閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1昇格プレーオフ】山形が山崎先制弾を守り抜き千葉を下す!4季ぶりのJ1復帰が決定

370 コメント

  1. 山形さんも勝つサッカーをするんだったら、ああいうゲームだけでは
    ダメじゃないかとは思います

  2. 味スタくそだった。シミズオクトくそすぎ。整列出来てないし、食いもんは売り切れ続出。ビール売り切れなんてありえない。

  3. 夏サッカーと違ってこの時期は90分走って戦えるサッカーが見れて面白かった 雪国問題はあるんだけど冬にサッカーが見れないのはもったいないのは確かだな サッカーの質も
    良くなるはずなんだけど 野球のオフでもあるから何かうまい方法ないもんだろうかと思ってしまう

  4. 千葉…(´・ω・`)

  5. ほら、もっと煽ってくれよ、同情とか呪いとかそういうのはいいから、ほら

  6. 山形さんおめでとう。
    犬さん所はまあ頑張ってくれ。
    千葉市長に噛みついてるサポーターをツイッターで見たが、
    確かに厳しい言葉だが正面から受けとめられないなら
    いつまでも繰り返すままだと思うが。

  7. この勢いで天皇杯もがんばれ

  8. 山形おめ!
    もうモンテディオ山岸にしちゃえよw

  9. ※331
    仙台と山形は近すぎて(県庁所在地同士隣接してる)、仲が良いようにも、悪いようにも取れるのよね。
    実際、遠征っつーても(田舎感覚だけど)近いもんだし、お互いに切磋琢磨して、愚痴を言い合って、応援し合って、と。

  10. ジェフィ‥疲れたよ

  11. なにがすごいってJ1でもないのに3万以上の観客が入ったこと。
    現地いたけど帰りの道が大変なことになってたわ。
    入れ替え戦厨の意見もわかるが興業としては大成功だと思う。
    まぁこれで味を占めて2ステージ制導入したのかね?違うと思うけどw

  12. 他サポ的には天皇杯決勝のガンバの相手がJ2でつまんないと思ってたけど多少は楽しめそうだな。

  13. ※330
    バックスタンドからだと第4審のAT4分の表示自体は見えてたけど、全体への掲示は遅かったな。なんでかはわからん。

  14. ※346
    熊谷市長は余計なこと言いすぎなんだよ。
    今回の発言内容は同意だけど、クレームきて削除するくらいなら最初から言うなと。

  15. 気が付けばJ2オリ10のうち、大宮・大分・札幌以外は来季J1という

  16. 自治体も含めて、J2歴15年の戦車さん、そろそろ…。

  17. 惜しむらくはケンペス投入が遅かった

  18. 現地で見てたけど、HOME磐田戦と違って
    先制されても追いつく空気が皆無だったわー
    で、俺らは来年、関さんと自動昇格狙うので(震え声)

  19. ※331
    非関東圏にとっては、アウェイ参戦の敷居は高いんよ
    ダービーで煽りあったりもするけど
    同カテの近隣クラブがあるって嬉しいことよ

  20. ※333
    そうだったのかあ。
    どちらさんのバトンだったのかしらね、怖いお話ですなあ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ