閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

G大阪の天皇杯優勝で柏のACLプレーオフ出場と浦和のゼロックス杯出場が決定

95 コメント

  1. 柏の公式にはプレーオフ敗退したらナビスコ杯出場ってなってるな
    この書き方だとプレーオフ勝ったらナビスコ杯に全くでないみたいだけど

  2. 広州にビビり過ぎ。
    そんな広州サンもバイエルン相手だとシュート2本しか打てないからな(笑)

  3. ※22
    何故比べたのか

  4. ガンバには期待できる

  5. ゼロックスは日産ですよ。
    まぁACLは相性とか前評判とか全く関係ないからね。
    みんなチャンスあるで!
    いまから来季が楽しみだ!

  6. 来年はJリーグがACL優勝しないと駄目だ
    7年もACL決勝に進出すら一回も無いのは酷い

  7. 西野ガンバには勝ち点散々ふんだくられたが、今回はグッジョブやね

  8. H組ばかり注目されてるけど、G組もプレーオフで上がってくるのは
    今シーズン広州恒大に勝ち点3差で2位の北京国安の可能性が大なので相当厳しいぞ
    逆にH組プレーオフ枠で可能性があるFCソウルは上位2チームに離されて得失点差での滑り込み3位だしな

  9. リーグ成績以上の差がガンバとその他にはあったな。

  10. 川崎・広島・横浜FM・C大阪
    みんな元気なくなったな

  11. これで、柏レイソルは、
    2015年2月17日(火) ホームでプレーオフ・ラウンド3
      この間に、ちばぎんカップ開催
    2015年2月24日(火) アウェイで全北現代モータースとグループリーグ第1節
    (2015年2月28日(土)にゼロックススーパーカップ)
    という感じだと思うけど、
    来年のちばぎんカップは2015年2月22日(日)の日曜開催ではなく21日(土)になる?

  12. さぁ、久々のACLだ。
    ※15
    外国人枠の問題がね。。。

  13. 今年はFW2人だけ、スタメンほとんど若手で開幕直前にヴェルディに完敗。降格まった無しのハードモードでのスタートだったんよ。
    そして来年も久々のACLで死の組イン!! 見事にメガハードモードをゲットだぜ!!
    髭先生と大志を抱く青年たちの冒険第2章にご期待ください!!

  14. 広州はバロンドールのカンナバーロが監督になったね
    シドニーは今オーストラリア最下位でACL疲れがあるみたい
    久し振りにJリーグの優勝が見たい

  15. ACL楽しみ

  16. 鹿さんなら死の組でも突破してくれるでしょ
    なおトーナメントは

  17. ACLは罰ゲームとか言ってる奴もいるけど
    楽しみにしてる人も多いからどこも頑張って欲しい

  18. 北京国安はソウルより遥かに強かったって印象があるね。

  19. 賛否両論ありますが、同国勢との対戦が無いグループリーグは「共闘」と思ってます(それ以降は「ライバル」になりますが)ので、日本勢が揃ってベスト16に進出できたら最高です!
    だからこそ「中継権を持っていながら、地上波はおろかBS日テレでも放送しない・野球中継優先のスタンス(野球と重なった場合、野球は生中継・ACLは録画)を貫いて、ACLの知名度をガタ落ちさせた」大罪を犯した日テレは放映権を返上して欲しい

  20. 家本と鹿島とかいうJ2勢ゼロックスの夢を奪った奴らを許すな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ