次の記事 HOME 前の記事 退団ニュースが続くベガルタに総統閣下もお怒り 2014.12.13 14:22 110 仙台 動画ネタ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 恒例のJ1昇格プレーオフ煽り動画がかっこいい!いつもの非公式…じゃなくて公式!? ベガルタ仙台がヴィッセル神戸MF郷家友太を完全移籍で獲得と発表 「カントリーロードで始まり、AURAで終わるそんな日を楽しみにしています」 【J2第2節 仙台×栃木】終盤に均衡を破った仙台が今季初勝利!山田寛人が値千金決勝ゴール 110 コメント 61. 名無しさん 2014.12.13 16:48 ID: I0M2Y2Mzkw ※58 そういう発言は仙台さんのJ2・185勝を上回ってからだぞ、お犬様!(あと何年いさせるつもりだ) 62. 名無しさん 2014.12.13 16:57 ID: VlMTY5YjQy 総統閣下してらっしゃる・・・ 63. 名無しさん 2014.12.13 16:57 ID: YwZTA3NWQx 正直どこに金使ってんのか謎 64. 仙 2014.12.13 17:03 ID: RiMDlmYTRl 強化部長だけは、残しておくべきだった。 レンタルバックの選手達よ、 来季は期待してますよー 65. 鹿 2014.12.13 17:06 ID: UwMTA0M2Fk 降格でもしたんならいざしらず、 話題がないだけでここまでクソミソいわれるとはフロントもたまらんな。 66. 名無しさん 2014.12.13 17:07 ID: FkOTRjNzRk このコメントは削除されました。 67. 名無しさん 2014.12.13 17:15 ID: RhYTc5NjVh シーズン途中にハモン、野沢、村上みたいな重要な選手を補強したし、去年もACLのために補強したりしたから出て行く選手のほうが多くなる事自体は自然なんだけどね。 退団の噂があるのが赤嶺、角田、渡辺広大。石川と八反田がレンタル元に戻るかもしれない。 逆に新しい戦力はユースからの昇格が一人、レンタルで戻ってくるのが二人、他に練習に4名参加したというニュースを見た。移籍で加入の噂を聞いたのは一人くらいだがあまり大きな話になっていないから怪しい情報。 FWはある程度山本に頼るにしてももう一人経験のある選手がほしいし、CB不足になるから角田と渡辺の両方を取られるのは阻止しないといけない。 68. 名無しさん 2014.12.13 17:23 ID: RkYTQ2Y2Qx ※62 10TGP 69. 鹿 2014.12.13 17:36 ID: RkYjAzZDBh ※65 うちだってACL出場権獲得の上位に入ったし優勝争いだってきっちりやったのにフロントぼろくそ言われてるじゃんw 結局優勝でもしない限り批判は免れないよ しかも今回は刈られまくりだし、移籍金も手に入らないし 70. 仙 2014.12.13 18:18 ID: U1ZmYzYjY1 ※57 出てった先でスタメンはっててくれればまだ救われるんだがなあ… 71. 課金厨な名無しさん 2014.12.13 18:22 ID: MyMmU2Y2Q3 今の戦力だと来年観に行く気になんねーww 泥臭いサッカーは高校までにしてくれ 72. 名無しさん 2014.12.13 18:37 ID: MwZTM3ZTI1 総統閣下の動画で一番面白いのは、ばんえい競馬について語るやつ。 (個人的な感想) 73. 名無しさん 2014.12.13 18:51 ID: EwODM0OTRl このコメントは削除されました。 74. 名無し札 2014.12.13 19:58 ID: U3MzgxYjcz 18時までに指名したらってくだりで竹鶴噴いた 次は宮城峡にするわ 75. 名無しさん 2014.12.13 20:01 ID: U3Mjk0MmM1 でもでも、けさいのフロントって昔っからバカな事ばっかやってたような… J2昇格の頃とか、J2降格の頃とか… 腰を据えてやってたのって手倉森が指揮取ってた間だけ(梁が来た頃といったほうがいいか?)だけじゃね? その手倉森もクビ切られかけてたような記憶もあるし 長くやってるけさいサポが、今さら「キレる」対象にするかなぁ 76. 名無しさん 2014.12.13 20:17 ID: Y4ODE1N2Vh 引き抜かれたコーチが活躍すると落ち込むよなぁ 77. 名無しさん 2014.12.13 20:27 ID: liNWM0MDgw 久しぶりに 待ってけさい 78. 名無しさん 2014.12.13 20:31 ID: EzNTZmMjQ0 今J2はカオスだから、落ちたらけさ位までたどり着ける保障すらないぞ。 79. 名無しさん 2014.12.13 20:33 ID: g0MTU1Nzhm まぁ無理やりポジティブに考えると若返りは必要なんだよね。 …でも若い選手だけでは勝てないのは明らか。 80. 仙 2014.12.13 21:13 ID: JlMjNlYWFk 本当に来年どうなるんだろうか……(ため息) « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 仙 2014.12.13 14:23 ID: IxYTM4M2Jk 試合中の更新お疲れ様です 2. 名無しさん 2014.12.13 14:26 ID: EwMDkzOTc3 面白かったが 悲しすぎ~。・゜・(ノД`)・゜・。 3. 名無しさん 2014.12.13 14:26 ID: c4YmE1Zjk2 宇佐美がすげーわ 4. 名無しさん 2014.12.13 14:26 ID: IwNzNlMGYz はいはいTGTG 5. 名無しさん 2014.12.13 14:27 ID: k0NGQwNWU2 総統閣下してるな? 6. 仙 2014.12.13 14:30 ID: QwYTZlMjU2 ノーコメントで 7. 名無しさん 2014.12.13 14:31 ID: M3NDAzYTJk このネタ嫌い 8. 仙台 2014.12.13 14:32 ID: JmZWY5OGQy なかなかの良作w いや、笑える状況じゃないがw 9. ヴィヴィ無しさん 2014.12.13 14:32 ID: U4ZDk4Y2Yz ヒヒさん回収するんでしょ? ヒヒさん回収するんでしょ? 10. 名無しさん 2014.12.13 14:32 ID: JjZWJmNmRi 作中で貧乏って言ってるからクラブ別開示資料見てきたら神戸より予算多いじゃねーか 新潟がさらに高くて地味にそっちに驚いたけど 11. 名無しさん 2014.12.13 14:34 ID: RkZGE2NzQ1 仙台は情報お漏らし無いからな 情報統制だけはJ1屈指 12. 名無しさん 2014.12.13 14:35 ID: kwM2VkZTg1 仙台もJ2オールスター揃えるんだ! 13. 名無しさん 2014.12.13 14:42 ID: Q5OWE1Yjcw 管理人さんに5tgp 監督、社長、強化部長みんな変われば、そら違うチームよ。人がいなくなるのはしゃーない…。 ただ、加入情報が無さすぎて胃が痛い…。 誰か助けて!なんでもするから! 14. 山形 2014.12.13 14:47 ID: YwOTJjN2Uy 赤嶺に出て行かれたとしても武藤がいるしと思ってたら武藤が取られる で、でも、でも守備さえ良ければ残留くらいはっ(震え声 えっ、角田取られるのかよ(絶望 ええい加入情報はまだか←いまここ 15. 名無しさん 2014.12.13 14:49 ID: Q4YmMwNDdk ** 削除されました ** 16. 名無しさん 2014.12.13 14:53 ID: IzZGEyYWMz 総統閣下、なぜか大分サポのイメージがあるなあ 17. 名無しさん 2014.12.13 14:53 ID: gyOTYwNjk5 ドメサカブログに下品な男は不要だ 18. 仙 2014.12.13 14:54 ID: UwM2YzYjVk いや、マジでおっしゃる通り過ぎてワロエナイ 19. 名無しさん 2014.12.13 14:55 ID: NkZmI4NDQz 優勝争いしてたころが懐かしいわ 20. 長崎 2014.12.13 14:57 ID: UyZGJhMzM0 奥埜を返したくないって言いにくい状況だな。 でも、仙台でスタメンじゃなきゃ返したくない。 21. 名無しさん 2014.12.13 15:00 ID: BkNmQ3NzYy ** 削除されました ** 22. 名無しさん 2014.12.13 15:00 ID: ZmOWRkMzYy ※14 お前ここにいる場合じゃないだろw 23. 名無しさん 2014.12.13 15:01 ID: gxYTY0NTY3 ** 削除されました ** 24. 仙 2014.12.13 15:01 ID: NhMTNhNGYw ** 削除されました ** 25. 名無しさん 2014.12.13 15:02 ID: UwYjFkYjdl ※10 神戸ってミキティのイメージだけで金満扱いされてるけど実は貧乏だよね 26. 名無しさん 2014.12.13 15:03 ID: FjNGQyMTBi ※14 恥ずかしいな…ところで山の神とやらはどこですcar?www 27. 名無しさん 2014.12.13 15:03 ID: ExNWRhNzBj このネタ動画ヨーロッパ人がみたら引くだろうね。 28. 名無しさん 2014.12.13 15:08 ID: FhNmRiZGM1 総統閣下の嘘字幕なんて何年ネタにされてると思ってんだよ 真似した外人が英語嘘字幕でやって好評だったのもあるんだぞ 29. 名無しさん 2014.12.13 15:10 ID: hjYTg5YTFh ※14が何故こんなにフルボッコ? とおもったら、仙さんじゃないのねw 30. 名無しさん 2014.12.13 15:11 ID: UyNWQ2NDhi 2TGP 31. 名無しさん 2014.12.13 15:11 ID: VlMTkzN2Ez 不意の「ハモン帰国」で思わず糞ワロタ 32. 名無しさん 2014.12.13 15:14 ID: ZlYjc3YzM0 センスあるなwww 33. 名無しさん 2014.12.13 15:17 ID: ZkZDY2ZmY2 正直言うと仙台の実情に程遠い内容 34. 名無しさん 2014.12.13 15:19 ID: cwM2Y3YmFl ** 削除されました ** 35. 泣かせてけさい… 2014.12.13 15:22 ID: A2ZjA4NWJl 不覚にも涙流して笑ったわ(いろんな意味で) 36. 浦和 2014.12.13 15:24 ID: ZmNjg1YTNi 新潟、広島、仙台、鳥栖 小さなクラブだがいいクラブだとは思ってる。 37. 名無しさん 2014.12.13 15:24 ID: NhMTNhNGYw ※34 絆優勝ってなに? 38. 名無しさん 2014.12.13 15:28 ID: NhMTNhNGYw ** 削除されました ** 39. 仙 2014.12.13 15:28 ID: Q5ZDlhNzRh まぁ、確かに明るい話題の一つでもなきゃ年チケの更新や新規購入に対してあまりいい状況にないとは思う。 40. 名無しさん 2014.12.13 15:30 ID: MzYzViZDZj 札幌、松本に草w w w 41. 名無しさん 2014.12.13 15:50 ID: QyYjlmMzQz ※13 ん? 42. 清水 2014.12.13 15:52 ID: NjOTU2ZWE2 前年の開幕スタメン全員いなくなっても残留できたクラブがあるんだぜ。 頑張れ! 43. 新潟 2014.12.13 15:57 ID: c1Zjk5NTY1 ※36 2年前に何かあったらしい 44. 清 2014.12.13 15:59 ID: kxMjk0ODAx ワロタwww と同時にすげー気持ちわかるわ(´・ω・`) 45. 名無しさん 2014.12.13 16:01 ID: Q0ZDY2NWU1 松本「山本くーださい!」 46. 名無しさん 2014.12.13 16:04 ID: VmZmJiMDFk コーチまで刈られてるからなぁ 47. 名無しさん 2014.12.13 16:05 ID: c5MGEwMjM3 フリー山本!フリー山本! こんなドタバタの仙台にいるより、うちにいた方が将来考えると良いと思う 仙台さん、本人も希望してるんだから譲ってくださいよ 48. 札 2014.12.13 16:06 ID: kzNTA5YTQ5 なお情熱がありすぎても「実は無理してて、かつての大分みたいにいきなり爆死するんじゃないか」と不安になる模様。 49. 名無しさん 2014.12.13 16:12 ID: MyMTc4Y2Nk ※47 5年J1在籍してから出直して来いよひよっ子が 50. 名無しさん 2014.12.13 16:12 ID: MzZmQ3YzFi ヘッドコーチはスターリンでいい、に吹いた。 51. 仙 2014.12.13 16:22 ID: k5MDM1NGU4 ※47 そういうのは大半が社交辞令なんだと思うよ・・・(今季の経験談) 52. 名無しさん 2014.12.13 16:28 ID: M3NTQ3MDY5 そういや去年のGK大移動の流れをせき止めたのもここだったなw 53. 名無しの鹿さん 2014.12.13 16:30 ID: I4MGZmZDkx ※37 鹿島も入れてください 人口少ないし立地も悪いので厳しいんです 定期的に優勝しないとクラブがやっていけないくらいなんです なので来年は優勝させてください 54. 名無しさん 2014.12.13 16:31 ID: NiYjEyZWRj ※52 関が正GKになったからな 55. 名無しさん 2014.12.13 16:32 ID: dmMGU5MWM4 気持ち悪いコメが多いなぁ・・・がっかり あとなりすましもいい加減にしろよ 56. 名無しさん 2014.12.13 16:32 ID: czZjBlZTQ1 ※54 57. 新 2014.12.13 16:32 ID: E0ZmMzYjNl 「ウチには他クラブが欲しがるレベルの選手がこんなにいるんだぜ」 って考えると、少しだけ気が晴れるよ。ほんとに少しだけ… 58. 名無しさん 2014.12.13 16:38 ID: Y2MDAwZGM1 オシム取られた後、悪夢が続いてるウチみたいになりそう。 一緒にJ2の門番やろう。仲間が増えると勇気が少し出てくる。 59. けさい 2014.12.13 16:41 ID: YzODRjMmVh ※14 順序が逆だ山猿 武藤→赤嶺な 迷惑かける前にさっさと仲良く降格すんぞ 60. 名無しさん 2014.12.13 16:44 ID: Q1MmU5MDUw 清水も同じ状況だから一緒だね! 61. 名無しさん 2014.12.13 16:48 ID: I0M2Y2Mzkw ※58 そういう発言は仙台さんのJ2・185勝を上回ってからだぞ、お犬様!(あと何年いさせるつもりだ) 62. 名無しさん 2014.12.13 16:57 ID: VlMTY5YjQy 総統閣下してらっしゃる・・・ 63. 名無しさん 2014.12.13 16:57 ID: YwZTA3NWQx 正直どこに金使ってんのか謎 64. 仙 2014.12.13 17:03 ID: RiMDlmYTRl 強化部長だけは、残しておくべきだった。 レンタルバックの選手達よ、 来季は期待してますよー 65. 鹿 2014.12.13 17:06 ID: UwMTA0M2Fk 降格でもしたんならいざしらず、 話題がないだけでここまでクソミソいわれるとはフロントもたまらんな。 66. 名無しさん 2014.12.13 17:07 ID: FkOTRjNzRk このコメントは削除されました。 67. 名無しさん 2014.12.13 17:15 ID: RhYTc5NjVh シーズン途中にハモン、野沢、村上みたいな重要な選手を補強したし、去年もACLのために補強したりしたから出て行く選手のほうが多くなる事自体は自然なんだけどね。 退団の噂があるのが赤嶺、角田、渡辺広大。石川と八反田がレンタル元に戻るかもしれない。 逆に新しい戦力はユースからの昇格が一人、レンタルで戻ってくるのが二人、他に練習に4名参加したというニュースを見た。移籍で加入の噂を聞いたのは一人くらいだがあまり大きな話になっていないから怪しい情報。 FWはある程度山本に頼るにしてももう一人経験のある選手がほしいし、CB不足になるから角田と渡辺の両方を取られるのは阻止しないといけない。 68. 名無しさん 2014.12.13 17:23 ID: RkYTQ2Y2Qx ※62 10TGP 69. 鹿 2014.12.13 17:36 ID: RkYjAzZDBh ※65 うちだってACL出場権獲得の上位に入ったし優勝争いだってきっちりやったのにフロントぼろくそ言われてるじゃんw 結局優勝でもしない限り批判は免れないよ しかも今回は刈られまくりだし、移籍金も手に入らないし 70. 仙 2014.12.13 18:18 ID: U1ZmYzYjY1 ※57 出てった先でスタメンはっててくれればまだ救われるんだがなあ… 71. 課金厨な名無しさん 2014.12.13 18:22 ID: MyMmU2Y2Q3 今の戦力だと来年観に行く気になんねーww 泥臭いサッカーは高校までにしてくれ 72. 名無しさん 2014.12.13 18:37 ID: MwZTM3ZTI1 総統閣下の動画で一番面白いのは、ばんえい競馬について語るやつ。 (個人的な感想) 73. 名無しさん 2014.12.13 18:51 ID: EwODM0OTRl このコメントは削除されました。 74. 名無し札 2014.12.13 19:58 ID: U3MzgxYjcz 18時までに指名したらってくだりで竹鶴噴いた 次は宮城峡にするわ 75. 名無しさん 2014.12.13 20:01 ID: U3Mjk0MmM1 でもでも、けさいのフロントって昔っからバカな事ばっかやってたような… J2昇格の頃とか、J2降格の頃とか… 腰を据えてやってたのって手倉森が指揮取ってた間だけ(梁が来た頃といったほうがいいか?)だけじゃね? その手倉森もクビ切られかけてたような記憶もあるし 長くやってるけさいサポが、今さら「キレる」対象にするかなぁ 76. 名無しさん 2014.12.13 20:17 ID: Y4ODE1N2Vh 引き抜かれたコーチが活躍すると落ち込むよなぁ 77. 名無しさん 2014.12.13 20:27 ID: liNWM0MDgw 久しぶりに 待ってけさい 78. 名無しさん 2014.12.13 20:31 ID: EzNTZmMjQ0 今J2はカオスだから、落ちたらけさ位までたどり着ける保障すらないぞ。 79. 名無しさん 2014.12.13 20:33 ID: g0MTU1Nzhm まぁ無理やりポジティブに考えると若返りは必要なんだよね。 …でも若い選手だけでは勝てないのは明らか。 80. 仙 2014.12.13 21:13 ID: JlMjNlYWFk 本当に来年どうなるんだろうか……(ため息) 81. 名無しさん 2014.12.13 21:31 ID: NiYjVhNTAx このネタ、最初の1.2回は面白かったんだけどな。しつこいよね。 82. 名無しせん 2014.12.13 21:34 ID: Q5OWE1Yjcw ※75 清水秀彦大明神ェ… 83. 名無し仙 2014.12.13 21:56 ID: EzMTUyNGRm やべぇ、ワロエナイ 84. 名無しさん 2014.12.13 22:04 ID: YxMTMyNzM4 札幌や松本は~のくだりは、ホントにそのとおりだと思う(>_<) 85. 名無しさん 2014.12.13 22:37 ID: ZiZjM3ZDY1 ※49 サーセンっした… そんな松本も今季はまだ退団と引退しか出てきてない気が 86. 犬 2014.12.13 22:57 ID: RhNDQ2NDAx 昔のことやから、よ〜分かる 87. 仙 2014.12.13 23:22 ID: M0N2VkYmJl うむ。 まさにサポの気持ちを代弁してくれておる ありがとう閣下 っつーかこのままだとマジ来年TV観戦だけでいいわ… 88. 名無しさん 2014.12.13 23:55 ID: BlOGQ4OGE0 テグは去年で辞めて正解だったよなー 仙台踏み台にして自分だけ五輪代表監督に就任。 若手を全く使わずに自ら育てたチルドレンや獲得した選手だけ使い続けて高齢化になったら自分だけドロン。 正直今の若手が全く居ない状況はテグの負の遺産だよな。 89. J2名無しさん 2014.12.14 01:55 ID: MzZjQ5MjY5 うちの場合は草刈りどころか大切に育てた野菜を引っこ抜かれるからな 資金難だから成熟途中の野菜まで出荷しなきゃならんし… 90. 牛 2014.12.14 02:31 ID: MwOTZjMzQ0 仙台のフロント、ファンは全く悪くない要素だけど、先日の新潟-柏の延期とか見ちゃうと「やっぱ雪国の生活大変そうだなー」とか感じちゃう。 Jでも海外でも「選手がサッカーに集中できる環境が大事」と言われるが、もしJリーグの開催期間の変更を本当に実施したら、選手もプロとしてサッカーに集中したいから北国のチームは他のチームと競合したら加入させるのが更に大変だろうな。 練習・試合前の雪掻き必須とか「また明日の試合延期かな。会場どこになるんだろ?せっかく今コンディション良いのになー」とかない方が良いにこしたことないし。 91. 名無しさん 2014.12.14 07:31 ID: c5MGIzMzVm 白幡社長、丹治強化部長、テグ監督体制でなんとか持ちこたえたんだが、 新年大丈夫かね? 92. 名無しさん仙 2014.12.14 07:52 ID: IzOTk0OTcx ※90 あんまり仙台は雪無い方ですよ。山形や新潟、長野は恐ろしいですけど 93. 名無しさん 2014.12.14 09:38 ID: EyMTY5MWEw ※85 北Qから池元獲ったべ 94. お隣り民 2014.12.14 11:35 ID: IxZmI0ZWNk スポーツ紙読んでると連日退団の記事ばかり 選手どころかスタッフも それでいて新加入の話題が無いのですごい心配 来シーズンのダービーは 盛り上がってほしいな 95. 潟 2014.12.14 12:49 ID: UyY2UzMjM4 笑わせてもらいました。でも、気持ちが分かりすぎて少し辛い(´;ω;`) 96. 名無しさん 2014.12.14 13:15 ID: JjMTAyOTE3 来季のために今季苦しんだんじゃないのかとか言ってるけど 別に育成や戦術浸透の方針でもなかったし過去の遺産でかろうじて残留したシーズンだろ 新しいサイクルが本格的に始まる来季こそ苦しむんじゃない?逆にそれで上手くいくかもしれないし 97. 名無しさん 2014.12.14 14:07 ID: ZlNGI4MmI5 このコメントは削除されました。 98. 名無しさん 2014.12.14 16:04 ID: UzY2EzN2Q5 ※90 神戸サポなのにたどたどしい子供東京弁なのが気になる。東京の人でも神戸の人でもないな。 99. 名無しさん 2014.12.14 18:56 ID: ViMWFiMTM4 ハモンの扱いがヒドい 100. 清水エスパルス 2014.12.14 23:45 ID: VjNTBlZWZm このネタあきた 101. 脚 2014.12.15 01:02 ID: VjMzkzN2Zi ※25 貧乏だったら今年の補強とか出来ないと思うんだけどなあ 他の選手の年俸が凄く低いのかしら 102. 仙 2014.12.15 09:29 ID: FjNjRlNjcx よく出来てるけど笑えねーし 昨日のチャリティーマッチ会場で青さんのサイン入りTシャツ叩き売りしてて あっ…(察し)ってなったわ >>101 契約残ってたテグ引き抜いたから協会から幾らかは貰ったんじゃないの? まさか全部ドブに捨てる羽目になるとは思わなかったけどな 103. 仙 2014.12.15 09:34 ID: FjNjRlNjcx >>20>>47 長崎さんと松本さんには申し訳ないが 他所様に人貸してる余裕などもう無いのですわ 104. 鞠 2014.12.15 12:04 ID: Y0YmY3NmQ2 ホントこの時期のメールとかは胃にくるよなぁ。 うちもイベント情報やグッズ情報ばっかだわ、公式発表。 取りあえず監督はよ。 105. 名無しさん 2014.12.15 12:55 ID: dmZWY5MjQ5 確かにただの帰国情報はいらないよねw 106. 名無しさん 2014.12.15 18:50 ID: MyMDRkOGNl 全国各地の控えFWの皆さん、仙台に行けばスタメン確実ですよ! 107. 名無しさん 2014.12.15 23:03 ID: g3MGExMjVh クラブの入ってるビルから光のページェントやってるとこまで結構距離あるだろ。 作った人、仙台の人じゃないのかな。 108. 名無しさん 2014.12.16 12:41 ID: I2NzEyYjM3 他サポから見たらすごく受けるwwww 109. 名無しさん 2014.12.18 11:10 ID: kxZmRmM2Q3 ※90 今日現在仙台市や新潟市より雪が積もっている名古屋とかいう雪国は大変ですね。 110. 水着 人気 2015.3.23 05:21 ID: UwMGExNTU4 ィン用ソイと連ー生希.i信IN 次の記事 HOME 前の記事
ID: I0M2Y2Mzkw
※58
そういう発言は仙台さんのJ2・185勝を上回ってからだぞ、お犬様!(あと何年いさせるつもりだ)
ID: VlMTY5YjQy
総統閣下してらっしゃる・・・
ID: YwZTA3NWQx
正直どこに金使ってんのか謎
ID: RiMDlmYTRl
強化部長だけは、残しておくべきだった。
レンタルバックの選手達よ、
来季は期待してますよー
ID: UwMTA0M2Fk
降格でもしたんならいざしらず、
話題がないだけでここまでクソミソいわれるとはフロントもたまらんな。
ID: FkOTRjNzRk
このコメントは削除されました。
ID: RhYTc5NjVh
シーズン途中にハモン、野沢、村上みたいな重要な選手を補強したし、去年もACLのために補強したりしたから出て行く選手のほうが多くなる事自体は自然なんだけどね。
退団の噂があるのが赤嶺、角田、渡辺広大。石川と八反田がレンタル元に戻るかもしれない。
逆に新しい戦力はユースからの昇格が一人、レンタルで戻ってくるのが二人、他に練習に4名参加したというニュースを見た。移籍で加入の噂を聞いたのは一人くらいだがあまり大きな話になっていないから怪しい情報。
FWはある程度山本に頼るにしてももう一人経験のある選手がほしいし、CB不足になるから角田と渡辺の両方を取られるのは阻止しないといけない。
ID: RkYTQ2Y2Qx
※62
10TGP
ID: RkYjAzZDBh
※65
うちだってACL出場権獲得の上位に入ったし優勝争いだってきっちりやったのにフロントぼろくそ言われてるじゃんw
結局優勝でもしない限り批判は免れないよ
しかも今回は刈られまくりだし、移籍金も手に入らないし
ID: U1ZmYzYjY1
※57
出てった先でスタメンはっててくれればまだ救われるんだがなあ…
ID: MyMmU2Y2Q3
今の戦力だと来年観に行く気になんねーww
泥臭いサッカーは高校までにしてくれ
ID: MwZTM3ZTI1
総統閣下の動画で一番面白いのは、ばんえい競馬について語るやつ。
(個人的な感想)
ID: EwODM0OTRl
このコメントは削除されました。
ID: U3MzgxYjcz
18時までに指名したらってくだりで竹鶴噴いた
次は宮城峡にするわ
ID: U3Mjk0MmM1
でもでも、けさいのフロントって昔っからバカな事ばっかやってたような…
J2昇格の頃とか、J2降格の頃とか…
腰を据えてやってたのって手倉森が指揮取ってた間だけ(梁が来た頃といったほうがいいか?)だけじゃね?
その手倉森もクビ切られかけてたような記憶もあるし
長くやってるけさいサポが、今さら「キレる」対象にするかなぁ
ID: Y4ODE1N2Vh
引き抜かれたコーチが活躍すると落ち込むよなぁ
ID: liNWM0MDgw
久しぶりに
待ってけさい
ID: EzNTZmMjQ0
今J2はカオスだから、落ちたらけさ位までたどり着ける保障すらないぞ。
ID: g0MTU1Nzhm
まぁ無理やりポジティブに考えると若返りは必要なんだよね。
…でも若い選手だけでは勝てないのは明らか。
ID: JlMjNlYWFk
本当に来年どうなるんだろうか……(ため息)