次の記事 HOME 前の記事 【J1昇格プレーオフ】山形が山崎先制弾を守り抜き千葉を下す!4季ぶりのJ1復帰が決定 2014.12.07 20:29 370 山形・千葉 2014年J1昇格プレーオフ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第30節 山形×千葉】今季ホーム最多14618人を集めた山形が小西FK弾で4連勝!少ないチャンスを得点につなげ好調の千葉を下す 【速報】J1昇格プレーオフの出場4チームが決定 東京ヴェルディ、清水エスパルス、モンテディオ山形、ジェフ千葉 【J2第1節 千葉×山形】山形が千葉との打ち合いを制し2年連続の開幕白星スタート!後半の3ゴールで逆転勝ち 370 コメント 81. 名無しさん 2014.12.7 20:47 ID: YwMjllYTRm 誤審が誤審が言うのもみっともないけど、なんで追いつけない千葉が悪いってなるのかはわからんわ それによってないはずのビハインド背負わされてるのに 82. 名無しさん 2014.12.7 20:47 ID: M2MmQxMjQ5 15年シーズンのJ2は恐らくJ1より面白いと思うのは俺だけじゃないと思う 83. 名無しさん 2014.12.7 20:48 ID: QxZDhiMTNh 東口、西川、秋元、山岸と結局GKが頑張ったシーズンになった 来年からGK強奪が本当に毎年確実に第一の補強ポイントとして、本格化しそうだな 84. 名無しさん 2014.12.7 20:48 ID: VlN2ZhNjky お前ら浮かれすぎだぞ、 めんたいこ食えなくなってしまうのは残念だが でたとこ勝負のPO戦で、千葉が崩れてくれた とうぜん、まだ天皇杯が残っている。この勢いで勝ったねばならない うかれていられる場合ではないのだよ諸君 山形はまだ性根すえて向かえないと、ガンバに勝てないぞ 形から崩れ無いようにしないとね 85. 名無しさん 2014.12.7 20:49 ID: ViYTg5NWFi わんわんおはJ1昇格記念グッズとかやっちゃったばっかりに・・・ 86. 蝗 2014.12.7 20:49 ID: YwZjdiM2Ex 2年連続で自分が応援した方のチームが勝ってくれてうれしい! あと、客入りが35000人はすごいね! 去年より10000人以上増えたんだね。 不満としては、やたらと食べ物の売り切れが多かった点かな。 開始1時間前から売り切れ続出で困ったよ…。 87. 名無しさん 2014.12.7 20:49 ID: I4NTY0ZGE4 途中解任したんだから関塚さんに非はなかろう。 フロントは来年こその思いで関塚さんと心中する覚悟で支援しろ。がんばれ。 石さんは昇格は出来るが春のキャンプで野戦病院化させちゃうのがなぁ… 来年は残留出来たら良いのだが、まずは大好きなみちのくダービーがJ1の舞台で復活したことを喜びたいね。 おめでとうモンテディオ!! 88. 名無しさん 2014.12.7 20:49 ID: NhNjQxMDVk よしこれで来年のJ1のメンツは 磐田、C大阪、大宮、ジェフ、京都…. あれ? 89. 名無しさん 2014.12.7 20:49 ID: FhNWQ3YWE3 もう千葉は自動昇格枠で上がるしかないな(諦観の悟った目で と言っても、来期のJ2はまた強烈にきつそうな面々がおるという… 90. 脚 2014.12.7 20:49 ID: RiOTc0ODdk スカパーのインタビューで石崎監督が言った「来年が怖い」ってのが歯に衣着せ無さ過ぎて笑った 91. 桜 2014.12.7 20:50 ID: IxM2Q4MDMw J2 6年目 周りが完全にネタにしている。 今までは4~5位が定位置だったが、今回は3位。 なんか仙台の昇格前年に似ている気がする。関塚続投なら、普通にJ2優勝しそうで怖い・・・。 92. 名無しさん 2014.12.7 20:50 ID: BmNzkzNTk0 ※44 Jは本当にホームディスアドパンテージがあると思う 選手がプレッシャーに弱いってだけじゃなく、 審判側も過剰にホームアドパンテージを気にし過ぎてる感じ 今回のは微妙な判定だったと思うけど、 ホームアドバンテージでオフサイドとったかもしれないとは思った 93. 柏 2014.12.7 20:51 ID: Q2NDNiNDgx 山形さんおめでとう! イシさんとリョウヘイをJ1に連れてきてくれてありがとう! (でも天皇杯はあんま頑張らないでね) 94. 麿 2014.12.7 20:51 ID: I2ZWQyMDZj ( ,,´・ω・)ノ” 95. 名無しさん 2014.12.7 20:51 ID: AwZTg4MDYy 昇格おめでとう 96. 名無しさん 2014.12.7 20:51 ID: EzNGYzMGQy ※71 おたくのモーヴィー、「焼いておいしい」ロゴのTシャツを着てたのは反則だわ 97. 名無しさん 2014.12.7 20:52 ID: IxOTg0Yjk1 さすがにそろそろ千葉上がって欲しかったなぁ。 つーか、※8のツイート、 コトブキヤってあの井林のあれだよね? アニオタ有名人はがっつり手中におさめてんだなw 98. ちな湘 2014.12.7 20:52 ID: AwMTVlOWJh 山形さんおめでとう\(^o^)/ TVの前で山形さん応援してたから、勝ってくれて嬉しいよー。 99. 名無しさん 2014.12.7 20:52 ID: Y4N2VmMDQ5 ※60 徳島は4位 ※86 去年雨だったからね。しょうがないね 100. 磐 2014.12.7 20:52 ID: QwMTI0NTA4 犬サポさんと飲み明かしたい気分だ 来年もよろしくねー(白目) « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 19 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.12.7 20:30 ID: VmNGIxM2Ex 天皇杯も楽しみですね! お互いガンバりましょう! 2. 緑 2014.12.7 20:30 ID: NlNjRlMWYw 山形おめ 3. 名無しさん 2014.12.7 20:31 ID: FkNjE4Y2Q2 繰り返しちゃう千葉・・・・ 4. 名無しさん 2014.12.7 20:31 ID: AwZjlkZDk5 くりかえ・・・ 5. 名無しさん 2014.12.7 20:32 ID: JlODY2Mjc5 やったあ 6. 名無しさん 2014.12.7 20:32 ID: YxMzQ2NjRi 神がおる……山の神が…… 7. 名無しさん 2014.12.7 20:32 ID: I0M2EzN2Q5 得点に繋がったコーナーキック、キッカーがライン上にボールを置いてなかった 8. 名無しさん 2014.12.7 20:32 ID: EzNGYzMGQy ttps://twitter.com/kashi0713/status/541517814348009473 別競技の山の神にまでw 9. 名無しさん 2014.12.7 20:32 ID: UyNGVlZTRm 山崎の勝負強さはホントすごいね 10. 金沢 2014.12.7 20:32 ID: MxZTNkYjNj 山形おめでとう! 11. 潟 2014.12.7 20:32 ID: czNzFmZTE2 山形おめでとう!山岸神だったね アウェーいろいろ食べに行く!!美味しいお店教えてね 12. 名無しさん 2014.12.7 20:32 ID: IxZGYxMzhi 山崎のゴールは完全な戻りオフサイド。 誤審のせいで負けるなんて、千葉の繰り返す力は恐ろしい 13. 名無しさん 2014.12.7 20:33 ID: YyMmJhYzY2 チャレンジJ2 6年生! 14. 赤 2014.12.7 20:33 ID: JiM2M4YWQ2 山形昇格おめ! …ギシ完全移籍かなぁ(:_;) 15. 犬 2014.12.7 20:33 ID: BkYzhlMjM0 はいくり返しくり返し 先制されて半分あきらめた 16. 牛さん 2014.12.7 20:33 ID: QyNTY2ZTFm おかえり山形 来年も天童いくぞー そして今年のPOもまた勝ってしまったか 青いユニのチームが 3年連続 17. 名無しさん 2014.12.7 20:33 ID: AxYzk4ODdl 山形おめでとう! そして千葉を応援し続けるサポも改めて尊敬する一日だった 18. 名無し△ 2014.12.7 20:33 ID: BhOTMzMDVi ポリリズム…… 19. 名無しさん 2014.12.7 20:33 ID: A3MjNjOGYx 山形はJ1の18位相当の立場だが、大分や徳島のようにズタズタにならないように頑張ってほしいと願うばかり。 20. 名無しさん 2014.12.7 20:33 ID: JkOGNmN2E5 関塚「我々を勝たせない何かが働いた」 あれオフサイドだろ 21. 名無しさん 2014.12.7 20:33 ID: MzOGZiZGYy 来年のJ1最下位が決まったか 22. 名無しさん 2014.12.7 20:33 ID: kxYjAxMjMw 野月七段も現地観戦してたはず 23. 名無しさん 2014.12.7 20:34 ID: M2MTg2NGUy 山崎山岸山形 24. 潟 2014.12.7 20:34 ID: BiZjgyM2Jj 山形おめでとう ようやくそちらでカレーパンと牛串とこんにゃくと… ずっと待ってたんだよっ 25. 名無しさん 2014.12.7 20:34 ID: AzOGJhYmJm Jゅん1 26. 名無しさん 2014.12.7 20:34 ID: BmNzkzNTk0 ttps://www.youtube.com/watch?v=ajAh-w9oO70 有言実行の松岡さん チームは違うけど 頭の回転は速いなぁ 27. 名無しさん 2014.12.7 20:34 ID: FkM2NiNDdm また繰り返したのか… 28. 名無しさん 2014.12.7 20:34 ID: lmMWRlM2E3 オフサイドとゴールの判定は機械使おうぜ 29. 名無しさん 2014.12.7 20:35 ID: UxYTczODZk ** 削除されました ** 30. 名無しさん 2014.12.7 20:35 ID: QxYWE3OGE1 山の神、山岸! 31. 名無しさん 2014.12.7 20:35 ID: RmZGFhYjk2 千葉ちゃん…元気だせよ 関塚さんでもダメってすげーなぁ… 32. 名無しさん 2014.12.7 20:35 ID: E2N2U1MDU1 ギシさん半端ない・・・ レンタルだけどどーするんじゃろ? 33. 名無しさん 2014.12.7 20:35 ID: Y4YzMwYTBl もう千葉さんはプレーオフの門番を名乗ってもいいんじゃないかな? 34. 名無しさん 2014.12.7 20:36 ID: U4MjE1Zjdk 勢いに乗ってるチーム同士で天皇杯すげー面白そうじゃん 35. 名無しさん 2014.12.7 20:36 ID: U2MjExODE1 やはり天皇杯に対する真剣度の差がこの試合の判定やら山岸の神がかりっぷりに作用したな(こじつけ) 36. 名無しさん 2014.12.7 20:36 ID: dlOWU0ZDE1 オフサイド疑惑とは言え攻撃面を完璧に封じられてたし完敗よ Twitterでもオフサイドのせいにしてるサポいないしね。また頑張ろう! 山形は強い!頑張れ! 37. 名無しさん 2014.12.7 20:36 ID: RhMGZjNmYz 取り敢えず棚ぼたで掴んだ様なもんだけど良かった 天皇杯はガンバが圧倒的だろうし、優勝はしたいけど副賞がいらんので良いかな 38. 名無しさん 2014.12.7 20:36 ID: ViMjAyNTM3 わんわんお来年も宜しく、わくわくする面白い試合やったばい(`Д´) 39. 甲府 2014.12.7 20:37 ID: AyZWE2MGZh カリーパン食いに行くからな! 40. 名無しさん 2014.12.7 20:37 ID: RmYmNhMjk4 1年で戻らないとなかなか上がるのは難しいね。 41. 名無しさん 2014.12.7 20:38 ID: Y3YThmODE5 千葉呪われてるんじゃないか? 42. 名無しさん 2014.12.7 20:38 ID: RhNzJlNThk 千葉はもっといいFW取れたらいいね。点が取れなきゃ勝てないからね。 43. 名無しさん 2014.12.7 20:39 ID: Q5NzQ2ZDY5 魔太郎w 44. 名無しさん 2014.12.7 20:39 ID: ExYjM3YTFi いくらなんでも今年はさすがに…って思ってたけど認識が甘かったな J2のチームはPOなんて目指さず昔みたいに1位2位での昇格だけを目指さなきゃね 結局そうして昇格したチームの方が定着はいいわけだし 45. 潟 2014.12.7 20:39 ID: BhNTM5MWNk 山形さんおめでとう! お隣さんだから応援してたよー。 来年はよろしくね。 46. 清 2014.12.7 20:41 ID: c4ZTg0Y2U2 山形さんおめでとう! 山大活躍! 47. 北九州さん 2014.12.7 20:41 ID: k3ODNjZmNi 出たかったなぁ…。 48. 名無しさん 2014.12.7 20:41 ID: M3NDBlN2E0 1年で上がれないと本当に長引くね メンタルだと思う 絶対に上がるという意志が年々無くなってくんだろうな 上手くいかないのがデフォになる 49. 名無し犬 2014.12.7 20:42 ID: A4YjE1NjEw もう何も言えないわ。選手弱すぎ。ゴミも持ち帰らないし。 50. 名無しさん 2014.12.7 20:42 ID: E1NDFjMGFj 来年のJ2 ・四国三國ダービー 徳島ヴォルティス、愛媛FC、カマタマーレ讃岐 ・関東一円ダービー 東京ヴェルディ、横浜FC、ジェフユナイテッド千葉、大宮アルディージャ、栃木SC、水戸ホーリーホック、ザスパクサツ群馬 51. 名無しさん 2014.12.7 20:42 ID: Q0NjgwMmQx わんわんお・・・・・ 永久に帰ってこれないんじゃないかこれは 52. 名無しさん 2014.12.7 20:42 ID: UwZmRkOGVm J1に定着できるように、これからが本当の勝負かと 53. 名無しさん 2014.12.7 20:42 ID: RlOTVlMDYx POは先制点取った方が100%勝ち上がってる あと青色のチームは怖いねー 54. 赤侍 2014.12.7 20:43 ID: I1OWYxN2E1 >ジェフサポざまぁw >マジ、メシウマやわ そういうこと言わないの。 >ギシさん半端ない・・・ >レンタルだけどどーするんじゃろ? 山形に完全移籍で良いと思います。 山岸が頑張ってて、すごく癒された。 55. 名無しさん 2014.12.7 20:43 ID: RhMGZjNmYz オフサイドじゃないと思うよ クロスが上がった瞬間はDFより前にいんだし 56. 名無しさん 2014.12.7 20:43 ID: JhZjIzODMz 繰り返される諸行無常 57. 名無しさん 2014.12.7 20:43 ID: Y1ZDlmMmRl 山形は何気に、今年のJ2クラブの中では味スタ最多勝って事になるんだな。 58. 名無しさん 2014.12.7 20:44 ID: dhYjc2YTA0 プ ラ ト ー ン 山 岸 59. 緑 2014.12.7 20:44 ID: UzMjg3YmY0 現地で見てたけど、試合終了直後から頭の中でポリリズムが止まらない 60. 名無しさん 2014.12.7 20:45 ID: ZiYWE2Njg2 1位も2位も取れなかったら、POで6位目指すしかない。 ここの所、POで昇格してくるのは6位だけだ 61. 赤 2014.12.7 20:45 ID: k4ZjIzNjUx ギシ完全移籍かなあこりゃ…… 62. 名無しさん 2014.12.7 20:45 ID: UxYTczODZk ※50 ついに関東一都六県にJ2集合か! 63. 名無しさん 2014.12.7 20:45 ID: U2MjExODE1 ※56 畜生 フラッシュバック現象 64. 名無しさん 2014.12.7 20:45 ID: YzZWJiYjA5 来年のJ2はまさに地獄絵図 65. 名無しさん 2014.12.7 20:45 ID: E3ODlmZDlk なにが千葉には足りないのだろうか 勝負強さ? 昇格にかける執念? なんかこう もっと違う何か? ジンクスは破られるものだからいつかは・・とは思うけど 66. 名無しさん 2014.12.7 20:45 ID: QxYjU1Nzhi 僕自信も判官贔屓で山形ガンバレってなっちゃってたけど J全体のことを考えると順当に千葉が上がるべきだったよなー ロメロフランクは最後のほう出られてよかったね 67. 名無しさん 2014.12.7 20:45 ID: ljZjNkY2Ix よし!この勢いのまま天皇杯取ってついでにACLも優勝しようぜ! 68. 名無しさん 2014.12.7 20:45 ID: MwYzA5OWM0 あれだろ 千葉は 「昇格PO煽りV(非公式)」 に来年も出たかったんだろ それは冗談として バクスタのコンコースで千葉サポが 「うちが飲むはずだった千葉の酒」 をふるまってたのが ちょっと自虐的でほっこりした 69. 名無しさん 2014.12.7 20:46 ID: QxZDhiMTNh 新潟、仙台、甲府、松本、山形 よし、秋春制準備万端? セレッソ落ちたし電通の期待を尽く裏切るな、お前らは。いいぞ、もっとやれ 70. 名無しさん 2014.12.7 20:46 ID: gwM2QzMzgx 3年連続敗退か きっついなあ千葉… 71. 牛 2014.12.7 20:46 ID: JlMmQ0ODZj 山形サポーターのみなさま、 ノエスタにも来季来てやー! 神戸牛とノエスタのアウェイゴール裏が待ってるでぇ~! 72. 名無しさん 2014.12.7 20:46 ID: NjNTIwYjY2 ヤマギシンとかいう守護神すごすぎ てかこれ山形サポは心臓のダメージがハンパないだろなw 外野でさえ見ててハラハドキドキだった 73. 緑 2014.12.7 20:46 ID: kwYWZmMmUx 今日の山形の硬い守備は、最終節のウチの守備を参考にしたのかな? そう思うぐらいの青い壁っぷりだった。 74. 潟名無し 2014.12.7 20:46 ID: RmMWM0NWYz 山形さんおめでとう! 雪国バンザーイ! 75. 名無し熊さん 2014.12.7 20:46 ID: IyMTNiZWY4 佐藤勇人と佐藤寿人の双子対決を見たかった…… もう実現しないのかなあこのマッチアップ 76. 名無しの犬 2014.12.7 20:47 ID: Q5MmFiMGQ0 千葉磐田京都はズッとも!! 来年は千葉1位2位京都3位磐田で5位の大宮がプレーオフで優勝してみんなで昇格したいね! 77. 桜 2014.12.7 20:47 ID: A3MjVmMDRm プレーオフでは青いチームが勝つわ。 78. 磐田 2014.12.7 20:47 ID: YyYWQ2ZDc3 やっぱりプレーオフにはマモノがいるんだな… とりあえず来年互いに自動昇格しよう 来年のJ2はさらに混沌としそうだが、最後まで希望を捨てちゃいかんよ 79. 赤 2014.12.7 20:47 ID: FlMTM3MjVj ミシャ&選手たちには、ギシさんの爪のアカ煎じて飲めと言いたいわ! でもさ、正GKの離脱がなかったらギシさん来ることなかったんだよね。これって運命! ってヤツなのかね…。 勿論ギシさん一人の力じゃない。ノブリンさんの下で作り上げられたこのチーム、今ガンバと真っ向勝負してもイケそうな気がするよ。 80. 仙 2014.12.7 20:47 ID: JjNWQ0ZmNh モッテルネ山形さん!!来年よろしくね! あと天皇杯、取ろう! 1億は来年の強化費になるぞ! 81. 名無しさん 2014.12.7 20:47 ID: YwMjllYTRm 誤審が誤審が言うのもみっともないけど、なんで追いつけない千葉が悪いってなるのかはわからんわ それによってないはずのビハインド背負わされてるのに 82. 名無しさん 2014.12.7 20:47 ID: M2MmQxMjQ5 15年シーズンのJ2は恐らくJ1より面白いと思うのは俺だけじゃないと思う 83. 名無しさん 2014.12.7 20:48 ID: QxZDhiMTNh 東口、西川、秋元、山岸と結局GKが頑張ったシーズンになった 来年からGK強奪が本当に毎年確実に第一の補強ポイントとして、本格化しそうだな 84. 名無しさん 2014.12.7 20:48 ID: VlN2ZhNjky お前ら浮かれすぎだぞ、 めんたいこ食えなくなってしまうのは残念だが でたとこ勝負のPO戦で、千葉が崩れてくれた とうぜん、まだ天皇杯が残っている。この勢いで勝ったねばならない うかれていられる場合ではないのだよ諸君 山形はまだ性根すえて向かえないと、ガンバに勝てないぞ 形から崩れ無いようにしないとね 85. 名無しさん 2014.12.7 20:49 ID: ViYTg5NWFi わんわんおはJ1昇格記念グッズとかやっちゃったばっかりに・・・ 86. 蝗 2014.12.7 20:49 ID: YwZjdiM2Ex 2年連続で自分が応援した方のチームが勝ってくれてうれしい! あと、客入りが35000人はすごいね! 去年より10000人以上増えたんだね。 不満としては、やたらと食べ物の売り切れが多かった点かな。 開始1時間前から売り切れ続出で困ったよ…。 87. 名無しさん 2014.12.7 20:49 ID: I4NTY0ZGE4 途中解任したんだから関塚さんに非はなかろう。 フロントは来年こその思いで関塚さんと心中する覚悟で支援しろ。がんばれ。 石さんは昇格は出来るが春のキャンプで野戦病院化させちゃうのがなぁ… 来年は残留出来たら良いのだが、まずは大好きなみちのくダービーがJ1の舞台で復活したことを喜びたいね。 おめでとうモンテディオ!! 88. 名無しさん 2014.12.7 20:49 ID: NhNjQxMDVk よしこれで来年のJ1のメンツは 磐田、C大阪、大宮、ジェフ、京都…. あれ? 89. 名無しさん 2014.12.7 20:49 ID: FhNWQ3YWE3 もう千葉は自動昇格枠で上がるしかないな(諦観の悟った目で と言っても、来期のJ2はまた強烈にきつそうな面々がおるという… 90. 脚 2014.12.7 20:49 ID: RiOTc0ODdk スカパーのインタビューで石崎監督が言った「来年が怖い」ってのが歯に衣着せ無さ過ぎて笑った 91. 桜 2014.12.7 20:50 ID: IxM2Q4MDMw J2 6年目 周りが完全にネタにしている。 今までは4~5位が定位置だったが、今回は3位。 なんか仙台の昇格前年に似ている気がする。関塚続投なら、普通にJ2優勝しそうで怖い・・・。 92. 名無しさん 2014.12.7 20:50 ID: BmNzkzNTk0 ※44 Jは本当にホームディスアドパンテージがあると思う 選手がプレッシャーに弱いってだけじゃなく、 審判側も過剰にホームアドパンテージを気にし過ぎてる感じ 今回のは微妙な判定だったと思うけど、 ホームアドバンテージでオフサイドとったかもしれないとは思った 93. 柏 2014.12.7 20:51 ID: Q2NDNiNDgx 山形さんおめでとう! イシさんとリョウヘイをJ1に連れてきてくれてありがとう! (でも天皇杯はあんま頑張らないでね) 94. 麿 2014.12.7 20:51 ID: I2ZWQyMDZj ( ,,´・ω・)ノ” 95. 名無しさん 2014.12.7 20:51 ID: AwZTg4MDYy 昇格おめでとう 96. 名無しさん 2014.12.7 20:51 ID: EzNGYzMGQy ※71 おたくのモーヴィー、「焼いておいしい」ロゴのTシャツを着てたのは反則だわ 97. 名無しさん 2014.12.7 20:52 ID: IxOTg0Yjk1 さすがにそろそろ千葉上がって欲しかったなぁ。 つーか、※8のツイート、 コトブキヤってあの井林のあれだよね? アニオタ有名人はがっつり手中におさめてんだなw 98. ちな湘 2014.12.7 20:52 ID: AwMTVlOWJh 山形さんおめでとう\(^o^)/ TVの前で山形さん応援してたから、勝ってくれて嬉しいよー。 99. 名無しさん 2014.12.7 20:52 ID: Y4N2VmMDQ5 ※60 徳島は4位 ※86 去年雨だったからね。しょうがないね 100. 磐 2014.12.7 20:52 ID: QwMTI0NTA4 犬サポさんと飲み明かしたい気分だ 来年もよろしくねー(白目) 101. 名無しさん 2014.12.7 20:52 ID: A0Yzg0ODg0 でも来年が一番大変 今年の徳島、おととしの大分みたいにダントツで降格するのが プレーオフ組の運命 補強に少しでも手を抜いたら降格と思え 102. 名無しさん 2014.12.7 20:53 ID: ZkZDcyOWEx これで関塚を解任するのが千葉 103. 名無しさん 2014.12.7 20:53 ID: dlOWU0NmJl 来年は大宮、セレッソ、磐田、千葉 このうち2チームが自動昇格出来ないんだな…… 104. 北Q 2014.12.7 20:53 ID: gzN2FhYjk5 北九州よりも弱いクラブがJ1にry これマジで言わなきゃいけなくなったんですか… 105. 赤 2014.12.7 20:54 ID: Y2YTAyMzZh 山形さんおめでとおおおお! 見に行ってたが(どっちのサポでもない試合って初めてだったんだが)半端ないアウェイ感だったw いや、まわりの山形サポさんはいい方たちだったけど。 あと帰り際に、山形さんのスタッフさん?が「熱いご声援ありがとうございました!」って頭下げてて、いいクラブだなーって思いながら帰宅しました。 来年の対戦を楽しみにしてるよ! …どうなるかはわからないが、できれば山岸がそこにいるといいな。 106. 名無しさん 2014.12.7 20:55 ID: JlNGIzOWVl 現地より モンテディオの試合始めてみたんだけど、試合終了間際ボールキープしないで、ジェフの方へロングボール蹴りまくっていたが気になったんだけど、あれはいつものことなの? 107. 名無しさん 2014.12.7 20:56 ID: Q2MmIxZDg3 ※86 君たちが食い尽くしたのかwww 108. 名無しさん 2014.12.7 20:56 ID: ExOWU0NmJm 犬は来年、2位以内に入れよ ちょっとPO煽り動画で2000日越えたの見たいけども 109. 名無しさん 2014.12.7 20:58 ID: M3Y2M0MzBh 山形のゴールは静止映像見るとオフサイドだけど、アレを逆サイドの副審に判定しろというのは難易度が高すぎる 110. 鹿 2014.12.7 20:59 ID: hmYWNiYjQ1 山形おかえり! 中島、石川、當間おめでとう! 111. 名無しさん 2014.12.7 20:59 ID: U3ZDk2NTcw ピッチレポーター「江尻コーチが指示を送っています」 →30秒後失点 112. 名無し川 2014.12.7 21:00 ID: ZjYzZhNjgx 山形おめでとう ただ今日の試合みる限りでは、どっちが上がってきてもJ1残留は相当厳しそうだな 113. 名無しさん 2014.12.7 21:01 ID: NiZDI4ZDQ0 わんわんおドンマイ 関塚さんなら優勝出来るよ プレーオフはある意味ギャンブルだから死ぬ気で優勝して戻ってきてくれ 114. 名無しさん 2014.12.7 21:01 ID: kxMDFiNzc1 ボールを奪われたら即座に3,4人で囲んで取りに行く。非常にコレクティブで部分的に見ればアーセナルがプレーしているようだったな。 山形も千葉も必死でプレーは激しいが汚くはない。得点がオフサイドだったかわからないけどそれ以外は荒れないように上手くコントロールしていて概ね良いレフェリングだったと思う。 千葉は3位でフィニッシュしたのがまず一つ良くなかった。理論上有利な状況は実はそれほど有利ではなく逆に精神的な負担が想像以上に大きいのはJ1や代表の試合をみて分かる通り。自動昇格圏内に入れるように力をつけるべき。 115. 名無しさん 2014.12.7 21:01 ID: c0NDBkYTM2 うわ千葉でよかったのに 116. 名無しさん 2014.12.7 21:01 ID: kwZDYxNjU0 やっぱりわんわんおが繰り返してくれんとシーズンが終わった気がしない 117. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 21:01 ID: MwNTdlZDM4 カレーパンってそんなに旨いのか? 118. 鞠 2014.12.7 21:02 ID: VkMGU4Y2I4 山形さん連戦続きの中、昇格おめでとう! 天皇杯はJ1、J2の後半戦強いチーム同士だから楽しみにし てます。それにしても上位チームが毎年勝てないPO。 勝たなきゃいけないという死なばもろとも感が日本だわな。 119. 名無しさん 2014.12.7 21:05 ID: A4YmE2NDkz 千葉のPO煽りVの日数がまた増えちゃうよう… 120. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 21:05 ID: I5YmY2ZWIy 見てきましたよ~ 失点のシーンできになったのは、キーパーの位置取り、というか一回飛び出そうとして躊躇して半身になっちゃたんだよね。 体制もどしておけばさわれたかもしんまいとと思った。 121. 名無しさん 2014.12.7 21:05 ID: BjYmYxOTZl J1に予算15億前後のプロヴィンチャが五つとはスゴい時代になったもんだな、来期はここ数年目立つ勝ち点をおとさない戦い方より、下位から取りこぼさないようなアグレッシブでより攻撃的なチーム編成のクラブのほうが上へ行くそうな予感、久し振りに勝ち点70の大台も超えるかもしれない 122. 赤 2014.12.7 21:06 ID: Q3MTA4ZDY5 千葉・・・ 来年は優勝で昇格しようぜ 関塚とならできるさ 123. 名無しさん 2014.12.7 21:06 ID: QzZGVkNDU0 ※56 蘇える性的衝動 犬さんの心中はお察しするけど、来年もJ2にいることにどこか安心感を感じてしまう。 来年もよろしくお願いします。 124. 名無しさん 2014.12.7 21:06 ID: k2YjU0NWM5 千葉は笑顔の素敵な監督さんに任せなかった2013年が無駄だった 2012年の暮れに監督を留任させてりゃ二位にはなれた 125. 名無しさん 2014.12.7 21:06 ID: c1YTVmYzhk 見送り人と化した千葉ちゃん 126. 名無しさん 2014.12.7 21:06 ID: AwZjlkZDk5 食べ物売り切れの原因は味スタだから蝗がいたことが大半じゃないだろうか・・・ 127. 柏 2014.12.7 21:07 ID: E0ZDFmYTU3 わんわんおな友達のツイートがぷっつり途切れて心配なんだが 東北人としてはやっぱり山形おめでとう! わんわんお来年はPOじゃなく自動昇格しろ、な? それができんからこんなことなってんだよ;ω; はよJ1同士で世界三大カップ・ちば銀杯を争おうぜ… 128. 緑 2014.12.7 21:07 ID: VjNjNiOWVh 見てきた。 モンテ側で見てきたが、最後の10分はアツかったな 試合終了後、ジェフのしゃがみこんで立てない選手は涙を誘った しかし、はじめて味スタの2階席に座ったw けっこうみやすいのな 129. 名無しさん 2014.12.7 21:07 ID: FjOWUwNjc0 まあ関塚を切るのは絶対にしない方が良いだろうな 千葉は来季は絶対に2位以上になるしかないだろう 130. 名無しさん 2014.12.7 21:07 ID: A5YjUyMmFj ついに煽りPVの日数が2000を超えるのか… 131. 名無し熊さん 2014.12.7 21:07 ID: UxODI0ZWM5 11年最終節にNDスタでサンフレッチェコールしてくれたモンテサポの皆さんの心遣い、忘れてません ザキさん西河君、石さん、全ての山形関係者の皆さんに『おめでとうございます』 頼むぞ日程くん!ラフランスは堪能したから来年はさくらんぼの旬の時期に当ててくれ! 132. 名無しさん 2014.12.7 21:08 ID: diNjJjZjY3 なんで魔太郎が? 将棋の駒の天童市からの繋がりとか? 133. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 21:08 ID: JjZDEyYmI0 Jリーグは存続の危機にあります… 来シーズンはスタジアムへ行こう! サッカーの無い国になりませんように… 134. 名無しさん 2014.12.7 21:08 ID: U3NzI4M2Nl 来年のJ2の残留争いは貧乏クラブにはツラい 135. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 21:08 ID: I5YmY2ZWIy >>106 テンパってたんでしょ。 136. 名無しさん 2014.12.7 21:08 ID: E2N2U1MDU1 ※102 来季序盤で調子が上がらなかったりすると ほんとうに途中解任ありえるからな・・・ 137. 名無しさん 2014.12.7 21:09 ID: g2OGE2YTUy J1オリジナル10集結にはまだ時間かかりそうですね… 清水残留したし来年こそ揃うと思ったのに 138. 名無しさん 2014.12.7 21:09 ID: E0NmRkYmY1 オシム怒りの現場復帰 139. 柏 2014.12.7 21:10 ID: NjNDQwNWU4 石さん柏、札幌に続いて3チーム目の昇格。 反町さんと並んで「昇格マイスター」の称号をリーグ側から贈ってほしいよ。 この手の一発勝負は、いかにシンプルにできるかが重要だから、千葉は技術があるが故にうまくいかなかったかもしれない。 千葉というライバルがいなければつまらない、早くJ1に上がって来てくれ! 140. 名無しさん 2014.12.7 21:11 ID: E4MTk1Y2Fm 繰り返すエジ… 141. 湘 2014.12.7 21:11 ID: hkYTViNGYw 正直、今の勢いだと山形がガンバの三冠を阻みそうな希ガス。 なにはともあれ、おめでとうございます。 142. 山形 2014.12.7 21:12 ID: gxNzIzOGE2 浦和サポさんも山岸の青い浦和ユニ着て応援に来てくれてありがとうございました 千葉もやっぱり上手い選手多いし太亮のキックの怖さは十二分にわかってるから最後までわからないいいゲームだったと思う サポーターも千葉の方が多かったしね 143. 山形 2014.12.7 21:12 ID: diYzMyZjhi ※106 いつものことです。 144. 川 2014.12.7 21:13 ID: QxMzI3ZGM3 テレビ観戦したけど、どっちのチームにも昇格して欲しい と思うだけの熱い戦いだった。 関さんが交代が遅いのも思い出した。革命監督だけ じゃなかったわ。 でも石さんは昇格請負人だけではなく、J1で戦える チームとして頑張って欲しい。 145. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 21:13 ID: I5YmY2ZWIy 印象にのこったことその2 ジェフがボールもつと、かならずモンテの選手が2~3人で囲んでいた。 ジェフはもっとシンプルにサッカーすればよかったのかもね。 ある程度人数そろったらアーリーいれちゃうとかね 146. 名無しさん 2014.12.7 21:13 ID: E5MDYzZjBj 1なら来年は繰り返さない 147. 名無しさん 2014.12.7 21:14 ID: k3OTdhZDBl 山形昇格おめでとうございます。いやーあのトランジションに対抗できるだろうかw ジェフの攻め手が無くなってるのが見てて切なかった… あと入場者3万超えするならJリーグは味スタからのシャトルバスをフルセットで手配しとけよと思いました。 148. 名無しさん 2014.12.7 21:14 ID: MzNDc2Y2Ix ※86 喰い足りないのなら明日鹿島に来てくれ 149. 名無し川 2014.12.7 21:14 ID: U4N2I4Mjkw テレビで見てたが山崎完全オフサイドだったぞ 150. 名無しさん 2014.12.7 21:14 ID: JlNGIzOWVl 山形が最終節、ヴェルディに負けたのは何だったんだ? 151. 名無しさん 2014.12.7 21:14 ID: VkOThlZjhk まさか昇格するとは… 勢いってほんとに重大な要素なんだなぁ 152. 名無しさん 2014.12.7 21:15 ID: U2NjY2ZGVi 昔はエレベータークラブって馬鹿にされるような感じだったけど、エレベーターで上がったり下がったり出来るだけマシって感じになってきたJ2・・・ 来年は今年以上に混沌としそう 153. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 21:15 ID: I5YmY2ZWIy 終わった後、モンテの自由席のコンコースで、背広着た人が 「ありがとうございます。J1も頑張ります」 って頭下げてた。 154. 仙@練馬区 2014.12.7 21:16 ID: NjYzliNzE2 ホーム開幕戦かみちのくダービーで 橋本マナミの始球式なんてどう? 155. 名無しさん 2014.12.7 21:16 ID: YwMjRkN2Mw 人は過ちをくり返す・・・ 156. 名無しさん 2014.12.7 21:17 ID: k1NzA1NGU1 試合後の千葉の選手たちの表情が 一昨年の敗戦のときより落ち着いていたように感じた。 選手たちの意識とは別の部分の深層心理に 敗者のメンタリズムが植えつけられてしまっている気がした。 千葉は一度チームをぶっ壊して 数年かけてJ2で勝てるチーム作りをした方がいい。 157. 名無しさん 2014.12.7 21:18 ID: U3OTYyODFj >>152 京都や福岡見てるとねぇ・・・ 桜や大宮は1年で復帰できるんかな 158. 名無しさん 2014.12.7 21:18 ID: RmNTVjNzNk やっぱり昇格するにはJ2優勝するしかないよー 159. 名無しさん桜 2014.12.7 21:19 ID: E5YTVjNzNh やっぱ全員が戦ってる姿には感動するわ うちとは大違いです 山形おめでと 160. マリノス 2014.12.7 21:20 ID: JjMjRmZDVi 山形さん、おめでとうございます。 来年は山形行きまっせ。 161. 脚 2014.12.7 21:20 ID: lhMTlhN2Jm 千葉あああああああああああ 昇格Tシャツどうすんねん 勢のある奴とはやりにくい…… 162. 名無しさん 2014.12.7 21:21 ID: Y4N2VmMDQ5 ※137 そうか、遂にヴェルディは呼んで貰えなくなったか… 163. 名無しさん 2014.12.7 21:21 ID: M5ZTVlNGNl まあオフサイドだったよなあアレ もう今更覆りようがないけど 自分が応援してるチームだったらと思うとゾッとする 164. 名無しさん 2014.12.7 21:22 ID: IzZmRiZTVj プレーオフだとジェフは何となくテレビ的にも こっちが上がったらドラマティックだと思う方の 相手側に回っちゃうのが可愛そうだな 165. 名無しさん 2014.12.7 21:22 ID: QzMmQ0OTBh ※23 西村西野西川の翌日に山崎山岸山形とはなあ( 166. 名無しさん 2014.12.7 21:23 ID: lhMzE1Y2Fk ※151 千葉が初戦不戦勝って時点でこんな予感がした 167. 名無しさん 2014.12.7 21:23 ID: NmYzNlODU4 千葉は繰り返してるっていうけど、とりあえず監督変えるの止めたらどうかな? J2に3年以上いたら選手ももうJ2仕様だぜ。ちゃんと今いる位置を受け入れて しっかりチーム作れば2〜3年で上がれると思う。頑張れ。 168. 名無し甲 2014.12.7 21:24 ID: Q3ZWU3YmVm うーん、関塚さんでも昇格できないとなると、 だれなら上がれるんだよって感じだな千葉 山形さんはおめでとう! 169. 名無しさん 2014.12.7 21:24 ID: NiM2I2N2Vl 山ぎ神! 170. 札幌 2014.12.7 21:24 ID: A5ZmU4OGZh ※76 しれっと友達だっていう磐田を裏切る腹黒さwww わんわんおはずっ友だよ。 俺たちのフクアリで勝つからな 171. 名無し 2014.12.7 21:25 ID: EyMzNiNmQz レンタルで来た山岸がJ1昇格に貢献した山形 レンタルで来た山中にタオマフでひどい仕打ちをした千葉 172. 名無しさん 2014.12.7 21:25 ID: BkMGRjNjA4 中継見てた感じじゃGKの差が最終的な勝敗を分けた感じだった。 千葉のGKって決められた時は一旦前出てからあわてて戻りかけてやられてるし、それ以外でもキャッチミスとか判断ミスでピンチ招いてた。 対して山形のGKはミスらしいミスはないし、イザという時の判断が素晴らしかった。ポジショニングや飛び出し方が歴然と差が出てたよな。 173. 名無しさん 2014.12.7 21:25 ID: NhOGFiYTg1 3位の恐怖 174. 鹿 2014.12.7 21:26 ID: JhZjcwZDI2 来年のJ2は・・・ 磐田、C大阪、大宮、大分、千葉・・・ ひええ、自動昇格争いが熱いな 175. 名無しさん 2014.12.7 21:26 ID: AzOWQyNGY3 三位は惨位と言われそう。 176. 仙 2014.12.7 21:26 ID: UxMGE4NmIx まぁ、よくやったんじゃない?(まほろばの貴婦人飲みながら) 177. 名無しさん 2014.12.7 21:26 ID: FjZjJmN2Y3 山形おめ!千葉どんまい! 山岸のヘッドでもう決まってたな あんな事もうないだろう 178. 名無しさん 2014.12.7 21:26 ID: JmMjQyZDZm >>154 橋本マナミはガンバにぶつけたい 179. 名無しさん 2014.12.7 21:26 ID: QzMmQ0OTBh ※132 渡辺二冠はもともとサッカー(と競馬)が大好きだったはず ※139 小林さんは… 180. 仙 2014.12.7 21:27 ID: UwNzY2NTQx 他人事とは思えず手に汗握ってました、「おめでとう」は天皇杯の後で! 来年からは仙山線ダービーで盛り上がろう♪ 181. 名無しさん 2014.12.7 21:27 ID: Y4OGM0OTYy 蝗さん的には今回の昇格は楽しみなのではないでしょうか 182. 名無しさん 2014.12.7 21:27 ID: ZmZjY5NTU3 ガンバの三冠を阻止してくれ!山形応援してます。 183. 名無しさん 2014.12.7 21:27 ID: kxOTllMmRm ふと思ったこと 仙台・山形・新潟・松本・甲府・清水でぐるっと関東圏を囲んでる 184. 脚 2014.12.7 21:28 ID: VkZDRmNmY0 ジャッジのの問題は残るとは言え、こういった試合でのザキさんの勝負強さは異常 185. 名無しさん 2014.12.7 21:28 ID: Y1ZDlmMmRl ※137 フリューゲルスが無くなった時点で…°・(ノД`)・°・ 186. 麿 2014.12.7 21:28 ID: A4ZWQ0NTBk またしてもJ2! どうやったらJ1にあがれるのか!! 187. 仙 2014.12.7 21:28 ID: UxMGE4NmIx ※175 山形なめんなよ 188. 名無し磐 2014.12.7 21:29 ID: g4MGNhMGRj 山形さんおめでとう 松岡も萬代もおめでとう 千葉さん来年もフクアリ行くわ 山岸のゴールシーンは末代まで語り継がれるんだろうな。。。 189. 名無しサポ 2014.12.7 21:29 ID: E4YTYxMWMy 動画見たら戻りオフサイドだったからな でも誰もアピールせずに確認もせずに項垂れるだけなのは 試合内容も含めて怖がり過ぎだと思う 190. 長崎 2014.12.7 21:30 ID: IyNTQyNzU4 いや、山形のコレクティブなサッカーは凄いね 今の季節なら幾らでも走れるやろ、天皇杯も一発かまして欲しいわ 191. 名無しさん 2014.12.7 21:30 ID: k2NDI5NTc2 順位上位は引き分けでも勝ち抜けというルールが無言のプレッシャーとして作用するのかな 192. 名無しさん 2014.12.7 21:30 ID: JkOGNmN2E5 J1下位 「よっしゃ! J2の6位が昇格した。これで降格枠1つ埋まったぜ」 193. 名無しさん 2014.12.7 21:31 ID: U0ZTMyZTI5 戻りオフサイド 194. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 21:31 ID: NjYjIyZjk5 千葉サポが負けた後に選手達にブーイングじゃなくエールや拍手で応援してたのは感動した。 195. 名無しさん 2014.12.7 21:31 ID: Y0NDk3NjQ4 ※174 その5チームから最大の3チームが昇格できたとしても 2チームは来年もJ2っていうのひどい もしかしたらその5チームとも昇格できないとかそういう可能性も… 196. 緑 2014.12.7 21:32 ID: VjNjNiOWVh そういや、試合前に千葉側で配ってたマッチデイには 昇格グッズの案内があったな 山形側は山岸アップの暑苦しいマッチデイで 天皇杯と旗を格安で売る案内だけだった 無欲さの勝利か? 197. 山形 2014.12.7 21:32 ID: Y4ODllODQ0 降格したとき現地に行ってたからそれを思い出し本当に号泣しました、本当によかったありがとう 198. 赤 2014.12.7 21:33 ID: FlMTM3MjVj スタジアムの正面玄関に、ギシさんの銅像を建てよ! 199. 名無し熊さん 2014.12.7 21:34 ID: EyOTQ0ZTE5 ※117 4月末に山形で出張あったんで、NDスタ(奇しくも相手は千葉) で炎のカレーパン(辛口)食ったんだけど… あれ(特にカレーあん)は病みつきになる旨さ 10個ぐらい食えそうだったけど、さすがに体重ががが(;´Д`) 200. 鳥栖 2014.12.7 21:34 ID: A0Yzg0ODg0 現地に行ったよ! おめでとう!萬代を来年もよろしく! あと天皇杯はゆずってくれー! 201. 山形 2014.12.7 21:34 ID: gxNzIzOGE2 ※106さん とりあえず今日の試合に関しては大きく蹴ったボールに対し前線の選手がプレスかけてたからまだ良かったけどね J1ならいくら蹴り出してもすぐ拾われて自陣ゴール前に釘付けにされるかもしれないね そういえばギシもレンタルだけど川西もレンタルなんだよな ギシは浦和さんに西川がいることだしこのまま山形残って欲しいけど川西はどうなんだろうね 宇佐美や大森もいるし川西くださいガンバさん 202. 鳥栖 2014.12.7 21:34 ID: NkOTVkOGQy 来年うちが降格したら、関東で試合みたいのでわんわんお様には再来年もJ2にいて欲しいです。そして一緒にJ1に戻りましょう。 203. 名無しさん 2014.12.7 21:35 ID: ZjNGQyNTll ※192 そして自らは16or17位でフィニッシュするんですねわかります(´・ω・`) 204. 名無しさん 2014.12.7 21:35 ID: IyOGE1Y2Vk 山形おめでとう。この勢いでガンバの三冠を阻止してしまったら面白いなぁ。 なお、瓦斯との試合の時は食糧をたくさん用意しておきましょう。 正直、千葉にはそろそろJ1に帰ってきて欲しかったが、こればっかりは仕方ない。来年も厳しいけど頑張れとしか言いようがない。 ※181 彼らは帰りの新幹線で米沢の駅弁「牛肉どまん中」まで食い荒らしていったことがあるからなぁw 205. 鞠 2014.12.7 21:36 ID: RhMmRhZmQ3 山形はん、天皇杯もいけまっせ ガンバ三冠最後の砦として頑張ってください 206. 名無しさん 2014.12.7 21:36 ID: cwMDNiNTBm 千葉は監督続投で自動昇格権狙うしかないな 207. 名無しさん 2014.12.7 21:39 ID: BmYTVkYWY1 ※192 山形なめんなよ 208. 名無しさん 2014.12.7 21:40 ID: I4NTQ2ZGEz 現状、プレーオフはJ1フルボッコ枠でしかないからJ1来ても頑張って欲しいな。 209. 赤 2014.12.7 21:42 ID: Y2YTAyMzZh 「山形あきお」が頭から離れない…w 210. 名無しさん 2014.12.7 21:43 ID: YzNmE3M2Zj 桐谷美玲かわいそう。。。 211. 名無しさん 2014.12.7 21:44 ID: Y4N2VmMDQ5 ※196 暑苦しいとか憎まれ口を言ってるがちゃっかり現地観戦している君のこと嫌いじゃないw 212. 名無しさん 2014.12.7 21:44 ID: A0Yzg0ODg0 ※207 2012プレーオフ優勝:大分 2014J1:18位降格(ホームで1勝もできず) 2013プレーオフ優勝:徳島 2014J1:18位降格(ホームで1勝もできず) 現実を見るんだ!見て補強して覚悟しないととんでもないことになる! 213. 名無しさん 2014.12.7 21:45 ID: IzZmRiZTVj 75分くらいに宮阪が当たり損ねのミドル打ってみすみす 相手ボールにした時はもう駄目かなと思ったがよく持ち直した ボール保持が効果的なのにあんな確率の低いミドル打つなよ 214. 赤 2014.12.7 21:45 ID: k1OTA1MDJk おめでとう 215. 牛 2014.12.7 21:47 ID: JjZDAxMjYx ジェフ、来年こそ上がってくるんやで! 文句のつけようのない自動昇格で、戻っといで。 山形は本当おめでとう。松岡をまたJ1に連れてきてくれてありがとう。 216. 札 2014.12.7 21:49 ID: JmZTVjZTJj 山形おめでとう! それと舩津下さい。 217. 名無しさん 2014.12.7 21:52 ID: g1YmIwYTlh 来年はtoto買えねーわ。3等ですら当たる気しないわ…見る分には面白いがな♪ 218. 名無し 2014.12.7 21:54 ID: FmMTE2NmI1 誰か※148に突っ込むやつはいないのかww 219. 名無し 2014.12.7 21:55 ID: FmMTE2NmI1 oh….ミス ※146っすすんません 220. 新潟 2014.12.7 21:56 ID: FiZjgxNzhh まー、あれだ。ジェフにはいい思い出がないし、山形アウェイ近いからこれでよかった。 来年はアルディージャ3位、ジェフ4位で結局残留で5位のサンガ辺りが昇格すんじゃねーの(適当) 221. 赤 2014.12.7 21:57 ID: Q3YTg2MmM1 これで昇格3チーム決まったか ところで 20120707 ○○○○●●● vs 鳥栖 20130817 ●●●○○○○ vs 大分 20140416 ●○○●●○○ vs 徳島 とJ2上がりのチームに3年連続ホームでプロレスをやってるんですが 来年はどこなんでしょうか? 222. 名無しさん 2014.12.7 21:58 ID: VlMjkxZDBk 山形の来年の最低目標は 「ホームでまず1勝」だな 223. 海豚さん 2014.12.7 21:59 ID: I1MTI3ZTZh 正直来季のJ1を戦う事を考えたら 補強の可能性も考えて千葉の方が勝負出来ると今でも思ってる 山形の戦力も戦術も補強に掛けられる資金も(今現在レンタルで補っている戦力も考えて) 来季今年の徳島以上の戦い方が出来るとは今現在じゃ思えない それでも視力を尽くしてPOを闘い抜いて 不利な条件の中昇格に辿り着いた石さんにはおめでとうと言いたい 厳しいだろうけど生き残りを掛けた戦いは来年も続く 頑張れ山形!頑張れ石さん!! 224. 名無しさん 2014.12.7 22:00 ID: RmNWU0NGRj ジェフは自動昇格圏内じゃないと来年もアカンな 225. 名無しさん 2014.12.7 22:02 ID: UzZGQ4MTE4 ひょっとしたら、千葉って3年連続で昇格したチームに負けた? 226. 名無しさん 2014.12.7 22:02 ID: k2NTNjMjE2 オフサイドじゃん 227. 名無しさん 2014.12.7 22:03 ID: M4MmZhYzgz 今年も3位は昇格できなかったか。 テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト 228. 名無しさん 2014.12.7 22:04 ID: U2NGEwOTcx ついに鳥者と山者がJ1に揃い踏みか 10年前じゃ考えられなかったなー 229. 名無しさん 2014.12.7 22:04 ID: BjYmYxOTZl 4位でもダメ、5位でもダメ、3位でもダメ、狙ってみるか…6位を 230. 名無しのサッカーマニア 2014.12.7 22:04 ID: g3MzhhNDQ4 門番ネタも言いにくいレベル 231. いち鞠サポ 2014.12.7 22:05 ID: BjMDBmZWY2 気のせいかな? POはいつも青が勝つな 232. 名無しさん 2014.12.7 22:05 ID: RmYjJjYWJl 正直来年山形が大分や徳島みたいにダントツ最下位で降格することになればPOやめてJ1の16位対J2の3位で入替え戦復活させるかJ1の16位とJ2の3位~5位でPOやるとかにして欲しいわ 233. 名無しさん 2014.12.7 22:06 ID: M0YWE2YjJi うちの子供は中高の多感な時期をJEF=J2として過ごしている…。 234. 名無しさん 2014.12.7 22:07 ID: FjYTAwODc5 ※212 なんか2008年の冬にも至る所でそんなことを言われていた記憶が・・・ 235. 名無しさん 2014.12.7 22:08 ID: FiODZkNzIy 大分、徳島、山形 翌年のJ1ダントツ最下位にならないと良いな 236. 名無しさん 2014.12.7 22:08 ID: I1ZTkxMjQy 瓦礫ガンバ神戸磐田セレッソと戦力は十分なのに何かが噛み合わなくて落ちてくるチームが多いから残り枠と昇格争いは熾烈を極めるなホント 来期は十分じゃない戦力の大宮が落ちてくるからJ2クラブは頑張ってまた盛り上げてください 237. 瓦斯 2014.12.7 22:09 ID: Q5NTk0Y2Mz いやー難しい判定とはいえ、戻りオフサイドだよなああれ でも90分のうちで、だれかがヒーローになれていればなんだが、枠内少なかったか… 千葉はいつ谷澤をJ1に連れて来てくれるのか… 238. 名無しさん 2014.12.7 22:13 ID: U3MWZiYjRj 実は3年連続でプレーオフは6位のクラブが突破? 239. 名無しさん 2014.12.7 22:14 ID: E3b5Td1ghI ※12 いちいち審判のせいにすんな。 うざってぇわ 240. 清 2014.12.7 22:15 ID: AzMGY1Nzc2 岡根のツイが戻らない前提なのがちょっと寂しい、ちょっとね 241. 名無しさん 2014.12.7 22:15 ID: kxMDFiNzc1 山形の場合は徳島と違ってJ1の経験があるし、大分ほどの経営面で危機的な状況にあったわけでもない。天皇杯の賞金もあるからJ1に残る可能性がないと決め付けるとこはできないと思うよ。 242. 札 2014.12.7 22:15 ID: ViNTE0NDky セレモニーでのディエゴのはしゃぎっぷりが良かった。 243. 瓦斯 2014.12.7 22:15 ID: IwZWY4Y2M2 千葉側のバック上層で観てたけど、帰りに心底凹んでる人を見かけなくて驚いた。 ・・・慣れ? 244. 名無しさん 2014.12.7 22:15 ID: ViNTRjNDM0 職場のジェフサポが「今年は上がれる。なんか手応えが違うんだよ」と自信満々だったのに繰り返すなんて 245. 仙 2014.12.7 22:19 ID: U5NzU4YjVm 山形おめ!無事にJ1でダービーできるのうれしいよ。 ※131 さくらんぼシーズンにはさくらんぼ狩り渋滞が起きてだな、フルーツラインとかすごいことになるんだ。いつだったか、もろにその時期に山形ホームでダービー組まれてエライ目に遭った覚えが。 日程くん、お願いだから来季はさくらんぼとラ・フランスの時期はやめてくれ(-人-) わんわんおはあれだな、やっぱり2位以内だな。関さん離しちゃだめだよ? 246. 名無しさん 2014.12.7 22:20 ID: RmYjJjYWJl ※238 徳島は4位 247. 脚 2014.12.7 22:20 ID: M5NWNjMjU5 現地で見てたけどとなりは瓦斯サポみたいだったし他サポもいっぱいいたようだね。 当事者じゃないから言えるかもだけどとても楽しい試合でした! 来年のJ1でも暴れて欲しい! 山岸さんはこのまま残って山の神になって欲しいなぁ。 天皇杯はよろしくね。良い試合になるといいね。うちが勝つぞ! 248. 名無しさん 2014.12.7 22:20 ID: kzNGJmN2U2 天皇杯は徳島みたいに6バックとかやめてね。試合つまんなくなるから。 249. けさい 2014.12.7 22:21 ID: E1ZDlmZjg3 やったな!!来年はJ1で東北ダービーだ! 250. 名無しさん 2014.12.7 22:21 ID: UxOTdhNzQ2 ttp://youtu.be/KbiSxunJatM 例のテーマ置いときますね 251. 名無しさん 2014.12.7 22:22 ID: YwMjllYTRm 誤審で1点ビハインドになっても文句言っちゃいけない風潮 252. 名無しさん 2014.12.7 22:22 ID: M4YzZhNzEw 一点目はオフサイドだしハンドは見逃すし、これは遺恨がのこるね。 Jリーグは面白い試合が多いけど、審判とカメラワークの質を上げないと。 253. 名無しさん 2014.12.7 22:22 ID: BmOTg4YzFj Perfumeののっちかわいいよね!! 254. 名無しさん 2014.12.7 22:24 ID: UwZGNmZTVm 渡辺二冠がマイディーオ君を引き連れての観戦で微笑ましい。さすがぬいぐるみ男子 255. 名無しさん 2014.12.7 22:27 ID: U3NmY4Yjc5 2012「引き分けOKなんてアドバンテージにならねぇ…」 2013「すいませんやっぱり順位上の方が有利じゃねーか」 2014(あ、ダメだ、このチーム自動昇格しないと上がれないわ…) 256. 仙 2014.12.7 22:27 ID: hlNjBlYTZh 中島お帰り 引退はぜひうちで 山形さんやっとND行けますわ みちのくダービー楽しみだー 257. 名無しさん 2014.12.7 22:28 ID: NkOTQzNWM2 試合後に犬サポが日本酒振舞ってた。 258. 名無しさん 2014.12.7 22:28 ID: M3NDBlN2E0 いやもうなんだろネタにしちゃいけないレベルだな犬は 259. 名無しさん 2014.12.7 22:28 ID: Q2N2U2NjUy オフサイドだとしても得点が認められちゃってるからね。 そういう部分では山形にはツキがあったし千葉にはツキが無かったと言える。 そしてその残酷さもサッカーなんだと思うわ。 260. 鹿 2014.12.7 22:33 ID: g0NTcwMTE5 流れとか勢いとかいう点で言えば 先週あんな勝ち方した山形に分があった気がする このままだと天皇杯もガンバが余裕ぶっこいてたらとんでもなくなるかもしれんぞ 千葉は来季、もう全力で文句なしの自動昇格枠に入るしかない できるだけの地力はある、待ってるぞ 261. 名無しさん 2014.12.7 22:34 ID: hmZDFjZGFi ※99 帰り道でも「徳島も6位」のドヤ声が3回ほど聞かれた PO枠の翌年結果は補強が遅れるのが原因と思われ 262. 盆地 2014.12.7 22:35 ID: UyZjQzYTQ3 人、これを『二度やる犬は三度去ぬ』と云う・・・。 263. 名無しさん 2014.12.7 22:36 ID: Y1NWM1YzQz 山形おめでとう! 千葉…来年こそはJ1で観れると思ったのに… 264. 名無しのガンダム好き 2014.12.7 22:37 ID: FiNTRiZmMy 味スタで人が入ってるとこんな風になるんだね 観客数3000人くらいの試合しか見たことなかった 265. 名無しさん 2014.12.7 22:37 ID: kwODg0MjQ3 while(0) 266. 名無しさん 2014.12.7 22:38 ID: RhMGZjNmYz 千葉は引き分けでも昇格出来たんだからウダウダ言われても 前回は田代や増田みたいなのがいたからやれたけど今回は覚悟してるわw 267. 名無し仙 2014.12.7 22:39 ID: UxN2M2ODc4 お前らよくやった! 共倒れしないようにがんばろうか… 268. 名無しさん 2014.12.7 22:40 ID: UyYzczZjM4 魔太郎サッカー好きなのは知ってたが国内それも山形応援かよ 269. 名無しさん 2014.12.7 22:44 ID: diNjQ2OTJj 山岸の安定感すごいなーっていうのと、思ったより森本が良かった 山形は攻撃力強化が急務だね とりあえず来週の決勝は試金石だな 270. 鳥 2014.12.7 22:46 ID: ZhOTk3OThk 山形さんおめでとう! やっぱり勢いは大事だね。共にJ1をかき回しましょう。 ・・・ジェフは3年連続?サポーターも悔しいと思うけど、 この悔しさをバネに来年はぜひJ1昇格してください。 フクアリアウェー行きますんで! 271. 名無しさん 2014.12.7 22:46 ID: RlMTg3NGQ1 またj2 6位がやってくるわけか それはさておき!おめでとう! 272. 犬 2014.12.7 22:48 ID: NhOWVjZjk0 仮にあのゴールがオフサイドで取り消されたとしても、果たして千葉は無失点のままやりすごせたのだろうか。 さらに残酷なドラマが待ち受けてたような気がしてならない。 言い訳ができた分、良かったのかもしれない。 273. 名無しさん 2014.12.7 22:48 ID: EwMzljN2Ix エジリズム繰り返しすぎて そろそろエピソード語りでワンコーラス作れるんじゃない? 274. 名無しさん 2014.12.7 22:51 ID: BjYmYxOTZl 犬は今期ラストを1分3敗で終わったのか? 275. 赤 2014.12.7 22:53 ID: M3ZDcyOTYy 山形さんおめでとう!!来年もウチらみんなが応援すると思う! ・・・ギシのことよろしくな!(´;ω;`)ノ 来年、笑顔で再開をしよう。そのときまでには泣き止んでおくからっ 276. 柏 2014.12.7 22:54 ID: A5NWVlZDll 山形昇格おめでとう。石さん・林・ディエゴ、日立台で会うのを楽しみにしています。 かえすがえすも山岸は大きかったな、途中加入でもリーダーになってた。プレーもJ1強豪でレギュラー張ってただけのあるし、サポの巻き込み方とか見ても流石だなって感じ。ある意味、強化部の大ファインプレーだったね。 千葉はまだダービーできるのをウチの人たちは楽しみに待ってます。関塚サッカーをブラッシュアップして来年こそは。 277. 名無しさん 2014.12.7 22:56 ID: NlYjVjOTRm 「山形は後半足が止まる」って千葉の方ではスカウティングしてたらしいことを実況で聞いたけど、全然止まらなかったな。 天皇杯のときはスタメン変えずの連戦だったっていうのを考慮してなかったのかね。 278. 名無しさん 2014.12.7 22:56 ID: QwODE1OTQ0 終わったあと駅までの人の列が凄かったな W杯の時とかどうやって人をさばいてたんだ 279. 名無しさん 2014.12.7 22:58 ID: E4NjY1NWYz スカパーの中継で真横から映した場面があったのに触れてないよね? 「戻りオフサイドですけど、山形は運が良かったですね」くらい言えばいいのに。 他のスポーツ番組も含めて報道くらい判定に異議唱えていいと思うけど。 280. 仙 2014.12.7 23:00 ID: M5OWI3ZWNk 関東民としてはいい加減フクアリ行きたいんだがなぁ うちが落ちるか千葉が上がるか 281. 甲 2014.12.7 23:03 ID: dkMTVkMzFi 山形さんおめでとう。味スタ見に行って山岸が本当の救世主になったのを見て泣いてきたわ(爆) 282. 名無しさん 2014.12.7 23:05 ID: JlNGIzOWVl 徳島4位忘れてる人多すぎぃ! 去年なのに(´・ω・`) 283. 名無しさん 2014.12.7 23:06 ID: k4YzllZTk0 山形さんおめでとう! 試合後の山岸のマイクパフォーマンスが手馴れててワロタw 284. 名無しさん 2014.12.7 23:07 ID: A2NTc3N2E0 ペロリンのあのヘッドスピンも J1チームサポは見られるのかw 285. 潟 2014.12.7 23:08 ID: g1NzMxMWVi 高校まで山形にいたから応援してた おめでとう! 来年アウェー行くよ しかしギシさんすごいわ 浦和の最終戦にギシさんいたら 結果は変わってたかもね 286. 名無しさん 2014.12.7 23:09 ID: UwMWI5NzQy じゅんいちくんが一番可哀想 287. 潟 2014.12.7 23:12 ID: FhOTcwYjll 北国の誇り! 天地人ダービーって最初に考えた人も喜ぶだろう(適当 288. 名無しさん 2014.12.7 23:12 ID: kwMWZhOWQx おめでとう!!!! 289. 名無しさん 2014.12.7 23:12 ID: Q5NTk0Y2Mz スカパーでも、戻りオフサイドのこと言わないのはちょっと客をバカにしてると思うわ。 スタジアムの客が暴動起こすとでも思ってんのかね 290. 名無しさん 2014.12.7 23:13 ID: YwYWVmMTZl >>229 まず自動昇格圏内をw 291. 名無しさん 2014.12.7 23:13 ID: ZlYjU5Yjhk 千葉サポのメンタルが心配すぎる 292. 麿 2014.12.7 23:14 ID: dmYjhiM2Y3 千葉も山形も長い付き合いだからどっちも昇格してほしかった おめでとう山形、再来年上で会いましょう 残留してください、昇格できるよう頑張りますから 293. 名無しさん 2014.12.7 23:31 ID: AwNzFkNzQ3 千葉は…一度お祓いをすべきかもな、関塚のシルバーコレクトのスキルが遺憾なく発揮されてたよ 山形は次も頑張れよ、天皇杯で勝てれば芋づる式にゼロックスの賞金も約束されてる、山岸買い取るなら絶対勝ってくれよ 294. 名無しさん 2014.12.7 23:39 ID: Q4Njk2ODQy 山形昇格はめでたいが、最後のセレモニーはなんか違うと思う 優勝したわけじゃないし 295. 山形 2014.12.7 23:41 ID: gxNzIzOGE2 BSだとちょい斜めなんで微妙だけど山崎とキム並んでるように見えるが スカパーで真横の映像あるならそれ観た人がオフサイドって言うならオフサイドなんだろうね あと石川の手には当たってるんだけどね 腕を上げてたり開いてたりした時に当たると笛は吹かれるけど腕が身体についてて当たった場合はセーフみたいな傾向はあるからね 石川の手はすごいグレーな感じもするかなぁ でもサッカーって相手の手にボール当てる競技ではないからあれを試合ぶち壊す誤審というのは乱暴過ぎませんかね 296. 鞠 2014.12.7 23:44 ID: YxMWM1Nzc2 来年のJ2メンバー濃すぎ 相当面白いシーズンになりそうだ 297. コウフ 2014.12.7 23:45 ID: FmMTQ3OTUw 千葉は運もツキも無いというか… 完全に裏の大宮だな(昇格しそうで昇格できない) まあ表も降格したしそのうち… 298. 名無しさん 2014.12.7 23:45 ID: BmN2I1MzRm わんわんoh… 山形おめでとう! 天皇杯決勝でのベストゲームを期待してるぞ! ガンバの3冠か!? 山形の初タイトル、初ACLか!? 299. 名無し脚 2014.12.7 23:45 ID: YyNWIwM2Zl 山形さんおめでとう! 山形さんも勢いに乗ってて土曜がこわい…w それにしても来年のJ2はやばそうだなぁ…。 300. 名無しさん 2014.12.7 23:48 ID: FmOTg4YTc2 わんわんお・・・ 301. 新潟 2014.12.7 23:50 ID: RlYTA3NGM1 天地人ダービーも復活ですか。 おかえりなさい。 302. 蝗 2014.12.7 23:53 ID: lhN2QwYjNl 帰りのコンコースで聞いた 子「頭痛くなってきた」 母「あたしは胃が」 父「俺なんて心臓が」 と笑顔で話してたジェフサポの家族連れの会話にひっそりと泣いた。 303. 名無しさん 2014.12.7 23:55 ID: I5MmZjZDJj ※265 それじゃループしないぞ 304. 名無しさん 2014.12.8 00:01 ID: kxODkwYzcy 千wwwwwwww葉wwwwwwww 305. 赤 2014.12.8 00:06 ID: IzMDUwNTVh 毎年終盤失速して落ち込むも、「翌年もJ2にいるジェフのことを思えば…」と心の平静を取り戻してた。 今年もか! お互い来年こそは報われようよ。 ていうか、ギシさんウチで燻ってる選手フロントに推薦してあげて。 306. 名無しさん 2014.12.8 00:09 ID: NmYzk0ZmIx まあ千葉はもう1年反省して綺麗になって帰ってこいや 307. 磐田 2014.12.8 00:11 ID: JmMDdhYTY0 ※26 元ジュビロにいた松岡「リターン トゥー J1」 彼一人だけJ1に昇格したというまさに有言実行だね(震え声) 松岡、萬代おめでとう。うちも来年頑張ってJ1に上がりますように・・ 308. 鹿 2014.12.8 00:12 ID: U4NjI4NTMy 當間が岩政みたいな守備をしてて、岩政のの教えが生きてるんだな、と感じた 千葉サポは流石に可哀相過ぎる 309. 名無しさん 2014.12.8 00:19 ID: E4MTZjZmI3 千葉も山形もサポーター大結集してたね もちろん他サポも多かったんだろうけど、テレビ観戦でも十分楽しかった。 POは好きじゃないけど、J2昇格争いにおいては本当に成功だと思う 310. 宮 2014.12.8 00:23 ID: hkNTA1MWQx 現地で千葉側のメインで観戦してたが面白かった、が同時にJ2の恐ろしさの片鱗を味わったぜ・・・終わった瞬間の周りのジェフサポ達の沈んだ姿はほんとにいたたまれなかった 絶対昇格POには参戦したくねえ・・・優勝して来年も第三者としてゆったり見ていたい・・・ 311. 縞 2014.12.8 00:24 ID: hhYjRhYTQ0 誤審誤審言うなら、うちだって12年のPOで藤田のハンドのこと言いたいわ あれで試合ぶち壊れたし 312. 名無しさん 2014.12.8 00:27 ID: VmYjEzMjI2 今年の開幕:湘南ー山形 去年の開幕:徳島ー神戸 3年前の開幕:瓦斯ー鳥栖 どっちも昇格してるんですけどこれってトリビアになりませんかね(´・ω・`) 313. 名無しさん 2014.12.8 00:30 ID: Q4NmU0MTQ0 山形新聞の朝刊の一面はモンテディオ山形のことで確定だな 314. 名無しさん 2014.12.8 00:35 ID: E2MDZhM2I3 ※312 2012年の時は違うから無理だな 315. 瓦斯 2014.12.8 00:40 ID: NjN2Q4MGFk 戻りオフサイドだよね、山崎のゴール。 でも、綺麗なクロスに綺麗なヘッドだった。 316. 名無しさん 2014.12.8 00:44 ID: M4YTlmMTk3 千葉はあの頃の仙台とそっくり… 関塚監督の下でもう一年頑張ってくれ。 きっとJ1が見えてくるから。 317. 名無しさん 2014.12.8 00:54 ID: IwOWYzZjE4 ※293 >シルバーコレクトのスキル 来年1年辛抱できればリーグ2位に望みが持てそうな気もしてきたw 問題はクラブの固有スキル「くり返す」とどっちが強いかだな(´・ω・`) 318. 麿 2014.12.8 01:02 ID: EyN2E3NGVk >>310 みんなそう思う そう思うんだけどご覧の有様だよ セレッソ・磐田・千葉・徳島・大分・北九・熊本・長崎・札幌・栃木 その他もろもろ 洒落ならんぐらい曲者揃いのJ2 とくと味わうが良い 319. 名無しさん 2014.12.8 01:02 ID: ZlMWE5M2Jj J2は自動昇格でJ1上がる実力がないと厳しいね(汗) 来シーズンの磐田、セレッソ、大宮、千葉は大丈夫なのかな?つーかこの4クラブがJ2とかスゴいな… 320. 名無しさん 2014.12.8 01:05 ID: ZlMWE5M2Jj J2って蟻地獄みたいだな… 321. 名無しさん 2014.12.8 01:22 ID: I2ODI0OWY2 またしても前年二桁順位クラブがPO勝ち上がりですか。 来季は札幌横縞長崎あたりが当てはまるかな。 322. 酉 2014.12.8 01:28 ID: NlYjJhM2M2 千葉はこのままだとJ1いたっけ?になりそう。 いや煽りとかじゃなく。 うちらは今のチーム規模ならJ2がお似合いだけど、 千葉さんは早く上がって欲しいなぁ。天敵だし。 323. 名無しさん 2014.12.8 01:30 ID: UwZjE0Yzg4 ケンペス投入がもうちょい早ければ、、 判定が微妙だったけど全体的には山形がハードワークしてて強いなと思った 324. 名無しさん 2014.12.8 01:34 ID: M5ODdiMDQz ※76 おい、さらっと裏切るなw 325. 名無しさん 2014.12.8 01:57 ID: RhNzI4Njcw 夜のスポーツニュース見た感じだと、ゴールした選手は、味方選手がクロスを上げる直前にジェフのディフェンスラインに戻ったように見えたんだけど、斜めからの映像なんでハッキリしないなぁ。 真横からの映像見たいなぁ。 326. 犬 2014.12.8 02:01 ID: g0ZjIxMzkw でも、関塚さんが監督になってからチームを立て直して たいした補強もなくたった5ヶ月で3位フィニッシュ。 プレーオフに連れてきてもらってとても感謝してる。 上がりたかったけどな! 327. 酉 2014.12.8 02:08 ID: ZlMTIzNTlm お犬様はいい加減上がってくれよ、犬害こわいお 328. (・(ェ)・) 2014.12.8 02:11 ID: A5YTVjNGJm ※228 J2.5クラブナツカシス 329. 山形 2014.12.8 02:34 ID: MzYWM0N2I5 ※150 連勝リセット目的。 あれ勝っちゃったら(その前からも含めて)何連勝しなきゃ成らなかったか。 330. 名無しさん 2014.12.8 03:19 ID: RlMzM2M2Rk 1つ気になる書き込みを見たんだが、後半ATの掲示がやけに遅かったっていうのは本当? もしそうなら両サポともやきもきしただろうに 331. 名無しさん 2014.12.8 03:31 ID: FhZDQ1ZDAy 仙台の人達が意外にフレンドリーなのが少しびっくり。 外からのイメージだと仙台と山形ってなんかこうもっとバッチバチなのかと思った。 332. 名無しさん 2014.12.8 03:48 ID: LS501gLTGk おい! 繰り返すチームは磐田にバトンタッチしたんじゃなのかっ! 333. 名無しさん 2014.12.8 04:21 ID: IwOWYzZjE4 ※332 いつからバトンが1本きりだと錯覚していた…? 334. 脚 2014.12.8 05:10 ID: IyNzhkZDM1 山岸のゴールで5000人くらい観客増えたんじゃないか? 自分もその口だし笑 来年こそは千葉、上がってほしいなぁ。 335. 磐 2014.12.8 05:12 ID: M5ZjBiMzc1 磐田戦が事実上の決勝だったんだと思うことにします 336. 千葉 2014.12.8 06:16 ID: Q0MDVhOTQ0 ハーフタイムは全面禁煙だつーのにコンコースの端で煙草吸ってるアホもいいっぱいいたし、飛田給の住宅街で咥えタバコで立ちションしてる馬鹿もいたし、黄色いユニ着て恥ずかしいことすんなと言いたい。 3万5千人もいれば民度が低い奴も紛れているんだろうけどね・・・。 試合の方は・・・1点もぎ取るだけだったら采配で何とかなったんじゃないかと思うと悔しいわ。ケンペス入れるタイミングを躊躇していたように感じたし、幸野⇒井出、勇人⇒兵働でいいじゃん。 337. 名無しさん 2014.12.8 06:49 ID: RjOTAzNjM4 ※330 本当 45分経って何もでないから、ATなしだと思って自分含め周りが終われ終われ叫んでたけど、1分位経ってようやくAT4分で出た 338. 名無しさん 2014.12.8 06:51 ID: FhZTMzZTJi ※331 仙台と山形の関係は 2年以上別カテゴリー →寂しくなってくる 2年以上同カテゴリー →険悪になってくる 個人的にはこんなイメージ 339. 潟 2014.12.8 07:15 ID: ZjMzNmZDQy 山形おめでとう!お隣さんとして、日本海側J1チームが上がってきたのはただただ嬉しい。来年はJ1で暴れてやりましょう。ただ山ノ神持ち出すのは反則だったw 天皇杯も応援してるぜ!ガンバの三冠阻止しちゃいなよ! 340. 名無しさん 2014.12.8 08:16 ID: Y1NzA4NGEy スーツ着た山岸はプロ野球選手に見えるな 341. 名無しさん 2014.12.8 08:46 ID: M5NTlmYTY2 山形さんも勝つサッカーをするんだったら、ああいうゲームだけでは ダメじゃないかとは思います 342. 名無しさん 2014.12.8 08:47 ID: IwZWM0NDY2 味スタくそだった。シミズオクトくそすぎ。整列出来てないし、食いもんは売り切れ続出。ビール売り切れなんてありえない。 343. 名無しさん 2014.12.8 08:56 ID: FkNGEwYzhj 夏サッカーと違ってこの時期は90分走って戦えるサッカーが見れて面白かった 雪国問題はあるんだけど冬にサッカーが見れないのはもったいないのは確かだな サッカーの質も 良くなるはずなんだけど 野球のオフでもあるから何かうまい方法ないもんだろうかと思ってしまう 344. 名無しさん 2014.12.8 08:56 ID: RiNWU4YjQ5 千葉…(´・ω・`) 345. 犬さぽ 2014.12.8 08:59 ID: liYTBjZGVm ほら、もっと煽ってくれよ、同情とか呪いとかそういうのはいいから、ほら 346. 名無しさん 2014.12.8 09:10 ID: RhMDYzZjY1 山形さんおめでとう。 犬さん所はまあ頑張ってくれ。 千葉市長に噛みついてるサポーターをツイッターで見たが、 確かに厳しい言葉だが正面から受けとめられないなら いつまでも繰り返すままだと思うが。 347. 鹿 2014.12.8 09:21 ID: I2MzBiN2Fk この勢いで天皇杯もがんばれ 348. 清水 2014.12.8 09:35 ID: QwOTkyMmNj 山形おめ! もうモンテディオ山岸にしちゃえよw 349. 仙 2014.12.8 10:51 ID: U3NDE1YmE5 ※331 仙台と山形は近すぎて(県庁所在地同士隣接してる)、仲が良いようにも、悪いようにも取れるのよね。 実際、遠征っつーても(田舎感覚だけど)近いもんだし、お互いに切磋琢磨して、愚痴を言い合って、応援し合って、と。 350. 名無しさん 2014.12.8 10:52 ID: JmNjI0MzNm ジェフィ‥疲れたよ 351. 名無しさん 2014.12.8 10:59 ID: NjYzgzNzQw なにがすごいってJ1でもないのに3万以上の観客が入ったこと。 現地いたけど帰りの道が大変なことになってたわ。 入れ替え戦厨の意見もわかるが興業としては大成功だと思う。 まぁこれで味を占めて2ステージ制導入したのかね?違うと思うけどw 352. 名無しさん 2014.12.8 11:01 ID: g5ODU4N2Q1 他サポ的には天皇杯決勝のガンバの相手がJ2でつまんないと思ってたけど多少は楽しめそうだな。 353. いぬ 2014.12.8 11:03 ID: llOTNkOGJh ※330 バックスタンドからだと第4審のAT4分の表示自体は見えてたけど、全体への掲示は遅かったな。なんでかはわからん。 354. いぬ 2014.12.8 11:06 ID: llOTNkOGJh ※346 熊谷市長は余計なこと言いすぎなんだよ。 今回の発言内容は同意だけど、クレームきて削除するくらいなら最初から言うなと。 355. 名無しさん 2014.12.8 11:08 ID: A4ZWNjMDE4 気が付けばJ2オリ10のうち、大宮・大分・札幌以外は来季J1という 356. 赤 2014.12.8 12:21 ID: E0ZjUyZjFh 自治体も含めて、J2歴15年の戦車さん、そろそろ…。 357. Lily 2014.12.8 12:24 ID: ZiNzQyYTg4 惜しむらくはケンペス投入が遅かった 358. 犬 2014.12.8 12:32 ID: EyN2IzZjRl 現地で見てたけど、HOME磐田戦と違って 先制されても追いつく空気が皆無だったわー で、俺らは来年、関さんと自動昇格狙うので(震え声) 359. 仙 2014.12.8 12:39 ID: JkZTY3ZDA3 ※331 非関東圏にとっては、アウェイ参戦の敷居は高いんよ ダービーで煽りあったりもするけど 同カテの近隣クラブがあるって嬉しいことよ 360. 名無しさん 2014.12.8 13:03 ID: c0Mjg2YTc5 ※333 そうだったのかあ。 どちらさんのバトンだったのかしらね、怖いお話ですなあ。 361. 瓦斯 2014.12.8 13:42 ID: ViNDY3ZjAx お帰り芋煮(*≧∀≦*) 362. 山形 2014.12.8 15:44 ID: U2ZGRlODFi 仙台に久々に会えるのはうれしいけど、隣が負けて飯が旨いのは確かだな! 363. 名無しさん 2014.12.8 16:14 ID: U5N2U4MDk3 プレーオフなんかに回ってるから千葉さんは上がれないんすよ。 来年は自動昇格勝ち取って、どうぞ。 しかし来年もJ2は大変ですな。 364. 瓦斯 2014.12.8 17:57 ID: UzOWVlMDVj そろそろJ2オリテン同窓会しようぜ。 J1で 365. 熊 2014.12.8 17:59 ID: BiOGY3NTlj 地方のクラブだと、お隣の県に同リーグのクラブがあるかないかで 動員数にもかかわってくるから… というわけで雉さんはよJ1にこい 366. 名無しさん 2014.12.8 21:13 ID: Y3MmFkNDA1 昇格のいい機会だからチームエンブレムのデザイン変更お願い J全カテゴリーの中で最ダサだよ 367. 名無しさん 2014.12.8 21:17 ID: JmOThmNGYy 以前、エンブレムどころかチーム名称そのものを変えようとしたら 今のものより遥かにダサいのが出てきてだな… 368. 名無しさん 2014.12.8 22:53 ID: UyYzAxN2Zi 5年が6年になり10年になり 周りのチームが上がったり下がったりする中 唯々J2上位に有り続けるJ2の長老になってそう 煽りPVでもその内、「最早説明不要!」「今年こそ、今年こそはと言い続けて早○○○○日」とか書かれる 因みに俺の予想は結構外れる 369. 名無しさん 2014.12.9 00:49 ID: hlNDlhMDRj 魔太郎マジかよw 370. 名無しのサッカーマニア 2014.12.9 10:22 ID: E2YjY1YmYy 温泉で千葉サポらしきおじさんがスマホで結果をチェックして 「千葉負けちゃったよ・・・」と何度も呟いていたのが印象的でした。 ドンマイ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: YwMjllYTRm
誤審が誤審が言うのもみっともないけど、なんで追いつけない千葉が悪いってなるのかはわからんわ それによってないはずのビハインド背負わされてるのに
ID: M2MmQxMjQ5
15年シーズンのJ2は恐らくJ1より面白いと思うのは俺だけじゃないと思う
ID: QxZDhiMTNh
東口、西川、秋元、山岸と結局GKが頑張ったシーズンになった
来年からGK強奪が本当に毎年確実に第一の補強ポイントとして、本格化しそうだな
ID: VlN2ZhNjky
お前ら浮かれすぎだぞ、
めんたいこ食えなくなってしまうのは残念だが
でたとこ勝負のPO戦で、千葉が崩れてくれた
とうぜん、まだ天皇杯が残っている。この勢いで勝ったねばならない
うかれていられる場合ではないのだよ諸君
山形はまだ性根すえて向かえないと、ガンバに勝てないぞ
形から崩れ無いようにしないとね
ID: ViYTg5NWFi
わんわんおはJ1昇格記念グッズとかやっちゃったばっかりに・・・
ID: YwZjdiM2Ex
2年連続で自分が応援した方のチームが勝ってくれてうれしい!
あと、客入りが35000人はすごいね!
去年より10000人以上増えたんだね。
不満としては、やたらと食べ物の売り切れが多かった点かな。
開始1時間前から売り切れ続出で困ったよ…。
ID: I4NTY0ZGE4
途中解任したんだから関塚さんに非はなかろう。
フロントは来年こその思いで関塚さんと心中する覚悟で支援しろ。がんばれ。
石さんは昇格は出来るが春のキャンプで野戦病院化させちゃうのがなぁ…
来年は残留出来たら良いのだが、まずは大好きなみちのくダービーがJ1の舞台で復活したことを喜びたいね。
おめでとうモンテディオ!!
ID: NhNjQxMDVk
よしこれで来年のJ1のメンツは
磐田、C大阪、大宮、ジェフ、京都….
あれ?
ID: FhNWQ3YWE3
もう千葉は自動昇格枠で上がるしかないな(諦観の悟った目で
と言っても、来期のJ2はまた強烈にきつそうな面々がおるという…
ID: RiOTc0ODdk
スカパーのインタビューで石崎監督が言った「来年が怖い」ってのが歯に衣着せ無さ過ぎて笑った
ID: IxM2Q4MDMw
J2 6年目
周りが完全にネタにしている。
今までは4~5位が定位置だったが、今回は3位。
なんか仙台の昇格前年に似ている気がする。関塚続投なら、普通にJ2優勝しそうで怖い・・・。
ID: BmNzkzNTk0
※44
Jは本当にホームディスアドパンテージがあると思う
選手がプレッシャーに弱いってだけじゃなく、
審判側も過剰にホームアドパンテージを気にし過ぎてる感じ
今回のは微妙な判定だったと思うけど、
ホームアドバンテージでオフサイドとったかもしれないとは思った
ID: Q2NDNiNDgx
山形さんおめでとう!
イシさんとリョウヘイをJ1に連れてきてくれてありがとう!
(でも天皇杯はあんま頑張らないでね)
ID: I2ZWQyMDZj
( ,,´・ω・)ノ”
ID: AwZTg4MDYy
昇格おめでとう
ID: EzNGYzMGQy
※71
おたくのモーヴィー、「焼いておいしい」ロゴのTシャツを着てたのは反則だわ
ID: IxOTg0Yjk1
さすがにそろそろ千葉上がって欲しかったなぁ。
つーか、※8のツイート、
コトブキヤってあの井林のあれだよね?
アニオタ有名人はがっつり手中におさめてんだなw
ID: AwMTVlOWJh
山形さんおめでとう\(^o^)/
TVの前で山形さん応援してたから、勝ってくれて嬉しいよー。
ID: Y4N2VmMDQ5
※60
徳島は4位
※86
去年雨だったからね。しょうがないね
ID: QwMTI0NTA4
犬サポさんと飲み明かしたい気分だ
来年もよろしくねー(白目)