G大阪の天皇杯優勝で柏のACLプレーオフ出場と浦和のゼロックス杯出場が決定 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

G大阪の天皇杯優勝で柏のACLプレーオフ出場と浦和のゼロックス杯出場が決定


きょう行われた天皇杯決勝はガンバ大阪が優勝し3冠を達成。
ガンバはリーグ優勝によってすでにACL出場権を得ているため、この結果、リーグ4位の柏レイソルが来年のACL(プレーオフ)に出場することが決まりました。


関連記事:
【速報】ACL2015グループステージの組み合わせが決定
https://blog.domesoccer.jp/archives/52110799.html


また、浦和レッズがグループG、鹿島アントラーズがグループHに入ることも確定。

image



柏レイソルはプレーオフ3回戦からの出場で、チョンブリー(タイ)vs傑志SC(香港)の勝者と対戦し、勝利すればグループEに入ります。


また、来年のゼロックススーパーカップはガンバ大阪と浦和レッズの対戦に決まりました。
(2009年にレギュレーションの変更があり、リーグと天皇杯優勝チームが同一の場合はリーグ2位のクラブが出場することになっています)




95 コメント

  1. 今年はちゃんと勝てそうなチームがそろった

  2. やはりH組が酷い

  3. 柏は昨年途中からレドミ・ワグネル・橋本・ネルシーニョと強奪に遭いまくってるからゼロックスなんかやってる場合じゃない。
    またエレベータークラブに戻るだろ。

  4. G組になるかH組になるかは雲泥の差があるな

  5. ひっそりと全北が天敵の柏を引いている腐れ縁が笑える

  6. まごう事なき罰ゲーム

  7. ゼロックスは天皇杯の結果関係ナシに山形が出ると思ってた。油断してた…。でも、久々のゼロックスだと思うと嬉しい気分だわ。
    ACL死のグループ、鹿さんにお任せします。

  8. 柏「また全北か」
    全北「また柏か」

  9. 柏大丈夫か? 

  10. 5 柏がPOで勝ってからだに。。

  11. 広州のジラルディーノとディアマンティは冬にセリエ復帰の
    可能性があるとかいってたなぁ。鹿島にレアンドロダミアン
    来ればなぁ・・・。

  12. アジア人「カシマレイソルとカシワアントラーズ…」

  13. ナビスコの件はACLプレーオフは柏勝つから心配すんなw
    全北は返り討ちじゃ♪

  14. ゼロックスも楽しみだな
    ガンバ大阪の勝利を切に願う

  15. ACL出場の全クラブには
    反則外人を補強する事を義務とします

  16. 柏はどれだけ結果を残せるか? ガンバ・浦和はまた再び。
    埼スタか?日産か? また行こうかな?

  17. 仮に柏がACLのPOに負けた場合、ナビ杯はどうするんだろうか?
    ACLには出ないのにシード?!

  18. ※15
    「補強した時点では反則外人のはずだった」ならそれなりに

  19. 反則外人ねぇ柏からレアンドロ取り戻すのが堅実だけど
    うちは言うほど金満じゃないからなぁ

  20. ACL!ACL!
    ただ不安は新監督になって頭にいきなりPOがある事。さらに春先のACLの予選リーグの時期は調整が主になってチーム作りが進まないって大谷とかが言ってた。それが新チームでACLに臨むとなると厳しい部分もあるかと…。どういう形で乗り切るのかなぁ。
    でも自分らは去年のセミファイナルの悔しさを晴らさなきゃならん!待ってろアジア!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ