まらないままJリーグ・アウォーズやるの?!

  2. これもしかして順位が確定しないままアウォーズやるってことか?

  3. 柏が優勝争いに絡んでたらどうなってた?
    (延期なら他会場にかなり影響するんじゃないかと)
    自然には勝てませんわな

  4. 大雪の時は今日のように延期してしまえばいい
    やっべこれで秋春制できてしまうやんけ

  5. サッカーって雪でもやるイメージあったけど今年は中止が複数試合かー
    柏公式にセルジオのトーク&アウェイ中継イベント予告があったけどそっちも中止か

  6. ※119
    むしろ日程的には夏春制の方が厳しいんだよね
    短いオフシーズンに無駄に長いウィンターブレイク
    暑い時も寒い時も試合をするので選手のコンディションなんて関係ない
    ヨーロッパでは逆に春秋制を検討する動きも見え出してる状況で何をそんなに焦ってるのかと…

  7. ※118
    それでも、その間の練習場の確保はどうするの?って話しが出てくるだろうね。
    いくら降雪が少ない地域で集中開催を行なった所で。
    冬季にシーズンが続くと言う事は、そう言う事なんだよ。

  8. >>125
    頻繁に延期されたら臨時便出す交通機関とかたまったもんじゃない
    代替日だってそんなに空きがあるわけでもないし、どう考えても無理

  9. ゆーきーはー ふる~~
    かしわはー こない~~

  10. 木白のサポが新潟まで行った交通費「往復」は自腹なんですか!?新潟持ちにはならないの!?新潟「主催のクラブ」が中止の可能性があるかもとオフィシャル通じて報告があれば納得するけど…天候のせいとは言え当日朝では新幹線や高速に乗っているよね!!今後も起きかねないのでそこらへんの決め事があやふやならきめてあげないと…!

  11. これで秋春やるなら冬季中断を長めに取るしかないで…
    相撲みたくセントラル開催で秋場所と春場所にすればええんやないの(錯乱)

  12. これ最終節だから延期分の開催日や場所はどこにでも設定できるけど
    シーズン中だったらはめるところたぶんないよね
    平日に設定してもその日も雪降ったりして

  13. 交通費補償とか馬鹿か

  14. 太平洋側の人からしたら逆に、雨で客足落ちる梅雨よりカラッと晴れる冬の方が試合やるには良い気がする
    ただ雪は雨と違って積もるからな、道路や新幹線に影響が出るとね…

  15. 最終節全カード同時刻キックオフを崩すくらいなら
    第1節か最終節のどちらかをホームで開催できるってのを崩したほうがよくね

  16. 関東関西だけでプレミア作れだの
    交通費補償はないのかだの
    俺は暖かいから秋春にしようだの
    いろんな意見の人がいるもんだね

  17. 春秋制&雪国チームの開幕戦と最終戦は雪の降らないアウェーが現実的かな。

  18. ※118
    これだとオフ期間が短過ぎるなぁ…
    結局今のまんまが一番マシなのかね

  19. 冬の試合は選手の動きが良くて、TVで見るには最高なんだけどな

  20. ※131
    あやふや?
    もう決まってるだろ補償は有りませんと。
    こう言った事は遠征に行く人の自己責任。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ